• ベストアンサー

FX 逆張りの時どの指標をつかいどこを売りポジのサインとしてみているか?

FXについての質問です 急な上昇の時RSI、ストキャスティクスは 上面にひっついます 逆張りをするときどこを売りポジションのサインとして みるといいのでしょうか? 逆張りの時みなさんはどの指標を使いどこを 売りポジションのサインとして見ていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

MACDが0.5以上で下向きになったときなどどうでしょうか。ダマシもあります。ストキャスと組み合わせると良いとか聞きます。

参考URL:
http://money.www.infoseek.co.jp/MnForex/fxchart/?fx=F1001

関連するQ&A

  • 順張り投資での逆張り指標について

    順張り投資をしているのですが、逆張り指標は無視しても良いと思いますか? 買おうとしたら、ストキャスティクスが売りを示していたりして気になります。 逆張りの指標て、転換点がどのくらい先か分からないから、分かれば良いのですが。

  • FX取引の際の指標とするテクニカルチャートについて

    FXを始めたく、外為ドットコムのバーチャルFXを始めました。 今の所、まぐれですが万単位で利益があがってます。 買い時、売り時のタイミングを計る指標としてテクニカルチャートがあります。 Dr田平の「外貨で3000万稼ぐ方法」の本を教科書としてますが、それによると田平氏は、MACDとストキャスティクスを、丸山晴美氏は、Zai誌ではRSIを指標としたりと、人によってタイミングを計るテクニカルチャートが異なります。 皆さんは、どのテクニカルチャートを指標としてタイミングを計ってますか? またテクニカルチャートを用いたタイミングの計り方に関するアドバイスも戴けたらと思います。 どうかご回答宜しくお願いします。

  • FX 指標に対するアラーム機能

    良くある質問かもしれませんが、他の質問と少し違うかと思いますので、よろしくお願いします。 FX取引で、為替に対するアラーム機能がある会社は多々あります。(1ドル=100円になったらなど) しかし、指標に対するアラーム。 例えば、 ボリバン±3σに来たらアラーム、RSIが30or70を越えたらアラーム、Macdが反転したら、ADXとRSIが混じったらなど、 指標(指標の種類は問いません)に対するアラーム機能が備わった「FX会社」もしくは「外為用ソフト」、又は「上記プログラム可能なソフト、又は、会社」をご存知の方いませんか?? アラーム方法はメール、音など問いません。 最近は、全体の流れをファンダ、仕掛けるタイミングをチャートに頼ってやっているのですが、チャートは目標ギリギリを動く時、ずっと食いついてなきゃいけないのが難点で^^; どなたか、指標(指標の種類は問いません)に対するアラーム機能が備わったものご存知の方教えてください。よろしくですm(__)m

  • 株価とRSIとストキャスティクスの関連性

    恐れ入ります。1つ質問させていただきます。 私がよく見るのは 東証1部の低位株が多いのですが 日足で 株価とRSIとストキャスティクスの推移を比較すると 株価はストキャスティクスが下がっても RSIが上がっていれば 平行または上昇していることが多いように見受けられますが まれにストキャスティクスが上がって RSIが下がっても 株価が 平行または上昇しているときが見受けられます。 これはどうして起こると考えられるのでしょうか 「そんなの見比べるほうが間違ってる」とか「関連性なんてない 別の指標なんだから」 といった身も蓋もない回答はなるべくご遠慮していただいて  ご自身なりの考えで結構ですのでお聞かせ願いないでしょうか 宜しくお願いいたします。 

  • こんなとき、指標の判断の仕方を教えて!!

