• ベストアンサー

CB400SF どの年式を買うべきか?

noname#60563の回答

  • ベストアンサー
noname#60563
noname#60563
回答No.2

一番は質問者が気に入った物を買うのが一番ですが、中古車の場合はそれなりのリスクも有ると言うことを忘れないで選んでください。 大抵5年落ち程度なら年式に対する不安は無いと思いますが、事故車(店頭も含む)の場合しっかりと修理されていれば良いですが見かけだけ修理して、その中身はまっすぐに走るのも難しい物も有ります(滅多に無いですが) 又古くてもしっかりとメンテナンスされている物も有りますし、新しくても乗りっぱなしの物も有ります、是ばかりは一概に言い切ることは出来ませんが、有る程度新しくて変に改造していない、年式からして余りにも走行距離が少ない、その逆も怖いです。 又綺麗すぎる車両も良く考えないと行けない場合があります、私は以前フルカウルの逆車を買うときに新車同様の物と、立ち転け傷が有りアンダーカウルに割れが有るものと悩んだ事が有りますが、色々と見て綺麗な方が欲しかったけど事故車で治している為綺麗と判断(登録年式は同じで古い物が綺麗)結局汚い方を選んだことがあります。 結果は正解でした、又販売店に数年不良在庫していた有る外車を格安で販売してくれることに成ったけど、現金で用意できなくて諦めたらその後友人の知り合いが飛びついたけど数年後にはさんざん修理したあげく手放しました(外車のバイクで当時200万くらいの値のが遙かに安かった) ですから有る程度博打みたいな物なので信頼の出来るバイクショップを見つけることから始めるようにした方が良いでしょう、その為には知り合いに紹介して貰ったり何度も足を運んで色々と話をしてみたり、とにかくアンテナを張り巡らせば色々と情報は集まると思います。 私の場合車の修理は一時生業にしていましたがバイクは取り扱いが無かったので最初はバイク屋に任せていましたがその後色々勉強して自分のバイクはすべて修理しています。 もちろん有る程度見るべきポイントも解りますが、知っていても失敗することは有ります、その失敗を少なくする努力は雑誌や友人又色々なショップに出入りして情報集めも大切だと思います。 今ではホンダも意外とパーツの在庫が無くなってきましたから、少し古いと欠品です(以前は考えれなかったことです)したがって長く乗るつもりでしたら、私は5年を1つの区切りとして中古の場合は考えます。

satanosuke
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 知り合いでも中古車購入後、修理の嵐だという人もいるようです。 当たり外れがあることを覚悟しないといけないですね。 自分で少しくらいの整備はできるのにも憧れているので 色々な人やバイク屋に話を聞いて勉強してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CB400SFについて。

    CB400SFについて。 この車体にはVTECと呼ばれる機能や、ABSといわれる機能?がついているみたいですが VTECはだいたいどのようなものなのかわかりましたが、ABSに関してはあまりわかりませんでした・・・ 何かの制御機能みたいなものなのでしょうか?教えてください!! なお、このホンダ社の機能は新しいCB400sfにもずっと受け継がれていきますか? バイク業界もいろいろ規制があるみたいで、さまざまなすばらしいバイクが生産終了となっているので、いろいろ心配です・・・。 あまり詳しくないのでよろしくお願いします

  • CB400 SF VTEC について教えて欲しいです

    近々バイク購入を考えている者です。 なかでも一番候補がCB400 SF VTEC なのですが、どなたか乗っていらっしゃる方、またこのバイクについて色々なことを知っていらっしゃる方、教えていただきたいです。内容はどんなものでも結構です。 是非ご教授願います!

  • CB400SF(VTEC-SPECI)のグラブバー

    現在CB400SF(VTEC-SPECI)を所有していますが、グラブバー(タンデムバー?)が付いていません。 そこで、SPECIIIに標準で付いているグラブバーを取り付けたいのですが、そのようなことは可能なのでしょうか。 たしかSPECIIではメーカーオプションだったと記憶しているのですが、SPECIについてはよくわからないのです。 ご存知の方、ご教授よろしくお願いいたします。

  • CB400SF V-TEC と CB400SF ver.S 個人店舗での購入について

    はじめまして。最近普通二輪の免許を取得しました。 中古でCB400SFの購入を検討しています。 自宅近くの小さいバイク屋へバイクを見に行ったところ、 中古のCB400SF ver.Sを、保険料などを除く、整備費、 パーツ交換費用を全部込みで、30万円で売ってくれるそうです。 この個人店舗でCB400SF ver.S(元はレンタル用)を30万円で買うか、 もう少しお金を出して、レッドバロンやホンダドリームで新しいモデル のCB400SFを中古で買うか、とても悩んでいます。 そこで、以下が質問になります。 1.CB400SF ver.Sの性能は、VTEC以降のモデルと、 どう違うのでしょうか(VTECの有無以外で、足つきなど)? 2.サポートなどを考えると、レッドバロンなどの全国チェーンの 販売店で買うのがいいのでしょうか? 小さなバイク店の主人はすごく人柄がいいので、ここで決めてもいいかな、 と思っていました。 ただ、その30万円のバイク自体はレンタルで貸し出していたバイクだったりと、 果たして長く乗れるのか、と心配だったりもします。 また、個人店舗はオークションで取り寄せた格安バイクを整備して 転売しているのがほとんどなので、止めた方がいいよ、とバロンの人に 言われたりして、かなり揺れています。 かなり面倒な質問かと思いますが、よろしくお願いします。

  • CB400SFとCB400SFVTECの違い

    現在、21歳の学生です。つい最近、中型免許を取得して、バイクを買おうと考えており、どの車種にしようか迷っています。 その車種とは、「CB400SF(99年式以前のもの)」と「CB400SF VTEC(99年式のものです)」です。 この2車種についての維持費の違いを知りたいのですが、あまりかわらないものなのですか? VTECのほうが、タイヤが大きいというのを見たことがあるので、その他にも異なっている点によって維持費に差が出るのかが知りたいです。   VTECのほうが維持費が高いようなら、普通のSFでもいいと考えているのですが、走行性能はどのくらいちがうものなのでしょうか?  また、学生にとって400ccを所有することは可能なことなのでしょうか? 長文になってすいません。以下に質問内容を簡単にまとめます。 1.CB400SFとCB400SFVTECの維持費の違い 2.走行性能の違い 3.学生で400cc所有は可能か? 別にすべてにお答えしなくても結構です。 経験者の方、教えてください。お願いします。

  • はじめてのバイク@CB400SF

    普通二輪の免許も取りバイクがぜひ欲しいとおもい探しています 最初はXJRかなー と思っていたのですが金に余裕が・・・・中古でもいいのですが昔のデザインが好みでないのであきらめました  ほかのバイクも色々みて99年~ くらいで気に入ったのがCB400だったのです^^ そこで聞きたいことがいくつかあります。 1. VTEC SPECIIIが今のモデルらしいのですがSPECI・II・IIIの大きな違いはなんでしょうか? 2. 99年式~ で保険付きの中古なら相場はいくらくらいになりますか?(色はシルバー・ブルーで) 3. このあたりの年式のものと最新式のCB400SFの違いはどんなところでしょうか? 返答おまちしています

  • CB400SFについて。

    初めまして。今、普通二輪の免許を取得中なのですが、 ひとつ気になる事が・・・。 友達がCB400SFのキャンディフェニックスブルーカラー に乗っていて(RかSかVTECかは知りませんが)、 それにはタンクにはラインが入っていないのですが、 今の新車はみんなラインが入っていますよね? あの違いはなんなのですか? あのラインだけは許せなくて・・・。 また、SやRやVTECの違いは何なのですか? 私も多分CB400SFに乗る事になると思うのですが、 どれを選べばいいのかわからなくて・・・。 400で、ネイキッドでお勧めのバイクはありますか? 個人的にはホンダがいいのですが・・・。 色はできれば青い方が好きです。 (ホーネットはタンクが横に広いので苦手です) バリウスやバンディットもいいんだけれど・・・。 そんなこんなで悩んでいて、部屋の中は バイク雑誌だらけです・・・(^-^;Aアセアセ

  • CB400SF VTEC2にタンデムバーをつけたいのですが。

    こんにちは。 CB400SF VTEC2を今度購入しようか迷ってるのですが、タンデムバーがないので、http://www.honda.co.jp/ACCESS/motorcycles/CB400SF/index.html このページにあるグラブレールをつけたいとおもってるのですが、これはVTEC2にも付けれるのでしょうか?(加工なしで) 知っている方、もしよければ回答よろしくお願いします!

  • 中古CB400SFの購入にあたって

    はじめまして。今回初めて400ccのバイクを購入するのですが、車種はCB400SFにしようと思い、何件もバイク屋さんを回ったところとても気に入るCB400SFを見つけました。 詳細 2008年式VTEC-Revo 赤白 フルノーマルで走行距離44100k 外装に目立つような傷はありませんでした 値段が\378000で込み\401300です。 そこのバイクショップがレンタルバイクとして現在も使用しているのですが、 2008年式でこの値段だとすごく安いと思うのですが、やはり4万キロを越える走行距離のせいでしょうか? もしこのバイクを購入するに当たって気をつける部分などありますでしょうか?

  • CB400SF VTEC とCBR400RRどっちが速い?

    バイクの購入を考えているのですが、上記の2車種で迷っています。 よくCB400SF VTECは「400クラス最高の加速!」などと書かれていますが、普通に考えたらCBRが負けるとは思えないのですが・・・。 街乗り、高速どちらかに分けてインプレ頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。