• ベストアンサー

バイクショップの就職と仕事内容について

初めまして。私は31才でハローワークで二輪のショップの求人を見て応募 したのですが、バイクの整備はまったくの未経験(未経験可とありました) ですが、実際採用が決まり、恥かしながらあとから業界の事を調べたのですが 仕事内容の厳しさや離職率等が高いと聞いています。将来性などはどうなのでしょうか?実際に勤めてる方や過去に勤めていた方などがいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?

  • b-kid
  • お礼率38% (26/67)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAMI_SPR
  • ベストアンサー率17% (138/810)
回答No.4

Y!知恵袋にも同様の質問してますな。 キツい事いいますけど、バイク屋業界では未経験者=まったく使えない、パシり以下の存在です。 しばらく見習給でやっていく事を納得されましたか? 土日祝日は確実に休めませんけどイイですか? 下手すりゃ2週間ぶっ通し勤務ですが、耐えられますか? 営業時間は有って無い様なモノですよ? ワケのわからない輩を相手(例:暴走族及び族予備軍小僧)にしないといけませんよ?(ただ単にウチでは無理!と言って追い返すだけですけど) バイクが好き!だけでやって行ける業界では無いと思います。 実際当方も自分のバイクですら蹴り倒したくなってきましたから。 (要は見るのも触るのもイヤになりかけてた) 将来ショップを開く!等の目的が無いと相当厳しい。 そもそも、就職する際にまず調べてから応募しませんか? 応募して面接受けて採用決まった後に調べて不安になる・・・・・って何かナメてませんか? 現状のアナタではまず耐えられないと思います。 辞退した方が宜しいかと。

その他の回答 (4)

  • ddhocc
  • ベストアンサー率32% (64/198)
回答No.5

就職おめでとう御座います。人生の先輩として参考に。       私は30歳でバイク屋を 初めました、以前は4輪の整備士をしてました。2級整備士は取りましたが、2輪の業界 整備は知りませんでした、2輪は若い時から好きでよくばらしたて チューウニングをして壊したりしてました 今から思えば素人整備です、今ここに 相談の投稿されて来ている方を思い 自分の若い時の事を思い出します、回答として書き込みしています、ここまで来るには私なりに苦労しました。 さてご相談の件ですが 将来性などはどうなのでしょうか?これは貴方が独立する気があるかですね、最低限自分の土地がある事(バイク屋としてやって行ける土地)が条件です、でも独立してやっていく事は厳しいですよ。 仕事内容の厳しさは どんな仕事でも厳しいです 肉体的には4輪より楽です、が2輪の場合全て直さなければなりません、ここが1番4輪との違いです、それと規模にもよりますが2輪店は一人で販売 整備 保険 登録等出来なければなりません。 離職率等が高いとですね 4輪も同じです、1番の原因は 賃金が安いからです、好きでないとなかなか 続きません。 貴方に向いているかどうかは分りませんが 頑張って下さい、整備は経験を積めば有る程度出来ます、諺で 好きこそ物の上手なれ と言います、やる気を出して覚えて行って下さい。  

noname#60563
noname#60563
回答No.3

私も1の方の意見に賛成です、熱意があって将来は自分でお店を持ったりする位の気持ちがないと難しいと思います。 以前Aディーラーから(廃業のため)Bディーラーに移った人が居ましたが2年くらいで結局辞めてしまいました(熱意は合ったけど)その人は結婚、家の購入で資金が必要が理由だと言ってましたがそれ以外でも帰宅は深夜が多い、休日でも救援コールが有れば出勤(休日扱い)など・・・ お客に取っては良いメカでしたんが当時整備業にいた私からしたら、とても無理だと考えていました(個人営業ならすべて自分の為に成るでしょうが)基本はお客のため、お店のために成っていると思います。 自分の自由は殆ど無かったに等しいと周りから見たら思いました、大人数居れば交代制も可能でしょうが一人だとそれも出来ません(私も整備していたとき、車が壊れたと直接深夜家に電話して対応して暮れなど言われたことも) そんな時に今の車はパーツがなければ対応不能の場合が殆ど、又酒なども飲んでいますから現場に行くことも不可能、しかし、相手はそんなことも頭にない・・・しかし、常連はむげに断れないし・・・・ 中には操作を知らなくてこちらの整備ミスと言われた常連も(むかついたけど)居たけど詳しく説明して納得など・・・ 質問者が同じように経験するとは限りませんが、その様な事も有ると言うことです。 なお、私は車の方ですがお客は車でもバイクでも持ち込んでいました(バイク買うのはバイク屋だけどね)バイクの販売はしていなかったので・・・ それらを覚悟してするのでしたら頑張って一人前に成っていただきたいと思います、私は経営者が変わって一年で辞めました(今では全く違う仕事)

