• ベストアンサー

ノートPCを分解したい

Vaga-_-の回答

  • Vaga-_-
  • ベストアンサー率27% (111/405)
回答No.1

ノートパソコン分解経験者です。 ファンを見るならCPUとヒートシンクが離れる場合があってグリスの塗りなおしとか必要になる場合がありますよ。 グリスを塗りなおさずにそのまま元に戻すと熱暴走する可能性があります。

関連するQ&A

  • ノートPCを分解してファンの埃を確認したいのですが(全体的に分解するタ

    ノートPCを分解してファンの埃を確認したいのですが(全体的に分解するタイプ) PC:VAIO VGN-CS50B メモリ増設時はフタを開ければできるようですが、ファンを確認する場合は全体的に分解しないと開ける事が出来ないタイプのようです。 とりあえず、裏側のネジを全て外してみましたが・・・開けられません。 どう説明すればいいのでしょう・・・中心部分が密着しているようで、DVDドライブ以外のサイドが少しばかり浮くくらいかなと。 上下が「」な感じでが繋がっている部分があるから? それとも、ディスプレイ等も外さないと開けられないのでしょうか? 無理矢理やると危なそうなので、そのまま元に戻しましたが。 いつもはエアダスターを使っていますが、分解してお掃除されている方もいるようですし、 メンテナンスは大切かなと思い質問しました。 このタイプだと、素人は手を出さない方がいいのでしょうか? (メーカーに頼めば確実ですが、できるなら自分でやりたいです)

  • ノートPCのファン分解清掃、軸受けにはどんなグリスがいい?

    ノートPCのファン分解清掃、軸受けにはどんなグリスがいい? みなさん、こんにちは。 現在、愛用しているノートPC(SONY VAIO VGN-FJ11)ですが、ファンの異音が激しくなってきました。分解清掃を行い、軸受けにはKURE556を吹き付けました。 結果、異音は完全になくなりました。 しかし、一ヶ月ぐらい経つとまた異音が再発します。 これを何度か繰り返しているのですが、グリスの選定が間違っている気がしてきました。グリスの選定は間違っていないでしょうか?何がベストなのでしょうか? 経験者の方々、アドバイス願います。

  • ノートPC分解について

    http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0409/biblo_loox/nb_tv/index.html ↑このノートPCを分解したいのですがご助力お願いします。 ディスプレイの部分と本体の部分を切り離したいのですが可能ですか? ディスプレイが故障しました。それでTVに繋いで使おうと思うのですがディスプレイの部分が邪魔です。 どうせ映らないのなら切り離して本体部分のみにしようかと思います。 この際、開け閉めするヒンジ?の部分を分解してディスプレイに繋がっている線などを外すか切るかすれば本体のみでも起動できますか? それと、感電等の危険性はありますか? 前にメモリを増設した際にある程度中身は把握しています。 このノートPCはキーボードの上の部分のカバーを外してヒンジ?部分の分解が出来そうなので思いつきました。 可能かどうか教えてください。 ※新しいの買え、とう言う回答は要りません

  • ノートpcの分解について

    パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:ファンの音が怪しくなってきたので状態を確認してみたいんですけど、どう分解すればいいのかが分かりません。教えていただけるとありがたいです。 製品名:LAVIE Direct PM 型番:pc-gn244h7dr OS:Windows10 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • ノートPCの内部をあける際の注意点

    こんにちは。お世話になります。 2年弱使用していたノートPC(VAIO PCG-GRS70/P)が使用中に突然電源が落ちる、ファンがまわりっぱなしで電源周りが熱くなる、などの症状が出て、修理に出したところ、ほこりを大量に吸い込んで放熱がうまくいかなかったことが原因、クリーニングで直りました、との報告を受けました。 今回は直ったからよかったのですが、今後定期的に掃除をしようかと考えています。当然、何かあったら補償外ということは理解した上でチャレンジしてみたいのですが、 類似機種で似たような作業をやったことがある方がいましたら中をあける際の注意点など教えてください。 ちなみにPCをばらしたり組み立てたりした経験は皆無です。 よろしくお願いいたします

  • FMV-BIBLO NB70Tを分解して掃除したい

    ノートパソコンのFMV-BIBLO NB70Tを分解して中を掃除したいです。 今日起動しようとしたらFANエラーが出たのでファンを掃除したいと思いました。 また以前から異音がしていました。 ネットで調べたのですがよくわかりませんでした。 この機種を分解しているサイトを二つ見つけたのですが、深く載っておらずよくわかりませんでした。 どうやればいいのでしょうか? また注意することはありますか?

  • 新宿周辺でVAIOノートPCの分解清掃をやって頂けるショップ

    VAIOノートPC:型VGN-SZ74Bを使用しています。 以前別なショプに清掃を出したのですが、 しばらくしてからファンの音が通常とは違う異音がなり そしてファンの回転数が落ちて、排出口からあまり内部の空気が出て来ておらず、ちゃんと冷却されていない様に感じます。 その時の値段も3000円ちょっとと格安だったので、 軽くエアーだけ吹き付けて終了だったかも知れません。。。 そういった事もあり、 VAIOサポートに出そうかと考えたのですが 問い合わせした結果6万円以上かかるとの事でした。 しっかりと内部まで分解清掃を予算的に2万円以下で行って頂けるショップ 場所的には新宿周辺で探しています。 どなたかご存じの方いましたら、お願いします

  • ノートPCの分解掃除手伝って下さい

    ノートPCの分解掃除したいです。 その前に、内蔵バッテリーを先に外したいのですが、どこにそれがあってどれなのか分かりません。以前使っていたのは取り外し式のバッテリーで今回はじめての内蔵バッテリーでした。 ちなみにメーカーへの修理出しは不可能です。 掃除するノートPCは古いPCでNECのNX850というやつです。 もし画像や動画があって知っていればURL添付でお願いします。 また同型を扱っている方や本職の方で分かるかた長文で詳細説明を教えてください。知りたいのはバッテリーの場所と外し方、注意点です。 ※分からない方、素人の方の意見、最近多発しているいたずら回答は、結構ですので、回答しないように。

  • VAIO TypeKを分解したい。

    VAIO TypeKを使い始めて早5年目になります。今までろくに掃除もしなかったせいか通風孔から中をのぞくとほこりの塊がちらほら見える状態です。この際分解して中を掃除しようと思いパソコン裏のネジをすべてはずしたんですが開けません。どうすれば中を掃除できるでしょうか? わかる方いらしたらよろしくおねがいします。

  • 古い洗濯機を分解して燃えないゴミとして出したい

    これまで使っていた古い洗濯機がこわれたみたいなので、この際新しいものと買い換えたいと思っています。 古い洗濯機を処分する場合、リサイクル法とかいうのがあって、普通に処分するとお金がかかるので自分で細かく分解して袋に入れ燃えないゴミとして出したいと思います。 でも洗濯機というのは簡単に分解できるでしょうか? 分解する上で注意すべき点などがありましたら教えて頂けませんか?