• 締切済み

海外留学で携帯メールは

3G以前の旧型携帯なんですが。 今回アメリカに留学します。そのまま持っていって通話や特にメール は従来ので日本の友人なんかと可能なんでしょうか。

みんなの回答

  • gonbeigon
  • ベストアンサー率40% (112/274)
回答No.3

基本的に日本とアメリカとでは携帯電話の周波数が違うので使うことができません。それに仮に3G携帯だとしましても通話料や通信料がバカ高くなってしまいますので、お勧めできません。 日本の携帯電話ではなく、ノートパソコンを持って行きアメリカで接続をして基本的にメールやメッセンジャーを主体に日本語のやり取りはしましょう。そして、携帯電話はアメリカの現地の携帯電話と契約しましょう。短期留学ならばプリペイド携帯、長期留学ならば日本と同じ後払いのポストペイ携帯を選ぶと良いと思います。 最近はみんなどこもADSLや光ファイバーを使っていますので、IP電話もかなり主流になってますので、普通にアメリカの現地で契約した携帯電話の電話番号を教えておけば、だいたい1分10円前後(ヤフーのBBフォンなどは3分7.99円)で通話が可能ですので、そのまま教えてしまいましょう。 そして、自分の方からのメールはパソコンのメールから直接友人方の携帯メールに送ってしまいましょう。 3G以前の旧型携帯を使っているのでしたら、機種代の分割なども無いので、ちょうど良い機会だと思います。解約をしてからアメリカ留学に望まれると良いと思います。 携帯電話主体の友人たちには、携帯電話からアメリカまで1分24~30円で通話が可能なイージーダイヤルでも教えておけば良いとおもいます。 http://easydial.jp/

noname#62235
noname#62235
回答No.2

渡航先によりますが、一般的には「GSM」規格に対応した携帯電話でなければ海外では使えません。 ソフトバンクの場合3G機はほぼすべてがGSMに対応していますが、ドコモやauの場合3G機であってもGSMに対応していない機種もあるのでキャリアに確認すべきです。 ドコモの場合、対応しているのは最新の905i/705iシリーズからでそれ以前の機種は原則としてGSMに対応していません。 3G以前ということなので間違いなく海外では使用できません。 あと、電話代の問題もあります。 渡航先にもよりますが、日本の携帯電話を海外で使用すると「国際ローミング」扱いとなり高額な電話代がかかります。同一国内であっても30秒70円前後(通常の3倍以上)、国際電話をした場合30秒150円~250円(通常の10倍前後)という法外な料金がかかります。数日の旅行で緊急用というならともかく、留学で日常的に使用するというのはあまりにも非現実的(あなたのおうちが大金持ちではない限り-小金持ちはダメ)です。 なので、現地で携帯電話を購入し現地の番号を取得して使用するのが一般的です。期間が限られているならプリペイド型の携帯を買うのがオススメです。 ちなみに、もしあなたがノキアのE61、HTCのP3600(スマートフォン)など、ごく限られた「SIMロックフリー」の携帯電話を使用している場合、海外では現地のSIMカードを挿入することにより使用することが可能です(携帯電話を購入する必要がなくSIMカードだけ買えばよい)。 一般的な日本の携帯電話(3G以降)を持って行って、海外のSIMカードを挿しても(形状的には挿さる)動作しません。 国際人を目指すのであれば、SIMロックフリーの携帯電話の一つも持っていたら、かっこいいかもしれません。

  • shimix
  • ベストアンサー率54% (865/1590)
回答No.1

SOFTBANKのサイトで確認していただくと早いですが、3G以降でないとそのままの端末を使えなかったと思います。   http://mb.softbank.jp/mb/international/details_words/ また、発着信とも日本~海外~携帯に間の料金は自己負担になりますので、相当な通信費になります。留学先で使って「誰が払うのか」はお考えになられてますか?

関連するQ&A