• ベストアンサー

1G RAM搭載の中古パソコンが少ない・・・

Vaga-_-の回答

  • Vaga-_-
  • ベストアンサー率27% (111/405)
回答No.1

増設が可能なモデル、スロットがあれば可能ですよ。 デスクトップですよね。 物によって本体のバラし方は違うんで物を決めてからまた増設手順については質問した方がいいですね。 後から買っても元々ついてても大して変わらないと思いますよ。 それより同じモデルで出来るだけ安い店を探してあとで増設した方がお得かと思いますね。 PCの値段があまり変わらないならメモリが最初からついてる方がお得でしょうけどついてるのが少ないのであれば後からでもいいじゃないですか。 どれ位のメモリが搭載出来るかは欲しい物を決めて型番等が書いてないと何とも言えません。

noname#140265
質問者

お礼

どうもありがとうございます!^^

関連するQ&A

  • DVD-RAM 9.4Gのプロパティー容量は?

    いつも お世話になっております。よろしくお願いしますm(_ _)m 昨夜 9.4GのDVD-RAMを購入したのですが使用する前にフォーマットをしたら 4.7Gbの容量になってしまいました。 メディアには A面(表) 4.7G B面(裏)とありますが 9.4GのDVD-RAMとは裏表合わせて 9.4Gbということなのでしょうか? 9.4G相当のファイルの書き込みも可能なのでしょうか? よろしくお願いします

  • DVD-RAM搭載のPCで映像を焼きましたが・・・

    DVD-RAM搭載のPCでDVD映像を作成したのですが、再生出来ません、作成したDVDを他のPCで再生したら映像も音声もきっちり出てます、作成したPCで再生出来ないのはなぜなんでしょうか、全く解りません、当方PCは初心者です詳しく教えて頂けないでしょうか? *PCはFMV-BIBLO-NB55G.メインメモリー512MB、HDD60GB(空き55%)です)、WINDOWS、XP、HOME、EDITIONです*

  • G4のDVD-RAMドライブについて

    始めまして。 マックのG4/500MHzで、DVD-RAMドライブがついたものを購入しました。 同時に4.7GBのメディアも購入してきたのですが、ドライブに挿入してみても、しばらくして出てきてしまいます。 フォーマットをしてからでないと使えないのでしょうか? フォーマットはマックで使うとすれば、どのようにすればいいのでしょう? ちなみに、DVD-RAMのメディアって、両面対応のものやら、ケースに入っているものはいっていないもの、容量も様々ですが、どのように把握されていますか? おわかりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 2.6GBのDVD-RAMに書き込みできるデバイス

    最近いろんなDVDメディアに対応できる外付けデバイスを購入したのですが、片面2.6GBのDVD-RAMについては読み込みはできるが、書き込みはできない仕様でした。仕事の都合でどうしても片面2.6GBのDVD-RAMを使用する必要があります。片面2.6GBのカセット入りのDVD-RAMディスク(いわゆるType1)を読み書きできる外付けデバイスを探しているのですが、どなかたご存知ないでしょうか?

  • Power Mac G4のDVD-RAMのディスクって・・・・

    今更なんですがDVD-RAMを使おうと新たにDVD-RAMディスクを買ってきました。ところが使えないんです。デスクトップにアイコンが現れません。Power Mac G4 450MHz/256MB/27GB/DVD-RAM/Zip(OS8.6)という本体に着いている内蔵のドライブに使えるディスクの種類というのがあるのかしら?とは思ったもののよくわかりません。数年前にmaxellのDVD-RAM DOUBLE SIDED 5.2GBタイプ1というのを使っていたので近所で探したら同じものが売ってないんです。タイプ1というものならば容量とかカートリッジの有無は関係なく使えるのでしょうか?今更ながら初歩的な質問ですみませんが、アドバイスお願いします。

  • DVD-RAMドライブについて

    DVD-Rしか対応していないノートPCで、DVD-RAMを読めるようにしたいです。外付けのドライブを買うかPC自体を買い換えるかですが、現実的に外付けドライブを買おうと思っています。 何かオススメのものはないでしょうか? また、上記以外の方法でDVD-RAMを読めるようにできますか? よろしくお願いします。

  • 国内メーカーかつRAM16G搭載ノートPCはある?

    以下の条件を満たすノートPCはないでしょうか。 16GBメモリ(実装済でも対応でもOKです) メーカ NEC、SONY、Toshiba、富士通 いずれか RAMがネックで、17インチだと見つかるのですが・・・ できればウルトラブック。 ウルトラブックでなくとも軽量であれば全然OKです。 CTO、BTO問いません。 上記メーカーでRAM16GB以上実装可能なモデルあれば 教えてください。 よろしくお願い致します。

  • VISTAとDVD-RAM

    よろしくおねがいします。 最近、OSをXPからVISTAへOS変更をしました。 XP時はDVD-RAMドライバーをインストールし読み書きできたのですが VISTAではDVD-RAMドライバーらしきものもなく、DVD-RAM内の データ削除はできますが書き込みができません。なにか必要な 操作はあるのでしょうか。 マシン仕様は OS:Windows Ultimate SP1 M/B:ASUS P5B Deluxe (BIOS Ver.1226) CPU:Intel Core2Duo E6750 (2.66GHz) CPUクーラー:Silent Knight II VGA:ASUS EN8800GT/G/HTDP/512M MEM:PC2-6400 6GB (2GB×2枚・1GB×2枚)・・・32BITは約3.2GBまでですよね^^; PSU:SCYTHE GOURIKI500W HDD:SATAII 320GB SATAII 500BGの2台 DVDドライブ:ASUS DRW-1814BLT PLEXTOR PX-B910SA TVチューナー:BUFFALO DT-H50/PCI モニター:BenQ G2400WD です。 DVD-RAM読み書き可能な方法ご存知な方、お教え頂ける様お願いします。

  • DVDに動画をコピーできるパソコンスペックは?

    DVDに動画をコピーしたいのですが、私のパソコンは、古いので出来そうもありません。新しく購入しようと思いますが、どのくらいのスペックのものを買えばよいのでしょうか? また、今使っているデルのノートパソコンは、RAM512m、ハードディスク40G(空きが10G)、ペンティアム4です。外付けのDVDドライブとHDDを買えば、出来るのでしょうか?どんなものがおすすめか教えてください。

  • パソコンでDVD-RAMを再生

    先日、知人にスカパーの番組をDVD-RAMに録画してもらいました。 うちのDVDプレーヤーでは見ることが出来ないので、パソコンで見ようとしたら見れませんでした。 マイコンピューター→DVDドライブの順で開くと、 VR_MANGR.BUP VR_MANGR.IFO VR_MOVIE.VRO というファイルがありました。 DVD-RAMはカートリッジ式のもので(取り外しましたが) Panasonic DVD-RAM VIDEO RECORDING 120MIN 4.7GB SINGLE SIDED TYPE2 と記載されています。 パソコンは、TOSHIBA【TXW/69AW】を使用しています。 この条件では、DVD-RAMを見ることは出来ないのでしょうか。 こうすれば見れるようになる、というのがありましたら、 ぜひ教えていただきたいです。 機械にはめっぽう弱いですが、よろしくお願いします。