新たな土地でのスタート

このQ&Aのポイント
  • 新卒採用で実家の近くの中小企業を受けましたが結果は不採用になりました。親に申し訳ないと思っています。
  • 親からは首都圏で学校の就職指導課が世話をしてくれる企業に行くことを勧められましたが、自分の経験不足で採用担当の方が親切にしてくれたからという理由で企業を受験しました。
  • しかし、Uターンしたい理由は何でもなく首都圏に出るのが怖かっただけです。今、21歳の甘ったれた自分に自分自身で罰を与えて新たな土地でスタートをすることにしました。
回答を見る
  • ベストアンサー

新たな土地でのスタート

 こんにちは、地元志向が強い為に新卒採用で実家の近くの中小企業を受けましたが結果は不採用でした。自分は、自分の親も利用するお店だったので不採用になってしまった事について親に申し訳ないと思っています。親からは縁故や学校とのつながりもあるだろうし過疎化している地元にUターン就職するより首都圏で学校の就職指導課が世話をしてくれる企業に行くことを勧められました。しかし、自分の経験不足で採用担当の方が親切にしてくれたからという理由で企業を受験してしまいました。自分では親の言うことに耳を傾けなかった自分を責めています。親はいい勉強になったろ二度と同じ失敗はするなと言ってくれました。 突き詰めて考えるとUターンしたい理由は何でもなく首都圏に出るのが怖かっただけなんです。今、21歳の甘ったれた自分に自分自身で罰を与えて誰も知らない新たな土地でスタートをかける事にしようと決めました。しかし、心の悪魔が「怖いなら大学院に行って時間を稼げ」と嫌な誘惑をしています。今までは過保護なほどに親に面倒をみてもらいましたし他の人に比べたらワガママなクソガキになってしまった自分を敢えて辛い環境に入れないと自分をダメにしそうです。そんな自分にアドバイスをいただけたら嬉しいです。遠慮無く何でも書いてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

就職試験1度や2度の(不成立)でめげなさんな。 それぞれ企業の採用条件には確かに厳しいものがあるでしょうが、1回で決まる方が(第一希望のところに決まる方が)全体的には稀ではないでしょうか。 どの会社も30年(いや20年)も好調が続く現在ではありません。 いわゆる世渡りの上手なコツをつかめない方にとっては、物質面で幸運は少ないでしょう。 都会生活も社会を広く知る上での勉強には欠かせない場面もあります。 大学院で専攻の学問をなされ、より高度な知識を身につけられるのも一法ですが就職先は限定されてきます。 また、精神面の健康や人間として生活していくうえでのバランス感覚は就職以前に肝心なことです。 今は冷静におかれた立場を分析され、自己の能力を生かせるところがいいですね。 しかし余り強調すると相手にとっては不都合なところも出てきます。 アホでないから悩む?=こんな冗談話も聞きました。 一人いくらの時代です。 田舎で商売にならなくても、都会なら商売になることもあるかも知れません。 なお、適性はあっても趣味では食っていけません。 仕事とはそれだけ辛い考えのいることなんです。

katikati0309
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。自分は何か勘違いをしていました趣味を生かした仕事で好きだから適職とか限らないということに気づいていませんでした。様々な経験を積む事がこれからにつながるのだと思いました。

関連するQ&A

  • Uターン就職とは?

    タイトルの通りですが、Uターン就職とはどういうものでしょうか? わたしは、東京出身で、某地方大に通っていますが、東京での就職を考えています。 このパターンは、Uターン就職とはいいませんよね? Uターンとは、大学進学の際上京した学生が、再び地元の地方都市で働くというイメージがあります。 というのも、企業の説明会で、U/Iターン希望者向けのセミナーに行くか悩んでいるからです。 回答いただけると幸いです。

  • Uターン就職??

    私は地元が岡山で、現在東京の大学に通っていて今年から就活が始まるのですが、地元に帰ることも視野にいれています。 しかし、地元の企業は地元の大学を出た学生を優先するとも聞き、さらに就職口が少ないため、Uターン就職は東京の大企業に就職するくらいの難関だと聞きました。 実際のところはどうなのでしょうか?

  • Uターン転職経験者の方・・・

    こんばんわ。 私は大学から大阪に出てきて、就職し、社会人12年目の 35歳、独身です。 勤め先は大手企業で収入もそこそこ、まあ客観的には悪くない 条件で今現在働いていると思います。 しかしながら最近「Uターン転職」ということをよく考えます。 自分なりに理由を整理してみると、 (1)都会の生活が息苦しくなってきた。 (住みにくい、物価が高い、家賃も高い) (2)今の仕事に大きな不満はないが、かといって(若いときほど) 「この会社でずっと頑張るんだ」という執着がなくなってきた。 (3)長男で、弟も東京で働いているため、両親が二人暮らし。 いずれは面倒を見なければならないかもしれない。 といった感じです。なんか書き綴ってみるとすごく消極的な感じ もするのですが、若いときはそんな事、全く考えませんでした。 むしろ退屈で田舎臭い地元が嫌で、絶対に戻ることはないと 思っていたのですが・・・。 正直、多少収入が下がっても、とりあえず普通に働ける口が あるのであれば地元に帰りたいなあ、と最近強く思います。 でもそれが一番の難問なのでしょうが。就職して12年、 今の職場で仕事一筋だったので、地元の友人ともすっかり疎遠 になってますし。 「Uターン転職経験者」の方に質問したいのは、 (1)どのような動機が「Uターン転職」の後押しになったか (2)「Uターン転職」してよかったかどうか (3)もし「Uターン転職」するとしたら、注意すべき点 の3つです。よろしくお願いします。

  • 東北から大手自動車メーカーに就職のために

    東北から大手自動車メーカーに就職のために 東京へ上京してきましたが、 地元へのUターン転職を考えています 理由としては母親が離婚してしまうのと やはり地元の仲間と一緒にいたかったり 地元で働きたいとおもったからです。 東京にいながらUターン転職するには どこにいけばよいですか? 高卒で入社一年目でも雇ってもらえますか? また企業側にはどのように思われますか? 今の会社はとてもいい会社で 今の会社よりいい会社に転職するのは まず不可能だと思います、いまの会社を 辞めて地元に帰ると周りの人にどんな風に 思われてしまうでしょうか?

  • 人事経験者にお聞きしたいです。Uターン転職で自分の経歴が邪魔をする。。

    人事経験者にお聞きしたいです。Uターン転職で自分の経歴が邪魔をする。。。 東京の大学を卒業後、有名な業界NO.1の企業に就職しました。 とある事情からUターン転職を希望しており、あらゆる方法で転職先を探していますが断られ続けています。 私の地元には大手企業がありあません。 そのため、転職先として候補に挙るのは中小企業なのですが、その中小企業には、私の経歴が綺麗すぎるからという理由で採用してもらえません。 なぜ、経歴が綺麗だと断られるのでしょう。なぜ経歴が邪魔をするのか理解できません。 その会社に貢献するのに経歴等関係ないと思うのですが。 補足: 人間的な魅力がないから断られ続けていると思われそうなので、一応フォローしておきますが、全くすべての会社に断られているわけでありません。所謂、ベンチャー企業と言われる企業には専ら受けが良く、内定が出まくっています。ですが、私自信ベンチャー企業で求められている程の魅力や実力があるとは思えず、保留している状態です。

  • 長男、片親。地元に就職すべきか?

    現在大学院修士1年の者です。就職が間近に迫っています。 私はSE等のコンピューター業界への就職を強く希望しています。しかし、住んでいるところが東北の田舎なので、そのような企業に就職するためには首都圏に出なければなりません。現在就職のためにOBを訪問したり、いろいろ情報を集めていますが、県内の企業でも、東京や大阪等で働くことがほとんどだそうです。 私は長男で、片親です。しかも親は体が弱く、周囲に頼れる親戚もいません。なので、就職は地元でするべきなのかということを大変悩んでいます。親にも地元で就職してほしいと言われています。現在も自宅から大学へ通っており、地元を離れたことがありません。 首都圏に転勤になった場合、親を連れて行ってもいいというくらいの覚悟はあるのですが、土地と家、先祖の墓が地元にあることもあり、絶対に地元は離れたくないと言われました。 転勤がなく、完全に地元に残るためには、公務員や教員くらいしか道がありません。公務員や教師の仕事についてもだいぶ調べましたが、全く興味のない職種のため、公務員や教師として働いている自分を想像すると、どうしても苦痛です。 自分のやりたいことをやるために首都圏に出るか、親のために自分を犠牲にしても地元に残るかで大変悩んでいます。 どうかアドバイスお願いいたします。

  • Uターン転職の進め方について

    Uターン転職を考えている者です。Uターン転職について質問があります。 人事の方やUターン経験/活動をした方に答えていただければありがたいです。 ■経緯 私は地方出身で、大学進学時に地元を離れ、さらに就職時に関東地方に移住し、 現在は関東地方の比較的大規模なシステム・インテグレーション企業に勤めています。 理系の大学院卒で、年齢は今年で29歳です。 このたび今年もしくは来年を目処に、Uターンで地元へ戻ることを考えています。 大手転職エージェントサイトや地元のUターン支援サービスを使用して転職先を探していますが、 募集している会社の数自体が少なく、募集している会社も小規模だったり条件が合わなかったりで、 Uターンの進め方について悩んでいます。 ■質問 会社の探し方・アプローチの仕方と、転職時の職種についての2つの観点で質問があります。 (1)希望の会社がエージェントサイトやUターン支援サービスに掲載していなく、  企業の採用ページにも経験者採用中となっていなくても、電話やメールでの問い合わせは  してみたほうがいいのでしょうか?  (新卒や第二新卒は採用しており、こちらの希望と合致している)  その他、Uターンの場合の会社の探し方・アプローチの仕方で良い物が有りますでしょうか? (2)転職時の職種が現在のスキルとずれがあっても、就職後に勉強することを前提として  転職活動をしても問題ないのでしょうか?  例:SEとして顧客対応やアプリケーション設計をしていたが、産業機器のソフトウェア設計をする、など。 以上、ご回答いただければ助かります。よろしくお願いします。

  • 地元を出ます。しかし罪悪感があります。

    来年就職を控えた大学生です。 内定貰ってる企業、現在選考中の企業とありますが、いずれにしても就職で地元を出ることになります。 ほぼ地元以外住んだことがなく、違う場所で暮らしてみたい。 地元で嫌な思い出があり、一時期でもいいから住所を県外に移したい。 新しい土地で新しい自分になりたい。 物理的に実家を離れたい。嫌いなわけじゃないけど、離れて自立したい。 若いうちに都会暮らし経験して将来Uターンするのもありかな…。 などの理由から、地元を出るつもりで就活してきました。 しかし、いざ就職先が決まりそうになると、罪悪感が出てきました。 無理に反対はされてないけど、身内から「寂しくなる」「地元じゃないの?」というニュアンスのことを言われたり。 こんな思いさせるなんて、自分はダメな奴だと思ってしまう。 自分で決めてやってきたのに情けないです。 こんなところで頼って良いのか分かりませんが、後押しになる言葉がほしいです。 それとも、私は地元を出るべきでない人間なのでしょうか。 離れても連絡断つつもりはないし、たまに帰ったり家族呼んだりしようと思ったけど、それじゃダメなのかな……。

  • 就職について

    2年前、田舎から上京し、東京の大学に進学してきた者です。 就職は東京を中心に首都圏でしようと思ってます。 実際、田舎から上京して首都圏で働いてる方はどれくらいいるのでしょうか?なんだか大学卒業した後、地元の県にUターンしてる人が多いのかと思うと、心配 です。

  • 北海道と沖縄県、地元志向がより強いのはどっち?!

    北海道と沖縄県の若者は他県の人と比べ、 地元で就職したがる人が多いと聞きました。 首都圏の大学などへ進学した人のUターン率も、 他の地域の若者よりも高いようです。 さて、北海道と沖縄県を比較した場合、 より地元志向が強いのはどちらなのでしょうか?

専門家に質問してみよう