• ベストアンサー

あるBOOKのあるセルの値を自動的に他のBOOKに反映するには。

タイトルが長くてすみません。 初心者です。 BOOK1で給料明細書をつくっています。 BOOK2で勤怠管理表をつくっています。 BOOK2の勤怠管理表では、 F34に実働時間合計、 H34に時間外労働時間合計、 F38に支給額、 が示してあります。 これをBOOK1にいちいちコピーするのが手間です。 BOOK1の給料明細書では、 D7が実働時間合計、 D8が時間外労働合計、 E9が支給額、 となっています。 BOOK2の値を、BOOK1にもってくることはできるでしょうか。 少し調べてみましたらVBAとかマクロとかいう言葉が出てきて、お手上げです。初心者にできるやり方があれば、教えてください。 なければ・・・あきらめます。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

普通に2つのシートを同時に開いて、セルを参照させればいいです。 http://www.excel7.com/calc/calc_basic3.htm 「ほかのファイルのセル参照」を参照してください。

その他の回答 (1)

  • hige_082
  • ベストアンサー率50% (379/747)
回答No.2

BOOK1とBOOK2に分けるのではなく、1つのBOOKにしてSheetで分けると、不都合がありますか? 不都合が無いのであれば 1つのBOOKに「給料明細書」と「勤怠管理表」のSheetを作成します Sheet「勤怠管理表」で入力し下記の値を求めます F34に実働時間合計、H34に時間外労働時間合計、F38に支給額 次に Sheet「給料明細書」の下記の各セルに数式を入力する D7(実働時間合計)へ =勤怠管理表!F34 D8(時間外労働合計)へ =勤怠管理表!H34 E9(支給額)へ =勤怠管理表!F38 参考までに

関連するQ&A

  • 合計計算ができないセルがあります

    給料計算表を作成しています。 A1出勤時刻 B1退勤時刻 C1実働時間 D1日給 E1交通費 F1合計  と項目を作り、退勤時刻-始業時刻で実働時間を出し、実働時間*単価で日給を出してます。交通費は日給が表示されれば自動入力されるよう=IF(AND(D1<>""),"交通費500円","")と式を入力しています。 この表の交通費のタテの合計がでません。 SUM(E1:E10)とするとハイフンが表示されてしまいます。 何か良い方法を教えてください

  • Excelの関数式について

    以前、こちらで勤務時間表の作成について質問をさせて頂きました。 この度勤務時間表のとなりに給料の早見表を作成することを考えております。 現在は、以下のようになっております。 C4=始業時間[基本8:45 変動なし]  D4=終業時間[基本17:15だが、残業に応じて15分単位で増える]   E4=実働時間[D4-C4-休憩(1時間)の合計]   =IF(C4="","",D4-C4-TIME(1,0,0)) F4=残業時間[基本労働時間(7時間30分)-実働時間の合計]   =IF(E4="","",E4-TIME(7,30,0)) この隣に以下内容を追加する事を考えております。 G4に実働時間分の給料[実働時間(E4)×1530円] H4に残業時間分の給料[残業時間(F4)×382円] I4に合計の給料[G4+H4] 下部のI35にI4からI35までの合計給料 を表示させたいのですが、今一上手に出来ません。 ご迷惑をおかけしますが、どのような式を入れたらよいのか、 ご教授頂けますよう、お願い致します。

  • VBA 他ブックのセルの値を1セルずつ代入したい

    昨日↓でお世話になりました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4299999.html おかげさまでだいぶ先に進むことができました。 ですがまた行き詰ってしまったので、お力を借りれたらと思い質問させていただきます。 昨日ご教授いただいたコードでは、「管理表.xls」のコマンドボタンを押すと、同一フォルダ内にあるブック「*予定表*.xls」内のシート「*予定?」の固定の範囲 「G2,H2,N3,O3」を「管理表.xls、sheet2、A1:D4」に 「B14:I44」を「管理表.xls、sheet2、A2:H32」に まだファイル、シートがある場合はループでそれらの次の行に値をいれていくことができたのですが、固定範囲のうちの「G2,H2,N3,O3」を、「管理表.xls、sheet2、A2:H32」のA~D列全てに付けたいのです。 なんかわかりづらい表現になってしまいましたが、 ____A___B___C___D____E____F____G____H____I____J_____K____L 1 G2 G2 N2 O3 B14 C14 D14 E14 F14 G14 H14 I14 2 G2 G2 N2 O3 B15 C15 D15 E15 F15 G15 H15 I15 3 G2 G2 N2 O3 B16 C16 D16 E16 F16 G16 H16 I16             ・             ・             ・ という感じにしたいんです。どうかご教授お願いします。 一応コードを載せておきます。 Sub 予定() Dim Pn As String Dim Fn As String Dim ws As Worksheet Dim r As Range Dim v, i As Integer Pn = ActiveWorkbook.Path ChDir Pn Fn = Dir("*予定表*.xls") v = Array("N3", "O3", "G2", "H2") Set r = ThisWorkbook.Worksheets("Sheet2").Range("A1") Do Until Fn = "" Workbooks.Open Filename:=Fn For Each ws In Worksheets If ws.Name Like "*予定?" Then With ws For i = 0 To 3 r.Offset(0, i).Value = .Range(v(i)).Value Next r.Offset(1).Resize(31, 8).Value = .Range("B14:I44").Value Set r = r.End(xlDown).Offset(1) End With End If Next Workbooks(Fn).Close SaveChanges:=False Fn = Dir() Loop End Sub ++++++++++++++++++++ OS ⇒Windows XP Version⇒Excel 2000 ++++++++++++++++++++

