- ベストアンサー
- すぐに回答を!
WOOOがDVDを読み込まない・・・
二年ほど前に買ったHITACHIのDVDレコーダー(DV-DH500W生産終了品)が最近急にDVDを読まなくなりました。。 ディスクを入れても「ディスクを挿入してください」と出てしまいます。 半年前に一度販売店にDVDドライブを変えてもらいました。 これは故障なのでしょうか?
- ramudasu
- お礼率21% (57/261)
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- 回答数3
- ありがとう数0
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「半年前に一度販売店にDVDドライブを変えてもらいました。」 価格。COM等の書き込みを参照して下さい。 トラブルが多いように思えます。 現行機種が有りません。 粘り強く交渉して下さい。 返金・他機種への交換も検討して下さい。
その他の回答 (2)
- aichi0120
- ベストアンサー率44% (28/63)
参考までに、私が考える故障のチェック方法です。 レコーダー内の時計が表示されなくなるまで、コンセントからプラグを抜いてみてください。→その後プラグをコンセントの挿し、もう一度試してみてください。 これで大丈夫ならソフトウェア上でエラーが起こっていたため、使用不可だった。使えないようならハードウェアの故障の可能性が高いと思われます。 これを踏まえて、購入、修理されたお店にご相談されてはいかがでしょう?
- fifaile
- ベストアンサー率25% (622/2403)
あらゆるディスクを読み込まないのであれば故障ですね。 一部のDVD-Rを読まないのであればメディア劣化による読み込み不良だとおもいます。
関連するQ&A
- WoooがDVDを認識しない
こんにちは。 我が家の日立製HDD/DVDレコーダーのWooo(型番DV-DH500W)がDVDを認識しません。 借りてきた市販DVDを見ようとしても「ディスクが挿入されていません」という表示が出てきます。 DVD-Rメディアに録画しようと思っても同じ表示が出てきて認識されませんでした。 やはりこれは故障なのでしょうか?
- 締切済み
- テレビ
- DVDレコーダーの修理
HITACHI製DVDレコーダーDV-DH500Wを使用していますが、DVDを認識しなくなってしまいました。 調べてみると、同様の症状が多発しているようです。 保証期間が過ぎていても修理を無料で行ってもらうことはできるのでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- DVDレコーダからPCへ
DVDレコーダで録画したものを DVD に焼いて、 パソコンで見れる形式に変換できるフリーソフトはあるのでしょうか? もしあれば、教えてもらえれば幸いです。。。 DVDレコーダ:HITACHI wooo HHD/DVD RECORDER DV-DH500W PC:vista
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
- DVDを読み込まない
私は日立のDV-DH500WというDVDレコーダーを使っているのですが、録画したはずのDVDを入れても「操作できません」と出て、全く読み取りません。 1番最初に入れたときはフォーマットをし、録画をできるのですが、それを一旦取り出して読み込むと、見れないのです。 最初はただ単にディスクを触ったのかな?と思いましたが、全部調べた結果、7割ほどが再生できませんでした。 DVDのメーカーはいろんなところのものを使っていますが、どれも最初に読み込めているので、やはり本体の故障でしょうか?
- WoooのテレビにおすすめのDVDレコーダーは?
日立のWoooのプラズマテレビ(W37P-H9000)と一緒に買ったWoooのDVDレコーダー(DV-DH160D)が壊れました。 BLはいらないので、またDVDレコーダーを買いたいのですが、日立のはもうすべて生産終了で、売れ残りの物は何台かネットで見つけましたが、不具合が多いらしいので他のメーカーの物を買おうと思ってます。 Woooのテレビと相性のいい(操作性のいい)メーカーってあるのでしょうか? また、HDに録画できてDVDに残せるもので、お薦めの機種があれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- DVDダビングについて教えてください。
DVDダビングについて教えてください。 私の家には、HITACHIの、DV-DH1000D DV-DH500D DV-DH250D DV-DH160D型の、DVDレコーダがあります。 デジタル放送でHDDに録画した番組を、DVD-Rにダビングして、他のプレーヤーで見たいのですが、この前買ってきたDVDではダビングできませんでした。 「このディスクは対応していません」 「ファイナライズできません」 などの表示がでます。 SONYのDVD-Rは、HITACHIのレコーダーで使えないのでしょうか?? また、デジタルは、VRフォーマットをしてください。 と説明書に書いてあったのですが、VRモードに対応しているプレーヤーって少ないですよね?? その点も含めて、「いろいろなプレーヤーで見る事ができ、私の家のDVDレコーダーに対応している」というDVD-Rディスクを教えて下さい。 お願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- DVDの再生ができない。。。
先日DVDのソフトを購入したのですが、何度試してもうまく再生できません。 DVDレコーダーは日立WOOOのDV-DH160Tというものを使っています。 ソフトを挿入し再生ボタンを押すと、「挿入されたディスクは使用できません」とのメッセージが表示されます。 なぜなのでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活家電)
- 日立WoooからダビングしたDVDの再生について
日立Wooo DV-DH250sのHDDからダビングしたDVD(ファイナライズ済み)を VLC media playerをインストールしたPCに挿入しましたが、再生されませんでした。 マイコンピュータからディスク内にファイルがある事は確認できますが、 その中のムービーファイルのアイコンをクリックすると再生は始まるものの、 無音の真っ黒な画面が延々と続きます。 上記条件で作成されたDVDを、PCもしくはDV-DH250s以外の機器で再生する方法はありますか?
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- DVDレコーダーのファイナライズについて
日立Wooo 「DV-DH500S」を6年間使っています 急にダビングが不可能になり 録画したディスクも再生出来なくなりました。 日立に問い合わせたところ ディスクを読み書きするレンズが破損している可能性が高いとのことで 修理した方がいいそうです。 修理代はかなり高く、ブルーレイに買い換えたいので なるべく修理したくありません。 HDDに入っている、子どもの運動会だけをダビングしてファイナライズしたいだけなんです。 ファイナライズをしないと違う機種だと見れないためです! そして、同じ機種のDVDレコーダーでHDDの容量だけ違うレコーダーを譲って下さる方がいるのですが 同じ機種とはいえ 「DV-DH500S」と 「DV-DH250S」では同機種とは言えないのでしょうか? 「DV-DH500S」で録画してダビングしたディスクを 「DV-DH250S」でファイナライズできるのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい! 宜しくお願いします”
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- どのDVDでダビングしたら・・・
HITACHI DV-DH250DのDVDレコーダーを使用しています。 画質をXPで一時間半の番組をダビングしたいのですが、120分のものではできませんでした。。 どの製品のDVD-R??-RAM??を使えばいいかわかりません。 どなたかおしえてください!おねがいします。
- ベストアンサー
- 記録メディア