• 締切済み

幼稚園年少児の高熱

himawarihimawariの回答

回答No.5

つい先日、次男が40度の熱が出ました。 初日40度 翌日から6日間、38度~38度5分が続きました。 小児科では風邪薬をだしてもらいましたが、その薬が効いて熱が下がったとは思いませんでした。 ウイルス性の風邪だろうといわれました。 念の為、プール熱、アデノウイルスなどのウイルスの検査をしましたが、反応はなく、お薬だけもらいました。 食欲はあり、長男とも一緒に遊んでいましたが、熱が続くのはやっぱりかわいそうでした。 日にち薬というのでしょうか?それで治ったような気がします。 似ていたので書き込んでみました。 早く良くなるといいですね!

関連するQ&A

  • 子供の高熱。さがったけど病院いくべき?

    はじめまして。 はじめて質問します。 カテ違いなら申し訳ありません。 よろしくお願いします! いま、1歳1ヶ月の男の子供がいます。 4月はSR.中耳炎.アデノウイルスになり GWまで熱を繰り返していました。 GWが終わり体調も良くなったように 見えていたのですが、また熱を出しました。 5/12)))37.5度で1日中微熱 5/13)))38.0~38.5他の風邪症状なし 小児科にいく。風邪の引きはじめかな?と言われ、抗生剤とシロップ処方される。 5/14)))朝38.0 お昼頃に40度 夜39.5 元気で食欲もありました 5.15)))37.6度くらいで経過。鼻水などの風邪症状でてくる。食欲もなくなってきている 5/16)))39度台で経過。中耳炎かな?と思い耳鼻科へ。中耳炎ではなかった。薬は小児科のものでいいと言われ、飲み続けている。食欲なく一日中寝ている感じなので座薬さし38.5まで下がる 5/17)))咳がひどい。咳で吐きそうになる。吐きはしない。 小児科受診する。吸入し、前と同じ薬だされる。38.8くらいで経過し、夕方40.6。座薬さす 5.18)))37.3~37.6度で経過してます。 鼻水は少なくなってきていて、食欲もまぁまぁあります。でも呼吸が早くヒューと言うときがあります。 まだ小児科でもらった薬がありますが、このまま様子みていて大丈夫でしょうか? それとも大きな病院で1度みてもらった方がいいでしょうか? 一人目の子供で過保護なところもあるとおもいます。でも、本当に心配でなにが原因で熱が出ていたのか気になります。かかりつけの小児科ではなにも検査してくれず、また熱ねー。といいササーと終わってしまう診察にも不安があります。 風邪でもこのように熱が続くのでしょうか? 熱も、下がってしまったし他の病院に行くのもどうなのかな?と思ってしまっています。 どうか、アドバイス下さい。

  • 蓄膿症で高熱は出ますか?(長文です)

    こんばんは。 先日より高熱が続くので質問させてください。 先々週の木曜日から子供が風邪をひきました。 その2日後、土曜から鼻がぐずぐずしだして「あ、子供の風邪がうつった」と思っていました。 月火と同じように鼻がぐずぐずして過ごしました(この間熱は出ませんでした) 鼻水が緑っぽくなってきたのでそろそろ治るだろうと思っていたところ、水曜の夕方から高熱が始まりました。この日は測りませんでしたが結構あったと思われます。 朝は落ち着くのですが、昼すぎくらいからだるくなり始め、木金と39.6度。39.2度と続きました。 金曜の夜中に鼻をかんだら、変な匂いがしました。煙のような?鉄臭いような?なんとも言えない匂いでした。 とにかく風邪だと思っていたので変なの、と思いながら土曜はひたすら寝ていました。 土曜の夜に38.8度まで上がり、しかも頭痛?(目の裏というか奥)が始まりました。やっぱりいつもの風邪と違うと思いネットで検索し、蓄膿症になったと確信しました。 日曜は朝の時点で37.1度まで下がり、ここでやっと耳鼻科を受診しました。 レントゲンを撮った結果、蓄膿症と診断され鼻から薬を入れられたり、吸入というのをやりました。 ネット情報の諸症状で「高熱は出ない」と見ていたので、内科の受診も必要あるのかな~と思い「蓄膿症でも熱は出るんですか?」と聞いてみたところ「出ますよ」と言われ、そのまま受診は終わりました。 治療薬は5種類出され、痛い時に飲む薬を1つ(10回分。解熱作用もあります)出されました。早速1粒飲んでから帰宅しましたが、薬が切れる夕方すぎ、熱が38.1度まで上がりました。 痛みもあったので慌てて薬を飲み日曜は終わりました。 今日も頭痛があったので昼頃痛み止めを飲みましたが、夕方すぎまた38.1度まで上がってきたので、また慌てて薬を飲みました。 すぐ熱は下がり就寝していたのですが、切れるころ(つい先ほど)1時半頃寝苦しくて目を覚ましました。38.0度まで上がっていました。 また上がってしまうと思い薬を飲み、落ち着いて来ました。 大変長くなりましたが、以上が経緯です。この高熱が続くことが腑に落ちません。先週の水曜から毎日です。 過去の質問を見ても蓄膿症の方は「微熱」と書かれている方が多いです。 蓄膿症で高熱は出るものなのでしょうか?そういう事もあるのでしょうか。 それとも何か他に細菌感染しているのか・・・今飲んでる抗生物質で一緒に退治できないかな、とか考えたり・・・ 内科も受診したほうがいいのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 高熱が続いてます。風邪とは言われましたが・・・

    5日前から熱が39度以上続き連休中だったため救急病院へ行き解熱剤と喉や鼻の薬をもらいました。でも連休明けても熱が下がらないので内科に行きましたがただの風邪と言われ抗生物質など風邪の薬をもらいました。その薬を飲んで横になって安静にしていてもまた熱が出る状態です。熱は下がってもまた出るといった状態が続き他の症状は少し咳が出る様ですが特にありません。同居している同性同年代の人も同じ様な症状です。仕事もあまり休めないしどうしたら良いでしょうか?風邪でしょうか?よろしくお願いします。

  • 5日高熱続く5才男の子です。

    15日、AM12時頃に寝ている子供を撫でていた時に身体が熱いのに気付き測ったら8度6分。(それまでは普通に咳など鼻水などもなく食欲も元気ありました) 朝になり熱も微熱まで下がったんですが昼にはまた上がり8度9分。 小児科にてインフル検査するもマイナス。 抗生剤と解熱剤をもらい夜は微熱まで下がりましたが16日のお昼に9度3分。 この日は、2回吐き下痢もあったためまた病院へ。 待ち時間の間9度9分まであがり、再度インフル検査するもマイナス。 腸炎なども疑われましたがお腹の音も悪くないし腸炎だとここまでの高熱は出ないと言われました。 とりあえずただの風邪だから昨日の薬を飲んで様子見でと言われ17日朝は微熱、夕方40度まであがりこの数日で一番だるそうだったので夜間病院へ。 そこで抗生剤飲んでるから正しい数値は出ないかもと言われましたが採血。 数値は若干高いものもあるけど心配ないとのこと。 喉の赤み、お腹も少しゴロゴロしてはいたみたいですがやはり腸炎とかもなくタチの悪い風邪といわれ抗生剤も飲まなくても大丈夫、月曜まで熱が続くようなら受診してと。 それで18日、ここ何日で一番食欲があったかとおもいます。ですが夜になりまた8度。 今は寝れていますが鼻詰まりがつらそうです。 熱がで始めてから今日まで熱があっても動き回れる元気があるだけまだ救いですが、ここまで高熱が続いたこともないのですごく心配です。 風邪以外のことも疑うべきですか? 明日また病院にいこうとおもってますが何科がいいのか今までと同じ病院でいいかもよくわかりません。 同じような経験がある方、良かったらアドバイスやお話を聞かせてくださいm(__)m 昨日から2歳の弟も鼻水、少しの咳が出始めましたが熱もなく元気、食欲あります。 わかりづらい文章ですがよろしくおねがいします(;o;)

  • 高熱が4日続いてます

    こんばんわ!!! 高校2年です。 5日前から喉が痛くて 翌日には37.6の熱がありました。 最初は普通の風邪だと 思ってたんですけど その日の夜に38.9まで上がりました。 次の日に病院に行って インフルエンザの検査を 受けましたが、普通の風邪だと 言われ38度以上の熱が出れば とんぷくを飲んでくださいと言われ 4日ほど飲み続けています。 ですが、熱が下がるのは飲んだ時だけで 6時間も経てばまた38度以上の 熱が出てしまいます。 親や友人はインフルエンザじゃないの? と言うんですけど、 どうなのでしょうか。 今はGW中なのでどこの病院も やっていません。 インフルエンザはインフルエンザの 薬を飲まなければ治らないのでしょうか。 分かりにくいと思うんですが 回答よろしくお願いします。

  • 風邪をひくと高熱でますか?

    記憶によると、高熱をだしたことがなく、風邪を引いても37.8度くらいでとてもきつくて寝込んでしまうくらいです。1週間は体のだるさが抜けません。 薬局の薬剤師さんから低体温症ではないか?と言われましたが、平熱は36度くらいなので、そうではないとは思いますが、「高熱がでないのは、体力がないからだ」とも言われてしまい。健康体だと思っていただけにショックをうけました。 そこで質問です。 1、おとなになって風邪を引き(インフルエンザを除き) 何度まで熱は上昇しますか? 2、風邪薬は飲んで熱を下げて、すぐ体調は良くなりまし たか?薬に頼りすぎるのも良くないと思うのですが・・・私は4日間市販の風邪薬を服用しています。それでも、体のだるさは抜けません。毎回完治するまでに1週間はかかります。 3、病気になって高熱がだせなかったらウイルスは死滅せ ず、体に生存し、続けるのでしょうか?  それだと、抗生剤を飲んで死滅させた方が良いのでしょ うか?