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.2

 将来は、1月後に次の求人を探しているでしょうねぇ (^_^; 将来性はあなたが切り開いていく物です、雇われる側から雇う側になるかもしれませんし、巨大オートバイ販売店のオーナーになってるかもしれませんし、誰もが認める整備士になってるかもしれませんし

noname#77348
noname#77348
回答No.1

申し訳ないですが、そういうことを気にするようなら、とてもじゃないが勤まりません。 熱意がある人でなければ無理ですよ。 他の仕事を探した方がお互いの為です。

関連するQ&A

  • バイク情報誌業界への就職

    ハローワークにて、都内で数社程バイク情報誌会社の求人がありました。 応募してみようかと思案中なのですが、この業界は一体どういう所が大変なのでしょうか? また、こういったバイク情報誌の会社は気をつけた方がいいなど、何でもいいのでアドバイス頂けると助かります。よろしくお願い致します。

  • ダイビングショップの仕事内容

    東京にあるダイビングショップに求人募集があり応募しようか悩んでいるのですが、仕事内容が大雑把にしかわかりません。 内容的にダイビングショップの運営・ツアーの企画・インストラクターと書いており、主にツアーをメインにやっているお店みたいです。 こういったダイビングショップって、もしかしてツアーに連れて行くお客様を自分で捜さないといけない営業とかありますか? 経験者の方・お知恵をお貸し下さい。

  • 人材派遣会社への就職について

     ハローワークやアルバイト情報誌でも人材派遣会社の求人が数多く見受けられます。 私は社会人経験がない第二新卒者です。 正社員、契約社員、派遣、アルバイト等拘らず応募を考えております。 職種は営業やスタッフコーディネーターという職に応募しようと考えているのですが、こうも応募可能な会社が多いと、正直どこに応募しようか迷ってしまいます。勤務可能な地に都内も入れているため尚更です。 人材派遣会社への就職を考えた場合、どういった点で見極めればよいのでしょうか?また、これだけ求人が多いということは離職率が高いのでしょうか? 気を付けておいた方が良い点など、何かアドバイスがあればよろしくお願い致します。

  • ハローワークの就職支援センターの仕事

    結構前なんですが、失業していた時、ハローワークの就職支援センター みたいなところに行って、履歴書の添削、模擬面接、就職先の選択みたいな ことをしたんですが、ハローワークの就職支援センターという部署の主業務って どういったものなんでしょうか。 どれくらいの情報提供能力があるんでしょうか。 例えばですけど、 ハロワの求人票って虚偽が多いですし、会社もブラックが多いと思います。 求人票を見て、過去のデータや職員の得た情報、能力で 『この会社の求人はあやしい、この部分があやしい。 行くんだったらこっちのほうがよい。』とか教えてもらえるのか。 過去にこういうデータがあるとか教えてもらえるのか。 それとも出してきた求人そっくりそのまま、まに受けて、情報提供するのか。 知っていても言わないのか。そういうのが知りたいですんですが きいたら教えてもらえますか。 過去の賃金トラブルや、ブラック経営が原因の高い離職率 同じ人材派遣なら、こちらのほうがいいとか、労災が多いとか隠しているとか 悪い噂ばかり聞くとか、暴力団が関係しているだとか教えてもらえますか。 A社は、創業15年目、10年前から毎年15人以上採用しているが、 未だに求人票の正社員の数は変わらない20~24名のままだ。 立場上、ブラックかどうかは言えない でも離職率が高いことから読み取れる何かがある。 みたいな、過去の求人から読み取るような感じの情報とか、 職員の経験による豊富な企業の知識、そこで働く人の満足度の推測 とかかって教えてもらえるのですか。

