• ベストアンサー

過去の収入を証明するには?

平成12年1月に入社、平成13年12月に退職をして現在無職です。 私の収入額を主人が間違えて申告していたらしく、平成12年度の正確な収入額を証明出来る書類を提出するように言われました。(平成14年1月から主人の扶養に入っています。)やはり前勤務先に12年度の源泉徴収の再発行を依頼する他方法はないのでしょうか?市役所等で収入証明書のような物は発行してもらえるのですか? 今までは自分が勤務していた会社で年末調整を行なっていたので個人で確定申告はしていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomato24
  • ベストアンサー率20% (25/124)
回答No.4

前勤務先から源泉徴収票を再発行してもらうことは出来ると思います。 しかし、事情があって前勤務先に連絡できない・したくないのであれば 市役所の納税課などで『課税証明書』を発行してもらえると思いますので 収入の証明になります。 それでいいかどうかご主人の会社に聞いてもらってはいかがでしょうか?

その他の回答 (4)

  • tomato24
  • ベストアンサー率20% (25/124)
回答No.5

「平成13年度 市民税・県民税特別徴収税額の通知書」と 課税証明書は違うものです。通知書では証明している書類には ならないと思います。でもご主人に会社のほうへ確認してもらうのが間違いないと思いますが。

satomi59
質問者

お礼

丁寧なアドバイスありがとうございます。1度主人の会社に問い合わせてみます。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.3

http://www.city.yokohama.jp/me/tsurumi/siminzei/simi_sy1.html 課税証明でも良いと思います。 内容はこんな感じ・・。 郵送でも出来ます。(現在のお住まいが遠かったら)

satomi59
質問者

補足

平成12年の収入=平成13年度の課税証明 という事でしょうか? 今「平成13年度 市民税・県民税特別徴収税額の通知書」なら手元にあるのですが、これでも大丈夫なのでしょうか?

  • sarube
  • ベストアンサー率19% (145/734)
回答No.2

市役所に行って、12年度の収入を、教えて下さい。と聞くと見せてくれると思います。多分自分で書き写さなければいけなかったような、、、以前知り合いが同じ事で相談してきたので、覚えているのですが、市役所で、解決するとおもいます。

satomi59
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ojin
  • ベストアンサー率43% (280/638)
回答No.1

課税証明書のことですかね! 市役所で、何年度の「課税証明」を1通、200円(もしかすると自治体で異なるかもしれません。)

satomi59
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無収入を証明したい

    離婚調停を5月に控えています。 現在、私は無職(平成21年10月に退職)ですが、 離婚調停にむけて平成22年度の無収入を証明するものを準備する必要があります。 (離婚調停で養育費の取り決めをするのに必要です) 先日、区役所へ行き非課税証明書をもらおうとしましたが 平成22年度の証明書は6月以降の発行になると言われました。 離婚調停が5月にあるため、間に合いません。 非課税証明書以外で、平成22年度の無収入を証明できるものは なにかありませんでしょうか?

  • 国民年金減額について・・収入証明がありません

    宜しくお願いします。 ある事情から去年の8月より無職です。その間は150万円程その年で年収がありました。 年金の減額もしくは、免除もしくは一部免除をお願いしようと思うのですが、源泉徴収を 確定申告で使用し今前年度の収入証明がありません。 また、源泉徴収を再発行をすることができません(前職はつぶれた為・・・) どうすれば収入を証明して減額をお願いすることができるでしょうか。是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 無職無収入証明書

    結婚をして夫の扶養に入る場合、無職無収入証明書は何ヶ月間無職なら発行してもらえるのでしょうか。 仕事を辞めてすぐ発行してもらえないでしょうか。 働いていて収入がある場合は3ヶ月分の源泉徴収表などの収入証明がいるようなのですが、、無職無収入証明だけで、済ませたい場合は3ヶ月間は無職でいなければならないのでしょか。 来年から無職になり3月ごろ結婚しようと思うのですが。。

