• ベストアンサー

動画・フラッシュ再生ができるノートCPU

動画、フラッシュ再生がスムーズに行える程度(スピーカーもある程度質の良いタイプ)のノートパソコン購入を検討しています。 今までのPenM 1.3Ghzと1GBメモリのノートではフラッシュ閲覧も遅いし、動画閲覧でさえもラグが多くて非常にストレスでした。 画面は14型~17型で探しています。CPUについては要件を満たすことができればこだわりません。ただPentiumMについてはあまりいい印象を持ってませんが・・・。 何かお勧めのCPUを教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

CPUというよりビデオデバイスの問題だと思いますけど。 我が家にもPentiumMマシンはありますが問題ないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

現行のものであればどれでも可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートPC探してます。イラストレータに最適なCPUって?

    今使っているノートPCが今日起動しなくなり(><;)、とても急ぎで新しいノートPCを探しています。イラストレーターとフォトショップ使用頻度が高いのですが、ウィンドウズで探しています。 今日電気屋さんに行ったら「pentiumMはだめ、pentium4で2.8GHz以上がいい」と言われたのですが、そうなのでしょうか? Mと4は何が違うのですか? また同じCPUなのにGHzが違うのは何故ですか? イラストレーター系ソフト向きのCPUなんてあるんでしょうか? 今のPCはOFFICEを使うために購入した割にイラストレーターの使用頻度があまりに高く、ストレスが多かったので、今までCPUとかあまり考えたことがないので、今回もし最適があればそれをベースに購入検討したいと思っています。 予算25万ぐらいでHDD60GB以上・A4サイズ・DVD-RW(できれば)付きでもしお薦めのPCがあれば併せてぜひぜひ教えて下さい。 いっぱい書いてしまいましたがどうぞ宜しくお願いします!

  • 動画の再生が不安定で困っています。

    約1か月前から動画の閲覧に不自由しています。 ネットサーフィンをした後で動画を閲覧すると ・動画は再生されるが音声が出ない ・動画が再生出来ない(YouTubeではエラーとなる) という事象が毎日のように起きるので困っています。 使用環境は マシンはNECのノートPCで2013春モデル (CPUは2、4GHz、実装メモリは16Gb) ОSはWindows8、ブラウザはIE10 Flash Playerのバージョンは14.0.0.145です。 Flash Playerを使用しているゲーム系は問題なく動作しますが、ネットサーフィンをした後に動画閲覧すると上記のような状態になります。 再起動をすると、しばらくは動画を閲覧出来るようになりますが、時間の経過とともに「閲覧不能」⇒「再起動」⇒「閲覧不能」の繰り返しとなります。 アドオンの確認をしたり、IEの一時ファイルの削除を試みましたが改善しません。 使い慣れたブラウザの変更は考えておらず、ブラウザの変更以外に効果的な方法や対策をご存じの方がいらしたらご教示よろしくお願いします。

  • ノートパソコン用のCPUについて教えて下さい。

    ノートパソコン用のCPUについて教えて下さい。 下記のノートパソコン用CPUで、「処理速度が速い順」に並べたら、どういう順番になるのか教えて下さい。(低電圧式のCPUが混じっていることは理解しております) ノートPCの買い替えのため、知りたいのです。 また、1位と5位では、処理速度が全然違うのかもお分かりになるようであればご教示下さい。 <比較するCPU> ・Core 2 Duo P8600 2.4GHz(3MB) ・Celeron Dual-Core P4500 1.86 GHz ・Core i3 330M 2.13GHz(512KB) ・Core 2 Duo SU9400 1.4GHz(3MB) ・Celeron Dual-Core SU2300 1.2GHz(1MB) <使用条件> ・OS:ウィンドウズ7の64bit版 ・メインメモリ:4GB ・主な作業:E-Mail、WEB閲覧(ユーチューブ等)、ワードやエクセルやパワーポイント、簡単なWEB作成(フラッシュ等は作成せず)。 以上、宜しくお願い致します。

  • youtube動画見るとcpu負荷5-10%

    win xpのデスクトップPC(p4 2.8C 1.5GB GF6200)でyoutube動画見るとcpu負荷5-10%程度でが、 同じOSのノーパソ(PenM 2G、1GB、radeX600)ですと60-80%にもなってしまいます。(動画によってはかなりコマ落ちします。) これほど違う原因はグラボの差が大きいのでしょうか? このノーパソでコマ落ちなくせる安価な方法あるのでしょうか?

  • CPUの性能?