  • 就職について

    現在就職活動をしていて、未経験の業界で契約社員として採用していただけることになりました。10月から働くことになっています。ただ、その採用が決まった直後に同じ業界で未経験OKで正社員雇用の求人を見つけました。 給料は5万円ぐらい違います。正社員の方が高いです。 採用をもらってはいるのですが、正社員雇用の求人を受けたいと思っているのですが、もしそちらに受かってすぐに退職するというのはまずいでしょうか? 皆さんならどうされますか?ご回答よろしくお願いします。 ちなみにこの業界は未経験ではありますが働きたい業界です。

  • 再就職活動について

    昨年9月に離職し再就職に向けた活動を続けていますがなかなか見つかりません。 転職歴も4回程あり学歴も高くありません。年齢も35歳です。 詳しい方、何か知恵をくださいませ。 応募方法は下記です。 (1)ハローワークにて求人応募 (2)東京しごとセンターにて求人応募(ハローワーク求人を貰っている為、(1)と重複してしまう) (3)直接応募 (4)求人情報サイトに登録or応募 (5)人材紹介会社へ登録、応募 以上です、(3)直接応募はなかなか求人企業が少なく難しいです。(4)の情報サイトも若年向けもしくは応募者多数が多く難しいです。(5)の紹介会社もおおよそ紹介会社には登録を行いましたが「該当案件が無い」との事で断られます。 おおよその活動と言える活動は行ってはいますがまだ見落としているところがあると言う見識者の方、是非ご意見をお願いします。

  • 就職活動

    こんにちは。 私はこの春専門学校を卒業した20歳の女です。 在学中に就職が決まらず現在も決まっていません。 今も面接を受けていますが全て不採用です。 求人はハローワークで紹介してもらっています。 しかしいくら受けても不採用です。 どこへいっても経験者が良いと言われてしまいます。 やはりいくら受けても採用されないのでしょうか? 私の実家は自営業で、就職が決まるまで家でアルバイトとして働くことになっていますが、このままハローワークに通っても採用されないかな?と最近思うようになりました。 なのでもう諦めて、アルバイトを探そうと思っています。 まだ諦めずにハローワークから求人を紹介してもらった方がいいのでしょうか? ちなみに、事務職を希望しています。 しかし、専門学校は動物飼育専攻でした。 動物病院の求人もあり応募しましたが不採用でした… 私はこれからどのような就職活動をしていけばいいのでしょうか? 回答、お願いします。

  • 宅建事務の仕事に関して

    ハローワークの求人情報で、、宅建事務を見ると、未経験可(経験必要なし)の求人がほとんどですけど、ほんとに資格((宅地建物取引主任者)だけで採用してもらえる職業なんですか?それと、業務的には複雑な業務ですか?(頭の働かない私でも可能か知りたいです)

  • 離職率の低い仕事・職種教えてください。

    中途採用求人をみてみると離職率の高い職種(例えば営業など)の募集が多いなか、逆に、離職率の低い仕事ってあるのでしょうか?教えてください。

  • ハローワークの求人票と実際内容が違う。

    ハローワークの求人を見て応募させてもらい。 おかげと内定をもらえたのですが、 採用の条件がぜんぜん違いました。 こんなことあるのでしょうか? 正社員募集 試用期間3か月という求人用紙をみて応募したのですが 実際今日内定もらい、口頭では 正社員ってかいてあったけど、実際は正社員前提の 契約社員からスタート その後試用期間6か月したら、正社員ということでした、 あとでハローワークに確認しますが、 こんなことありえるんですか?