• 締切済み

うつ病

 うつ病と診断され、5年になります。原因は判然としませんが、職場環境ではないかと思います。2年前に負荷の比較的低い部署に転勤させてもらい、投薬治療を続けています。  現在は、会社を長期に休むなどの極端な症状は出ませんが、大きく改善されている実感は無く、今日も会社を休んでいます。  この病気とはキチンと付き合っているつもりですが、5年経っても昔の自分を取り戻せない不安に陥っています。  このまま投薬治療だけを続けて良いのか?皆さんの経験を教えていただきたいです。

みんなの回答

noname#60016
noname#60016
回答No.5

>皆さんの経験を教えていただきたいです。 あなたにも効くかどうかは分からないけれど 私が鬱病が治った方法&体験談聞きますか?

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.4

飲んでる坑うつ薬にもよると思います。 SSRI / SNRIだけを飲み続けているような場合、三環系、四環系を試してみるべきです。 私は、うつ病にかかった1年目をぜんぜん効いた感じのしないSSRI / SNRIを飲み続け、結局転院して、入院し、片っ端から三環系、四環系を試みトリプタノールが効いて退院しました。40日あまりの入院でここまで回復するとは、苦労した1年は何だったのかと悔やみました。 これらを試して、しかも治療成績が上がらない場合、難治性もしくは治療抵抗性のうつ病といえます。 私の場合、トリプタノールで寛解したものの再発し、坑うつ薬を増やしても今度は効きませんでした。 まず、最大限の三環系、四環系を使い、リーマス、デパケンなどを加えて増強します。 それでも効果がなければ、mECT(修正型電気痙攣療法)、TMS(経頭蓋磁気刺激)などを試みます。 私も、TMSを試しそこそこ効いたものの再発、mECTを試し、再就職に成功したもののmECTから10ヶ月あまりで再発し、休職後退職。 もう一度mECTを受け、再就職して今に至ります。最後のmECTから10ヶ月あまり、今度も再発するかもしれません。 発病してから8年目になります。病前の自分に戻るには歳をとりました。 再発しないような生活をする、前より利口な自分になりたいです。

  • kusama1
  • ベストアンサー率32% (162/493)
回答No.3

自分はうつ病3年で現在無職です。 自分は最初の2年半くらい同じ抗うつ剤を飲み続けていて特に前ほど不安感がなくなったりはあまりしなくなったんだけど効果があるのか無いのかよく解らないという状況でまあひどい症状にはあまりならなくはなってきてるんだから良いかと思って飲み続けていたのですが、2ヶ月くらい前に季節の変わり目のせいか気持ちがずいぶん沈んだ時期が続いて担当医に相談したところ抗うつ剤を変えてみようということになり薬を変えてみたところ1ヶ月ちょっとで効果を実感でき今まで飲み続けていた薬は対して自分には効果がなかったのだなとその時初めてわかりました。 抗うつ剤の効果があるのか無いのか解らないという程度でしたら処方されている量が少ないのかその薬がosiete306さんにとってあまり効果を発揮していないかのどちらかではないかと思います。薬の効果の程は人によって様々ですから私のように一般的によく使用されている抗うつ剤を服用したとしてもそれが必ずしも私にも効く物ではなかったようです。 通常3~4週間試してみて効果が無いようなら量を増やし、それでも大して効果が無いようなら薬を変えるといった感じでその人にあった薬を探していくようですので、一度担当医に相談されて薬の量を増やしてもらうとか薬の変更をなさってみられると良いと思います。 薬を変更される時に医師から注意があるかと思いますが、抗うつ剤によっては離脱症状(薬を断つ事によって出る症状)が出る事があります。 私は以前連休中に薬を切らしてしまった事がありちょっとの間くらいならまあ飲まなくても良いかと勝手に断薬したところ2日くらいで離脱症状が出てきて慌てて近くの内科が開いていたので事情を話して同じ薬を処方してもらった経験がありますので、ご自分だけの判断で断薬されるとホントきっつい事になりますのでご注意ください(^^;) うつ病の投薬治療に関しては私も例にもれませんが、初めて飲んで精神が回復していくという実感がどういうものなのかよく解らないという点とうつ病の症状でうまく自分の症状を担当医に伝えきれないという面もありなかなか回復が進まないという事が多々あるようです。

参考URL:
http://www.oct.zaq.ne.jp/afalx209/hataclinic/medicine/index.html
osiete306
質問者

お礼

ありがとうございます。 これまでも、医師と相談し薬を何度か変え、増減もしてきましたが薬により多少の良し悪しはあるものの、これだというものには出会っていません。  また、ご指摘の通り、自分の症状を100%医師に伝えるのは難しく診察も短時間の診療に留まっているので、回復が進まない原因かもしれません。

回答No.2

こんにちわ。 私は、パニック障害を抱えています。 ですが、現在は日常生活に殆ど影響のないところまで回復しました。 実は、薬には一切頼らないでここまできました。 何が一番の薬になったかと、自分で振り返ってみると、自分の感情を素直にぶつける事が出来る人が居た事ですかね。 うちの妹は、通院してうつを治しましたが、やはり、心の底から信頼して話せる先生と、母が居たから克服できたと言っています。 あなたには、無理しないで何でも話せる人はいますか? 親身に自分の思うことを聞いてくれる人はいますか? 誰でもいいので、嫌な事も、楽しい事も全てありのまま話せる人を探して、自分の心を開放してください。

osiete306
質問者

お礼

 ありがとうございます。 自分でも病気とは長い目で付き合ってきましたし、信頼できる医師とも出会いました。但し、自分が駄目になりそうな時、心から親身に話せる人は(この病気について)居ない気がします。  今日も部屋で落ち込んでいるだけの状態で、明日がやって来るのが怖いです。

  • yukikana2
  • ベストアンサー率17% (44/252)
回答No.1

今日会社を休まれている以外の現在の症状がわかりませんが、長期に会社を休むという極端な症状がでずにいるというのが、現状では病気のコントロールができているという事かもしれませんよ。昔の自分を取り戻せないという不安が、病気を悪化させているという事も考えられます。医師に相談されたらいいと思います。 ただ昔の自分を取り戻す事って、本当にいい事なんでしょうか。精神的な病気になってしまう程、昔の自分は自分自身を追い込んでいたんですよね。新しい自分をゆっくりさがしていた方がいいのではないですか。完治が難しい、またどこで完治というのかの定義が難しい病気ですし、長い目でみた方がいいですよ。

osiete306
質問者

お礼

 有難うございます。確かに昔の自分の環境に戻れと言われると、また重い症状を繰り返しそうで、怖いです。  医師も昔の職場に戻ることは危険だと言っていますが、自分の中で其の辺りの葛藤が続いています。  今一度、見つめなおしてみます。

関連するQ&A

  • 鬱病患者の終末

    ある鬱病患者がいて、いろんな病院でいろんな治療や投薬を試して、 それでもなお病状が改善されない場合があったとします。 その鬱病患者の中には自殺企図があったりして、 その思いがどうにも改善されない時、 そこで鬱病患者への対応はどうすべきなのでしょうか。 治る見込みのない状態で、静養なども含めて生かそうという治療より、 穏やかにその人生を済ませることも、一つの選択肢ではないでしょうか。 専門家や体験者の皆様、そういった極限での 自殺企図についてはどのように対応されていますでしょうか。 勿論、安易に、または初めから死ありきで考えるのではなく、 さまざまな治療や投薬などの後、長期的に考えても病状の改善が 見込めない場合です。

