• ベストアンサー

新ことわざ辞典

こんばんは。元国語教師をしておりましたヒラ八と申します。今はことわざの編纂に「無理やり」関わっております。 皆様に新しいことわざを考えて頂きたく参加お願いいたします。 「新考案ことわざ」と(その意味)をお待ちしております。 例 「急がばマレーシア」(シンガポール直行便でもいいんだけどマレーシアも寄り道して見ておいて良かったこと) 「聞くは一時の恥、聞かぬはまつだいらのケン」(殿様は人に物を聞くにも家臣を通すが、一般人はそんなこと気にしなくても良いとのこと)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mort1759
  • ベストアンサー率18% (312/1681)
回答No.4

失墜した大阪府政はタレント弁護士以下である ・・・橋下にも及ばない 杉村太蔵センセイ、井脇ノブ子センセイ    ・・・烏合の衆議院  日活映画は当たるとすぐ同じような映画を撮る ・・・柳の下の二匹目の宍戸錠 グループには美人もいれば、ブ男もいる    ・・・ピンキーからキラーズまで 関西人も納得する              ・・・三人寄ればもんじゃ焼き  裏切り者は愚かである            ・・・ブルータス、お前アホか! 過去の首位打者をいつまでも自慢している   ・・・むかし取った篠塚 女芸人もうっかりするとすぐ忘れ去られる   ・・・風前の友近 長嶋一茂、関口知宏、小泉光太郎叫ぶ     ・・・もっと七光りを!

hirarno36
質問者

お礼

うわ~。さすが大師匠。壮観です(絶句) 日活は伝統ですね。 ピンキラのメンバーの顔思い出してプププッです。 ブルータスと篠塚、友近が特に推薦できます。あのグ~!の人も気をつけてね。 七光りの弱まってきたこと。ガンバレ2世。 いつもながらの腕前お見事です。(一度あっちに遊びにきてください。サシで語り合いたいです) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

noname#59950
noname#59950
回答No.3

「他人のふり見て我がふり忘る」 他人にはツッコミ入れるクセに、そこに第三者からツッコミ入って自分のアホさ加減に気付いてしまう事があります。 そう云えば俺がまさにそういう奴じゃん!ってね。^^ 自分の事を棚に上げてよく言えたもんだなー!っと。 鬼の首、取ったつもりが自分の首差し出してた感じです・・・。

hirarno36
質問者

お礼

およよ、連続「棚」回答です。自戒の念をこめてありがとうございました。 取りもとったり鬼の首。よく見ると自分の首の多いこと。びっくりどっきりって感じです。またいらしてください。お待ちしております。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LB05
  • ベストアンサー率52% (593/1121)
回答No.2

『心に棚を作れ』  他人に対して勝手なことを言う時は、心の中で自分の事は棚上げしておけ。  20年ほど前、島本和彦という漫画家が自身の作品に書いたのが発祥だと思いますが、もう既に結構使われている格言ですね。  大組織のサラリーマンの心得です。

hirarno36
質問者

お礼

心得えておきます。自分のことを棚にあげて、の棚ですね。あげすぎて崩れてこないように注意します。深いです。 提案ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#115827
noname#115827
回答No.1

以前にも回答したことがあるのでダブりますが、 「案ずるより横山やすし」 うだうだ考えるより、やっさんのようにスパッといけ。 名言です。

hirarno36
質問者

お礼

怒るデしかし~!どないやっちゅうねん!(という声まで聞こえそうです) いいですね!確かに名言です。あそこまでスパッと行けたら羨ましいです。ヒラ八、早速編纂委員会に報告いたします。 提案ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネット上でことわざ辞典はありますか?

    国語辞典は見つかるのですがことわざ辞典がみつかりません。ご存知の方よろしくお願いします。

  • ことわざを少し変えて、違うことわざを作ってください

    ことわざや名言を少しだけ変えて、違う意味のことわざを作ってください。 宜しければ、その意味も教えてください。 例・42階から目薬   意味(まったく意味がないこと)  ・貧乏暇なっしー   意味(ふなっしーが忙しい様)

  • あなたの好きなことわざは何ですか?また嫌いなことわざはなんですか?

    私の好きなことわざは人を呪わば穴二つです。 この「穴」と言うのは墓穴という意味で人を憎んだり呪ったりしてしまったら自分の墓穴を掘る=憎んだ分自分にも返ってくるという意味です。 嫌いなことわざは人の上に人を作らずと天は二物を与えずです。 この二つのことわざは現実社会では嘘っぱちなので大嫌いです。 本当に平等であればよいのですが、実際に人の上に人はいるし、二物以上与えられている人もいれば全く何も持っていない人もいます。 長くなりましたが、みなさまの好きなことわざ、嫌いなことわざは何でしょうか?

  • 『生物小辞典』という辞典についてお尋ねします。

    三省堂から出版された『生物小辞典』という辞典についてお尋ねします。 この辞典の最新版の編者と刊年が知りたいのですが、ご存知の方はいらっしゃいますか。 宜しくお願いします。

  • ことわざ

    「それは辛い一日だった、それは軽い夜になるだろう」という意味のことわざはありますか? ロシア人が言ったことなので軽い夜というのが意味不明なのですが。

  • ことわざなどで、

    日頃から人に冷たくしてると、自分が困ったとき人も冷たく対応する。 ありますよね? それを教える諺、名言ってありますか?

  • ことわざを考えました。どうですか?!

    ことわざを考えてみました。 「こぶ付きの鯛を逃す」 こぶがある鯛を捕まえることを気が乗らなかったために鯛は逃げてしまった 転じて少々気に入らない部分に拘ったために、大きな機会や利益を逃すこと。 「こぶ付きの鯛を取る」 見た目は気に入らないが鯛は鯛 転じて少々の不満はあれども、実利を取る行動をすること。

  • ことわざ

     振り出しに戻るという意味のことわざ、何かありませんでしたっけ?知ってる方教えてください。

  • 有名な諺

    「気は長く、心は丸く、人を立て、腹は立てず……」 と言う諺があります。 これの正式の内容と誰の言葉か教えて下さい。                     m(_ _)m  

  • ことわざ

    もし、ある事に2回連続で失敗して3回目をやろうとする時、みなさんなら「2度あることは3度ある」と「3度目の正直」どちらを考えますか?今までずっと気になっていてどっちかは矛盾しているのでいるのではないかと思っていたのですが、使い方が何か違うのでしょうか?