• ベストアンサー

陸上長距離の練習メニューについての質問

1500mを専門にしています。高校に入ってから二年目に陸上を始めたので全くの初心者です。どうしても1500mが速く走れるようになりたいです。朝練習と午後の練習のメニューがあったら教えてください。お願いします。顧問はいません。ベスト記録は5’14’86です。キツイメニューで結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どうも、僕はいま高校三年で同じ中距離をやってます 朝練は一時間程度のジョグと流しを何本かでいいと思います 午後練は上げる日は ・ペース走 一定のペースで走り続けます。この時期なら4000m~6000m。設定は400mを100秒以内くらいかな ・ビルドアップ これは走りながら何周かごとに設定をどんどん上げていきます ・レペティション これは繰り返しやるということですが、たとえば1000×5 r=12分など ほかにも1000+600+300 r=ジョグ R=15分 というやり方もありですね あとスプリント練習も適度に入れてくださいね ・200×10 2~3セット  r=60~80秒(その間に100mくらいジョグ) R=12分 ・300×6 3~4セット  r=60秒(そのうち30秒はジョグ) R=12分 などなどいろいろできますね これらをバランスよく一週間の間に入れてください。毎日毎日走りこみを入れると疲労が抜けずにかえって逆効果になってしまうので最初のうちは走りこみをやったら次の日はジョグなど一日おきに走る。慣れてきたら二日連続で走る、というのもOKです。 ジョグも工夫の仕方しだいで効果が違います。僕はアップダウンの多い道路や近くに山があるのでその山道を使ったり、グラウンドでやるときは途中にハードルを置いたり、何分かおきにペースを少し上げたり、とまぁこんな感じですね。ジョグのときは同じ方向だけでなく逆走も入れましょう。ジョグのあとは流しを。 あとは家で補強をしっかりやること。特に腹筋中心で。 中距離は短距離みたいにウェイトトレーニングはいらないので暇があればジョグをしましょう。おおくの距離を踏めば踏むほどはやくなれますよ。

関連するQ&A

  • 短距離の練習

    短距離(100m)をやっている中学3年男子です。ベスト記録は11.57です。 僕の学校の顧問は陸上について全くの無知で、練習メニューもただ何本も走るというだけでした。 これまではその練習で記録が伸びてきたのでよかったのですが、最近なかなか記録が伸びません。 なので、基本的な短距離の練習メニューを教えていただけないでしょうか? アップ・ダウンの仕方、筋トレの仕方、練習で気をつけることなど、本当に基本から教えてください。 よく知りませんが、基本ドリルという練習についても教えてほしいです。 体格は173cm、55kgとかなり細めです。 いつもスタートは出遅れ、後半で追い抜くような感じのレース展開です。 フォームはよくわかりませんが、ストライド走法と言われます。 他に補足が必要であれば言ってください。 よろしくお願いします。

  • 陸上短距離のきつい練習について

    今自分は高1で50mは6秒4です。これから夏休みなのですが部の練習が少なくて困っています。夏休みは8月19日までで、それまでには6秒1以下にしたいです。気合はあるのできつくて効率がよく3時間くらいの練習メニューを教えてください。 陸上の専門家の人どうかお願いします。

  • 冬季練習のメニュー

    冬季練習で記録を伸ばしたいと思っています。 高校から陸上を始めました。主に5000mをやっています。 初めての記録会が18'12(6月)で2回目が17'41、3回目が17'25(共に9月)で、遅くて困っています。のびも全くないと思います。冬季練習でなんとか実力をつけたいです。 ちなみに他の種目のベストは、 50m 7"7(コンクリート) 100m 15"8(土グラウンド) 400m 1'09(土グラウンド) 1000m 3'01(トラック、練習) 1500m 4'52(トラック、記録会) 3000m 10'11(トラック、練習) 5000m 17'25(トラック、記録会)です。 よくスピードがないといわれるし、自分でもそう思っています。 冬季練習はスローペースの走り込みが中心になるようですが、このほかにどのようなメニューを行えば記録の向上が狙えるでしょうか? 今の練習メニューは30'jogを週5~6、ポイント(ペース走)を週1~2回でやっています。 よろしくお願いします。

