• ベストアンサー

デジカメアクシアIX-130をパソコンが認識しない

Waxaの回答

  • Waxa
  • ベストアンサー率58% (369/627)
回答No.2

#1の補足です。 「マイコンピューターでMY-IX130cameraを開こうとすると」を見落としていました。ドライブとして認識しているようですね。すいませんでした。 となると怪しいのは、USBケーブルの不良または接続不良か、本体の不具合ですね。販売店などで別のケーブルを貸してもらって試してみてはいかがでしょう?

bowlban
質問者

お礼

早速のご親切なお答えありがとうございます。 ドライブもインストールしなおしてみて、やり直したのですが。 上手くいきません。 困ったのもんです。 箱にはXP対応とあるので、できるはずですよね。

bowlban
質問者

補足

USBケーブル不良の件ですが、つないだ時PCの方で音がするので、たぶん大丈夫だと思うのですが? 使えるようになるととても便利なのですが、このようなトラブルが起きると、初心者の私には、ほんと困りはててしまいますね。パソコンって??? ごめんなさいグチってしまった。

関連するQ&A

  • ビデオカメラがPCで認識されない

    canonのdm-dc20をカメラごとPCにUSB接続しましたが PC側で認識されません。 カメラのソフトやマイコンピューターから開いて見た所 G\にアクセスできませんと出ます。 付属のソフトはインストール済でカメラ側はパソコン接続画面になって いて、安全な取り外しではカメラを認識しています。 どうしたらPCでカメラからデータを落とすことが出来るでしょうか?

  • Webカメラがパソコンに認識されない

    パソコンはDELL Inspiron1501 Windows7 Webカメラをパソコンにつなぎますが認識されません Windowa7対応のWebカメラ2種を試しましたが反応しません ひとつはつなぐとランプがつくタイプのカメラ 両者ともUSBで接続します WindowsXPの別のノートでは動いていたんですが? どなたか教えていただけませんでしょうか?

  • iPhone5がパソコンで認識されない。

    iPodの第3世代は認識されるのですが iPhone5だけ認識されません。 しかし、家の他のパソコンでは認識されました。 iTunesの再インストールやUSBドライバーの 再インストールも試したがダメでした。 どなたかアドバイスをお願いいたします。 USBに接続しても"マイコンピューター" では 単なるポータブルデバイスとしてしか 認識されず、 "デバイスとプリンター"では 未指定となってしまいます…

  • Logitec社の外付けHDDの 認識

    を購入しました。vaioのノートパソコンを使っているときは問題なく認識しますが、新しく買ったvaluestarのデスクトップパソコンで開こうとすると認識しなくなります。それどころか非常に重くなったような感じになってマイコンピューターやコントロールパネルも開かなくなります。HDD自体は電源が供給されてランプも光っており、起動しているのは確かです。動かなくなってからUSBケーブルを抜くと、いつもどおりパソコンはスムーズに動きます。接続されていない時にコントロールパネルからデバイスの追加をみると、きちんとコンピュータに認識されていたことも分かります。 どうすればうまく認識してくれるようになりますか?ご助言をお願いします。

  • パソコンがカメラとプリンターを認識しません。

    キャノン「Power ShotA550」のビスタ対応のソフトをインストール後、カメラ付属のUSBケーブルで接続しても全くパソコンが認識しません。 またデスクトップに何の反応もありません。ちなみにカメラは昨日購入の新品、またパソコンは「エイサーAspire L310-C2D E6300 P250」で今月購入のものです。どなたか解決策をよろしくお願いいたします。 このほかプリンター「キャノンMP510」も新品購入のものも同じ状態です。

  • パソコンが外付けHDを認識しません

    お世話になっております。首題の件で途方にくれておりまして、アドバイスやご指摘をいただければ幸いです。他の方の質問で同様のものがたくさんありましたが、私の場合に該当するものが見つかりませんでしたので投稿させていただきます。 ロジテック社製のポータブルHD(80GB、LHD-PBD80U2SV、電源はなし)を所持しております。私のパソコン(SONYのVAIO、PCG-FX77Z)のOSはXPですが、XPであれば商品に付属のCDからダウンロードする必要なく、そのままUSBに接続すれば利用できるものです。 購入した当初は、普通に使えておりました。しかし、急に認識しなくなってしまいました。USBに接続すると、「不明なデバイスが・・・」といった表示がでてきたり、それすらでずに全く認識しなかったりします。ただし接続時、HDの電源ランプは点灯します。 他の質問者様と決定的に違う点は、別のパソコンでは普通に認識したということです。 全くもってどうしたらよいのかわからず、困っております。 アドバイス・ご指摘等どうぞよろしくお願いいたします。

  • iPodをパソコンが認識しない

    突然iPod miniをパソコンが認識しなくなりました。 今までiTunes6で認識してたのですが、USBに差し込んでも何も反応しなくなったのでiTunes7をインストールしました。 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=61711 ここを読んで、試してみましたがダメでした。 iPodを差し込んでも、iPod側も「接続を解除しないでください」という表示もしません。 もちろん、マイコンピューターにもiPodは表示されません。 OSはWindows XPで、使ってるのはiPod miniです。 回答よろしくお願いします。

  • IODATEーHDA-iE80の認識について

    PCはVAIO RX56 Pen2.0 memory768でXPを使用しているのですが、 先日まで使用していたiE80が、iEで接続すると赤いランプが点滅して、全く認識されなくなりました。 付属のUSB2.0で接続したところ、大容量記憶装置という形でデイバスでは認識されますが、マイコンピューターでは認識されません。 大切なデーターが入っているので何とか復活させたいのですが、 いかんせんスキルがないものでして、 どのような形でリカバリーを行えば良いのか、途方に暮れています。 ご指導ご鞭撻をお願いします。

  • WEBカメラを認識できないときは?

    サンワサプライ株式会社のUSB接続のWEBカメラを使用したいのですが、 USBポートにカメラを入れても「ピコン」と音はするのですが、 マイコンピューター上ではみつかりません。 使用しているPCはWINDOWS XPです。 ためしに他のUSB接続の機器を入れてみたところ、 マイコンピューター上にあらわれました。 付属のCD-ROMでインストールしてみたり、 販売元のサイトからインストールしてみたり、 いろいろしたのですがだめでした。 私のPCでは使えないのでしょうか? パッケージにはXP対応ってあるんでそれはないと思っているのですが・・・

  • パソコンがプリンターを認識しない

    パソコンがプリンターを認識しない、USB接続はしっかりしてある PCバイオウインドウズ7 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。