    最近(でもないのでしょうか)ノートPCのCPUにPentiumM等の名前が多く見受けられるようになりました。動作周波数はせいぜい1.2GHzとか今は2GHz程度のものもあるのでしょうか。 数は少ないようですが、Pentium4の3GHz以上のものを搭載しているノートもあります。 デスクトップだとCPUの動作周波数が即、性能の差、値段の差と理解して来ましたが、ノートの場合、少し事情が違うのでしょうか。 たとえばメモリ等他の条件を同じにして、PentiumMの1.2GHzと、Pentium4の3GHzではどのような違いがあるのか、メリット・デメリットを中心にご教授いただければありがたいのですが。

  • DellノートLatitudeD600のCPU換装について

    Dell製ノート、LatitudeD600を所有しています。 現在CPUは「Pentium M 1.4GHz」で、延命のため CPU交換を検討していますが、 調べたところこのCPUは低電圧版採用で、 (このURLで調べました。 http://www.intel.co.jp/jp/products/processor_number/chart/pentium_m.htm) PentiumM738 90 nm 2 MB L2 1.40 GHz 400 MHz です。このシリーズだと、最高のものは、 PentiumM778 90 nm 2 MB L2 1.60 GHz 400 MHz となります。 しかし、PentiumMシリーズでFSB400で最大のものは、 PentiumM765 90 nm 2 MB L2 2.10 GHz 400 MHz ですが、電圧が異なっても動作するものなのでしょうか? 又はFSB533のCPUでも動作するものなのでしょうか? ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • ノートPCのCPU換装について

    EPSONのノートPC TYPE-NSを使ってます。 CPU-Zで確認の結果、CPUはモバイルceleron 2.00GHz、マザーボードはASUS L3H_Main Board、Socket478、BIOSのバージョンはAward #600A0-e0302-EH-rom-BA1です。仕様ではチップセットがSiS650+962Lです。 仕様では最大メモリ1GBだったのですが入れてみたら大丈夫だったので2GBに増設してます。 このタイプはCPUの換装が可能なので、最近CPUの性能不足を感じるためPentiumM740 1.73GHz FSB533MHzかCeleronM430 1.73GHz FSB533MHzを購入しようかと思いますが、まともに動くでしょうか。 もし、動かない場合、どのCPUが上限でしょうか、どなたか詳しい方教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • FlashでHD動画がカクカクするようになった

    最近、FlashのHD動画の動作がカクカクするようになりました。見ているサイトはhttp://www.gametrailers.com/のHD動画です。今まではカクカクしませんでした。カクカクというよりも、0.3秒置きにフレームレートがひっかかるかんじです。CPU占有率は動画再生時は5~22%くらいです。 2台のPCでそうなったのですが、Flashのバージョンの関係でしょうか?両方ともバージョンは10.0.32.18です。 ちなみにPCのスペックは ・Core2Duo 2.6GHz、4GB、GeForce9600GT ・Core2Quad 2.6GHz、4GB、QuadroFX4800 です。どちらもXP SP3ですが、グラフィックドライバを更新したりすると治るのでしょうか?

  • Flash9プラグイン重くないですか【ニコ動にて】

    絶望した重すぎるFlashプラグインに絶望した ニコニコ動画(SP1)でH.264対応ということで、初めてH.264動画 (もちろんニコニコ動画で利用される程度の画素数の動画)を Flashプラグインで再生してみました。当然Flash9へ入れ換え(今ごろ) 結果的には、X31のPentiumM/1.4GHzではまともに再生できません。 (OS再起動を含む不安要素排除の上で確認、画質高でも中でもカクカク) ためしに同動画を保存した上でffplayで再生すると特に問題はありません。 CPU負荷は50%にも及ばない程度です。 よくよく調べると、そもそもFlash9プラグイン自体が重い(H.264以外も同様) ちなみに、当方の環境はKernel2.6系のLinuxでFirefox上のFlashプラグイン。 グラフィックはMobility M6をX.Orgでradeonドライバです。 WindowsやMacOSでのFlash9プラグインの状況も知りませんが (HD画質再生への要求性能表示はWindowsとLinuxで差異は無し) 現段階ではシングルコアでFlash9がなめらかに動くようには思えず とりあえず、"旧いプラグインに戻しH.264捨て"を検討中。 (まず、自宅のどこかにあるはずの古いプラグインパッケージ探し) OS等を問わず、PentiumM/1.4GHzと同程度のCPUで Flash9プラグインを使用中の方に状況を確認したいと思います。

  • CPUが低いのにメモリを増やすのは意味がないですか?

    ハード構成について質問です。 メモリを増やしてもCPUがある程度バランスが取れていないと 意味がないという意見を聞いたことがあるのですが、 そのボーダーラインについて知りたいのです。 あと以下の内容で使用しているのですが、 OSが2000でセレロン1.70GHZと2.5GHZとpentiumM1.1GHZの3台に 対してメモリが1GBなのはCPUに対して効果は出ないのでしょうか。 512MBで十分など、理由を教えてください。 よろしくお願いします。