  • エクセル  該当するセルの値を表示

    こんにちは。 エクセル初心者で困っております。 売上表というブックがありまして、約10枚くらいのシートで構成されています 。 1枚目のシートが「合計」という名前で、2枚目以降のシートの各合計を引っ張 ってきたいのです。 《1枚目「合計」》     A     B      C      D    1       前回請求額 今回入金額  今回売上額 2 10日合計  ********** ********** ********* 3 15日合計 :::::::::: :::::::::: :::::::::: 4  ・ 5 ・ 6 ・ 《2枚目「10日締」》     A     B      C      D    1       前回請求額 今回入金額  今回売上額 2 ●●商亊   120,000  20,000   300,000 3 △△△(株)  30,000   30,000  150,000 4  ・ 5 ・ 6 ※合計※  1,500,000  500,000   2,300,000 3枚目以降も2枚目の「10日締」と同じようなデータがあります。 1枚目「合計」シートのB2~D2セルには、2枚目「10日締」のAの列に「※合計 ※」と入っている行の値を表示させたいのです。B3~D3のセルには、3枚目の シートの同じく、「※合計※」と入っている行の値を表示させたいのです。 このブックは毎月2枚目以降のシートのデータが他のブックからリンク貼り付 けをしているため、更新され、各シート、「※合計※」の位置が変わるので、 どう計算式をくんでいいのかわかりません。 説明が下手ですが、要は、Aの列のどこかに「※合計※」と入っていれば○○ を表示…というような計算式をどなたか教えてください。よろしくお願いいた します。

  • エクセルでのアルバイトの勤怠管理表について

    エクセルでのアルバイトの勤怠管理表について助けてください。 エクセル2010で勤怠の管理表を作っています。 (1)規定の労働実働時間は8時間 (2)時間管理は30分単位 (3)仕事の稼動時間帯は朝6:00~夜の24:00でシフト変動制 (4)30分~8時間までは時給100%なのですが8時間を超えた分は125%、22:00~24:00の深夜時間も125% (5)上記の(3)と(4)を満たす場合は150%にしなくてはいけません。 管理表の構成としましては、 (1)A1セルに1時間あたりの単価 (2)B1セルに始業時間 (3)C1セルに終業時間 (4)D1セルに休憩時間 (5)E1セルに時給100%の労働時間 (6)F1セルに上記(5)の金額 (7)G1セルに時間外労働時間 (8)H1セルに上記(7)の金額 (9)I1セルに深夜(22:00~24:00)の労働時間 (10)J1セルに上記(9)の金額 (11)K1セルに8時間以上労働、且つ深夜(22:00~24:00)の労働時間 (12)L1セルに上記(11)の金額 としています。 中でも(11)と(12)の数式が全くわかりません。 この数式か、もしくは上記の構成以外での表作成方についてご教示いただけませんでしょうか。 4/1から使用しなくてはならないので大変困っております。