  • 過去の配当金収入の修正申告をしたいのですが

    パート主婦です。 夫の扶養からは抜けています。 平成12年から複数の事業所から給与をもらうようになり、確定申告をするようになりました。 そして、配当金収入について申告すると総合課税20%でとられ過ぎた源泉徴収税が戻ることを知りました。 過去5年まではさかのぼって修正申告できるということで、今から平成9年10年11年分の修正申告をしようと思います。ちなみに、この3年間は勤務先が一ケ所でしたので、確定申告はしていません。 年収がその年によって違いますが だいたい150万円から170万円程度で 配当金収入が約30万円です。 勤務先の事務員さんが、過去の源泉徴収の再発行を嫌がって、再発行しないと頑張っています。 源泉徴収票は子供の保育料算定資料で市役所に原本を提出してしまい手元には、市民税県税の通知書しかありません。 税務署に市民税県税の通知書で申告できるか尋ねたところ、「勤務先が倒産して代表者行方不明などのケースしか源泉徴収票以外のものは認められない。 勤務先には源泉徴収票再発行の義務がある。再発行してもらってください。」といいます。 なんとか説得して再発行してもらったとして 1.どの程度税金が戻るのでしょうか? 2.税金は戻ったけれど別の住民税追徴などが来ることはあるでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 確定申告で源泉徴収票を提出した場合に収入を証明するものは何ですか。

    転勤になり転勤先で賃貸住宅の入居を申し込んでいます。 今年は確定申告で源泉徴収を提出したので、源泉徴収票のコピーと平成18年の課税証明(役所で5月中旬までは19年分は出せないと言われたので)と確定申告の控えを不動産屋に提出しました。 しかし、確定申告の控えではなく会社に源泉徴収を再発行してもらってください。と言われました。 確定申告の控えでは収入を証明できないのでしょうか。 教えて下さい。 不明点があれば補足します。よろしくお願いします。

  • 過去の収入の申告について教えてください

    過去の質問や国税庁のサイトも見たんですが、あまりにも税に関して無知すぎてよくわかりませんでした。 皆様のお力をお借りできればと思います。 今、住宅ローンの審査中なのですが、不動産の担当者の方から連絡があり、 「平成17年度と18年度の収入(税金?)の情報が得られない状況なので税務署に行って申告してください」と言われました。 恥ずかしながらその頃バイトを転々としていて、年末調整や確定申告はしていません。 今から行って、急に足りない分の税金などをまとめて払うように言われたりすることはないのでしょうか? ややこしいので「収入なし」と申告したとしたら(担当者の方はそれでも大丈夫と言っていたのですが)何か不都合なことは起こり得ますか? それと、先日市役所で18年度の課税証明書を発行してもらったところ 18年の前半(1月に就業し、7月末に退社しました)に働いていた分の収入が収入として証明されていませんでした。 毎月所得税も引かれていたんですが、自分で確定申告しなければこれも仕方ないことなんでしょうか? 17年度は重複期間もありますが、4社+知人のお手伝いでの収入があり、正直とてもややこしいです。 源泉徴収は1社ももらっておらず、給与明細をなくしてしまった月もありますが、 少なくともその内の1社ではけっこうたくさんの所得税を引かれていました。 一番の問題は、ローンの審査を早く進めるために、 なるべく余分にお金のかからない方法で過去の収入の申告をするにはどうすれば良いかということです。 長々と書いてしまいましたが、上記の条件で、 こうしたら手っ取り早い!こうしたら税金返って来るかも?(図々しいですが) というアドバイスがありましたらぜひ教えてください。 本当に税金に関してよくわかっていませんが、よろしくお願いします。

