• ベストアンサー

スタジオマイクについて

歌手などが録音に使用するマイクには逆V字型の突起がいくつかありますが、あれは何のためにあるのでしょうか? ご教示をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.1

たぶんご質問の部分はサスペンションホルダーだと思われます。 ゴム紐でマイクを宙づりにして、外部の振動からの影響をなくします。 たとえばこんな物です。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=422%5EJM47SM%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EMS40%5E%5E

noname#157369
質問者

お礼

ありがとうございました。こんなに早くご回答を頂けるとは思わなかったので、お礼を申し上げるのが遅れてしまいました。疑問が解けて嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スタジオ録音のマイク

    スタジオ録音(ボーカル)する時、マイクの前に金魚すくいみたいなものを通してマイクに声を出しているのを見かけますが あれは何でしょうか?

  • マイクから音声の取り込みが出来ません。

    ネットラジオを作ろうと思い、マイクを買ってきたのですが、音声の録音が出来ないのです。 一通りネットで調べ、コントロールパネルの設定もおこなったのですが、全く反応がありません。 マイクはSONYのF-V320というもので、音声ソフトは超録を使用しています。 心当たりとしては、「電池式のマイクでないと録音できないことがある」という記述を見つけたので、あるいはコレかとも思うのですが、もしそうである場合、このマイクを使用して録音する方法は無いでしょうか・・・。 回答お願いいたします。

  • マイクからの録音ができません

    午後のこ~だ ぽけれこ Audacity 等のフリーソフトで試してみましたが、雑音も声も全く録音されません。周波も表示されません。 マイクはsony F-V420を使用しています。 録音プロパティでMicro phoneを選択した上で質問しています。音量は最大に近いです。 マイクはちゃんとONにして録音しました。 一つ気がかりなことがあるとすれば、マイク端子というのは普段ヘッドフォンを繋ぐところでいいんでしょうか?

  • マイクについて

    SONYボーカル用ダイナミックマイク F-V420 FマイクF-V420-B か SONY エレクトレットコンデサーマイクロホン PCV80U ECM-PCV80U どちらがパソコンで歌を録音してネットにUPするのに良いでしょうか。 理由などを教えて下さい。 また、このマイクならこう言う物がいる、なども教えて欲しいです。

  • コンデンサーマイクでスタジオ録音

    スタジオでポータブルテープレコーダーを使って軽く録音するのと同じような感じでコンデンサーマイクを繋いでマイク一本で全体を録音するとどうなりますか?次の中から回答お願いします。 1.テレコより綺麗に録れる 2.テレコと同じ 3.テレコよりひどい

  • カラオケ用マイクと会議用マイクってなにが違うのでしょうか?

    カラオケ用マイクと会議用マイクってなにが違うのでしょうか? PCでSONYのECM-CS10(会議用)とF-V320(カラオケ用)の両方で録音をしたところ、 前者は息の音までしっかりと録音されたのに後者は小さな音でしか録音できませんでした。 これは何か構造上の違いによるものなのでしょうか? また、オーディオデバイスの設定等で大きく録音させることはできなませんか?

  • スタジオ練習の録音に適したマイク

    スタジオでの練習を客観的に聴くために、簡単なMTR機にスタジオのマイクを繋いで録音しています。 しかしスタジオによくあるSHUREのSM58は主にボーカル用のため指向性が強く、どの方向に向けてもうまく録れません。 最初、MTRの内蔵のマイクで録ってたんですがあまりにも音が悪かったので外部マイクで録るようにしたんですが、単一指向性ではギターアンプのほうに向けたらキーボードがよく聞こえない、キーボードモニターのほうに向けたらドラムがポコポコ、真ん中に垂直に立てると全部がモゴモゴ・・・、といった具合です。 そこで、指向性の広い(または無指向性の)マイクを購入しようと思います。 安価でオススメのマイクはありませんでしょうか。 予算は5000円程度で収まればありがたいです。安物でいいです。 (1万円を超えるともう少し出せばハンディタイプの録音機器に手が届きますが、そこまでは考えていません) MTRはZOOMのMRS-8で、マイクは「ダイナミックマイク」が接続できるようです。 まあ単なる練習の記録というかどんな感じで演奏できてるかの確認なだけなので、録音のクオリティなどは全く求めていません。 本格的なレコーディングのようにたくさんのマイクのセッティングで時間をとるのはもったいないので、あくまでマイク1本のまとめ録りが前提です。 よろしくお願いします。