  • 社会保険料額表と昨年の数字(自身の収入実績数字記載有り)が合わない

    こんにちは。いつもお世話になっております。 早速ですが、自身の収入を基に社会保険料額表と照らし合わせてみたものの、どうも給料明細の「社会保険」項目に打たれている金額と一致していないように思われて仕方ありません。 使用したのは、こちらの表 http://www.e-promote.gr.jp/syakaihokenhyou.html でして、自身の収入の 計算は下記のように行いました。 また、これとは別に理解出来ていない部分があります。 ご多忙中、恐縮ですが、どなたかお手隙の方いらっしゃいましたらどうぞご教授願います。 【1】自身の雇用形態:派遣社員 【2】給料支給(締め日は月に2回。給料は毎月15日と末日の2回)      例)毎月15日締(上旬)分 → 当月末日支給 / 毎月末日締(下旬)分 → 翌月15日支給 【3】2006年の報酬月額算定時期(4・5・6月)の自身の総支給額(税込額)      2006年4月15日の総支給額(実働年月2006年3月下旬分):159,300円 ... A      2006年4月30日の総支給額(実働年月2006年4月上旬分):177,638円 ... B      2006年5月15日の総支給額(実働年月2006年4月下旬分):155,813円 ... C      2006年5月31日の総支給額(実働年月2006年5月上旬分):109,013円 ... D      2006年6月15日の総支給額(実働年月2006年5月下旬分):233,775円 ... E      2006年6月30日の総支給額(実働年月2006年6月上旬分):188,325円 ... F      報酬月額算定時期の総支給額合計:1,023,864円 → ひと月の平均総支給額:341,288円 【4】社会保険料で引かれていた金額      2006年3月30日~2006年9月15日までの毎回の給料から引かれていた社会保険料 → 13,712円      2006年9月30日~現在の毎回の給料明細で引かれている社会保険料 → 18,945円 ◆◆質問1◆◆    http://www.e-promote.gr.jp/syakaihokenhyou.html の表でみると自身の等級は幾つなのでしょうか。    給料から引かれている数字を探してみても見当たらないので、どうしてだろう…と思っているのですが…(^_^;) ◆◆質問2◆◆    http://www.e-promote.gr.jp/syakaihokenhyou.html には“標準報酬月額”と“報酬月額”がありますが、    これはどう違うのでしょうか。    報酬月額の中間の金額を標準報酬月額と呼んでいる…という程度の解釈で良いのでしょうか。 ◆◆質問3◆◆    上記【3】のA~Fの金額は税込支給額です。    実際は、これらの金額から「所得税」「雇用保険」「社会保険」が引かれて銀行に振込まれていますが    報酬月額算定に用いる数字は、これら税金を引いた後の手取り額ではなく、税込額で間違いないでしょうか。   ◆◆質問4◆◆    4・5・6月に支払われる給料を基に、社会保険料が定められ、ここで決まった保険料を1年間背負う    と認識しておりますが、上記【4】を見ると、何故か9月を境に毎回給料から引かれる額面が綺麗に    分かれております。これは何故でしょうか。    1年間固定なのではないかと思っておりますので不思議でなりません…。 文才が無く、判りづらい面もあるかと存知ますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • Excel 素人です。

    勤怠表を作成しているのですが、さっぱり分かりません。 A1 B1 C1 D1 E1 開始   終了  休憩  実働時間 平均 8:30 19:30 1:20 9:40 9:40 8:30 18:00 1:20 8:10 8:55 8:30 ######### =B1-A1-C1でD1に実働を出す際、B1-A1-C1が全て入力後 初めて、D1に実働時間が出るようにしたいのです。 現在上の表みたいに#が出てしまいます、 本当に素人です、出来るだけ簡単なやり方を教えてください。

  • Excel2013で出勤簿・賃金計算書の作成

    Windows 8.1 Excel 2013で各月の出勤簿から賃金計算をしておりました。 これまでごOKWAVEで指導を頂きながら順調に出来ましたが、問題が発生致しました。 ここからが質問ですが、ご指導をお願い致します。 只今、作業中のExcelの表を掲載し説明を受けるのが筋ですが、Excelの表の掲載方法が判らないため長文になりますが文書にて質問させて頂きます。 Excelの表の各列・各行・セルの状況は下記の通りで、計算式(関数)が入っています。 7行目は項目が入っており、 A列は月日・B列は曜日・C列は始業時刻・D列は終業時刻・E列は休憩時間・F列は勤務時間 ・G列は時間内勤務時間・H列は時間外勤務時間・I列は時間内支給額・J列は時間外支給額となっています。 8行目から5月1日~38行目が5月31日となっています。 B列の曜日には、関数(=TEXT(A8,"aaa")(以下関数を示します)が入っており、A列に2016/5/1と入力すれば、自動的にB列に日曜日と表示されます。 C列・D列・E列の各セルの勤務時間は、手動で入力します。 F列の勤務時間には、5:00と入力し、=IF(COUNT(C9:D9)=2,D9-C9-E9,0) G列の時間内勤務時間には、12:00と入力し、=IF(B9="日",0,MIN($F$45,F9))保護あり H列の時間外勤務時間には、=F9-G9保護あり I列の時間内支給額には、=G9*24*$E$42保護あり J列の時間外支給額には、=IF(B9="日",H9*24*$E$43,H9*24*$E$44) 保護あり A列・B列は入力後、保護する。 C列・D列・E列は保護せず、手入力のみです。 それ以外は、関数が入っているので保護あり 40行以降は、セルごとに関数が入っています。 C41セルに全勤務労働時間として、=SUM($F$8:$F$38) F41セルに全勤務労働時間として、=SUM($F$8:$F$38) C42セルに定時労働時間として、=SUM($G$8:$G$38) G42セルに定時労働時間として、=SUM($G$8:$G$38) I42セルに時間内支給額として、=SUM($I$8:$I$38) C43セルに休日労働時間として、 H43セルに時間外勤務時間として、=$C$43 J43セルに時間外支給額として、=SUMIF($B$8:$B$38,$D$43,$J$8:$J$38) C44セルに早出労働時間として、=SUM($H$8:$H$38)-$C$43 H44セルに時間外勤務時間として、=SUM($H$8:$H$38)-H43 J44セルに時間外支給額として、=SUM($J$8:$J$38)-$J$43 C45セルに勤労日数として、=COUNT($C$8:$C$38) F45セルに契約時間として、固定で08:00 J45セルに定時労働時間支給額として、=I42 J46セルに休日労働時間支給額として、=J43 J47セルに早出労働時間支給額として、=J44 J48セルに総支給額合計として、=SUM(J45:J47) D43セルに休日労働時間検索のための、日 時給関係は、  E42セルに定時労働時間時給として、769円(変更があるので、保護せず)  E43セルに休日労働時間時給として、1,039円(変更があるので、保護せず)  E44セルに早出労働時間時給として、962円(変更があるので、保護せず) 現在、入力されている関数等は上記の通りです。 参考事項ですが、 日曜日以外は、平日の時給と同額で自動的に計算するように公式を入れていましたが、この度、祝日も日曜日と同額で計算するように関数を入れたいのですが、良い方法があればご指導をお願い致します。 勝手を申しますが、よろしくお願い致します。 説明不足で理解し難いかもしれませんが、よろしくお願い致します。 長文になりましたがご容赦下さい。 よろしくお願い致します。