  • 遡って確定申告をする場合

    確定申告について、全く知識がなく、一応税務署に問い合わせはしてみたもののよく解らなかったのでどなたかご回答お願いいたします。 平成16年4月~平成17年3月  A社にて正社員として勤務 平成17年5月~平成18年4月  無職(失業保険は受給しておりました) 平成18年5月~平成19年3月現在  B社にて派遣社員として勤務 上記のような経緯なのですが、A社在籍中に、平成16年度の年末調整が会社の不備によって行われていなかったようで、確定申告を自分でしなければならなかったのですが、すっかり失念しておりまして現在に至っております。 また、平成17年度の確定申告は無職だった為に行っておらず、平成18年度の確定申告は多忙だったため、年末調整・確定申告共にまだしておりません。 平成18年度の源泉徴収票はB社(派遣元)より発行されているので問題ないと思うのですが、平成16年度の源泉徴収票はA社より発行されていない為、再発行を依頼しようと思うのですが、3年前の源泉徴収票を再発行してもらうことは可能なのでしょうか? また、平成17年度の確定申告はするべきなのでしょうか? (失業保険受給と関係があるのかいまいち解りません・・・)

  • 09年に無職(無収入)だった事を証明できる書類ありませんか?

    09年に無職(無収入)だった事を証明できる書類ありませんか? 職安にて、ある種の職業訓練を受けたいのですが、それには条件があり認定されないといけません。 その条件の1つに世帯の構成員が年収が200万以下であれば1世帯につき1名認められるとあります。但し、それは規定で2,3年遡れるようです。 私の場合、08年は規定に反するので不可なのですが、08年に当て逃げに遭って09年はリハビリに専念しており全く働けていません。ですから、09年に無収入と言う証明ができたら可となります。 しかし、昨年無職のため源泉徴収もありませんし、所得証明(非課税証明書)も08年分しか出ないと言われました。09年分は今年の6月にならないと発行できないと。なので、受ける資格はあるのに今のところ何も証明できるものがありません。 ネットで調べていると、下のurlの様に無職証明や無収入証明を取れる役所もあるそうですが、私の地元の京都市区役所ではそう言ったものは発行していないと言われました。地域によって発行してもらえないのでしょうか…。 現在、お手上げ状態です。 また、離職票が見つからないので再発行してもらう事が出来るかもしれませんが、08年の会社ですので09年に無職だったと証明できない気がします。 何でもよいので(健康保険以外で)、 昨年無収入だったと言う証明書があれば教えて下さいませんか? http://okwave.jp/qa/q915448.html

  • 障害者過去減税について

    よろしくお願いします。 平成14年度より身体障害者手帳4級を取得しておりましたが、当時の会社の都合上、障害者であることは伏せて勤務しておりました。 当然年末調整等は障害者でない申告となっておりましたが。 昨年平成20年度より会社が変わり、障害者としても申告した上で働いております。(20年度の年末調整では障害者として申告済) ある方から、5年前まで遡り申告(修正)ができると伺い質問させて頂いております。 今までは、会社にて年末調整は行って頂いておりましたが、平成19年から平成15年分まで遡れるのでしょうか? また、所得税&住民税が対象となることですが、源泉徴収票が必ず必要と調べていると記載されているのですが、市役所でもらう「所得証明書」では手続きできないのでしょうか? 平成15年から平成20年まで何回か、転職しており、源泉徴収票を集めるのが大変で、できれば所得証明書で行いたいと思っております。 また、年間総所得は(総支給額)過去平均350万円ほど(扶養家族なし)ですが、申告することによってどれくらいの戻りがあるかも調べてはいますが、なかなか不透明で、よければお教え頂ければと思います。 ※住民税に関しては会社からの天引ではなく、個人で支払いしておりました。 以上、長文ですが何卒宜しくお願いいたします。

  • 所得証明書で確定申告できるか

    今回、確定申告(医療費控除)を初めてしようと思っています。 そこで、H21年とH20年の両方をしようと思っているのですが H20年の方は源泉徴収表が見つからず・・・ そこで市役所で所得証明書を発行してくれると聞いたのですが、 この所得証明書でも源泉徴収表と同じように扱ってくれますか? つまり、所得証明書でも確定申告できるか教えてください。 よろしくお願いします。 (会社で源泉徴収表の再発行ができるとも聞いたことがあるのですが 主人が出張中のため、会社で貰えない状況です。)

専門家に質問してみよう