• 締切済み

パイオニアDVDレコーダー77を迷っています

録画できるDVDを買おうと思っています。ハードに撮り貯めてあとで編集できるものがいいのですが、夏ごろはパナソニックの独走状態でしたが先日大型家電店にいったら、トップは東芝の新商品でした。でも、RW規格では初のハードに録画できるタイプパイオニアの商品(77 店頭では13万8000円 11月末発売予定)にとても惹かれました。東芝・パナソニックのRAM規格と、パイオニア・ソニー規格のRWとの違いを説明されたのですがまだ迷っています。パイオニアのほうに惹かれた理由は録画しながら再生できる点、パソコンなどいろいろなものとの互換性、繰り返し撮れる点(ここが今ひとつ理解できていない)、プログレッシブ再生に対応している点(うちのTVはプログレッシブではないのですが)など、よくわからないまま店員さんの話を鵜呑みにしているからなのですが、正直な所どちらがいいのでしょうか? 東芝の外から携帯で録画予約できるというのもちょっと興味あったりもします。東芝・パナソニックは10万未満、パイオニアは13万8000円なのもすこしきになります。RAMとRW どっちがいいのでしょうか?

みんなの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.1

まあ、どっちでも好きな方で良いと思いますけどね。 ちなみに、まず一つパイオニアの製品は、12月にさらに上位機の99が登場しますよ。こちらは、ハードディスクが80GBから120GBに強化されています。実売16~8万ぐらいの予定とか? 本題です。 Q/RAMとRW どっちがいいのでしょうか? A/DVD-RAMならレコーダーは安い。信頼性が高い。RAMディスクは保存性もRWより高いですが、DVD-RAM対応のドライブ以外では再生できません。また、記録形式はDVD-VRF(VideoRecordingFomat=記録用ビデオ録画方式)のみです。ちなみに、録画しながら再生できるのはこちらも同じ。(これをタイムシフト機能という)また、パナソニックの製品(DMR-HS2)はプログレッシブ出力対応だったと覆いますけどね。 もちろんDVD-RAMでは繰り返し録画も可能で、10万回の書き換えに対応。 DVD-RWは、ちょっとレコーダーは高価。しかし、互換性は6割あり、パソコンのドライブの60%で再生できます。今回の機種からDVD-RW初のタイムシフトに対応。繰り返し撮りはDVD-RWで1000回。書き込みモードは、DVD-VRFとDVD-VF(DVD-VideoFormat=通常のDVDビデオ方式)に対応。 という具合ですね。 個人的には、RWの方が、重ね撮りを繰り返し、再生をパソコンなどで行うなら良いですよ。ただ、ReWritableディスク(書き換え規格のディスク)に長期保存を目的として映像を保存する場合は、RWデッキよりRAMデッキの方が良いかも・・・。 というところですね。まあ、DVD-RWが良いのではないですかね。ハードディスク→DVD-Rへの書き込み速度が速いですからね。 よほど迷うなら買わない方がもっと良いですよ。どうせ、Blu-rayDiscが来年の春先から夏頃には出るでしょうからね。まあ、Blu-rayがその頃に出なくとも、HD-DVDは出るでしょうからね。(これらはDVDレコーダーの後継です)そのころには、既存デッキも安くなるかな? まあ、買い焦らないように、最近DVDで半永久保存ができると錯覚されて、買う方もいるようですけど・・・それは無理ですからその点も注意を・・・重要な映像は定期でバックアップをした方が良いです。(ちなみに、記録後のディスクがどれだけデータを記録した状態で持つかは、まだ分からない。)

mikamika
質問者

お礼

partsさんありがとうございます。12月にもう新製品がでてしまうのですか・・・・ショック! DVDレコーダーの購入動機は、これから年末年始を迎えるに当たり、実家に長期帰省している間、いろんな番組を録画するには2時間テープ3倍速では足りないなぁと思っていたからです(実家は田舎のため民放が極端に少なく、見たい番組が録画できないのです)。そしてわたくし思いっきりDVD=永久保存と思っていました。わ~~。来年の春先くらいならまだ待っちゃおうかなぁ…。でもRAMよりRWをオススメして頂いているようなので私の中では、来年まで待つVS RW に変わりました。どうもありがとうございました

関連するQ&A

  • DVDレコーダーどちらが買い?

