• 締切済み

お勧めの子供向けオプショナルツアー

kwandai_obの回答

回答No.1

bluetkさん ALOHA ツアーで行くと費用も高くつきます、無料のエンターテイメントがあちこちで催されています。 一例ですが「ロイヤルハワイアンショッピングセンター」をご紹介します。 http://jp.royalhawaiianshoppingcenter.com/Entertainment/entertainment.htm フラダンスやウクレレの無料レッスンもありますし、ダンスショーもあります。 このほかにもワイキキビーチの交番所付近にあるステージでは、毎夕ダンスが見れますし、アラモアナセンターのステージでもしていることがあります、ステージの裏側に案内所(室内です)がありますから、そこで教えてもらうといいですよ。 ご両親様がレピーターでしたら、無料のショーなどをご存知でしょうから、お尋ねになるといいですね。 金曜日にはヒルトンハワイアンの花火が、ワイキキビーチから見れます。 ご存知の通り、ハワイアンダンスとタヒチアンダンスは異なります、「ポリネシア文化センター」のショーは素晴らしいですが、ハワイアンダンスは少なく、派手なポリネシアンダンスが主にしたショーです。 このショーが終了して、ホテルに帰ってくるのは22時を過ぎて23時頃になりますから、お子様がお疲れになられるのではないでしょうか?  MAHALO

bluetk
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 教えていただいたような現地で知るような情報は、旅行代理店やガイドブックなどでは見つけにくいのでとてもありがたく思います! ショーの情報、とても助かりました。 何となくその辺で踊ってる人がいたり、ウクレレを弾いている人がいたりというような雰囲気を楽しみたいと思っていました。 また、折角なので現地の文化を知って、自然を知ってフラをやる上で精神的なステップアップができたらいいなぁと思っています。 自然やレジャーを満喫できる情報も欲しいと思っています。

関連するQ&A

  • 10月に新婚旅行で初めてハワイに行くんですが、そのツアーでポリネシアン

    10月に新婚旅行で初めてハワイに行くんですが、そのツアーでポリネシアン文化センターか、アトランティスサブマリンツアーか選べて、どちらにしようかすごく迷ってます・・。どうせハワイに行くなら綺麗な海の中の魚とかを見たいんですけどポリネシアン文化センターも色々体験できて友達にすすめられました。ポリネシアン文化センターだと10時間くらいは必要みたいなんですけど、潜水艦は三時間くらいみたいです。皆さんはどちらが楽しかったとかオススメを聞きたいです(>_<)あと、ビーチで遊ぶとき荷物はどうしてたかも聞きたいです。よろしくお願いします!!

  • 泳げない人のハワイの海 オプショナルツアー

    新婚旅行でJTBでハワイへ行きます。 ハワイの海を満喫できるようなオプショナルツアーを利用したいのですが、私(妻)は泳げません。 具体的には、浮いてクロールのようなものはできるが息継ぎが厳しい、 足がつかないところにはいられない、といった感じです。 ダイビングやシュノーケリングは無理でしょうか? 酸素が送られて海底を歩くとかならできるのか、水への恐怖心があるとできないのか…? 最悪、潜水艦にしようかと思っていますが、経験された方のアドバイスやおすすめツアーをお願いします。

  • ハワイ、オプショナルツアー、どこの会社が良いでしょうか?

    19日~31日まで6才の息子と二人でワイキキに泊まります。 潜水艦、ハナウマ湾、シーライフパーク、ウォーターパーク、カイルア、ディナークルーズ等で遊ぶ予定ですが、安くて信用できるオプショナルツアー会社を教えてください。 トラベルドンキーやハワイジャパンツアーはかなり安いようですが安心できるでしょうか?

  • ハワイ オプショナルツアーの予約

    3月初めに3泊5日のハワイ旅行に行く予定です。(はじめて) オアフ島(ワイキキのホテル)に滞在します。 滞在中、パラセーリングとポリネシアン文化センターツアーにぜひ参加したいと考えています。 ただ滞在日程が短いこと、現地での体調も考えて、予約をどうしようか迷っています。 これらのオプショナルツアーは、現地のホテルなどで参加前日に申し込みできるものでしょうか? また、この時期の混み具合はどうでしょうか? 事前に日本での予約も考えてはいますが、前日予約が可能であれば、現地に到着後予約を入れたいと思っています。 アドバイス戴ければ有り難く思います。

  • ハワイオプショナルツアー

    この夏、家族でのハワイ(オアフ)旅行を計画しています。子供は高2の男の子と小5の女の子です。過去にもハワイは行ったことがあるのですがハナウマベイとか観光のような一般的なオプショナルツアーは経験済みです。あまり皆が知らずに体験型の面白いオプショナルツアーがあれば教えて下さい。下の女の子はフラダンスで面白いツアーを希望していますが上の男の子はアクティブな方が良いようです。