  • うつ病の投薬治療について。

    うつ病の投薬治療について。 個人的な話になってしまうのですが、私はうつ病的症状に4年ほど苦しめられており投薬治療を今はちゃんと飲み続けていますが過去には勝手に止めたり、また飲み始めたりを繰り返してたりしていました。 まだ10代の学生ということもあり、治療費は全て親負担してくれています。が、近い将来自分が働くことになったら当然自分で治療費を払うことになります。 私の自己判断でうつ病的症状は重度の人と比べれば比較的軽いものだと思います。 正直今飲んでいる薬が効いているのかどうかよくわかりませんが、医師の話によると「効いている」と実感できるような薬はそれだけ体に負担をかけている、と。 今治療費に月約1万円かかっていています。効いているかどうか分からない薬をもらいに2週間に1回精神科に行くのは正直億劫ですし、自分が我慢すれば月約1万円、年間約12万円の治療費を節約できるんじゃないかなあと考えたりします。 私のうつ病的症状は、多分薬でどうにかこうにかなる問題ではないと思いますが、だからって自力で治せる(?)ものでもないと思います。 「効く」薬を処方してもらってもそれに依存してしまうのではないかという不安と、どんなに「効く」薬を処方してもらっても結局は効かないのでは、という不安があります。 私は今後どうしたらいいのか皆さんのご意見を聞かせてください。

  • うつ病を克服して今元気にされている方

    うつ病を克服して今元気にされている方に質問です。 ・うつ病になった原因 ・うつ病を克服するにはどのような行動をしましたか。 ・投薬治療を受けた方はどのくらいの期間服用されていましたか。 私は最近 専門医から 鬱病と診断され どのように克服していけばいいのか 悩んでいます。 原因は生活上のトラブルです。 現在投薬治療中です。 仕事は休ませてもらっています。

  • うつ病だったことを会社に伝えるべきか

    昔、うつ病にかかり,通院していました。 今は、ほぼ直ったのですが、投薬治療は続けています。 昨年から、今の会社にきて、今の会社にはうつ病であったこと は話していません。 病気はほぼ治り、普通に働いていますが、たまに体調が悪くなる ことがあります。そういった時は、かぜと称して休みをとってます。 今、勤めている会社にうつ病だったことを伝えるべきでしょうか?

  • うつ病の見分け方

    前段で念のため言わせていただきます。私は私の大好きな会社の先輩がうつ病にかかり、苦しんでいたのを目の当たりにしています。だからうつ病が決して自分にたいする甘えとか言うつもりは毛頭ありません。 私が勤めている会社の社員でうつ病と診断されて長期休暇を取っている社員が複数います。そこで質問です。うつ病って数値に表せないのでしょうか?前述の複数社員の中で、うつ病ではないのにうつ病を装って休んでいる人間もいます。(病院で毎日死にたいとか眠れないとか言えばうつ病と診断してくれるんだと豪語していました。)他に以前うつ病になって今は回復している人もいますがその人からするとうつ病と簡単に診断する医者が多いと聞きます。医者に行けば簡単にうつ病と診断してくれるような現状のなかで、会社はそれを随時対応しなければならないのでしょうか?会社のリスクとなりかねないと思います。

  • うつ病になって5年、慢性化しているのでしょうか?

    約5年前より、うつ病と診断され、投薬治療や数回の休職を繰り返して来ました 本当か否かはわかりませんが、治る人は3年以内位で治ると聞きました 現在も休職中で、病状もひどくなる一方です 5年という期間を考えた時、生涯治らないと覚悟しなければならないのでしょうか

  • うつ病なのでしょうか?

    全身のだるさや脱力感、無力感、絶望感、軽めの不眠などが長い間続いているため一月ほど前に心療内科で診察をしてもらいました。 その後大体2週間単位で面談をし投薬をしてもらっているのですが、薬が切れたり飲まなかったりするとその症状が戻ってきてしまう状態になっています。 初診時に、「今の状態が“うつ状態”になってしまっているのでまずはその状態を改善するために薬を使って楽にする」と説明があってそこから投薬が始まっているのですが、私のこのような状態ははたして「うつ病」といえるものなのでしょうか? たとえば、正式に提出する書類に医師の診断書が必要とされるような場合にその診断書には「うつ病」とはっきり記載されるようなものなのでしょうか? あるいは、今の“うつ状態”というのはあくまで一時的なもので正式な ?「うつ病」とは異なるものなのでしょうか? ご存知のことがあれば何か教えていただけると嬉しいです。

  • 鬱病の症状について、鬱病の経験のある方にお尋ねします。

    現在軽い鬱病と診断され、投薬治療を始めた者です。 鬱病を発症してから、今までどんなに体調が悪くても、薬を飲んでも会社に行っていたのに、体調を崩しているわけでもないのに、会社に行くことが億劫になり、行くことが辛くなってしまいました。 それでも現在何とか抗鬱薬を飲みながら、仕事を続けています。 先日友人に会社に行きたくない事、社内の他の人達のおしゃべりが気に障って、嫌でたまらないことを話したところ、甘えや逃げがあるから、小さな事が気に障るのだと言われてしまいました。 実際友人の言うことはもっともなことで、私も鬱病を発症していなかったら、同じように思ったと思います。 そこでお尋ねしたいのですが、鬱病になると他人のおしゃべりなどの話し声に対して神経過敏になることがあるのでしょうか? また会社に行きたくない気持ちは、鬱病が回復していくうちに薄れていくものなのでしょうか?それとも会社に行きたくないというのは、甘えや逃げがあるからなのでしょうか? 鬱病の経験のある方、どうぞよろしくお願い致します。

  • 薬害性うつ病について

    10年前、うつ病と診断され投薬治療を始めました。 しかし、全く良くならず、休職・復職を繰り返し、結局は失職しました。 最近、処方されている薬について調べてみたところ、薬害性うつ病というものがあることがわかりました。 処方されている薬をもとに、客観的に評価・判断してくれる機関・公的機関などご存じの方がいらっしゃいましたらお教え頂けませんでしょうか? 薬害性うつ病で苦しんでいる方も多いと聞きます。 私も含め、その方たちのお力になって頂けませんか? どうぞ、ご存じの方、若しくは「ここが良いんじゃないか?」って思われる機関など御座いましたら、どうぞお教え下さい。

  • うつ病 鬱病 休職

    最近 はじめて うつ病 と専門医に診断され投薬治療を受けている女です。 自分は本当に本当に鬱病なのか、 休職してもよいのか(専門医には月単位での休職をすすめられています)、 未婚なのですがうつ病で結婚できるのか、 退職をするように言われたら次の仕事は見つかるのか、 将来に対して、八方塞がりで すべてが不安になってしまいました。 仕事は、しんどいです。無気力です。全然やる気が出ないのです。 こういう状態になる前には仕事が全然苦ではなく 趣味も積極的にいろいろ出来ていました。 今はいろんなことがしんどいです。 仕事以外のある出来事で 不眠とストレスで調子が悪くなってから こうなるまで 全てが数か月以内のことでした。 既に医師からの診断書は私は受け取りましたが、 職場に休職の診断書を提出するかしないかで迷っています。 周りに迷惑をかけるんじゃないか 休んでも休まなくても変わらないんじゃないか 怖くなっています。 心療内科の先生は、患者に対して休職するようにすすめ積極的に診断書を書いてしまうのでしょうか。 投薬治療も心療内科も精神科も本当にうつ病に対して効果あるんでしょうか。 全て不安です。 信じられなくなってきました。 うつ病ってなんなんでしょうか。 よくわからなくなってきました。 私は休職してもよいんでしょうか。 周りが怖いです。迷惑をかけてしまうんじゃないかと思います。 職場でうつ病で休んでいた人は陰で悪口を言われていました。 私も言われるんじゃないかと思います。 私自身 うつ病になるとは思っていませんでした。 実は私自身うつ病は、心が弱い人がなるものだと思っていました。 なのでこういう状態に驚いています。 うつ病と診断される前に、心療内科の門をたたく前に戻りたいです。 気持ちがしんどくてあまりにもつらくて自分でもしらないうちに 導かれるようにここまで来てしまった気がします。 仕事を休んだら私の人生が変わりそうな気がして どうしていいかわかりません。 なんでこうなってしまったのかわかりません。 本来だったら、 今頃趣味にいそしんだり、仕事も積極的に行ったり、婚活をしたりして 楽しくとはいかなくても普通の生活を送っていたはずなのに。 鬱病の女性とは結婚したくないですか? 私は弱い人間なのでしょうか。 死にたい・消えたいって思ってしまいます。 親にも申し訳ないです。