    RSIやMACDやストキャススローを使っていて、売りのタイミングが来たとして、売りました。 でも、指標は依然、高値権で停滞しているままで、株価はどんどん、上がっていきます。 これを避けるにはどうしたらよいですか? 例えば、RSIやストキャススローだったら、80から下にいくかと思って売ったら、その後80以上で停滞し株価は上昇とかです。 MACDだったら、DCしそうになったと思って売ったら、MACDがシグナルの上を行き、株価は上昇とかでしょうか。

  • FX買い注文が苦手な対策

    私はFXで、どうしても買い注文が苦手です。主にポンド円のスキャルやデイトレですが、必ずと言っていいほど、上昇トレンドの時期にドカンとやられてしまいます。決してネガティブな性格では無いと思いますが、いつも頭では「売り注文」ばかり見えて、売りエントリーが圧倒的に多いです。よって下降トレンド時は取れますが、上昇トレンド、いわゆるロウソク足の陽線が伸びても買いエントリーを躊躇してしまいます。また高値ヒゲが出て戻りを狙っても高値越えして損切りが多く…、たまたま高値売りをしない時に限って、いきなりガーと下がり、ため息です。 どうしても円高の今、短期間の上昇トレンドが信じられず(よって、押し目買いも信じられず)、少しでも上昇すれば直ぐに「売り」モードになってしまいます。 私はガーと勢い良く下げる下降ロウソク足が好きで同時に、買いポジション持った瞬間に逆へ動きガーと下がるのでは!?という心配から、あまり買いポジションが持てないのです。また上昇は、一旦ブレイクアウトしても逆に戻る事も多く、下降トレンドに比べ思わせ振りたっぷりであまり好きじゃありません。 売り専門のトレーダーもいるようですが、下降トレンドのみでも手持ちぶさたなので、私はどちらも上手くなりたいです。 そこで皆さんに質問です。 どうしたら思わせ振りたっぷりの「買いポジション」に騙されずに上手くエントリー出来るのでしょうか? また私の逆で、売り注文が苦手な方がおりましたら、何故買いが好きなのか?また何故売りが苦手なのか?等も、ございましたら何卒ご回答を宜しくお願い致します。

  • FXのロストカットについて

    よろしくお願いします。 FXをはじめてまだ日が浅いので、その仕組みがよく理解できません。 現在のポジション ドル/円 買い 80.800 60lot これが、81.700まで上昇したため、81.500まで値を下げた時、全てのポジションを強制的に 決済したい。 この時、逆指値で 売り 81.550 60lotを注文したのですが、 実際にこの値まで下がったとき、現在所有しているポジションが決済されず、 別枠で 売り 60lotの取引が成立してしまいました。 どのようにすれば、強制決済することができるのかご教授下さい。 できましたら、専門用語は噛み砕いてご説明いただけると、助かります。

  • FX:勉強でおすすめの本

    FXの初心者です。主にボリンジャーバンド、MACD、RSI、ストキャスティクスのテクニカル分析を勉強したいと思っています。 また、トレード方法としては1日以内から数日ぐらいを考えています。 精神論の本でもいいのですが、できれば実践で役に立つ具体的な内容のおすすめの本を教えてください。 また、テクニカル分析でいえば、例えば、RSIの30%以上で買いサイン、70%以下で売りサインぐらいの基本中の基本は知っておりますのでそれを含め、初心者からもう少し進んだ本がいいです。 抽象的、具体的、実践向けや、初級者~上級者向け、難しい、簡単、など記載していただけるとうれしいです。 自分は初心者ですが特に初心者向けでなくても構わないです。 回答よろしくお願いします。

  • どんな「指標」を参考にしていますか?

    株式取引の際に「チャート、移動平均線、出来高」を見るのは基本ですが、その他にも「RSI」等の指標が有効だと聞きます。皆さんはどのような「指標」を重視して取引をなさっていますか?素人の稚拙な質問ですが宜しくお願いいたします。

  • FXの指値・逆指値に関する質問です。

    FXを最近勉強している者です。 まわりにFXしている人が少ないため、質問させていただいております。 早速内容ですが、本日22:46に「103.434/1ユーロ」の「売り」でポジションをとりました。 指値を「103.365」で、逆指値を「103.460」で売り発注した結果、103.460のラインをローソクがひげも含めて全くかすっていないにもかかわらず、22:39時点ですぐに103.460で約定してしまいました。 僕の認識上は103.365以下で約定、103.460以上で約定の発注と考えていたわけなんですが、 この認識ってまちがってますか? それと確認なんですが、 指値=買いの場合は指定値以下で約定。売りの場合は指定値以上で約定。 逆指値=買いの場合は指定値以上で約定。売りの場合は指定値以下で約定。 これであってますかね? 回答できる方ぜひともお願いします。