• 締切済み

現在4社からの借金。返済が滞っています

現在4社から合計200万ほどの借金をしております。 借りた当時は仕事をしており、返済しておりましたが、 仕事をやめ、収入が一気に減り、返済が困難になってしまいました。 内、2社は簡易裁判所(とゆうのでしょうか) で、毎月この金額で返済してくださいと、話合いをしました。 それも最初の何ヶ月かは支払ってたのですが、 最近は収入もなく支払いができておりません。 このすべての借金を1本化にすることは可能なのでしょうか? 話合いをしていない2社はもう1年くらい支払いが出来ておりません。 無知な私にどなたか知恵をお貸しください よろしくお願いします

みんなの回答

noname#174913
noname#174913
回答No.7

ご質問内容からは、どのくらいの期間、どのくらいの利息で借りられていたか不明ですが、いわゆるサラ金からの借入との前提で、回答いたします。 結論から言えば、専門家に依頼されることを強くお勧めします。素人では、貸し金業者が相手にしてくれないのが実情のようです。また、利息制限法での利息引き直しによる「債務元金の減額請求」「過払い金返還請求」が多発しており、貸し金業者が対応できないくらいになっているとも言われています。 ここでは、債務元金の減額請求や過払い金請求を専門家(司法書士や弁護士)に依頼する際、とても大切なことなので、私の体験に即してお話しします。 「減額報酬」と「過払い請求報酬」の二本立てを要求する事務所には依頼されない方が賢明と思われます。 私がある法律事務所に依頼したケース(任意整理)。 債務元金=250万円。過払い金の戻り額(利息制限法による引き直しよりはるかに少ない額=貸し金業者が弁護士に泣きついてきて和解した額)=100万円。 【弁護士から示された報酬内訳】 着手金=31,500円。過払い金返還報酬=100万円×21.0%=210,000円。 それに加えて債務元金の減額報酬?!=▲250万円×10.5%=262,500円。 ※いずれも、消費税5%を含む金額。 合計=504,000円+事務処理費用実費として数万円。 なんと、過払い金100万円を取り戻すのに、弁護士に半分相当の報酬【注】を取られてしまったのです。 【注】色々と調べてみると、減額交渉や過払い金返還請求が比較的困難な時代にはこの位の割合の報酬も妥当かと考えられていたようですが、今や裁判所の判例も確固としたものが出ていて、当該請求事件は法的にはさほど困難なものではなくなっている、との見解を記載している事務所も多く見受けられます。 いずれにしても、この精算書を見て、愕然とすると同時に自分の不明を悔やみました。 改めてインターネットで「減額報酬なし」のキーワードで調べたら、はっきりと「減額報酬なし」を謳っている良心的な司法書士や弁護士事務所が続々と出てきました。 お人好しの私は「過払い金」が発生しない場合に限り、弁護士さんの当然の報酬として「減額報酬」が発生すると勝手に解釈していたのです。 これからも、沢山の方が、任意整理(債務元金の減額交渉、過払い金返還請求)等を希望・依頼されると思われますが、よくネット等で調べ上げた上で、依頼しようとする司法書士又は法律事務所に遠慮なく確認されることを【私の苦い経験から】お勧めします。

回答No.6

話し合いをしていない2社の借り入れ金利が過去の高い金利の場合6年以上借り入れてるのであれば戻る可能性があります。簡易裁判所の方は不可能では?先に先方が法的手段に出ましたから。まずはクレサラ相談のホームページに相談できるこのような様式がありますから相談してください。もし、2社の過払い金で簡易裁判所の2社の分が払えればベストですが、難しい場合は自己破産するしかないものと思われます。すべての借金を1本化してもなんにも解決にならないし、簡易裁判所に行った時点でブラックリストに入ってるものと考えられます。まずは法律の専門家に相談してください。きっといい道がありますよ

  • daisu21
  • ベストアンサー率15% (28/176)
回答No.5

他の方も言っていますが、今の状態で一本化にするのは確実に無理です。 一本化と言っても、所詮は借りる事です。酷な言い方をしますが、今の貴方に貸す所は、まず正規ではありません。CMで言ってる事は殆ど建前だと思ってください。本当に必要な人間は利用できません。 それから、もう状況的にご自身のみで何とかする事は無理だと思われた方が良いです。 ですので、早急に専門家に相談してください。まずは、それからです。

回答No.4

収入が足りず、支払いが困難なら もはや自己破産するしか道は無いと思います。 県の弁護士会か法テラスの無料相談に行くのがベストだと思います。

回答No.3

わたしも200万くらいの借金をして毎月10万ずつ返済していましたが、なかなか減らないので任意整理をしようと準備中です。たくさんの人がよかったと言っています。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

直接の回答ではありませんが、下記へご相談なさってはいかがでしょう? http://www.houterasu.or.jp/service/shakkin/sarakin/

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

> 借金を1本化にすることは可能なのでしょうか? 出来ない。 既に > もう1年くらい支払いが出来ておりません。 の状態なら、ブラック殿堂入りで、何処もかしてくれないでしょう。 また、法律に総量規制が明記されて、年収の1/3を超えて融資をした会社は営業停止等の行政処分となる。 > 収入が一気に減り と、言うことなので、法律の面からも無理。

関連するQ&A

  • 借金返済する上で

    現在、住宅ローンが約1300万(利息4.9%、月々約17万返済)、銀行2社からの合計が約130万、(内1社は利息しか払えていません)、個人から合計約300万(月々4万ずつ返済)の借金があり、それに対して父の収入だけでは完全に足が出る形になっています。 そこで整理を行なおうと考えているのですが、どのような方法が考えられるか御教示お願いしたく思います。 補足:一応専門機関への相談も考えているのですが、事このことに関しての知識が薄いため質問させて頂きました。

  • 借金返済について

    最近、主人の借金を知りました。 昨年末に、ヤクザの車にぶつけて100万請求され、事故当時、警察にも会社にも言うなと言われ、アコムから借金してお金で解決したそうです 今まで毎月3万円くらい返済してきたそうですが、まだ100万近く有るだろうとのこと。 本人も返済プラン、残高も曖昧でした! 貯金で一気に終わらせたいと思っていますが、どういった手順で進めていけばいいのか、また、更に存してしまうことはないか心配です。 よいアドバイスを教えてください!

  • 夫の借金の返済

    夫の借金の返済について悩んでいます。 消費者金融4社から約200万近く借りているんだと思います。 毎月の返済は9万。ちなみに給料は30万、家賃は11万です。 今はわたしが育休のため収入はないにひとしく、毎月返済分が 赤字のためわたしの独身時代からの積み立てで補っています。 しかし、その貯金ももう底を突いてしまいそうなので 借金の返済をどうにかしたいと考えています。 生活をしていくためには返済額を減らすしかないと考えていますが、 4社から借りているため、利息だけを払っているのでは??と 思っています。完済がいつになるのかめどが立たず、先行きが 不安でなりません。子供も1歳になり、この先お金がかかって いくのになぁと。 何かよい知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 借金の返済について

    彼氏の借金の返済の事で質問させて下さい。 彼の弟が5、6年前に多額の借金を作り、払いきれなくなり、挙句の果てには夜逃げしてしまい、 連帯保証人になっていた彼が今も尚、その借金を払い続けています。 彼の親も同じく保証人になっていた為、彼以上の借金を払っているようです。 彼(サラ金・5社?・残金300万強) 因みに今払っているのは殆ど、利息だと言っています。 彼の仕事(収入)が安定してなく、日給制で(ボーナス無し)休みが多ければ収入も少なく借金を返済すると 3万程しか残らず、食べていくのがやっとです。 このような状況ですが、将来、結婚も考えており、 ・・・しかし、お金(借金)の事がネックになっていて、踏み止まっているのが現状です。 私も何とか協力したいと思っていますが。 私自身、サラ金の事など全く無知なもので、一生払い続けないといけないのかと思うととても辛いです。 どなたか、良きアドバイス等を頂けたらと思います。 どうぞヨロシクお願い致します。 (一日も早く安定した生活がしたい←切実な思いです)

  • 現在3社54万程の借金があります。

    現在3社54万程の借金があります。 A社 期間3年8ヶ月 借入額 20万 年率 28、835% 残金 7万3千円 B社 期間3年5ヶ月 借入額 30万 年率 22、995% 残金 18万5千円 C社 期間4年4ヶ月 借入額 50万 年率 29、000% 残金 28万3千円 返済が厳しくなり利息のみの返済の月もあり、債務整理を考えています。 借金の残金を考えるとあと少しなのでなんとか返済したいのですが、貯金も少ししかなく毎月生活がギリギリです。 シングルなので債務整理をしてブラックになると、あとあと困る事はないかなど、心配でなかなか踏み出せません。 PCをもってないので過払い計算もできず、債務整理をしてだいたいどのくらい借金がへるのかも検討がつきません。 債務整理するなら専門家に依頼するつもりなのですが減額報酬、費用などを考えると頑張って借金を返した方がいいのでしょうか?

