病気で入院していた赤ちゃんの内祝いと退院報告

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんの入院から退院までの経緯と内祝いについて相談です。
  • 娘が先天性の心臓病で遠くの病院で過ごし、今月末にペースメーカーを移植して退院します。
  • 内祝いには写真つきのハガキを作りたいが、文例がわからないため困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

病気で入院していた赤ちゃんの内祝いと退院報告

もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。 わが子は、先天性の心臓病で、生まれてからずっと自宅から遠く離れた病院で過ごしています。 今月末、2度目の手術でペースメーカーを移植し、退院します。 出産のお祝いをしていただいたのですが、体も心も休まる暇がなく、内祝いも退院のめどがたってから、と考えておりました。 内祝いに、退院の報告もかねたハガキをつけたいのですが、書籍やネットで調べておりましたが、このような文例はなく(あたりまえですよね)どうすればいいか困っています。 ・写真つきのハガキ ・内祝いが遅れたおわび ・退院の報告(お祝いを下さった方は病気・入院のことを知っています) 以上が希望です。 アドバイスをいただければ嬉しいです。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.2

退院おめでとうございます。 ご親戚の方々も、いつ退院されるのかと心配しつつも心待ちしていたでしょうね。 まずはNo.1さんのおっしゃるように、退院の報告をされるのが良いと思います。退院のあいさつ文でしたら、文例はいくらでもみつかりますね。 その文章の最後に、遅くなってしまったけれど、日をあらためて内祝いを送らせていただくことを付け加えたら良いと思います。 報告(ハガキ)を受けたご親戚の方々も、退院したことにほっとされるでしょう。 後から届く内祝いを心から喜んで受け取ってくれると思います。

kanako1103
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 退院の報告ハガキを早速作成します!!

その他の回答 (1)

回答No.1

病気を知っている方たちでしたら挨拶で無く現状報告の形にして後ほど落ち着いてから改めて内祝いをする旨を書いて報告してはいかがですか?

関連するQ&A

  • 入籍報告ハガキと内祝い

    私は最近入籍したんですが、式や披露宴はしません。 先日、旦那の親戚からお祝いを貰いました。(旦那の母親が入籍を伝えたみたいです) 近々、入籍報告ハガキを作る予定なんですが、そのハガキにお祝いのお礼を書き加えて、内祝いの品物に同封して送ってもいいでしょうか? どうするのがいいのでしょうか?

  • 結婚の内祝い・報告ハガキ。

    2月に入籍し、4月上旬に結婚式・披露宴を挙げました。 結婚式には招待してない方、招待したけど都合で来れなかった方から御祝儀や祝電を頂きました。 お礼の電話はしてますが、新婚旅行から帰ってきて落ち着いたので 近々御祝儀をくれた方へ、内祝いを買いにきます。 内祝いには、お礼状も添えるつもりです。 お礼状とは別に、「結婚報告ハガキ(写真入り)」も送った方がいいのでしょうか?? 報告ハガキを作る場合は、式場のカメラマンにお願いしたデータを受け取り次第 作成しようと思っていたので、もう少し後になりそうです。 披露宴に出席していただいた方にはハガキを出す予定がないので お祝いを頂いた方や来れなかった方だけに送る予定です。 内祝いに添えるお礼状と重複しそうだな・・・ それだったら、報告ハガキは無くてもいいのかな? でも写真付きだし、一応送った方がいいのかな??と迷ってます。 ご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 忌中の結婚報告はがきや内祝いはどうするのがよいのでしょうか?

    今年5月に入籍し、結婚式を挙げました。 結婚式当日に業者が撮った写真が、7月頭に出来上がるとのことだったので、 7月に入ってから結婚報告はがきの準備をはじめたところでした。 そんな中、先日、私(妻)の母方の祖母が急逝しました。 私は嫁に出たので外孫にあたりますが、忌中となります。 忌中にあたるときに、結婚報告はがきを出すのはどうなんだろうと思い、 暑中見舞いで結婚の報告をしようかとも思ったのですが、 結婚式の写真を使った華々しい暑中見舞いを作るとすると、 忌中であることを考えると、どうなんだろうと思ってしまいます。 結婚式の写真を使わずに、暑中見舞いの中に文面のみで結婚報告をすることもできると思うのですが、 祖母の急逝を知っている親戚以外は、結婚式の写真が入った報告はがきのほうが嬉しいかなとも思い、 どうしたらよいのか悩んでいます。 また、結婚報告はがきと一緒に内祝いを贈ろうと思っていて、 その準備も始めたところだったのですが、 内祝い=お祝い事と考えると、忌中にはふさわしくないと思います。 もちろん、「四十九日が終わってから」というご意見もあると思うのですが、 それだとその辺りの事情を知らない方(友人や元同僚など)からは、「今さら?」と思われてしまう気もします。 このような場合、どうすればよいのでしょうか。 ご教示いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 誕生報告のはがき

    子供が生まれましたという報告のはがきを作って送ろうと思いますが、出産祝いをもらって内祝いをお返しした方には、はがきを送ってはいけないのでしょうか。 もし送った場合、2重になって失礼にあたったりしませんでしょうか?

  • 結婚内祝いの段取りについて質問させてください。先週入籍&写真撮影だけす

    結婚内祝いの段取りについて質問させてください。先週入籍&写真撮影だけすませ、挙式はしません。親戚には前もって親から伝えていたのですでにお祝いを頂き電話でお礼を述べたきりなので内祝いをしたいのですがそこで質問です。親戚はみな遠方なので内祝いに品物とお礼状を送ろうと思いますが、結婚報告ハガキも今日出来上がりました。このハガキとお礼状はどちらが先、またはどちらか一つにしたほうがよいのでしょうか。また自分の親戚は生まれたときから時々会っていても文面は多少堅苦しく拝啓から始めたほうが良いのでしょうか。その場合今使える拝啓から始まる挨拶文例を教えてくださいお手数ですみません。また、品物の前にお礼状をかねた結婚報告ハガキを郵便で送る場合、紛失等で品物だけが届く事態にならないのかと心配で、手紙は品物に同封したいと考えているのですがこれは非常識なのでしょうか。質問ばかりですみません。 よろしくお願いします。

  • 結婚祝もらったら、内祝返しますよね?

    以前、私の結婚式に招待した友人が、最近結婚したようです。 というのは、結婚式の知らせはなく、暑中見舞いのはがきで「結婚しました」と送ってきたのです。結婚の日付は、6月になっていました。はがきが来たのは8月です。 結婚式に来てくれた友人なのに、結婚式に招待されないのはともかく、結婚するという報告もないというのもかなり寂しい気がしたのですが、出席してもらって(お祝いももらって)いる以上、結婚祝をしないわけにもいきませんので、1万円程度の品物を、結婚祝として送りました。 ちなみに、私がもらったお祝いは、3万円です。 当然、内祝が送られてくるものと思っているのですが、発送から1ヶ月弱、何の連絡もありません・・・。 内祝がほしいというわけではないですが、何の連絡もないのは寂しい限りです。 私は何か粗相をしてしまったのでしょうか。

  • 結婚祝いのお返し(内祝)を送る時期

    結婚祝いのお返し(内祝)を送る時期 数ヶ月前に入籍をしたので、友人から結婚祝いを頂きました。 結婚式は来年(未定)行う予定ですが、友人などは呼ばず内々での挙式にしようと思います。 その場合、いつ内祝を送ればいいのでしょうか?? ちなみに、お祝いを頂いた友人の内一人が海外居住で来月初旬まで日本に滞在中なのでそれまでに送った方がいいか?と思っております。 それで大丈夫でしょうか?? それと、結婚報告のハガキもいつ出せばいいのかタイミングをつかめない状態です。 色々とお知恵拝借願います。

  • 結婚報告前に結婚祝いを貰ってしまいました

    結婚報告前に結婚祝いを貰ってしまいました 先日、電話で叔母と話す機会があり、話の流れで結婚を前提にお付き合いしている人がいると話しました。 その際、挙式、披露宴は行わないが、結婚したら改めて報告しますと言い電話を切りました。 数日後、叔母と祖父から結婚祝いが送られてきました。 直ちに礼状を出さねば、とおもい筆をとったのですが、分からない点が出てきましたので皆様のお知恵を貸していただきたいです。 結婚祝いの礼状は夫婦連名だと思いますが、まだ入籍まで間があるので婚約者姓で連名にするのに違和感があります。 入籍は11月の予定です。 今のところ、以下の3案で検討しています。 1.別姓で連盟にする 2.私個人にする 3.婚約者の姓で連盟にする それと、内祝いを送る時期はいつが良いのでしょうか。 入籍後、結婚報告はがきと内祝いを送るつもりだったのですが、お祝いを先に頂いた二人には直ちに内祝いを贈ったほうが良いのか、他の親戚と合わせて10月末に送るか、これも悩ましいです。 よろしくお願いします

  • 心臓移植が必要な状態について

    通常の手術ではなくて心臓移植が必要になってくる心臓病にはどのようなものがあるのでしょうか? 例えば、先天性の場合心室中膜欠損や、弁膜症などを発症していても手術でどうにかできると思い、いまいち心臓の移植が必要になってくる例がよくわかりません。 もちろん慢性心不全などを患っていた場合は必要になってくることもあると思うのですが、他の場合にはどのような場合に移植が必要になるものなのでしょうか? また、移植後の治療薬としては、人口弁などをいれたりする場合と同様にワルファリンなどが用いられたりするものなのでしょうか?

  • 結婚報告ハガキの一言

    二人きりで結婚式をあげました。 報告ハガキを送りたいのですが、書き添える一言が思い浮かびません。 わかる範囲でアドバイスお願いします。 A年賀状の付き合いだけの友人へ B年賀状の付き合いだけの職場の先輩 C遠方のおじ、おば(お祝いをもらって、内祝いは送付済) ABに関しては、こちらは結婚祝いをあげて、たまに「結婚したら連絡を」と年賀状に書かれています。

専門家に質問してみよう