- 締切済み
PCの初期化はどのくらい負担がかかるの?
先日、バックアップソフトAcronis True Imageを使ってPCを一日に三回初期化したんですが、友人から、「初期化はPCに負担がかかるからあまりしない方がいい」と言われ、その後ネット上で初期化について調べてみましたが、負担がかかるとは書いてあるものの、どの程度負担がかかるのかがまだよくわかりません。経験者の方はご存知かと思いますが、前述のソフトを使えばC の初期化は5分で終わってしまいます。この作業が一体どれほどの負担になるのか?デフラグと同じくらい、等できればわかりやすい具体例と比較して教えて頂ける方がいれば幸いです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10152)
どのくらい負担がかかるのかは知っても意味がないのでは? デフラグがどの部分に負担になるかどうかを考えれば分かりやすいです。 ちなみに、答えだけが必要なら、最後を先読みしてください。 デフラグの負荷は、ハードディスクの場合は、全体の断片化率が高ければペイできます。 デフラグが与える負荷は、ハードディスクの連続稼働によるデータ破損のリスクやディスク故障リスクと、最適化時の演算に伴う熱やハードウェアの劣化があります。ただ、後者は普通にパソコンを使っても同じ影響がありますから、除外できます。前者がどうかです。 セクタ破損やクロスリンクなどが大量に発生している不良なHDDでなければ、寿命を大きく縮めるとは言えません。逆に断片化が進んでも長期間使用していると、ヘッドアームの大きな移動が増えるため、それが劣化を早める原因になる可能性があります。 ただし、USBメモリ、SDカードなどシリコンメモリはデフラグしないことを強く推奨します。 メモリ媒体は、頻繁に書き換えを行うとセル上の電荷がゲートを突き抜けるようになるため、データが壊れやすくなり数百回から数千回も書き換えればエラー回避回数が大幅に増加します。しかも、メモリ媒体は、ランダムアクセスでの性能低下がハードディスクより少ないため、コストに対するロスが大きいのです。 ちなみに、断片化が気になるメモリカードは、一端HDDに全てのデータを移動してメモリカードを空にしてもう一度戻すとデフラグより効率的にデータが整列し、書き換え回数を最小に抑えられ、寿命の低下も抑えられるでしょう。 本題で、リカバリならどうかです。 負担が掛かるとしか調べた結果はなかったのですよね。 完全なリカバリ作業であっても、負荷が大きいかというとまあ状況によってドライバなどのインストールを別途しなければならない環境があれば掛かる負担は大きいですが、パソコンには普通の日常作業と大差ないです。むしろ、OSが不安定で頻繁に電源を電源ボタンの長押しで切るようなら、リカバリせずに使う方が負担は大きく寿命を縮めます。 ちなみに、電源ボタンを長押しして電源を切ると、OSが生きていた場合にはハードディスクの故障リスクが、またCPUなど内部機器が演算を行っていた場合には電源ユニットやコンデンサへの負荷リスクが生じることがあります。 インストールの負担は、ディスクアクセスが増えること。フォーマットによってMFTやFATがクリアされることでハードディスク負担が考えられます。また、光学ドライブを長時間使えばそれが負担かもしれません。 しかし、使えば負担にはなりますが、フォーマットはディスクの故障がないと仮定すれば作業中に強い衝撃を与えなければ、大した負担ではありません。光学ドライブは、3時間ぐらい連続稼働させても負担は少ないです。 単純にDVDを見ればそのぐらいは連続稼働しますし、モーター部の設計寿命はそんなものではありません。 むしろ普段あまり使わなければその方が寿命を縮めていたりして・・・。 基本的には、使えば当然負担になり劣化や摩耗が発生します。ただ、使わなければ経年劣化が早く進むため負担になります。この場合は、気にするほどの負担ではありません。例え、リカバリであっても負担が他の作業に比べて極端(無視できないほど)に大きい理由はないです。 ただし、負担と言われるには理由があり、デフラグが負担と言われるのは、故障前の動画遅いディスクにかけるとトドメとなります。 メモリが破損したり、ディスクが故障直前のパソコンをリカバリすると正常に動作しなくなるなどいわゆる最後の決め手になるケースが多いため、負担になったのだろうと思ってしまうのです。 もっと極めつけを言うと、メンテナンスをするときはパソコンの動きがおかしいときがほとんどで、故障前のケースが多いのです。 Web上に負担とはあっても理由が少ないのは、そういうことです。
イメージなら 全面読み取りで1回以上の読み取り 全面書き込みで1回以上の書き込みと読み取りです >PCを一日に三回初期化したんですが、 >どの程度負担がかかるのかがまだよくわかりません。 1日3回はHDDの負担より人間の忍耐と根気と体力が続きません
補足
根気の話は聞いてません^^
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
Acronis True Imageを使用した場合の作業は「初期化」ではなく、厳密には初期段階に戻す「復元」です。だからWindowsXpで標準搭載の「復元」とまぁ似て非なるものです。とはいえアプリケーションで書き換えを行っていることには変わりはないので、アプリケーションのインストールとアンインストールの繰り返し位は負担にはなるかな?と言うところでしょうか。 本格的な「初期化」(所謂システムディスクからの「リカバリ」がこれにあたります)を1日に3回もしたらかなりの負担ですが、Acronis True Imageの作業はさほど大きな負担ではないです。 だからと言って頻繁にやっていればやっぱり負担には違わないのでHDDの寿命を縮めますけどね。 所詮HDDは消耗品ですので。
お礼
返答ありがとうございました^^
お礼
返答ありがとうございました^^ 日常作業と大差ないと聞いて大変安心しました^^ これで初期化しまくれます^^