• ベストアンサー

祖母が亡くなりました

w-yamazの回答

  • w-yamaz
  • ベストアンサー率43% (35/81)
回答No.3

お祖母様を亡くされたとのこと、お悔やみ申し上げます。 私も、ちゃんとした仏壇はもちろん実家にあるのですが、祖父母の写真を飾って命日にはお線香やお花を供えたりしています。四十九日が済むまでは毎日お線香を上げて手を合わせていました。 してはいけないこと、というのは特に無いと思います。 質問者様が、お祖母様のことを心から想いながら手を合わせる、これに勝るご供養は無いのではないでしょうか。葬儀に出席できなくても、お墓参りに行けなくても、祈る気持ちはお祖母様にきっと届くと思います。 おつらいと思いますが、あまりお気を落とされませんように。 ご病気のほうもどうぞお大事になさって下さい。

punpun2
質問者

お礼

いろいろお気遣いいただきましてありがとうございます。  お線香をあげて、感謝の意を表したいとおもいます。

関連するQ&A

  • 後日弔問時のお香典

    弔問時のお香典についてアドバイスお願いいたします。 帰省時に同僚が亡くなり、葬儀に出席出来ずご霊前は出席者に 代行で持っていってもらいました。 近々にご自宅におまいりに伺うのですが、その時に改めて の香典は不要なのでしょうか? お仏壇のある家にお邪魔してお参りするときには香典持参が 習慣だったので、当然今回もお花などと一緒にお香典をあげる つもりだったのですが、「ご霊前は何度もだすものではない」 と友人に言われました。 では表書きを「お香典」とすれば問題ないのでしょうか? すでに葬儀の香典返しもいただいているし、私としては お線香代としてといった気持ちとしてお香典を置いてきたい のですが、それはマナー違反なのでしょうか。 ご意見いただければ幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 祖母に香典

    私は去年結婚し、旦那と旦那の母と同居で3人家族で暮らしています。昨日、私の父の母親(私の祖母)が他界しました。祖母の家が遠い事もあり、私の家からは私だけが葬儀に出席することになったのですが、その際、香典はどのような形ですればよいものなのでしょうか? (1)旦那の母の名前の香典と旦那の名前の香典をわけてする (2)旦那の名前だけの香典をする  また、(1)、(2)の際、金額はどの程度すればよいものなのでしょうか?  ちなみに祖母は85歳、老衰でした。葬儀は火曜日なので、なにか良いアドバイスがあれば教えてください。

  • 葬儀を欠席するにあたっての注意点はありますか?

     母方の祖母が重い病を患っており、年内まで持つのかどうかという状態です。  母からは万が一の時は、私と兄が遠方に出席すると言っていました。理由として遠方であることと、孫より下だけでも大勢になってしまうので、親戚に負担をかけたくないのが理由だそうです。自宅で留守をする事になりそうな私がやっておくことはありますか?  1 会社に勤務しておりますが、祖母が亡くなった際は会社に報告するべきなのでしょうか?無論、葬儀に出席するわけではないので、仕事を休むつもりは毛頭ありません。  2 私名義で香典は出すつもりですが、それとは別に弔電を出しておくべきでしょうか?  以上、2点について教えてください。

  • 主人の祖母が亡くなりました

    今朝、主人の祖母が亡くなりました。 主人の実家は、私の実家から新幹線で3時間という距離であり出席できない為、私の父からは香典と弔電、そして生花をおくることになっています。 そのことで質問させてください。 1、私の父からの香典は1万円で妥当でしょうか。父は主人の祖母とは会った事がありません。 2、私には姉が2人いて、2人とも嫁いでいます。2人とも遠方の為葬儀には参列しません。この場合、姉の主人から香典や弔電は必要でしょうか。その際、金額はいくらくらいが妥当でしょうか。(ネットで調べると、親戚は1万円とありました) 過去の質問も調べましたが、2に関しては特に見当たらなかったので質問させていただきました。今夜には主人の実家に行くので急いでいます。宜しくお願いいたします。

  • 義祖母の葬儀について

    先日、義祖母(夫の母方)がなくなりました。 夫と2人で葬儀に出席する時、一般的に香典はどのくらいなのでしょうか?ちなみに、関東です。 夫方の葬儀は初めてなのでアドバイスなどありましたらお願いします。

  • 【急いでます!】祖母の香典はどのように包めばよいですか?

    【急いでます!】祖母の香典はどのように包めばよいですか? 遠方に住んでる母方の祖母が亡くなりました。 母、父、妹と共に通夜・葬儀に参列しますが、 私自身は結婚しており旦那も子どももいます。 母より、旦那と子どもは参列しなくて良い(父が私たち夫婦と折り合いが悪く、 一緒にいたくないと言っている為)と言われました。 礼儀として家族で参列したかったですが断られた為香典やその他のマナーだけは しっかりとしていきたいと思っています。 そこで香典ですが、いくら包めばよいでしょうか? また参列しない旦那や旦那実家の分も包んだ方がいいですか? (ちなみに旦那と旦那実家は祖母に一度も会った事、話した事がありません。) 香典袋はどのように記名すればよいでしょうか? 御供え物やお花は用意した方がよいでしょうか? ネット検索しましたが、香典についてはよくわからず 身内の葬儀は初めてで分からない事だらけです。 ちなみに私は20代後半、パートしております。 喪主は母の姉です。 よろしくお願いします。

  • 祖母が亡くなりました

    10月に祖母が亡くなったのですが、臨月で葬儀に 出席できませんでした。 もうすぐ四十九日になるのですが、お香典など なにも送っていません。 産まれたばかりの子もいるので四十九日の行事に 参加できるかもまだわかりません。 その場合、四十九日前に送っておくのがいいの でしょうか?それとも四十九日を過ぎてもきちんと お参りに行けたときにお渡ししても大丈夫なので しょうか? 冠婚葬祭のマナーをまったくわからないので恥ずかしいのですが、どなたか教えてください。

  • お香典 郵送の時のお悔やみ状について

    昨日、友人のお母様が亡くなり、葬儀も終わっていることを知りました。 その友人は、3年前私の父が亡くなった時お通夜に参列してくれました。 その時お香典ももらっているので、お香典を渡したいのですが、 普通なら、家も同じ市内なので自宅に伺ってお線香をあげた方がいいと思いますが、 友人は、今回の葬儀もあまり回りに知らせたくなかった様で、葬儀に出席した人(友人と親友)に私には言わないように伝えていたそうなので、郵送でお香典を届けようと思います。 (友人と私は3年前の父の葬儀以来会っていません) その時にお悔やみ状を同封していのですが、どのように書けばよいでしょうか? 色々調べてみたのですが、“遠方で伺えず~”など合うものがなく困っています。 よろしくお願いします。

  • 義祖母が亡くなった時、実親はどこまでしますか?

    先日、主人の祖母が亡くなりました。 葬儀の際、私の母親(父は他界してます)も出席した方がいいですかと 義母に聞いたところ 「そんなのいいよ」と言われたので、母は出席しておりません。 お香典等ももらわない葬儀だったので 私達含め、母からは本当になにもしていない事になります。 もうすぐ初盆なので、母から 「何か送らないと」 と言われているのですが、義母に相談するときっとまた 「そんな気を使わなくていいよ」と言われそうなので こちらで勝手に手配してしまっていいと思いますか? その際、どのような物がいいのでしょうか? 果物等はこの季節痛みやすいので 少し日持ちのするお菓子等がいいかなと思っているのですが。。。 後、義母に渡してしまっていいのでしょうか? 義祖母の家は少し遠いので、郵送でもいいですか? 初盆は私達は出席しなくて良い事になっております。 その家々で違うかと思いますが 主人に聞いても頼りなく 義母に聞いてもきっといらないと言われそうなので どうぞ皆様のご意見よろしくお願い致します。

  • 【至急】恋人の祖母の通夜・葬儀、対応について

    彼の祖母が亡くなられたのですが、 私の立場としてはどう対応すればいいのかと悩んでおります。 彼の祖母には一度もお会いした事がないので 葬儀に参列したり、何かお手伝いをするのは失礼に当たると思っているのですが 参列せず、落ち着いたらお線香をあげるという形がいいのでしょうか? もしくは、香典を渡したりした方がいいでしょうか。 葬儀は、親族のみ10数名で行うそうです。 彼のご両親には結婚の意思を伝えており 食事に行ったり仲良くさせて頂いてますが、 正式に婚約をしている訳ではなく、今の立場としては ただの恋人同士という事になります。 ご意見頂けたらと思います。

専門家に質問してみよう