  • ハワイのオプショナルツアーと射撃について

    こちらでは、たびたびお世話になっております。 今年のゴールデンウィークにハワイ(オアフ島)に行く予定です。 自分なりに調べてみたのですが、分からない点があるので教えて ください。 ・オプショナルツアーでアトランティスサブマリン(潜水艦)に 参加したいと思っています。  現地のフリーペーパーを見て申し込んだ方がリーズナブルだと 伺いましたが、ハイシーズンでも予約はとれるのでしょうか?  また、ヤマネコやパイナップルツアーなどネットで予約ができる 現地のツアー会社もありますが、やはりフリーペーパーの方が リーズナブルなのでしょうか? ・ワイキキ周辺で射撃を体験したいと思っています。  相場はどれくらいですか。  おすすめのお店があれば、内容を踏まえて教えていただけると 嬉しいです。   よろしくお願いいたします。

  • グアム オプショナルツアー 申込みについて

    度々お世話になります。 家族がグアムヒルトンに3泊4日で行きます。 潜水艦やディナーなどのオプショナルツアーを時々利用する予定です。 オプショナルツアーはホテルのデスクで申込みできるそうですが、 いつまでに申込みすれば良いのでしょうか? 例えば翌朝のオプショナルツアーを前日の夜にホテルで申込みもできるのでしょうか? グアムに到着当日は日曜の16時に空港着です。 その日の18時からヒルトンのバーベキューディナーを利用したいのですが、 現地のオプショナルツアーの会社では、時間がギリギリで間に合わない場合返金できないということで申込みできませんでした グアムヒルトンにメールで問い合わせたところ、宿泊が旅行会社経由なので旅行会社でバーベキューを申込みするようにとのことでした。 なので、当日直接に予約なしでヒルトンのバーベキューディナーを利用することはできるのでしょうか? 何かご存知の方、是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • ハワイのオプショナルツアーは日本・現地?安くてよいのはどっち?

    今年大学を卒業する女子大生です。 来月2月に初めてハワイに4人で卒業旅行に行きます! 3泊5日間です。向こうに丸々滞在できるのは2日だけです。 今からいろいろ下調べをしているところなのですが、オプショナルツアーのことで質問させてください。 マリンスポーツ(スキューバーダイビング、シーウォーカー、バナナボート、ジェットスキーなど)のオプショナルツアーを申し込もうと考えています。 今まではツアーを申し込んだJTBで一緒に申し込もうと思っていたのですが、ここの質問欄で、現地のフリーペーパーで申し込むと安い!!というのを耳にしました。 しかし、ガクタビのツアーで行くのでオプショナルツアーも多少(3~10ドルほど)安くなるのです。 それでも現地で申し込んだほうが安いのでしょうか? 恥ずかしながら英語に自信がないので、現地で申し込めるかという不安もあります。また、ツアー自体も日本人向けとそうでないものとなっていそうで抵抗があります。 ご存知の方教えてください。 また、まだどのマリンスポーツにするか決めかねているので、「これはぜひ!!」というお勧めのものがあればご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • ハワイのオプショナルツアーについて

    見てくださってありがとうございます。 ご相談に乗っていただきたく、質問させていただきます。 今月の27日から6月2日でハワイに行きます。 私と旦那と9ヶ月の赤ちゃんの3人です。 私も旦那も海外旅行初心者です。 そこで、3点ほど質問があります。 (1)オプショナルツアーの申し込みをどこでするか。 (2)予定をあまり組まずとも楽しめるか。 (3)レンタカーを借りるか。 (1) オプショナルツアーの申し込みを考えているのですが、どこで申し込もうか迷っています。 HIS(HISのツアーで行くので)のものか、 ネットで検索したら出てくるやつ(alan1.netなど)か 現地で比較して申し込むか・・・。 今のところ、野生のイルカを見たい(赤ちゃんがいるので見るだけ) ポリネシア文化センターに行きたい 夜景の綺麗なディナークルージングも興味あるかもといったところです。 料金的なことも含めどこで申し込むのがおすすめでしょうか。 何となく、現地で比較しながら申し込みたいなーと思っているのですが こっちでネットで予約した方が安かったりするのでは、とか、現地で簡単に予約はできるのだろうかと不安です。 ちなみに、私も旦那も英語はあまり得意ではありません。 (2) 赤ちゃんがいるのでツアー等の予定をたくさん詰めるつもりはないのですが 予定をたくさん詰めずとも現地で何かしらを見つけ楽しむことは可能でしょうか。 (3) ツアーにはよく送迎つき、なしが選べたりしますが赤ちゃんがいるので他の方の迷惑にならないか不安です。 レンタカーを借りた方がよいのかなとも思いますが、送迎なしを選び自分たちの車で行くのは難しい場所だったりするのかなとも思い、迷っています。 以上3点について、アドバイスをいただけたらと思います。 分かりにくい文章かもしれませんがよろしくお願いいたします!

  • ポリネシアン文化センターについて

    来週月曜日からハワイです。   そこで、ポリネシアン文化センターに行きたいのですが、ここはオプショナルツアーでしかダメなのでしょうか? レンタカーがあります。 いきなり訪れて、遊べるところではないのですか?(窓口でチケットを購入してなど…)くわしく教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。