• 締切済み

妊娠検査薬の結果・・・

今日で生理予定日から3日過ぎました。基礎体温で高温期も続いていたので、気が早いとは思いつつ、妊娠検査薬を使ってみました。すると、なんと陽性!!「出来てたらいいな」と期待はしていたけど、「まさかね…」という思いの方が強かったので、陽性反応を見ながら信じられない気持ちでした。排卵日あたりにダンナと仲良くしたから、妊娠してもおかしくはないんだけど、まだ信じられません。でも、陽性反応が出たってことは、妊娠してるんですよね!?バカな質問ですみません…

みんなの回答

  • valen
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.5

おめでとうございます!! 妊娠ですね。(検査薬の注意書や、No4の方も書いているとおり、妊娠していない場合でも陽性となる場合がありますが、特に思い当たることがなければ間違いないでしょう) 私自身は、もっと早くて、生理予定日4,5に日前に使ってしまいましが(笑)陽性でした。今の検査薬ってホント、精度がいいですよね。 あまり早く産婦人科へ行っても、卵のう(赤ちゃんが入っている袋)が見えない場合もあり、又1週間後に再度、ということもあります。といっても、そのまま生活するのも、色々心配でしょうから、生理予定日から1週間過ぎたら1度行ってみたらいかがですか。 これから益々寒くなりますから、風邪には気をつけて下さいね。特に、おなかは、もう今までより暖かくしておいた方がいいですよ。

yukipon222
質問者

お礼

valenさん、hatuhatuさん、mat405さん、kawakawaさん、Rikosさん、回答ありがとうございました!!やっぱり妊娠してるんですよね!!今週か来週早々に産婦人科に行ってきます。自覚症状がほとんどなくて(胸が張ってるくらい)、まだ実感もわきませんが、超音波検査で赤ちゃんが確認出来るのを楽しみにしています。本当にありがとうございました(^o^)/

noname#4473
noname#4473
回答No.4

先日同じような質問を産婦人科の先生にしました(^^)  先生の話によると、「子宮外妊娠・想像妊娠・もちろん通常の妊娠でも陽性反応は出る。あと、まれに生理前にストレス等で自律神経がおかしくなったりしても、陽性になる」とのことでした。  質問者さんは一応妊娠しているつもりで生活された方がいいと思いますよ。 おめでとうございます(^^) もうちょっと日にちが経ったら、産婦人科へgo!です 寒い日が続くので、風邪には気を付けてくださいね~

  • mat405
  • ベストアンサー率28% (27/96)
回答No.3

初めまして。妊娠おめでとうございます(=^・^=) 私も最近同じような経験をしました。 私も生理予定日から3日後に検査をして陽性反応がでました。 うすぅ~く線が出たのであんまり信用していなかったのですが 妊娠していました!4日目も5日目も妊娠検査薬で検査しました(笑) 結果は徐々に線の色が濃いくなっていきました。 5日目でハッキリと陽性の線が出たので6日目で早速病院に行きました。 結果は妊娠しているとのことでした。嬉しかったです。 妊娠検査薬に陽性反応が出たのなら妊娠していると思います♪ 私の場合病院に行くのが早かったみたいで超音波検査で赤ちゃんが包まれて いる袋が見えない・・・と言われました。 その日は尿検査と超音波検査をして帰りました。 『次は一週間後に来て下さい』と言われたので一週間後に病院に 行きました。その日も超音波検査で検査しました。 一週間後の検査では子宮の中に赤ちゃんが包まれている袋が見えました。 すごく嬉しかったのと、すごく安心しました。 今は妊娠6ヶ月目で最近お腹の赤ちゃんが動いているのがわかります。 最近胎動を感じるようになりました。 お互い色々不安な事ばかりですが頑張りましょうね!!e(^。^)g_ファイト!! これからどんどん寒くなりますのでお互い体調管理はしっかりしましょうね。 妊娠初期は流産しやすい時期でもありますのでお体には十分注意して下さいね。 とにかく、妊娠おめでとうございます♪ 病院で早く赤ちゃんに会えるといいですね~★

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.2

おめでとうございます。 まず間違いないと思ってよいですヨ。 最近の妊娠判定薬は非常に精度がよいものですからネ。 週明けにでも産婦人科に行ってくださいネ。 以上kawakawaでした

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

陽性反応が出たのでしたら、ほぼ妊娠していると思いますよ。 私の友人達は、100%でした。 1週間空けてもう一度検査されるか、産婦人科で検査してみて下さい。 羨ましいです~!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう