• ベストアンサー

DELL Inspiron 530でAcronis TrueImageが使えない。

DELL Inspiron 530にAcronis TrueImage11をインストールしましたが、バックアップはできるのですが、復元しようとすると途中でカーソルが点滅した状態で止まってしまいます。 DELLには使えないのでしょうか? また、他にDELLのマシンでもOSのパーティションをバックアップ復元できるソフトがれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.2

>Acronis TrueImage11をインストールしましたが、バックアップは >できるのですが、復元しようとすると途中でカーソルが点滅した >状態で止まってしまいます。 下記↓↓↓URL参照して、PCの動作環境又は対応をご自分で確認する しかない及び本当にBackupが成功したか再確認を要します。 (参考例、Acronis True Image 11 Home・・・) http://www.runexy.co.jp/products/acronis-trueimage-11/requirements.html 代表的な注意事項は・・・ *Linuxに対応していないシステムではブータブルCDからの起動は *できません。Linuxへの対応についてはお使いのPCのメーカーに *お問い合わせください。 *すべてのハードウェアでの動作を保証するものではありません。 *ダイナミックディスクには対応していません。 *Raidには対応していません。 ブートCDはLinuxから起動するので、Windows上はOKでもLinuxから 認識(PC又はデバイス類)出来ない場合もある。

coral_japan
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考URLを見たところ、リカバリ領域があるものは使用できないらしいので、おそらくこれが該当しているせいかと思います。 リカバリ領域を消去して試してみようと思います。 参考になりました。

その他の回答 (2)

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.3

#2です・・・追記。 >リカバリ領域を消去して試してみようと思います。 ご存知だと思いますが、HDDリカバリ領域が有る機種は取説等を確認 してCD/DVDのリカバリディスクを作って置かないと工場出荷状態に 戻せなくなるので消去以前にリカバリCD作成が先ですよ。

coral_japan
質問者

補足

ありがとうございます。 DELLのマシンにリカバリ用のCDが添付されていましたので、再インストのほうは大丈夫だとおもいます。

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.1

CDからBOOTしてますか?

coral_japan
質問者

補足

はい、ブータブルメディアを使っています。

関連するQ&A

  • OS再インスト後にTrueImageでアプリ復元

    質問:OS再インストール後にAcronis TrueImage 11でアプリの復元 昨日から起動時にWindows XP Proがフリーズするようになりました。 原因はわからないのですが、10回に一度は起動してくれるという状況です(HDDの異音はないので大丈夫そうです)。 もう6年ほど使っているPCなのでシステムが不安定になっているのかと思いますが、OSを再インストールすることで改善を期待しています。 いままでOSの再インストール経験がなく、特にアプリケーションをすべてインストールし直すことと、アプリのひとつひとつの認証をやり直すことを考えるとうまくできるのかかなり不安です。 そこで、日ごろバックアップに使っているAcronis TrueImage 11を活用できないかと思いここで質問させていただきました。 Acronis TrueImage 11はHDDの丸ごと入れ替えのようなことはできると思いますが、それですと現在のOSの不調まで引き継いでしまうのではと心配です(不調になってから完全バックアップをしたため)。 OSが正常に戻れば方法は何でも良いのですが、一応考えていることは、 1.OSの再インストール 2.Acronis TrueImage 11でアプリの完全復元(インストールと認証をやり直さないでも良い) です。 Acronis TrueImage 11を使ってこのような操作は可能でしょうか? または、アプリケーションの再インストールと再認証を避けつつ、OSをインストールし直す良い方法がありましたらご教授いただければ幸いです。 【環境】 OS:Windows XP Pro HDD1台目:Cドライブ(OSやアプリが入っています)とFドライブ(データのみ)にパーテーションで分割 HDD2台目:データのみ CドライブだけAcronis TrueImage 11で復元できれば良いのですが。 よろしくお願いいたします。

  • Acronis TrueImage Personalについて

    今回HDDを丸ごとバックアップしようと思い、Acronis TrueImage Personalを購入し使用しようと思っています。このようなソフトを使うのは初めてなので、ホームページににある動作環境を見ましたが、よくわからない部分があります。 「Cドライブ以外のイメージ保存ドライブとしてIDEまたはSCSIのハードディスクか、記憶型CDドライブなどが必要です。USB、IEEE1394などの記憶型CDドライブからはシステムパーティションのイメージを復元することはできません。」いう風に書いてあります。これはいったいどういうことでしょうか。未熟者ですが上記のソフトをご使用の方がおられましたら、お教え願えないでしょうか。よろしくお願いします。

  • Acronis TrueImage Home 11 の復元トラブル

    Acronis TrueImage Home 11で ハードディスク全体を完全バックアップを作成して 別のHDDのパティーション構造ごと復元しようとしたのですが 途中でエラー(読み取り)がでて止まってしまいます。 しかし、ファイルの個別復元ではエラーはでません。 なぜなのでしょうか? なお、復元元はNASを使用しています。

  • Acronis TrueImage LEでの復元について

    素人質問で申し訳け御座いません。 PC自体の電源が入らなくなり、高額修理となる為、買い替えを検討してます。 直前に外付HDD付属ソフトのAcronis TrueImage LEにフルバックアップを取ってます。旧PCのOSはxpです。 新規購入したPCにバックアップからデータの復元をする事は可能なのでしょうか? 当然、新規購入PCの内臓HDDは「空」では無いと思いますが、バックアップには様々なデータが入っている為、どうするのがベストなのかわからず困ってます。 新規購入のPCにそのまま復元すると元々内臓HDDに入っているアプリなどは消えてしまうのでしょうか・・・。 上手く説明出来なくて申しわけありません・・・。

  • Acronis TrueImage Personal での新HDDへの書き込み

    最近「Cドライブ」が変な音がするのでの HDDを交換する目的で、Acronis TrueImage Personal で、内蔵HDD(IDE)にバックアップした「Cドライブ(OS含む)データー」を、新規購入した内蔵HDD(IDE)に「Cドライブ」として、復元する場合は、新規購入したHDDはあらかじめにフォーマットして「Cドライブ」として先に認識させておかないといけないですよね? Acronis TrueImage Personal には、新規HDDをフォーマットする機能はないですよね? アドバイスお願いいたします。

  • Acronis TrueImage でイメージファイルからクローニングできるの?