  • 高熱が3日続いています。咳、喉の痛みが無い風邪ってあるのでしょうか?

    20日の夕方に38度5分の高熱が出ました。 21日の午前中に病院へ行き、インフルエンザの検査を受けたのですが、結果はマイナスで風邪でしょうということで、漢方薬と解熱剤を頂きました。(予防接種は受けています) 薬は飲んだのですが、その日の夜にまた38度5分の熱が出ました。 そして本日22日ですが、朝からずっと37度8分くらいのままです。 症状なのですが、軽い頭痛、高熱、あとたまーに心臓がちょっと痛いかな?ぐらいで普段のように元気なんです。 熱はあるのですがもともと38度出ても元気な体質だったので特にダルイなどの症状もありません。 一応3日前から寝込んでいるのですが元気なため暇です;それでいて熱も下がらないし・・・。 最近就職活動でバタバタしていたため疲れが出たのかなとも思っています。 しかし、初めての症状ですので一人暮らしということもあり心配です。 3日後にはまた面接があるのに・・。 風邪ということでしたが、喉の痛みや咳などの無い風邪にかかったことがないため本当に風邪なのかな?という気がしてきました。 このような風邪もあるのでしょうか?

  • 子供・扁桃腺が腫れて高熱が続いています

    まもなく5歳になる息子が、土曜日から高熱が続いています。 熱が出た翌日の日曜日に小児科を受診したところ、 扁桃腺がずいぶん大きくなっているから、そこから来る熱でしょう とのことで、4日分の風邪薬、のどの腫れをひかせる薬、抗生剤、座薬が処方されました。 その後も高熱が続き、ぐったりしてかわいそうなので座薬を使うと 一気に熱が下がり元気になって遊び始め、座薬を入れて6時間くらい経つとまた熱が急激に上がり・・・を繰り返しています。 座薬で熱が下がった時には食欲もあり、よく食べていますが、 何しろ4日間も37℃~40℃を行ったりきたりしていて心配です。 扁桃腺からくる高熱は、こんなにも長く続くものなのでしょうか。 明日、薬がなくなるのですが、もう一度病院で見てもらうべきですか? また、薬を飲むことと、脇や頭を冷やす以外に何かケアすべきことはありますか?よろしくお願いします。

  • 高熱を伴う強い喉の痛み

    高1の娘の症状についてです。 先週朝起きると強い喉の痛みを訴え 熱が38.7度あったので インフルエンザかも。。と思い かかりつけの内科で診てもらいました。 新型インフルにはすでにかかったことや 今すぐ検査しても反応が出ないだろうということ、 喉が異常に腫れていることから 風邪の可能性の方が高いということで 抗生物質(メイアクト)を出され様子を見ることになりました。 その日の夕方には熱も下がり、喉の痛みも翌日には消え 2日学校を休んでまた元気に通い始めましたが 数日後また同じ症状で強い喉の痛みと高熱を発症しました。 今度はゆっくり菌を退治しましょうということで 別の抗生物質(ジスロマック)を出されました。 また2日で学校に復帰しましたが喉の痛みがほとんど治っていなくて しんどいと訴えます。(熱は下がりました) 時間をおかず今までにない喉の痛みを伴う風邪に かかったことや完治しないことが不安です。 中学までは学校を休んだことがないほど元気だったし 熱が出た記憶もほとんどないのでどうしたんだろう。。 とあれこれ心配しています。 今まで喉が弱いということもなかったのですが 単なる風邪でこのような症状になるのでしょうか?

  • 続く高熱

    3才4ヶ月の女の子です。 11月始めに高熱が出たため小児科に行ったら風邪と診断され、夕方に耳が痛いと言うので耳鼻科にかかったら中耳炎と診断されその時は38度台の熱が4日続き37度台の微熱が一週間。約10日間熱が出てる状態でした。その後は鼻水は出るものの熱は平熱に戻ったのですが今回また日曜日から38度台の熱が今も続いてます(最高39.9℃)。 インフルエンザの検査は陰性、軽い喘息になってます。と言われ抗生物質と咳止めなどの薬を飲んで4日たちますが熱が下がる気配はなく、咳も鼻水もひどいです。かかりつけの病院には様子を見ましょうと言われましたが1ヶ月もたたないうちにまた高熱が出たので何か他の病気ではないかと心配しています。 明日は中耳炎が再発してないか耳鼻科に行く予定です。 寝起きは機嫌が悪いですが日中は元気です。食欲はありません。このまま熱が続くようなら総合病院などで診てもらった方がいいでしょうか??アドバイス等いただければありがたいです!