  • 陸上(短距離)の練習

    今、中学2年生で、陸上部に所属しているのですが、 なんというか、コーチが全然陸上に詳しくなくて、 (僕の方が、陸上に限らず、スポーツ全体に詳しい自身あり(汗)) 走るのも好きではなく、 練習を見に来るのも週1回程度という状況なんです。 練習も全然しんどくないですし・・。 この1年で、短距離の人(7人)で、記録が伸びた人はいません。 中1冬から中2春にかけては、冬は毎日長距離+筋トレなので、 ほとんどの人が早くなったんですが・・。 夏のメニューは、 アップ(グラウンド2週 500m) 体操 ももあげ15m 100m流し * 5(普通は最後本気で走ると思うんですけど、走ってません) 休憩 100m流し * 5(スパイク) 専門練習(幅跳び or 高跳び) (ひたすら跳ぶだけです・・ コーチから跳び方などを教えてもらえたことは、今までではないです。) ダウン(ゆっくりグラウンド1週) 流しはフォームを意識して、走れとか言われるんですが、 どんなフォームがいいのかわからないです。 (めったに見てくれませんし、みてくれても、足を前に出せぐらいしか・・) 長く書きましたが、これでは速くなれそうもないので、 (100m13.5です。遅いです。小学校の時14.3だったんですが、 中1の冬の筋トレで伸びました) 自主トレをはじめたいんですが、 コーチ無しで、フォームを良くしたりするには、 どういう練習をすればいいんでしょうか? 筋トレはクラブでやっているだけで十分なのでやらないつもりです。 アドバイスよろしくお願いします。 モーリス・グリーンや、伊藤浩司の走り方みたって、 自分と何が違うのか全然わからないレベルなんです。

  • 陸上(短距離)の練習法

    私は陸上部に所属している2年の女子です。 私の所属している部では顧問が二人います。けどその2人とも全く陸上の経験が無く練習も適当です。短距離のメニューです↓ アップ2周(600メートル) 基礎練 ・インターバル5周(1500メートル) ・休憩(7~10分) ・110メートル5本 (7割程度) ・50メートル5本   (全力) ・スタートダッシュ10本 ・100メートルスタートはスタブロで 3本(全力) ・ダウンジョグ1周(300メートル) ・体操 こういう風なんですがタイムが全く伸びません・・・ 自己新は13秒73です・・・かなりおそいですどういう練習をしたらいいでしょうか?

  • 陸上部のメニュー

     現在、陸上部の中三です。  50mは7.03なのですが自分の種目の200mは27.01でおそいほうです。もうすぐ引退です。  だからはやくなりたいです。みなさんは中学の陸上部に入っていた(又は入っている)方はどんな練習メニューをしていますか?  それと顧問の先生はメニューに対してどのような教え方をしていますか?? 回答よろしくおねがいします。

  • 高校で陸上部に入ろうか悩み中・・・

    高校で陸上部に入ろうか迷っています。中学三年間陸上部に所属してました。長距離です。記録は1500m 4.39 800m 2.14 です。 いずれも二年生の後半の記録です。三年生は結果が出ませんでした。 顧問の先生には「お前は高校で伸びるタイプだ」といわれました。実際僕は走るのが大好きですが高校の練習についていけるか不安だし高校で記録が伸びていくか分かりません。 そこで高校の具体的な練習内容、中学から高校で記録がとても伸びた例、を回答してくれるととても嬉しいです。宜しくお願いします!

  • 陸上部の練習メニュー

    私は中2陸上部です。 そこで、部活の練習メニューを考えているのだけどいい練習が思いつきません。 だから、しんどい練習、何かないですか? ちなみに、私たち陸上部が走っているところは1周460mと1周880mの2つあります。 また、100mダッシュやインターバル、ジョグダッシュなどはしているので他の練習をお願いします。 いい練習の進め方があるならそれも教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 陸上短距離についてお願いです!!

    僕は高1で、陸上部に入り短距離をやっています。もともと剣道部だったということもあり陸上初心者ですし、走ること自体にもあまり慣れていません。 ちなみに僕のベストタイムは12,25です。 この前記録会があったのですが、70mくらいまでは、1位でいたのですが、そこから失速してしまって結局4位になってしまいました。 僕のスピードが伸びなかったというよりも、自分自身で足の回転が遅くなってきているのがわかるくらい失速しています。 どうすれば、70m以後、失速を食い止めることができるのでしょうか?? いつもの練習は100mや200mの練習をやっているので長さには慣れていると思いますが・・・・ どうすれば良いでしょうか??

  • 陸上競技(短距離・長距離)の練習メニュー

    今年度から全くド素人なのですが,陸上部の顧問になりました。練習場所も十分無く,近くの空き地か,浜辺くらいです。あとは運動場の隅っこ… このような環境の中,どのように練習メニューを組み立てたらよいのか真剣に悩んでいます。書籍類も「コレ」というのが見当たらないし,詳しい体育教師もいません。ネットで検索しても文字だけの説明では実際にどんな動きになっているのか分から無いものが多いです。 選手は,100(女子),200(男子),800(女子),1500(男子)と幅跳び(男子)です。共通の練習メニュー,種目別の練習メニューについてアドバイスいただけないでしょうか?できればド素人の私でも理解できる用語で説明していただけると大変助かります。