  • マイクノイズについて

    マイクノイズについて 自分の声を録音するために、マイクを使っていました。 マイクはSONYのECM-MS957・コンデンサーマイクです。 かなり良い性能のマイクで、父親に借りて使用していました。 3か月ほど使用していたのですが、全く問題は無かったんです。 昨日録音した時点では、いつもと変わりなく使えていました。 しかし、今日また録音しようと思ったらノイズが酷くなっていたんです。 それもかなり酷くて、いろいろ試したのですが変化なしでした。 特に手でマイクを触ると酷くなり、声を入れても微かに聞えるかな~くらいでしか録音できなくなってしまいました。 昨日までは普通に使っていたので、原因が全く分かりません。 変にマイクをいじったり設定をいじったわけでもなく、録音ソフトを変えたわけでもありません。 マイクを雑に扱ってもいませんし、電磁波が異常に出るような家電を置いたりもしていません。 ちなみにノートパソコンを使用して録音しています。 お手上げ状態です; 原因が何か教えていただきたいです。 小さなことでもいいので、よろしくお願いしますm(__)m

  • マイクを使うのは初めてです。

    マイクを使うのは初めてです。 スカイプをやってみたいと思うのですが、マイクをPCに接続したら(差し込んだら)どうすれば声が届くようになりますか?音声テストしても録音されていません。 オーディオの設定によるとひとつしか接続されていないようです。 もしかしてインストールとかあるのでしょうか? パソコンはXPで、 マイク(ヘッドフォン スカイプ対応)はms-hs58vです。

  • マイクで録音できません。

    マイクで録音できません。 ニコニコ動画で「歌ってみた」に動画をUPしてる者です。 PCは、macのLeopardなのですが、 macの中にWindowsのMicrosoftを入れて、私はそのWindowsの方を使っています。 PCにもともとマイクがついていて、今まではそれで録音していたのですが、 雑音がたまに入ったり、歌いにくかったりしたので、マイクを買いました。 ですが、録音がうまくできなかったり、 PCについているマイクの方で録音されたり、 買ってきたマイクで録音できても、 ものすごく音が小さくて、左側からしか聞こえません。 頑張って大きくしても、声がこもって聴こえます。 左側からしか聴こえないのは、 マイクがモノラルだから、と他の質問で書いていたので、 それを変換するソフト?をDLすればいけると思うのですが、 他のはどうすればいいのかわからなくて・・・ マイクはPCに直結でF-V620を使っています。 録音・編集ソフトはAudacity1.3を使ってます。 マイクボリュームとライン音量とあるのですが、 マイクボリュームだと、もともとついているマイクで録音され、 ライン音量だと、買ってきたマイクで、ものすごく小さな音で、 という感じです。 他の歌ってみたをUPしてらっしゃる人は、 マイクを直結じゃなくて変換機?をマイクとPCの間に入れるらしいのですが やっぱりそれってあった方がいいんでしょうか? なんかもう何がなんだかわかんなくなってきちゃってて・・・ 説明下手で、すみません; よろしくお願いします><

このQ&Aのポイント
  • メールアドレス、パスワードが違うと表示されるが、メールアドレスもパスワードも合っている
  • なぜかマイページトップ画面に接続できない
  • ひかりTVのサービスやISPぷららに関する問題
回答を見る

専門家に質問してみよう