• ベストアンサー

ビデオメモリについて

ビデオメモリはEDO DRAM WRAM SDRAM SGRAM DDR SDRAM DDR SGRAM(GDDR) GDDR2 GDDR3 といった様々な種類のものが出ていますがどれを買っても使えますか?メインメモリとビデオメモリの関係性についても教えて下さい。又、GA-X48T-DQ6と言うマザーボードを買おうと思うのですがSLIには対応していないのでCross Fireを対応しているATI社のRADEONシリーズを買おうと思うのですが今ある、中で最も高性能なものを教えて下さい。又、それはGeForceシリーズのものと比較するとどれくらいのランクにあたる物なのかも教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.6

要するにGA-X48T-DQ6に対応しているグラフィックメモリが知りたいわけね? 結論としてはどれでもおk。 GDDRは速度に関して気にするだけで、対応しているかどうかは気にしないで構いません。 で、X48チップセットやDDR3メモリを使うぐらいなら、P35やX38でDDR2にしてCPUやGPUのランクを上げたほうが速いよ。 P5EあたりでDDR2メモリを使うと2万円ぐらい節約できて、能力もほとんど変わりません。

その他の回答 (6)

  • nuconuco
  • ベストアンサー率52% (813/1563)
回答No.7

>DDR5はマザーボードとグラフィックボードのインターフェイスが一致していれば使えますか? すみません、RadeonHD4870はGDDR5でした。 PCI Express(x16)であれば使えるはずです。 おそらくPCI Express 2.0規格で出てくるでしょうが 旧規格のPCI Express 1.1とも互換性があるはずです。 帯域不足になるかはわかりません。(おそらくならないと思います) ハイエンドカードはかなり大きいと思いますので物理的に入るか注意が必要です。 PCI-Express と PCI-Express 2.0の違い http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3590155.html

noname#156725
noname#156725
回答No.5

現在のトップは、GDDR4 です。 http://kakaku.com/item/05505715930/ SAPPHIRE RADEON HD 3870 512MB GDDR4

  • nuconuco
  • ベストアンサー率52% (813/1563)
回答No.4

>どちらを買った方が将来的に使えるでしょうか? ハイエンドのビデオカードは将来性(長く使えるか)を気にするものじゃないでしょう。 あくまで現世代最強を目指す物。世代が変わればハイエンドとしての役割は終わります。 将来性を気にするならハイエンド少し下の2~3万円くらいのカードを性能が変わる毎に買い換えていった方が良いと言えます。 もしくは、ハイエンドカードが出る毎に交換ですね。

  • nuconuco
  • ベストアンサー率52% (813/1563)
回答No.3

もうすぐ(6月くらい?)RadeonHD4000シリーズが出ます。 上位モデルHD4870のメモリは256bitDDR5の1GBです。 予価は5万円弱? 性能差はおそらくこうなります。 GeForce9900GTX(未発売) ≧ RadeonHD4870(未発売) > GeForce9800GX2 > GeForce9800GTX マルチGPUのRadeonHD4870X2も出るのかな?

lionmagunasu
質問者

補足

回答ありがとうございます。DDR5はマザーボードとグラフィックボードのインターフェイスが一致していれば使えますか?

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.2

大昔にはVRAMを単体で増設したものですが、現在ではメインメモリと共有かグラフィックボードに初期搭載されていてビデオメモリだけを増やすことは物理的には不可能だと思います。 グラフィックボードの選択には、使いたいソフトが対応しているかを調べて選択しましょう。 ハイエンドのCross FireよりもGeforce9800GTX1枚の方が快適に動く場合もあります。 RADEONで高性能なものはRADEON HD 3870 X2です。

lionmagunasu
質問者

補足

質問の仕方が悪く申し訳ありません。グラフィックボードに搭載されているVRAM(GDDR2 GDDR3 等)でどれを選んでもマザーボードとグラフィックボードのインターフェイスが一致していれば使えますかということです。あと、RADEONシリーズかGeforceシリーズのどちらを買おうか迷ってるのですが現在最高スペックを要求する3Dゲームをプレイする時はGeforce9800で充分だと思うのですがもしそれ以上のスペックを要求する3Dゲームが出たらRADEONの方を買い、あとでマルチGPUにしようと思うのですがどちらを買った方が将来的に使えるでしょうか?

  • kusama1
  • ベストアンサー率32% (162/493)
回答No.1

今はまだ全然お答えできるだけの知識はないのですが、わからない事があったら普段見ているサイトがあるので参考になるか解りませんがよろしかったら閲覧してみてください。

参考URL:
http://kamurai.itspy.com/nobunaga/PCnewbie.htm

関連するQ&A

  • ビデオメモリとは?

    3Dグラフィックのゲームを最近やり始めたのですがオンボードのGPUでは動きが鈍かったので、ビデオカードをネットで購入することにしました。 ネットショップでビデオカードの一覧表を見ますと製品名などの他にビデオメモリの規格?(DDRやGDDR2やGDDRなど)が表示されていました。 いったいこのビデオメモリとは何でしょうか? それと、マザーボードのメモリ(DDR SDRAMなど)との関係があるのでしょうか? どなたか教えてほしいです。 ちなみに私のパソコンのスペックは、 メモリ:DDR SDRAM メモリ容量:2GB CPU:Atholon64 3400+ OS:WindowsXP Sp3 DirectX:9.0c です。

  • メモリ2枚→4枚にしたら、バスクロックが下がった

    OS: Windows7 64bit CPU: Core2Quad Q6600 マザーボード: GA-P35-DQ6 http://www.mustardseed.co.jp/gigabyte/end/spec_gap35dq6.html このCPUとマザーボードで組んでいるPCなんですけど、 メモリ DDR2-800 2GB(1GB×2) ↓ メモリ DDR2-800 6GB(2GB×2+1GB×2) にメモリ増設しました。使用しているメモリの型番は以下のものです。 トランセンド JM2GDDR2-8K(1GB×2) UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800(2GB×2) 増設後にCPU-Zで確認したところ、メモリのDRAM Frequencyが400→333となっていました。 この事で質問があるのですが、 1,これはマザーボードがFSB1333までしか対応していないことが原因ですか? 2,BIOSの設定をいじって、DRAM Frequencyを333→400へと戻せたのですが、これはやらない方がいいでしょうか?

  • メモリについて

    メモリをネットで購入しようと思って色々調べていたのですが、 接続面というか端子の形状なんですが、RIMMとかSIMMとかあって この規格さえ合わせれば、とりあえずボードには刺さるものだと思ってました。 ところが手元にある写真ではDRAMとSDRAMとあるんですが、 ともにDIMMとなっているんですが形状がどうみても違います。 表裏逆さまになっているだけかなとも思いましたが確信がもてません。 これについて教えて下さい。 それから現在EDO-DRAMが刺さっていますが、 SDRAMやDDR-SDRAMを追加できますか。できるようならそちらをメインにしたいと思います。

  • ビデオカードの搭載メモリ

    なかなか変な質問かもしれないのですが、、 良くわからないので教えていただける方がおられましたら よろしくお願いいたします。 最近のビデオカードに積んであるビデオメモリは DDR SDRAMが主流ですよね? DDR SDRAMのビデオカードを購入しようと考えているのですが 持っているマザーに搭載している メモリがSDRAMなのにビデオカードだけDDR SDRAM ってつけいいんでしょうか? 対応するものなんですか? 別物と考えたらいいんでしょうか? その辺が今ひとつわからいのでよろしくお願いします。。

  • ビデオメモリって重要?

    初歩的な質問で恐縮です。 カタログで次のような表記がありますが、これらの数値が大きいと、具体的にどのような恩恵に預かるのでしょうか? ATI Mobility Radeon 9200~9700 32 or 64 or 128MB DDR ビデオメモリ クロックやメモリの大きさほど重要なものでしょうか? 購入機種選考の参考にしたいので、よろしくお願いいたします。 一般人です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • XPで2G以上の物理メモリはタブー???

    時々サイトの書き込みでXPのOSで2GB以上のメモリを付けると良くないような書き込みがありますが、実際どうなんでしょうか? 当方今現在3GBのメモリを付けていますが・・・ OS Microsoft Windows XP Home Edition SP 2 DirectX 4.09.00.0904 (DirectX 9.0c) CPUタイプ DualCore Intel Pentium D 830, 3000 MHz (15 x 200) マザーボード名 Gigabyte GA-8I945G Pro (3 PCI, 2 PCI-E x1, 1 PCI-E x16, 4 DDR2 DIMM, Audio, Video, Gigabit LAN, IEEE-1394) マザーボードチップセット Intel Lakeport-G i945G ビデオカード SAPPHIRE RADEON X300SE - (256 MB) メモリコントローラ: タイプ Dual Channel (128 bit) アクティブモード Dual Channel (128 bit) メモリタイミング: CAS Latency (CL) 4T RAS To CAS Delay (tRCD) 4T RAS Precharge (tRP) 4T RAS Active Time (tRAS) 12T メモリスロット: DRAMスロット #1 1024 MB (DDR2-533 DDR2 SDRAM) DRAMスロット #2 512 MB (DDR2-533 DDR2 SDRAM) DRAMスロット #3 1024 MB (DDR2-533 DDR2 SDRAM) DRAMスロット #4 512 MB (DDR2-533 DDR2 SDRAM) 物理メモリ: 総容量 3071 MB HDD  Maxtor 6L200M0 (200 GB, 7200 RPM, SATA) x2  RAID-1 総容量 183.9 GB (85.1 GB 空き)

  • パソコン本体のメモリとビデオボードのメモリについて

    たとえばパソコン本体のメモリの種類がDDR SDRAMで、ビデオボードのメモリがDDR2 SDRAMの場合、相性とかの問題があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PC用メインメモリチップのクロック

    2012年2月現在、PCのメインメモリに使われることが多い規格は、 DDR3 SDRAM、DDR3モジュールと言われるものだと思います。 あと、DDR2とか。 で、メモリチップのクロックに視点を持っていくと、 DDR3-1333/PC3-10600の場合は、166MHzです。 10年位前、DDR1やSDRの時代から、メモリチップのクロック自体はほとんど向上していません。 (プリフェッチとDDRによってバス速度が上げられているが。) CPUの速度とは対照的にほとんど一定しています。 どうしてなのでしょうか?★ DRAMの構造が何か影響しているのでしょうか? 4~16個のメモリチップを同期を取りながらクロックを上げるというのが難しいという感じなのでしょうか? ビデオカードに接続されるメモリの様に、 CPU直結のメモリだと高クロックのDDR3(DDR2)メモリチップが使われる場合もあるようですが。 (多くの場合はGDDR系が使われてるのかな?あまり詳しくない。) 暇なときにでも、よろしくお願いします。

  • メモリについて

    メモリ・ビデオメモリで、GDDR・DDRとかありますよね? これってどれがいいのですか?

  • ビデオカード スペック表の読み方教えてください!

    ビデオカード スペック表の読み方教えてください! 下記のビデオカードです。 「EN7600GS SILENT/HTD/512M」 「EN7600GS SILENT/HTD/256M」 http://www.asus.co.jp/news_show.aspx?id=2633 メモリクロックの差 540MHz(270MHz DDR)、800MHz(400MHz DDR) とビデオメモリの差 GDDR2 SDRAM 512MB、GDDR2 SDRAM 256MB ですが、メモリクロックとビデオメモリの意味するところ及び数値の大小の意味が良くわかりません。 どちらが高性能と読めるのですか? ご教示お願いいたします。