  • 一向に減らない借金

    3年位前から消費者金融や信販会社から借金をして、現在までの借入残高は6社で合計320万円です。仕事は自営業です。毎月の収入は毎月30万円から45万円(平均して35万円位)です。毎月保険やリース料や家賃などで支払いが多く、消費者金融や信販会社への返済は、してもすぐ借り入れるという状態で一向に借金が減りません。アルバイトやオークションで小遣い稼ぎをしたり、ロト6を買って一攫千金を狙ったりしています。自己破産や任意整理などは考えておりません。何か少しでも借金を減らす方法がありましたらどんな方法でもいいでおしえてください。

  • どうか教えて下さい。  消費者金融に、4社に合計130万ほど借金があり

    どうか教えて下さい。  消費者金融に、4社に合計130万ほど借金があり、逃げていました。  情けないんですが。   最近、簡易裁判所から、特別送達で書類がとどきました。開けてみると、支払い督促と、異議申し立て書類が入っていました。   私はフリーターですが、月15万ほど稼いでいます。 異議申し立て書類を裁判所に送り、出廷し、話し合いをして分割払いで和解しようと思っています。 ここで、聞きたいのですが話し合いの際に今働いている勤務先や、どれくらい稼いでいるのかということを相手に言わなければいけないのでしょうか?  はっきり言って、他の借金もあるのでバレたくないんですが。   何かよい方法があれば教えて下さい。お願いします。あと、お金はちゃんと返す意志はあります。今まで、電話をとるのが怖くて逃げてしまっていました。

  • 借金返済

    環境:共に約70歳の老夫婦.    夫は個人タクシーの運転手,妻は専業主婦.    ローン完済の持ち家あり.    最近,8年乗用してきたタクシーが故障し,修理が困難な状況.    夫婦には娘がおり,結婚をして家を出ている.    娘の家庭はこれから住宅ローンが始まるところでもあり,両親支援の余裕がない. 収支:売上約275,000円,年金70,000円,経費約150,000円 →利益:195,000円 借金:合計約2,500,000円(銀行系の法定内利息),    毎月70,000円を返済に充て,5年強で完済の予定 問題:毎月70,000円の借金返済により,利益の残金は125,000円.    光熱費,保険料,税金のみの支払いに終わり,生活費がない状態.    夫は借金に関する感覚が鈍く,生活費維持のためにさらに借金をしようとする. 質問:債務整理は必要か.持ち家キープを最優先にした最善の解決策を考えたい. よろしくお願いします.

  • 借金返済

    多重債務の返済方法で、悩んでいます。仕事はフリーランスで、年収約900から1000万ありますが、 過去に友人にお金を貸したり、年収がはあるのですが、毎月100万位入ったり、2,3ヶ月後に100万入ったり、200万入ったり、収入0円のつきもあいりと不安定のため、収入0円の時に借りてしまったり、また、事務所や事業、生活費に60万はかかります、なので、信販や消費者ローンで700万位の借金があります。 返済を月20万もしています。 今までは、収入がある月は返済、生活費の80万、残りをすべて、金利の高い借入れになるべく返済するようにしてきました。 ですが、次の月に収入0円だと、生活は当然成り立たないため、また、借りて、の繰り返し。 債務整理の相談にも行ったことがありますが、どのような形をとっても社会的にブラックリストに載り、仕事に影響があるのではないかと思い、やはり、地道に返済するしかないと今に至っています。 200万の収入があったときに100万を定期預金にして、それを担保にかりて、金利の高い消費者ローンの返済にする(借り換え的方法?)は?と言われたことがありますが、どうでしょうか? それよりもたくさん収入のあったときに収入0円の時を見込んで、キープしつつ、余剰金で、少しずつ、毎月分プラス返済して、減らす。 新たな借入れはしない。 と言う考えの友人もいました。 どうすることが、いいのか、アドバイスお願いします。

  • 収入と借金返済について・・・

    質問したいことがあります。 私は、今回、CMでおなじみの三社から借り入れ合計200万円を返済するため 安月給の社員では、あと何年この貧乏生活を続け減らない明細とにらめっこすればよいのか…と怖くなり、思いきって会社をやめ、アルバイトをかけもちし、生活も共同生活に移し、1年で返済したいと思っています。 そこで、ふと、頭に思い浮かんだのですが 仮に一年で返済できたとして、一年の収入が250万前後になったとすれば その分の税金等々を支払わなければいけないのでしょうか? 確定申告の時に 借金返済の控除?…なにか、特別枠で ないのかと思いました…。 たとえば借金が200万円支払いで消えたので、手元には50万円など…(ここまで極端にとはいいませんが…) いままで人まかせだったので 無知識です。 これからは自己管理をかねて自分で管理するクセを、つけたいので どなたか教えてください<m(__)m> よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう