• 締切済み

結婚パーティの開催方法について悩んでいます。

こんにちわ この度,結婚することになりました。 あるホテルで挙式とお食事会を親族中心に行って,その後,日を改めて別の日に友人達を招いて 結婚パーティを行おうと思っています。 そこで問題があり,悩んでいます。 実は,当事者の私たちは遠距離結婚。 会場をいくつも見て回ったり,何度も足を運んだり,イベントを考えたりということがとてもしにくいのです。 なので,極力内容は簡単なものにしたいという思いがあります。 また,さらに呼びたい友人たちも各地にばらばら。 必然的に交通機関を使う人,宿泊する人がほとんどです。 会費1万円くらいで,2時間くらいでおみやげもつけて,ということを考えましたが,普通の飲み会と違うでしょうし, やっぱり何かゲームなどのイベントとや,司会などもないと,場がもたないものでしょうか。 そして,一番の問題は出席者の交通費と宿泊費です。 本当は宿泊費くらいは負担してあげたいのですが・・・ 交通費や宿泊費などは,事情を説明して自己負担にしてもらっても 失礼にはならないものでしょうか。 結婚パーティ自体,参加したことがないので,パーティのやり方について非常に困っています。 現在挙式を挙げたホテルで何かプランがないか当たってるところですが,2人で話を聞く時間がなく,なかなか進みません。 ぜひみなさんのアドバイスをお願いします!!

みんなの回答

回答No.2

私も友人たちとのパーティをしました。 まず、交通費・宿泊費ですが、招待客は北海道から九州まで散らばっており、交通費・宿泊費は全部こちらが負担しました。 総額30万以上だったと思いますが、出さないということは考えませんでした。 中には、地元に帰ってくる方もいましたが、宿泊を用意して欲しいという方には用意しました。 内容は、場所は都内レストランを貸切、食事は着席フルコースでしたが、 若い人ばかりだったので後半はデザートビュッフェもとり入れて、 立食に近い感じにしました。 演出はケーキ入刀、テーブルスピーチ、豪華景品付の大抽選会、鏡開き、テーブルフォト、新郎新婦謝辞等を行いました。 ヘアチェンジは一回です。 ほとんど、披露宴と同等のないようだったと思います。 デザートビュッフェのときにゲストに動きが出たので、 私たちも動き回り、友人たちとはなしが出来るように配慮したつもりです。 それでも、あわただしくて十分な対応が取れたかはわかりませんが。 会費は、コース料理と飲み放題のお酒、サービス料の分で1.5万円にしました。 引き菓子や、生ケーキ、鏡割り等をいれると2万弱ですが、 1.5万が会費制の限界だろなと思ったので、赤字覚悟で決行しました。 そのほかに、ヘアメイク、衣装、会場か仕切り費など細かい費用があるので、 支出は厳しいかと思いますが、気楽に楽しいパーティになったように思います。 司会者によって、披露宴の雰囲気は良くも悪くもなるので、 腕のいい司会者さんを必ず建てたほうがいいと思います。

  • mkinam
  • ベストアンサー率39% (30/76)
回答No.1

友人のみの会費制パーティーをしたので参考になれば。 レストランを貸切にして会費は1万円にしました。 内容は、ほぼ披露宴の進行と同様で、 ケーキカットやキャンドルサービス、友人のスピーチ、余興、生演奏などです。 遠方が多かったのですが、会費制ということで交通費は負担しませんでした。 (交通費が負担できないことは事前にアナウンスしたうえで招待しました。) ただ、交通費も宿泊費もかかるとなると、かなりの負担になるので、 宿泊費のみ負担しました。 (実家などが近くにあり宿泊の必要なない人には用意しませんでした。)

nyan03
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 本当に披露宴と同様な内容ですね!! 会費1万円でそれだけのものができるものなんですね・・・ 出席者のより多い私の住んでいる地域で、宿泊費のみ負担と アナウンスして、が一番いいかと思い始めました。 そういう方が実際いたということで安心して進めたいと思います。

関連するQ&A

  • 結婚式に来てくれた友人の結婚パーティへの祝儀について

    表題のとおり、 私の結婚式に参列してくれた友人が今度結婚することになり、 結婚パーティへ呼ばれたのですが、その際のご祝儀について アドバイスをいただけたら嬉しいです。 状況です。 【私の結婚式の時】  ・昨年私が結婚することになり挙式&披露宴を行い友人を招待した。  ・友人はご祝儀で3万円包んでくれた。  ・東京から新幹線などで1時間30分強の私の地元まで来てくれた。  ・お車代として5000円を渡した。  ・夕方からの披露宴だったので、当日のホテル宿泊代もこちらが持った。 【今度の友人の結婚パーティ】  ・式場ではなく、レストラン?カフェ?での結婚パーティ  ・昼間の会費制で、会費は5000円  ・新幹線等で上京します。  ・育児中なので、宿泊はせず日帰りです。   (元々昼間のパーティなので宿泊は必要ありませんが・・・) 私の結婚式にご祝儀を頂いているので 会費の5000円だけでは失礼な気がして、ご祝儀を渡そうと思っています。 一般的に結婚する友人へのご祝儀は3万円だと思うのですが、 今回の場合、いくら包むのが妥当だと思われますか? 会費で5000円払う、ご祝儀で3万円包む、交通費も掛かる、となりますが、まぁお祝い事だし、それでもいいかーと思いますが。 3万円包むと逆に友人に気を使わせちゃいますか? 皆様の経験談やアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。      

  • 海外挙式後のお披露目パーティーについて

    はじめまして。長文になりますが。。。 今年11月入籍、来年1月親兄弟のみで海外挙式を予定している女性です。 問題は帰国後のお披露目パーティーについて。 もともと「家族や友人にドレス姿でささやかでも祝ってもらいたい」 と考えていましたが、結婚費用があまりなく、 挙式+新婚旅行(海外)が絶対だった私たちは海外挙式にしました。 ただ、費用の関係から親兄弟しか招待できず、それだけでも精一杯。 なので日本で披露パーティーや二次会はしないということになりました。 でもやはり「みんなに祝ってもらいたい、ドレス姿を見てもらいたい」という気持ちは抑えられず。 とは言っても、 ・ウエディングドレスを着たい ・海外挙式のプランにDVDが付いてくるので、どうせなら1.5次会で流したい ・ケーキカットがしたい 上記以外に特にこだわりはありません。 呼ぶ人数も新郎側と新婦側を合わせても 30~40人前後くらいまでに収めたいと思っています。 正直ドレス姿を見てもらいたいというのが1番で、 あとは友人と話せたらそれでいいかな、という感じです。 一度彼に私が考えてることを伝えたら 「お金かかるししなくていいんじゃない?」とバサッと切られてしまいました。 その理由として、 (1)お金がないこと 海外挙式にした理由が、日本で挙式+披露宴+新婚旅行より海外挙式+新婚旅行の方が 安く上がるからなので、お披露目パーティーをするとその意味がなくなる。 (2)彼の時間がない 彼の仕事が忙しく、パーティーの時間も取れないかもしれない。 (3)場所、招待する友人の問題 結婚後、私たちは東京に引っ越し予定ですが 2人の地元は大阪なので、披露パーティーをするなら大阪となり、離れていて準備も大変。 それに、私の友人はほぼ大阪なので呼びやすいですが、 彼の友人は全国各地におり、さらに彼の友人関係が広く浅い付き合いだったため、 遠方から呼ぶのは気が引けるし、来てくれるかどうかも分からない。 私たちは交通費・宿泊費を負担できないので 「申し訳ないけど費用は負担できない。それでもよければ是非来てほしい」 と声をかけるつもりだけれど、そうなると余計に来てくれない気がする。 とのことでした。 ただ、話を聞いていると一番の理由は「彼の友人が来てくれないかもしれない」 ことなのではないかなと思います。 友人がいないわけではないですが、 男性であれば結婚式に興味がない人が大半でしょうし、 私たちの場合は結婚式ではなく単なるお披露目パーティーなので、 それだけのためにわざわざ遠方から来てくれるのか?というところに疑問を感じているようです。 「じゃあ私の友人だけ呼んだらダメなの?」と私が提案すると、それは違うと^^; 何が違うんだか分かりませんが、 するなら新婦側も新郎側も友人がいないとダメみたいです。 これだけできない理由が揃っているのでもう出来ないとは思うのですが、 それでもやっぱり 「ドレス姿を友人に見てもらいたい」という思いは変えられません。 なので、 ・彼の友人がどうにか来てくれそうな案を考えたり  どうにか費用を抑えられないか調べて、彼を説得してパーティーを行う ・絶対に納得できるような”できない理由”を探し出して  無理やり自分を納得させて諦める それぐらいしか今の気持ちの解決方法がない気がします。。。 そこでみなさんの知恵を貸していただけないでしょうか? こんな状況でもパーティーができるような方法、 彼の友人に参加してもらえるようなアイデア、 もしくは私がきっぱり諦められるような理由があれば是非教えてほしいです。

  • 結婚パーティーと披露宴の違いは?

    はじめまして。4月に結婚式を控えています。 入籍は昨年済んでいて、主人も2度目の結婚のため、 私としては新郎新婦のありきたりな紹介などもなく、 親しい人だけのアットーホームな飲み会状態(笑)にしたいと思っています。 私の友人も入籍のみか、一般的な披露宴しかやっておらず、 色々なサイトを探しても、いまいち一般的な披露宴のことしかわかりません。 場所は挙式も含め、知り合いのいる都内ホテルのレストラン個室でする予定でしたが、 人数が思ったより増えてしまい(60名前後)結局、披露宴専用の会場ではなく 宴会場(よく披露宴も行われるとのことです)を借りてすることになりました。 また、友人たっての希望で司会をお願いすることになりましたが、 今のままだと普通の披露宴となんら変わりないものとなってしまいそうです。 結婚パーティーは人それぞれ考え方があると思いますが、 みなさんがされた、もしくは出席された「結婚パーティー」はどのようなものでしたか? 経験のある方、ぜひ教えてください。 また、友人の司会についてアドバイスもいただけるとうれしく思います。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 会費制の結婚パーティー

    身内だけで海外挙式をしたため、友人や会社関係を集めた会費制の結婚パーティーを都内で開催する予定です。 会費は7~8000円を考えており、レストランでビッフェを考えています。 ただ、パーティを開催することは当初は決まっておらず、 そのため、学生時代の地元の友人が夏に(地元から離れている人もわざわざ帰ってきてくれました)パーティをしてくれ、 そのときそれぞれからご祝儀もいただいています。(新郎は参加していません) 上記とは別の友人や、会社の人からも1万円~3万円のご祝儀やお祝い品を既にいただいています。 そんな状況の中で、パーティをするのに、地方の方には交通費を負担して頂いて都内まで呼び寄せ、さらに7~8000円の会費をいただくなどとても心苦しいです。 (ちなみに会費より交通費のほうがかかります) ちなみにご祝儀をいただいている方には、今週お返しを用意する予定で、まだ送っていません。半額くらいの品物を送る予定です。 ご祝儀をいただいている方には、会費はなしでお呼びすれば失礼がないか、 地方の方には交通費を負担すればいいか、 どう案内したら失礼がなく快く出席してくださるか、悩んでいます。 内輪だけどパーティもはしたし、ご祝儀もあげたし、お祝い品もあげたのに、今度は都内でパーティーかよ?! なんて思いそうで・・・・ ご祝儀を受け取った方に対しては、どう案内したらいいでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 会費制の結婚パーティー

    明日、友人の結婚式に挙式から参列します。 挙式後、友人のみの会費制の結婚パーティーを行うようです。 私は、事前にささやかなプレゼントを配送し、会費のみを支払うつもりでしたが、他の友人たちは、御祝儀は三万、会費も支払う…というんですが… どちらが正しいのでしょうか?? パーティーから出席する友人はもちろん会費のみです。 回答お願いします。

  • 結婚パーティー1.5次会 スタッフにお礼

    挙式は6月末に親族だけで行い、 今週末、友人だけの結婚パーティーを行う予定です ゲストの方に迷惑をかけたくないので 司会、音響、プランナー等のスタッフさんを雇いました 挙式や披露宴ではなく、1.5次会のパーティーでも パーティーが終わった後に、スタッフさんに何かお礼…又は心づけを渡した方が良いのでしょうか? ちなみに司会・音響さんには別途で手配料金を払っていて(司会5万・音響2万) 他にサービス料金として、パーティー代の10%はプランナーさんの会社に支払います(約10万) 一応気持ちとして プチギフトが通常の結婚パーティーよりしっかり?したものなので(安っぽくないスプーンとお菓子)それか、 スタッフの方に菓子折りを渡そうと思っているのですが失礼でしょうか? それともサービス料を払っているので、お礼の必要はないのでしょうか? 受付だけは友達に頼み、彼等には他の人より少しリッチなプチギフトと、後日飲み代を奢るという約束をしています (↑こちらのお礼はこれで大丈夫ですよね?) ネットで検索しても挙式の心づけ、又は2次会の幹事云々ばかりで今回の例が見当たらないので質問致しました 回答、宜しくお願い致します

  • 結婚パーティ 会費制について

    おはようございます。 会費制のお披露目パーティに関してみなさまに お聞きしたいことがあります。 6月に挙式予定です。 式を挙げてから、ひとつ隣町のホテルの宴会場もしくは レストランでお披露目パーティをする予定です。 相手方のご親族が遠方からいらっしゃるので、式場から少し離れますが 同ホテル内でパーティを考えております。 そのさい、招待状等は、友達や同僚には会費制の旨を招待状に 記載し、ご祝儀のお気遣い等はなさらないようお願いしますなど 記載しようと考えております。 親戚には、会費制とは伝えず、式は○○、結婚パーティは○○とだけ 記載して招待状を送付しようと考えております。 この考えにいたったのは、友達や同僚には、ご祝儀で大きな出費を させるのではなく、最低限必要な分だけをだしてもらいたいという 考えです。こちらでも、会費以上の予算を組み、もてなしをしたい と考えております。 親戚に対して会費制と記さないのは、遠方からおこしいただくのに 、会費制のパーティですと言ってしまうと、軽いパーティのように 思われてしまうのが心配なのです。ですので、会費制とは書かず、 宿泊費もこちらで(相手側)で負担する予定です。 みなさま、会費制のパーティに出席された方、また、この文を読んで もっとこうしたほうが、皆が嫌な思いをしないんじゃないかなという ご意見をお聞かせ下さい。

  • 結婚披露パーティーについて

    5月に結婚します。 挙式は親族のみで行うので、夜に友人達を集めて披露パーティー(二次会?)的なものを考えています。 そこで質問ですが、披露パーティーと言ったらどのようなものを想像しますか? 普通の披露宴並に司会がいて余興などをやるのがいいのか、居酒屋などで飲み会っぽくていいのか悩んでいます。 呼ぶ友達が全員顔見知りな訳ではないので、飲み会だと結局バラバラのテーブルになってしまい、盛り上がらないのかなぁと心配です。 やはりゲームなど考えた方がいいと思いますか? あと、お金がないので会費制にしたいのですが、普通持ち出しはあまりないのでしょうか?それとも持ち出し覚悟で開くのでしょうか? 参考意見よろしくお願いします。

  • 安くて良い結婚お披露目パーティー

    結婚式の披露宴はやらないのですが お披露目パーティーみたいなものはしたいと思っています。 できるだけ予算を下げたいのですが、 友人ではなくプロの方に司会を頼みたいと思っています。 それでいて質の高いものにしたいのですが、 安くて良いお披露目パーティーにするために 知恵を貸していただけないでしょうか わがままな注文で申し訳ございません。

  • 結婚パーティー関係者への謝礼

    今年結婚するのですが、結婚式は身内のみで行うため、友人を招いた新郎新婦主催のパーティーを行います。 その際に友人4人に手伝いをお願いしていて、1人は司会を、2人に受付をお願いしています。 そして、20歳程年上の友人に乾杯の挨拶と幹事をお願いしていますが、パーティーの準備は新郎新婦で行うため、二回程の事前打ち合わせと当日のサポートをお願いしています。 4人の会費は全て負担するつもりなのですが、その他に謝礼等のお礼があれば教えてください。 また謝礼が必要な場合、いくらくらいがいいでしょうか。 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう