• 締切済み

JWCAD  初心者

jw_workの回答

  • jw_work
  • ベストアンサー率51% (24/47)
回答No.1

JWW:JW-WINの基本保存形式 JWC:DOS版JWCADの保存形式 DXF:AUTOCAD互換の保存形式(星の数ほどあるCADは、もれなくこの形式にも対応しその結果データの受け渡しが可能。しかしバージョンがいくつもありJWWはR12にしか対応していない。DXFが読み込めない場合ファイル破損でなければ原因はこれ。バージョンの変換は過去ログ参照) SXF(SFC、P21):電子納品の保存形式(データの相互利用のために採用された保存形式であり、また公共機関への納品形式である。) 実際でいくと作成時の保存はJWWで、データの受け渡し時は相手先によってDXF、SXFを使い分け。データもらうときは相手のCADの出力可能な形式で優先順位的にJWW>JWC>SXF>DXF。(日本のCADはJWC出力可能ソフト多し)

ya1234
質問者

お礼

ありがとう御座います。 違いをじっくり読んで確認します。

関連するQ&A

  • JWWでJWCファイルを開くと線色が変わってしまう。

    困っています。ネットで検索しても解決できませんでしたので、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 遅ればせながら会社のPCのOSの変更に伴いJWCが使えなくなり、JWWに切り替えました。操作自体は問題はないのですが、JWWで作成したファイルをDXF形式で保存し、その後そのDXFファイルをJWWで読み込み、JWWで編集、*JWC形式で保存後、再びそのJWCファイルをJWWで読み込むと線色がすべて6の青になるのです。 「*JWC形式で保存後」までは線色は一番最初に作成した図面と同じ色なのです。当方JWC(DOS)暦が長くJWWでも、JWCで使用してました線色、線種以外は使ってません。JWW、DXF、JWCなど多用することはお客さんとのやり取りのなかでどうしても必要なんです。ややこしい書き方で申し訳ないですが作業はすべてJWW上です。 過去にJWCで書いた図面をJWW上で作業し、JWC形式で保存→JWW上で更に編集→JWC形式で保存この作業の仕方だと問題はありません。一度DXF変換が入ると色が変わります。 詳しい方よろしくお願いします。

  • JWW/JWCについて

    JWCファイルをDXF形式で保存して開いたら真っ白(何も書かれていない)状態になります。「dxfheader.datが壊れてます」とか出ます。 あとメールできたJWWファイルやJWCファイルを開くと時々真っ白の時とかあります。(先方はちゃんと図面を送っている)これらはどういう原因でなるのでしょうか?解決方法を教えて下さい。

  • jwCADについて教えてください!!

    jwCAD初心者です。というかパソコン初心者でもあります。 ただ、過去に少しjwの講習を受けたことがあったことで、突然会社から図面作成の依頼を受け、しかもその上司は不在で、相談もできず大変困っています。 まずは、DXFファイルって何のことですか? メールで、外枠だけできた平面図がDXFファイルで送られてきました。とりあえず、「DXF形式で保存」してみたものの、警告が出て、開くと真っ黒の状態です。なのでとりあえず、jwwに保存したんですが・・・。 それと、設備関係です。 参考書など見ると、ユニットバスやキッチン、トイレなど作図ファイルから引っ張ってるみたいですが、ダウンロードした時点では空っぽです。 どこかから持ってくるんでしょうか?? 基本的な質問ばかりで申し訳ありません。 初心者な者で、やさしくご回答いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • JWWをJWCで開く

    カテゴリが間違っているかもですが、JWWで書いた図面を発注者に提出したいのですが、相手はJWCなんだそうです。 前知らずにJWWのままで提出したら、開けなかったようでうちはJWCを使っている人がいないので、詳しいことがよくわかりません。 JWWで保存形式にJWCを選択できますが、それでいいんでしょうか? どなたか教えてください。ちなみにうちはJWW3.1です。

  • DXFに変換

    こんにちは。 JWC若しくはJWWのCADデータをDXFに変換したいのですが、一つ一つ開いてDXFで保存するには少し量が多いので何とか一括で変換できないものか考えています。 インターネットでフリーソフトを探したのですがなかなかよさそうなものがありません。 良い方法はないものでしょうか?

  • JWCADとVECTORWORKS

    これから仕事でCADを使うのですが、基本が分かっていないため四苦八苦しています。JWCADで作成した図面をDXF形式で保存して、vectorworksに取り込みたいのですが ’open DWGライブラリのエラー3:ファイルを開くことができません。他のアプリケーションで使用中でないか確認してください。’と出てしまい、取り込めません。 DXF形式に保存するときも’DXF Header.datがありません’と出てしまいます。 どうしたら取り込めるか、教えてください~!

  • jww→dxfの保存について

    こんにちは。 ネット上にアップされているjww形式のテンプレートデータをダウンロードし、 開いた上でdxf形式で保存しようとしたら、 「DxfHeader.datがありません。」 というエラーがでて保存できません。 どうしたらdxf形式にて保存できますでしょうか? よろしくお願いします。

  • AutoCAD→JWCAD

    タイトルが上手く書けなかったのですが、 AutoCADで作成したデータをJWCADで閲覧・編集できる 状態にする方法があれば教えていただきたいです。 拡張子でいうとdwg→jwwということになるのでしょうか・・・ 過去ログを見ているとjww→dxfでJWCADデータをAutoCADで閲覧・編集できることはわかったのですが・・・ よろしくお願い致します!

  • DXFをJWCで開きたい。

    AUTOCADで描かれたDXFをJWCで開きたいのですが、 中の絵がずれて表示されてしまいます。 フリーの変換TOOLなど、 何か方法はあるのでしょうか? 描かれたAUTOCADのバージョンは分かりませんが、 JWWのバージョンは最新のものをインストールしてみましたが ダメでした。 どなたか分かりましたら回答お願い致します。

  • 三菱ふそう社の大型車のCADデータ(DXF、JWC、JWW)を探してお

    三菱ふそう社の大型車のCADデータ(DXF、JWC、JWW)を探しております。(一応メーカー指定です。) ご存じの方、よろしくお願いします。