• 締切済み

as の使い方・・?

原文は載せられないので修正しましたので、おかしな文かも知れませんが、 The customer is happy if he gets the information about the shop and as displayed by the company. という様な文がありました。 要は「お客は、その店についての情報を取得したときハッピーである」といいたいのですが、その後のas以下の文法がわかりません。文脈的に「その情報がその会社によって示された(とき??)」という感じだと思うのですが、どういう意味になりますでしょうか。。

noname#5913
noname#5913
  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数8

みんなの回答

回答No.6

こんにちは。 >The customer is happy if he gets the information about the shop and as displayed by the company. 前半は >要は「お客は、その店についての情報を取得したときハッピーである」といいたいのですが これでいいと思います。後半は The customer is happy if he gets the information about the shop. And he is happy especially when it(=the information)was displayed by the company. っていうかんじじゃないでしょうか? つまり、その情報が、その会社によって示されたときに、特に お客は情報を取得してハッピーである。ということじゃないでしょうか。 情報にも、会社が示した情報と、そうでないただの情報があるっていうことで・・

回答No.5

アメリカに35年ほど住んでいる者です。 Horusさんの解釈に同意いたします。 dispalyとはこの場合ディスプレイで見せると言うより、店員(社員)による直な働きぶりのことをいっていると思います。 ですから、information as displayed (shown) by the employees of the compnay.とみます。

  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.4

about the shop と as displayed by the company. の二つのmodifier が and で結ばれて、information にかかると見るの他は無い。  したがって、as を指摘副詞に取り、同様に、とか、そのようにの意味。あるいはそんなものとして、as = which is のような感じで、  つまり、顧客はその店に関する情報とその店自身によって提示されている手前味噌の情報との両者があって満足すると言いたいのであろう。

noname#2733
noname#2733
回答No.3

文がおかしいので訳せません。 大体の感じすら分かりません。 もう一度原文を確認して頂けますか? and as displayedの部分が変です。

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.2

私としては"and"が浮いている気がするし、なんとなく言葉づかいがしっくりこない感じなので、自信がないのですが、多分、「(会社が掲示しているお店の情報は必ずしも正確でないけれども)会社の掲示したお店の情報があれば、顧客は満足なのだ」ということじゃないかと思います。 "as"は、「示された(とき)」というより、「示された(ような)」とか「示された(通りの)」とかの意味で、「会社が何か情報開示してさえいれば、それを額面どおり受け取って満足している」という感じなのだろうと思います。

  • 0shiete
  • ベストアンサー率30% (148/492)
回答No.1

asは関係代名詞でinformationをさしていると思います。 文の意味はおっしゃるような意味だと思います。

関連するQ&A

  • He has about 3 times as m

    He has about 3 times as many as [the number of] books I do. この文のbooksの位置って、timesのあとや、many、numberのあとにつけても文法的に大丈夫ですか?

  • "as happy with"

    "as happy with" こんにちは、 今回は"harry potter and the Prisoner of Azkaban"[UK版]に関してです。 P.107の真ん中の文です。 状況としては、ほかの授業がルーピン先生の『闇の魔術に対する防衛術』の授業と同じくらい面白かったらいいのに、とハリーが思っているところです。 "Harry only wished he was as happy with some of his other classes." この文の中で "as happy with"がよくわかりません。 "he was happy with some of his classes." (彼は、他の授業に満足している。) に"as"がついていると考えたのですが、"as ~ as"(と同じくらい~) ではなくて単に"as"だけなのが少し違和感があります。 以前もそのような表現に何度が出会ったのですが、どうしても気になって質問いたしました。 文法的には、この文はどのように解釈すればよいのでしょうか? また、蛇足ではありますが"Harry only wished he was"は本来、仮定法なので"Harry only wished he were"だと思うのですがいかがでしょうか? 教えてください。

  • I have as many English books as he

    I have as many English books as he has. 「私は彼が持っているのと同じくらいの冊数の英語の本を持っている」の英訳は上述の通りだそうです。 しかし私はつい"I have English books as many as he has."としてしまいます。 この文は誤りでしょうか。誤りだとしたら、文法的にどのように間違っているのか、ご存じの方教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • (1)as+asと、(2)副詞について。

    英語勉強中ですが、わからない所があります。 わかる方、お教えください!(><) (1) * I am as tall as Tom.(私はトムと同じ身長です。) * I am not as tall as Tom.(私はトムほど背が高くありません。) このように、as+asの文を否定文にすると、その反対の意味になるのではなく、 意味自体が変化してしまいますが、 「私はトムと同じ身長ではありません」と言いたい時は、どういう否定文を作れば良いのでしょうか・・? (2) 1、His English is very good.(×well) 2、He speaks English very well.(×good) これは、副詞について調べている時に見つけた例文です。 goodとwellはどちらも同じような意味ですが、 1の例文にはwellを使用せず、2の例文にはgoodを使用しない、という説明がありました。 文法的に、「なぜ使用できないのか」がわかりませんので教えてください!

  • as being, or is by ・・・ってどの様に解釈するのでしょうか?

    以下の文はある,情報提供者と被提供者間の秘密保持契約書のWhereas条項の部分の英文です。 質問したいのは英文で expressed as being, or is by implication, はどの様に訳せば良いのかと言う点です。  Disclosing Party may provide certain sensitive and/or confidential information to the Recipient and in consideration of this, the Recipient agrees to be bound by this confidentiality agreement with respect to the disclosure of information which is either expressed as being, or is by implication, sensitive and/or confidential information by Disclosing Party to Recipient. 質問(1) 質問部分の文章をシンプルにすると The disclosure of information which is either expressed as being, or is by implication by Disclosing Party to Recipient. と言う英語に直すと訳はどうなるのでしょうか? この部の文法的裏付けがないのですが,私の訳では; 「提供者による被提供者への示唆により,存在しているもの,或いは存在するものの何れかの形態で表現される情報の開示。」・・・この訳で正しいのでしょうか?  質問(2) as being, or is by の文法的説明をお願いします。 質問(3) 私の質問(1)の訳が正しい前提で全文の訳は以下のとおりでよろしいのでしょうか? 「提供者はある機密であり極秘の,或いはその一方の情報を被提供者に提供できる。 その点に鑑みて,提供者による被提供者への示唆,機密であり極秘の或いはその内の何れかの情報により,存在しているもの,或いは存在するものの何れかの形態で表現される情報の開示に関して,被提供者はこの守秘義務契約に拘束されることを同意する。」 以上宜しくご教示お願い致します。

  • この文におけるasの意味

    Styles change up again on the title track as the group hits a Chick Corea-esque Latin jazz piece. おそらくとても基礎的な質問なのですが、上の文のasは文法的にどのような働きなのでしょうか。 辞書を見ると、 [接]6 ((名詞を限定する節を導いて))…したとき[場合, 際]の [代]1 ((通例such, the same, as, soと呼応して))…のような あたりかと思ったのですが、前者は主に"as I know it"のような決まった文で使われているようですし、訳に当てはめてもしっくりこない気がします。 後者はやはりsuchなどと呼応させるのが通常の使い方なので、違いそうです。 このasは、文法的にどんな意味なのでしょうか? ちなみに文脈は、(CDのなかで)タイトルトラックになると、曲のスタイルが変わって・・・というようなことだと思います。

  • この文でのasの用法

    So it comes as something of a shock to be told by the experts that human beings have takun life about as far as it can go. 上の文で用いられているit comes asのasはどのような用法でつかわれており、どのように訳したらいいのでしょうか。

  • Excited as she was?

    Taryn Keith, Ben’s partner, is expecting their first child. The waiter broke the news to Taryn about the massive tip he'd gotten at the restaurant. Excited as she was, she took to social media to post the note on her Facebook page. この文のExcited as she wasの意味と文法的説明をお願いします。よろしくお願いします

  • Men don't care about clothes as muc

    Men don't care about clothes as much as womenは、なぜダメなのですか?as...as の使い方 「男性は概して女性ほど服装に構わない」という文の英訳での質問です。こちらが解答です。 Generally (speaking), men don't care as [so] much about clothes as women (do). もとの文はas...asを作る前に、men don't care about clotheseをイメージして、そこからas ..asをつけるようにしたのですが.. about clotheseと 前置詞と名詞がセットになるのは知識として知っているのですが... men don't care about clothes as much as women(do)はなぜ間違いなのですか? 日本語で考えると正しいように感じるのですが、文法的には間違っています。その,なぜまちがっているのかのプロセスがわかりません。 また、英語を母語として話す人たちは、as ..asをどう理解して、会話で話しているのでしょうか? 質問への回答、よろしくおねがいたします。

  • as 過去分詞

    If Tom had lain quickly as instructed by the doctor, he might not have had a second heart attack. のasの用法とは何でしょうか? 過去分詞は形容詞的用法なので形容詞ですよね? asの後に名詞ではないので前置詞ではないし 文もないので接続詞でもないし、かといって先行詞もないので関係代名詞でもないし as~asでもないので副詞でもない気がします。 色々調べたのですがよくわかりませんでした。 分かる方どうぞよろしくお願いします。