    パイオニアのDVR-7000とパナソニックのDMR-E20買うとすればどちらがオススメでしょうか? パナソニックは135,000円。録画メディアはDVD-RAMとDVD-R。 パイオニアは198,000円。録画メディアはDVD-RWとDVD-Rです。 値段はともかく,今後録画メディアはRAMとRWどちらが使い勝手がいいのかなぁ?自分としてはパイオニアかなぁ~と思っているのですが買われた方,予定のある方アドバイスください!

  • DVD-RWに録画したテレビ番組を、DVD-RAMにダビングするには?

    友人がパイオニアのHDD/DVDレコーダーを持っています。 これで録画した番組をメディアを使って移動し、 私のパナソニックDMR-E85Hで見れるようにするには どうすればいいでしょうか?  使いきりメディアの-Rはもったいないので、-RWや-RAMを使って 移動したいのです。 まず、友人のパイオニア機はRAM書き込みできないので、 録画は+RWか-RWになりますが、うちのパナソニック機では どちらもアウトです。しかし幸いうちにはPCにスーパーマルチドライブが ついていますので、それを経由すればなんとかなるのだろうかと 想像しています。 ただ、たとえばパイオニア機で-RWで録画して、-RWディスクを うちにもってきて、PCのドライブにいれ、いったんPCのHDDに コピーしたあと、ディスクをRAMに入れ替えてそこに戻してあげる・・・ あとはそのRAMをパナソニック機に入れれば無事再生・・・ などと単純には行かないような気がしています。 どのようにすれば、パナソニック機で再生できるようにRAMに ダビングできるのでしょうか? フォーマットや動画形式(?)など いろいろあると思います。詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • DVDレコーダー、どちらにするか迷ってます

    はじめてDVDレコーダーを購入するのですが パナソニックDMRE85H(69,800円)か パイオニアDVR520H-S(74,400円) どちらにするか迷っています。 用途としては (1)TV放送のHDD録画→必要な物を編集してDVDへ (2)VHSテープをDVDに録画し直したい (3)レンタルDVDを見る くらいでしょうか。 欲しい機能は (1)EPG(これはどちらも対応してますよね) (2)画質が良い (3)操作性が良い (4)HDDでもDVDでも録画しながら以前撮った別タイトルを再生できる(パイオニアはできるようですがパナは…?) (5)メディアが安い(RWよりROMの方がやや高いようですが、録画時間は長いのですよね?結局ROM対応の方がお得なのでしょうか?) なのですが、どちらがおすすめでしょうか? カタログや口コミを見てもどちらにも決めがたく迷っています。アドバイスがありましたらお願いします。 あと、疑問があるのですが パナソニックでDVDメディアに録画したものを その後他社(パイオニア等)のDVDレコーダーに買い替えた場合 問題なく再生できるのでしょうか? また、逆にパイオニアからパナソニックへの買い替えでも 再生は可能ですか?

  • DVDレコーダーの買い替え

    こんばんは。 現在、東芝のRD-X2を使用していますが、4年ほど経っていますので カートリッジ付DVD-RAMを読み込まなくなりました。 カートリッジ無しDVD-RAM、HDD、DVD-Rの録再機能は正常なんですが いつダメになるのかわからないので新しい物を買う予定です。 CATV(アナログ方式)と地上波が正常に録画できればいいので、 地上波デジタル対応までは必要ないと思ってます。 自由に映像をカットしたいのとこれまで録画してきたDVD-RAMを使用したい という理由からできれば東芝製がいいと思ってます。 しかし電気屋でみたところ、アナログの東芝製は全く無く、 VARDIA RD-E160がかろうじてあっただけでした。 それで質問ですが、上記のデジタル対応の東芝製か、 それとも松下やパイオニアなどのアナログ方式のどちらにしたほうがよいでしょうか? また、松下、パイオニアでも編集やこれまでDVD-RAMに録画した映像の再生はできるのでしょうか?

  • DVDレコーダーの録画メディアについて教えて下さい

    こちらで色々質問させて頂いて、最終的に パイオニアのDVR-530Hを購入しました。 パナソニックの DMR-EH53 も同じ値段だったのですが、お店の人がパイオニアを強くすすめてくれて。。。 ただ、購入してからまたこちらで色々検索しているうちに、「録画したものを残すのならDVD-RAMが最高」 というご意見をいくつか拝見しました。 これは、どういった理由からなのでしょうか。 DVD-Rに録画するのとはどのような点で違うのでしょうか。 購入したレコーダーではRAMに録画出来ないので、今更どうしようもないんですが、今後のために教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • DVDレコーダー購入のご指導お願いします。

    この度、初めてDVDレコーダーを購入しようと考えています。どの機能(性能)を重視したら良いのかわからなくなってしまい、こちらでご指導いただけたらと思います。また調べた内容に間違いがあれば、その点もご指摘・ご指導ねがいます。 価格が4~5万円台・2番組同時録画出来る・追跡延長録画出来る・番組を撮りながら、DVDの再生が出来る。 以上の点から、東芝のXS38/XS57        パナソニックのEH66        三菱のHE10W/HE50W の現候補があります。 三菱の独自?のCMカット機能が惹かれましたが、三菱のレコーダーのレビューが少ないので、何かあまり良く無い点があるのかと気になります。また他社製品でも、この様な機能が付いてるものは、ありますか? 東芝は、ルックス・容量から見た価格などが良いのですが、不具合が多いとレビューなどで読みました(他社がないと言う訳では、ないとおもうのですが)。 パナソニックは、定番と言うイメージ(あくまで私の中で)。容量の割には、割高な感じが・・・。EPGがテレビ欄のようで見易いのが、◎。 RAMが使えると+規格がNGなど、どちらを優先させたら良いのかがわかりません。こんな使用の仕方なら、RAMが使えた方が良い等教えて下さい。 ブランドなどは気にしない方なので、実用性で選びたいと考えています。長文・わかりづらい文章ですが、よろしくお願い致します。

  • 東芝レコーダーとRAMについて

    東芝のレコーダー、RD-XS48とXS57を所有しています。 今まで、RAMについては推奨メーカーのパナソニック(カートリッジ有無共に)しか使用していませんでした。 たまに、パイオニアのレコーダー(555H)でRAM(東芝機でダビングしたもの)を再生したり、RAM→HDDの高速ダビングをしたりしていたのですが、最近、再生(途中で停止)もダビングもエラーになるようになりました。(XS57、48で作成したものともに) 最近、パイオニアのレコーダーのドライブを交換したことが原因かもしれないのですが、書き込みが悪いのかなという気もして、別のメーカーのRAMも試してみたいと思います。 書き込みが悪いのかなと思ったのは、最近、まれに東芝機でRAMを再生しているときにも、停止することがあったので。 相性がかなりあると思いますので、パナソニック以外のメーカーで お薦めがあれば教えていただければと思います。 又、同じ東芝の機種とパナソニックのRAMでのトラブルを経験されている方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • パナソニックのDVDレコーダー

    ほとんどのDVDレコーダーはDVD-RWに対応していますが、パナソニックのDVDレコーダーだけは-RとRAMのみで、DVD-RWに対応していません。 ライバル(?)のソニーが採用しているDVD+RWならともかく、DVD-RWは最近だとRAM派の東芝などでも対応しているので、いまだにパナソニックだけDVD-RWに対応していないのはなんだかおかしいです。 パナソニックがDVD-RWを採用しないのにはなにかわけでもあるのでしょうか?それともただの偶然なのでしょうか?

  • PanasonicのDVDレコーダーについて

    PanasonicのDVDレコーダーは人気が高いようで、この質問でもお勧めのDVDレコーダーはPanasonicという意見を多数見かけました。 が、私にはどうもPanaのレコーダーはあまり好きではありません。というのもDVD-RWへの記録はビデオレコーディングでは行えず、製品によってはデジタル放送への記録はDVD-RAMにしか記録できないケースも多いからです。 DVD-RAMの読み出しに対応していないドライブやプレーヤーでも再生ができるように(VRやCPRM対応でもRAM非対応の機種もある)、互換性の高いDVD-RW中心で選びたいので、できればマルチで使える東芝やビクターが良いと思っています。しかし東芝とかは壊れやすいという話もあって気になります。 こんな私には、どこのメーカーがお勧めですか?

  • DVDレコーダー、他社製品との互換性は?

    東芝のDVDレコーダー「RD-X2」を使用しています。 DVD-Rへの書き込み速度が遅いので、新たにパナソニックの「E100H」あたりを狙っているのですが、疑問点がひとつあります。 東芝のほうで録画したDVD-RAMは、そのままパナソニックのほうでも見ることができるのでしょうか? 単純な質問ですが、よろしくお願いします。