    HDDの丸ごとバックアップソフト詳しい方居られましたらお願いします。 質問は、 「Acronis TrueImage でイメージファイルからクローニングできるのk」 ということです。 バージョンは7.0か最新の8.0あたりです。 現在PowerQuestのDriveImage2002を使っていますがAcronis TrueImage への乗り換えるべきかどうか迷っています DriveImageでもコピー先ドライブがあればメニューから「ドライブコピー」を使ってコピー元から直接クローニングはできると聞いているのですが、イメージファイルからクローニングするのは無理なようです。 Acronisがいったん作成したイメージから別HDDをクローン化して起動可能なシステムにできるのかどうかがよくわからないのです。 それが不可能なら、TrueImageはセキュアゾーン、リカバリマネージャ、タスクのスケジュールなどいろいろ魅力はありながらも必ずしも必要な機能ではないし、シンプルなDriveImageも好きなので購入は控えるつもりです。 TrueImage8.0の体験版を試しましたが別のHDDがないので実際にイメージファイルからクローニングができるのかわかりません。 自分としてはバックアップの方法としては常に予備HDDをクローン作成して準備しておくということはしないので、バックアップはイメージのみになります。 HDDがクラッシュした場合に備えてイメージからクローニングできるソフトがあればそちらに乗り換えたいと考えています。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • HDD引越し(Acronis TrueImage / Migrate Easy)

    ノートPC内蔵HDDがカリカリ言い始めたので、HDD丸ごとコピーしてHDD交換しようと思っています。 データバックアップソフト(Acronis TrueImage / Migrate Easy)が付属しているHDDを購入し、HDDケース(USB I/F)で接続すれば簡単に引越できると思ったのですが、私のノートPCはUSBブートができないので、さてどうしたものかなと悩んでいます。  (1):内蔵HDD上にバックアップイメージ作成し、その内蔵HDDを取り外す。  (2):新HDDを接続し、OSインストールする。  (3):(1)で取り外したHDDをUSB接続し、保存イメージから内蔵HDDに復元実行する。 この順序で可能でしょうか?(USB接続HDDイメージからOSインスト済の新HDD上に復元できるのでしょうか?) 他の方法等あれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • linux(ubuntu)のtrueimageでのバックアップについて

    linux(ubuntu) のtrueimageでのバックアップについて。 linux(ubuntu) と WINXP のデュアルブートマシンを、 trueimage(WINにインストール,又は起動CD)で、 バックアップしようとしています。 「LINUX ext3パーテーション」をバックアップをしようとすると、 「エラーを含むパーテーションがあるため、全セクタでしかイメージを作成できません。AcronisTrue Image Home を終了してシステムディスクのチェックツールで、パーテーションをチェックすることをおすすめします。イメージ作成を続行します。」というようなメッセージが出ます。指示に従い、エラーチェックをしても同じメッセージが出ます。 また、LINUX(ubuntu) を新規にクリーンインストールしても、同じメッセージが出ます。ちなみに「swapパーテーション」は問題ありません。 パーテーションのサイズはきちんと表示されますが、「使用容量」は空欄のままです。いわゆるシステムのパーテーション情報が読み取れない状況であると考えられ、それで、通常なら「使用部分」だけのバックアップでいいものを、安全策として「パーテーションの全セクタ」をバックアップするとメッセージが出ているものと解釈しました。 そして、そのまま、無事にバックアップ出来るのですが、 怖いので、復元は試していません。 果たして、これで、問題ないのでしょうか?不安です。 どなたか、LINUXをTrue image を使ってバックアップ、復元の御経験者、ご助言願います。 また、GHOST14 でも 同じような状況で「パーテーションの全セクタ」しかバックアップ出来ないようです。

  • Acronis True Image Home

    Acronis True Image Homeを使ったことがある方にお聞きしたいのですが、 Acronis True Image Home 2010を使ってOSやシステム含め、まるまるバックアップを取りたいと思っています。 下記を見ながら進めていったのですが http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/22/trueimage/002.html こちらの方法と、普通にAcronis True Image Homeを使ってバックアップを取るのとどこが違うのでしょうか? また、バックアップ方法なんですが、「ホーム」タブには ・システムのバックアップ ・バックアップ ディスク があります。 「バックアップ」タブには ・データとパーティションのバックアップ とありますが、どう違うのでしょうか? やってみると、どれもパーティションからバックアップの処理をし、まったく同じように見えます。 最後にツールとユーティリティから「ディスクのクローン作成」とありますが これはシステム関係以外にもデータファイルなどすべてのものをコピーで(クローン)きるように思えますがAcronis True Image HomeではOS含めたすべてのHDDの内容をコピーできないですよね? はじめの問いであります http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/22/trueimage/002.html こちらの方法だとすべてコピーできるのでしょうか。 どうもややこしくてよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • Acronis TrueImage やノートンゴーストでのバックアップを別PCへ

    Acronis TrueImage やノートンゴーストでOSやアプリケーションごと バックアップして、まったく別のPCへ丸ごと移動させると 技術的にどうなるのでしょうか? ライセンス的にはNGかと思いますが・・・