  • Excelで24時間対応の給与計算方法を教えてください

    Excelを使って給与計算をしたいと思っているのですが、うまくいきません。 人数も多く勤務パターンも多いので計算式を作れないでいます。 日付をまたぐ勤務パターンもあるので 24時間で対応できる計算式ができればありがたいです。 ぜひ皆さんのお力をお貸し頂きたくお願いいたします。 セルには A:日付 B:曜日 C:出勤時間(夜勤例18.0で表示) D:退勤時間(夜勤例30.5で表示) E:実働時間(D-Cで求めてます) F:所定労働時間(22時~5時以外で9時間までの実働時間) G:時間外労働時間(22時~5時以外で実働9時間を超えた時間) H:深夜労働時間(22時~5時の実働時間) I:深夜残業時間(22時~5時で実働9時間を超えた時間) ※出勤時間・退勤時間は数値に変換し、退勤時間で24時を越えた時間に関しては+24して基本の勤怠データを作っています。 関数計算式を利用して算出したいのは F:所定労働時間 G:時間外労働時間 H:深夜労働時間 I:深夜時間外労働時間 です。 例えば 日勤:出勤9.0 退勤24.0 実働15時間の場合は F:所定:9h G:残業:4h H:深夜:0h I:深残:2h 夜勤:出勤18.0 退勤31.5(朝の7時半)実働13.5時間の場合は F:所定:4h G:残業:2.5h H:深夜:5h I:深残:2h と計算結果を出したいのです。 給与の支払いに直接関わるのでとても困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 賃金台帳の書き方(労働時間)

    完全月給制(欠勤・遅刻等のいわゆる勤怠控除はしない)で当月分を当月20日に支給(5月分を5月20日に支給)ということになっています。一方、時間外手当の締切日という意味で給与計算の締切日は毎月15日として、当月20日払いということになります。 平たく言えば 「毎月15日締めの当月20日支給」 ということになるでしょうか。 で、給与明細・賃金台帳には毎月の労働日数、労働時間等の勤怠を記載する必要がありますが、どう書けばいいのか迷っています。 (1)支給月 5月(5月分)  賃金計算期間 4.16~5.15  労働日数   20日(4.16~5.15の実働日数)  労働時間数  160時間  普通残業時間  15時間(4.16~5.15の時間外) という表現なのか 完全月給制なので (2)支給月 5月(5月分)  賃金計算期間 5.1~5.31  労働日数   ????  労働時間   ????時間  普通残業時間 15時間(4.16~5.15の時間外)  完全月給制の当月分を当月20日払うわけで、21日以降月末までが残っていて当月の労働日数・労働時間が確定できないわけですが・・・ うまく表現できていないかもしれませんが、なんとなく質問の趣旨は わかってもらえますでしょうか。 完全月給制の当月給与を当月20日に(ただし残業代の計算は前月16日~当月15日までの計算)払う場合、賃金計算期間、労働日数、労働時間はどう書けばいいのでしょう、ということなんですが・・・ 長々とすみません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう