結婚式まで10日。友人からの断り続き、自分の存在価値に疑問符

このQ&Aのポイント
  • 結婚式まで、あと10日を切った段階で、ひどい鬱状態に陥っています。
  • 友人から結婚式への出席を断られることが多く、最近になって親族からも断られたことで、人間関係の不信感が増した。
  • 参加者が少なく、存在価値を疑問視し、結婚式をキャンセルすることさえ考えているが、周囲への迷惑を気にしている。どのように気持ちを整理すればいいか。
回答を見る
  • 締切済み

抑うつ状態?マリッジブルーとは言えない気がします…。

質問の検索をしてみたのですが、類似する質問を見つけられなかったので、書かせて頂きました。※不快な気分になるかもしれませんが、ご容赦ください。 結婚式まで、あと10日を切った段階で、ひどい鬱状態に陥っています…原因は、友人から結婚式への出席を断られることが多く、また、最近になって急に親族からも結婚式への出席を断られたことにより、私が今までの人生において、信頼できる人間関係を築いていなかったのではないか?と、気付いた点にあると思っています。結局、結婚式には、会社関係の出席者は多いのですが、友人(特に同性の)がほとんど出席しておらず、新婦側の席は空白が目立っています。 参加を多数断られてから、自分にこの世における存在価値はないように思うようになりました。私自身の欠陥に気付いた以上、もはや、あと10日後に結婚式の主催者として着席できる気持ちではなく、正直なところ、本当に死にたい気分です。結婚式をキャンセルする等して、人生をリセット時間を長く取れればと思っているのですが…彼をはじめとする、周囲に迷惑を掛けることは重々承知しています。 この気持ち、どのようにすっきりさせればよいのでしょうか?

みんなの回答

  • fukubito
  • ベストアンサー率21% (32/148)
回答No.5

No.4です。 すみません間違えてしまいました!!! 感謝するのは『出席者』にです。 出席者に『感謝・感謝・感謝』です。 本当にごめんなさいっ。

  • fukubito
  • ベストアンサー率21% (32/148)
回答No.4

なんだ、彼との結婚が嫌なわけじゃないんだ。。。 質問者さんは勘違いしているような気がします。 招待すれば誰でも来てくれるわけじゃないんです。他の方も言っておられるように、人それぞれに都合があり、思いがあります。結婚式に招待されてもそれに見合う付き合いはしていないよ、という人もいます。ただの飲み会じゃないんですから。 私の親戚連中(父母の兄弟達)は自分の子供が結婚を決めた時点で、いつ頃になりそうだからと皆に連絡しています。 皆が参加したいので、遠い人たちには前もって連絡しておくと参加する人たちが交通費や宿泊の準備ができるからです。大体は招待した方が泊まるところを準備しますが。地方になると、交通費まで用意してくれるところもあります。 招待客にそういう思いやりはしてあげていたのですか? …と厳しい事も言っちゃいましたが、過ぎた事はよしとして、前向きに考えてください。 参加者が少なくなったらそれなりに席のレイアウトを変えればいいだけの話じゃないですか。 来てくれる人達に感謝感謝感謝という気持ちになれば、憂鬱な気持ちにならなくて良いでしょう。 友情も親戚関係も表面だけで良い人と、深く長く付き合える人との線引きもできたわけですし。 新しい門出とともに人間関係が整理されて、というか、これを機会にわかって良かったじゃないですか。 これも、人生経験です。 後でわかると思いますが、こんな事で人間の存在価値なんて決まったりしませんよ。 妻となり、やがて母となるのですから、何事にもどっしりと構えられるように神様が経験させてくれたと思って、楽しんでください。 欠席者に『感謝・感謝・感謝』ですよ。

noname#100021
noname#100021
回答No.3

こんばんは。 せっかくの人生の新しい門出をキャンセルするのはもったないですし、かと言ってせっかくの門出をそのように暗い気持ちで迎えられるのも悲しいですよね。 今はショックが大きくてそこに目がいってしまって、考えがグルグル回って暗い方に目が行きがちなのだと思います。なので少し違う方向から考えてみてはいかがでしょうか? (1)友人や親類の欠席についてですが、chilisaさんは欠席の方々はchilisaさんの結婚式に行きたくないから欠席だと思い込んで落ち込んでおられうようですね。これって本当にそうでしょうか?先の回答にも書いておられた通り、ご祝儀が出せないから、本当に都合が悪いから、そして行きたくないから。色々とあると思います。でもそれはどうやって確かめるのですか?欠席の方々に事情を聞いてもよいでしょう。でも多分どの方も「本当に都合悪いのごめんね」としか言わないような気がします。そして今のchilisaさんはどんな答えをもらっても「結局くる気がないのでしょ?」って考えるような気がします。結局答えはどこにもないと思いませんか?だとしたらそのような事は考えるだけムダですし、それで落ち込むことはもっとムダだと私は思いますが、どうでしょうか? (2)会社関係者の方々ばかりだと書かれていますが、私的には会社関係者の方々こそ「都合が悪くて欠席です」と言える立場の方々だと思うのです。その方々がきちんと来てくれると言う事は、その方々はchilisaさんの結婚を祝福しに来て下さるということですよね。それはつまりchilisaさんが少なくとも会社での評価は高い、という事だと私は考えるのですが、どうでしょうか? (3)出席して頂ける方々は、会社関係者、(chilisaさんが少数だと思っている)同性の友人、異性の友人、ということですよね。この方々はchilisaさんの結婚をお祝いしにきてくれるのです。chilisaさんにとっては少数かもしれませんが、この方々は信頼関係をきちんと築けた大事な方々なのではないのですか?式をキャンセルして出席して下さる大事な方々に迷惑をかけるのですか?人生をリセットしてと書かれてありますが、この方々もリセットするのですか?もしchilisaさんが考えているように信頼できる人間関係を築いてこなかったのであれば、この出席される方々から始めればよいのではないですか?と思うのですが、どうでしょうか? (4)もし私が出席者でこの文章を読んだら、私はchilisaさんにとってお祝いしてほしい人間ではなかったのだ、と思ってとても悲しい気持ちになると思います。出席される方々ってchilisaさんが本当にお祝いしてほしい方々ではないということなのでしょうか? 色々問いかけましたが、何か考え方を変える参考になれば幸いです。10日後に幸せと思える結婚式になる事を願っています。 ちなみに私は呼べる友人が少ないので最初から披露宴をしようなんて考えませんでしたね(笑)なので教会で参加自由の式をあげただけです。ただ自分が友達が少なくてきてくれる人が少ないと思っていたのに、思ったよりも来てくれて逆に嬉しかったようのを覚えています(笑)

chilisa
質問者

お礼

こんばんは。私の悩みに対して、早くからたくさんのアドバイスを頂き、本当にありがとうございました。 この数日間、皆様から頂戴した回答をみながら自問自答してみました。 少なからず、快く出席のお返事を頂けた方もいらっしゃり、その方々の心情を考えると、私がこの時点でうじうじと悩んでいることは、大変失礼にあたるような気がしてきました。 気持ちを取り直して、前向きに結婚披露宴に臨みたいと思います! また、結婚を機に気づいた自分の交友関係、今後はもっともっと大事にしていければと思っています。 アドバイスを下さった皆様には、心から御礼申し上げます。 ありがとうございました。

  • kedamaru
  • ベストアンサー率21% (103/472)
回答No.2

詳細、あなたの人間性・状況が分らない以上推測でしかないことをご容赦ください。 これからの時代はこういうことが多くなってくると思います。特に社会全体が疲弊してきてる昨今、結婚式のご祝儀を包むことすら厳しい時代ではないでしょうか。参加したいのは山々なれど、ご祝儀を出すとなると・・・。 もしくは日程が良くない、場所が良くない、など出席しづらい状況はありませんか?もしくは親族の不祝儀とか四十九日とかに重なってしまっているとか。祝儀は欠かしても不祝儀は欠かすな、が通例ですから。 御友達が一人ぐらしの方が多いとか、会場が高級な場所過ぎて「3万包んでも失礼になるのでは?」という状況だとどうしても足が向きづらくなります。男性は女性に比べたら収入が多いでしょうし見栄もありますからその辺り無理しても来ますが、女性は無理も利きませんから。 それに結婚式に参加してくれたから信頼関係があって、不参加だから関係がない、などということはないですよ。 後は同時期に友人が先に結婚式をやっているとか、再婚だとか、金銭的に積極的に参加しにくい様々な条件があります。また、親族の場合は「あなたの親と親族の中が実は良くない」等もありますし。 ぶっちゃけていいですか?世の中にあなたを本当に理解してくれる赤の他人は一人いればいいのです。それが旦那様でしょう?それ以外の人間なんて、ある意味損得の繋がりですよ。彼と幸せな夫婦を作り上げられればそれでいいのではないですか?結婚式なんて形だけのものです。今あなたは色々考えていると思いますが、当日になってごらんなさい。そんなこと考えている余裕すらなく「あっという間」に終了ですよ。今までの苦労、悩みは一体何だったのか?と思うくらい。 人間性に問題があったとするなら、これから構築していけばよい。むしろ「旦那の友達」という交友が広がるのですから。ダメだから全て白紙に、これは誰でも取れる一番簡単で一番身のない、他人に迷惑かけ放題の方法。これを糧にして「今後どうするのか」を考える方が、あなたを一回りも二回りも大きくしますよ。あなが80歳まで生きるとして29200日。1/29200くらい大失敗があって人生ではないでしょうか。

noname#128033
noname#128033
回答No.1

結婚式で急に出席をキャンセルって珍しくないですよ。 わたしのときも会社の都合でどうしても出席できなくなって前日キャンセルっていうのもあったし、病弱で体調が不安定だからということで一度は出席になっていたものの2週間前にキャンセルっていうのもありました。 先日出席した友人の結婚式も前日に2人キャンセルがあったそうです。 あなただけがキャンセルされているわけじゃないし、キャンセルする側も心を痛めているはずですから悪い方にばかりとらないで頑張ってください。 それとも彼より結婚式の方が重要なら、本当に今からでもどんなに反対されても結婚式を辞めて彼とも別れ、一から人間関係を築いていったらどうですか? 結婚式10日前に花嫁に逃げられる男性の方がよっぽど死にたいと思うほど落ち込むと思いますが。しかもキャンセル料もかなりの額でしょうし。 欠席者よりも出席者の方が多いんでしょう? 出席者の方々は何ヶ月も前からあなたの結婚式の日のために着ていく服を用意したり、美容院へ行ったりと準備をすすめ、そしてあなた方の晴れ姿を楽しみにしているはずです。 招待する側のあなたは、招待客からちやほやされる側ではなく、「もてなす側」であることを理解してください。なんだか披露宴に対する認識がずれているように思いました。 世の中にはいろんな理由で大好きな人と結婚したくても結婚できない人がいる中、あなたは最愛の人であろう彼と結婚できるというのに何とも勿体ない考え方です。 披露宴という機会でもないと親戚を一同に集めて挨拶することもないですよ。(お葬式で挨拶というのもどうかと思いますので) これから付き合う双方の親戚、双方の職場関係にお披露目というだけでも十分価値ありますよ。 それに「この世における存在価値」を周囲に求めるってちょっと傲慢だと思います。誰かの役に立ったり、誰かを笑わせたり、誰かをホッとさせて自己満足していたらいいんですよ。 存在価値を周囲に委ねて満足できるのはノーベル賞貰うくらいの方のレベルじゃないですか? 花嫁はスマイルが一番ですから、彼と結婚したいなら笑顔でドレス着てくださいね。 欠席になってしまった友人もあなたが「存在価値がない。死にたい」とか考えているの知ったらそれこそ落ち込みますよ。 欠席するなんて本当の友達じゃない、って思ってませんか? 欠席してしまう友達の都合も汲んであげないとそれこそ友達じゃないですよ。

関連するQ&A

  • マリッジブルー?

    こんにちは。 挙式を3週間後に控え、なんとも重い気持ちでいます。 私はもともと結婚願望が無く、なんとなくですが一生独身でいるような気がしていました。 たまたま3年ほど前に現在の彼と知り合い、お付き合いをするようになっても、結婚を意識したことはほとんどありませんでした。 彼はバツイチで離婚したばかりでしたが、しばらくして「結婚したい」と言い出しました。私は彼のことは大好きでしたが、結婚はイメージできなくて適当にはぐらかしていましたが、ある日「結婚しないなら付き合い続けるのは難しい」と言われました。 悩みましたが、彼のことは好きでしたし離れることは考えられなかったので結婚を了承しました。 普通女性なら結婚が決まると嬉しくて「これから大好きな人とずっといられる」とか「結婚式が楽しみ」と言う気持ちになるのでしょうか? 事情がありすでに半年ほど一緒に生活をしているのですが、楽しいと思うことはあっても、一緒に暮らせて嬉しいと思うことは余りありません。 また結婚式もわずらわしいことが多く、準備などを考えると気がめいることのほうが多いです。 これがいわゆるマリッジブルーと言うものでしょうか? こんな気持ちで結婚をして幸せになれるのでしょうか? ここのところ訳のわからない不安と言うか重い気持ちで、すぐに泣いてしまいます。彼は私の気持ちを軽くしようと慰めてくれたり、優しくしてくれたりしますが、なかなか気分が晴れません。 こんな状態では彼に申し訳ないです。決して彼のことは嫌いではなく、今も変わらず好きなのですが。 皆さんはどうでしたか?同じような気持ちになられたのでしょうか?

  • マリッジブルー?

    来年の秋に結婚をする予定の彼がいるのですが、最近不安に押し潰されそうです。 彼はとても優しく私が不安に思うことや意見したいことがあるとすぐに話し合いの席を設けてくれ、大体のことはそれで収まるのですが、どうしても気になる点があります。 それは彼が「love is my life」だと考えているところです。 若い女の子のようだと思うんです。 私としては彼は彼としての人生をきちんと考えて生き抜いて欲しいんです。 私もそうでありたいし、それをお互いが支えあえる関係が理想なのですが、「君が僕の人生の総てだ」となると、とても頼りなくはないですか? 私が体調を崩し自宅療養をしているときに「家でできる仕事にしようかな」なんて言われ、本気じゃないんでしょうけど「この人大丈夫なのかな?」と思います。 友人には「あなたの為に生きることが、彼の人生なんじゃない?」と言われたのですが、それじゃ困るんです。 私のために彼のキャリアを棒に振るようなことはして欲しくないし、そうなっても構わないと思っている彼が未熟な人間のような気がして、このまま話を進めていいのか不安で仕方ありません。 これはマリッジブルーと言ってよいものなのでしょうか? 混乱していてうまく書けませんでしたが、よろしくお願いいたします。

  • 婚約中 マリッジブルー?

    初めて質問いたします。 30歳女性です。1つ年下の男性と3年交際の末、婚約中です。 彼の女性関係が不安です。長文です。 なるべく冷静に書きますが、読みにくい点や独りよがりの考えがありましたら、すみません。 まず、彼が元カノと私の名前を呼び間違えました。交際3年目でデート中急にでした。 過去元カノが両手にいっぱいくらいはいた事を知っていたので、もともと不安でしたが、その時はショックで立てなくなり帰宅してからも吐いてしまいました。。。私は恋愛関係に潔癖な方です。彼からは謝罪の言葉はありましたが、とっさにグラビアの女性の名前だと誤魔化そうとしたことで、関係悪化。呼び間違えたのは前の夜に夢で見たそうです。話し合いで解決しました。 彼は女性と仲良くなるのが上手です。職場のアルバイトの24歳の子もいつの間にか下の名前+ちゃんと呼んでいて、よく言えば気取りがなく気さくな性格です。 また先日、2年半ほど付き合いのあった元カノの結婚式に、私と出会う前ですが出席したことと、その時に新婦(元カノ)とアドレスを交換した事を知りました。新郎も同級生同士で出席は仕方なかったと言います。でも彼は明言してませんが新婦に招待されたと思います。常識のない元カノと思いましたし話しぶりから新郎は知らないのでは?と、新郎に同情しました。出席する彼も彼です。また初めは二十歳の同窓会でアドレス交換したという話でしたが、その半月後に改めて聞くと同窓会の4~5年後の結婚式と分かりました。押し問答の末、元カノアドレスは3つほど残っていた事が分かり消してもらいました。 引っかかったのが、私と本気の別れ話をした時も泣かない彼が涙ぐんでいたこと。。。 また普段iPhoneは絶対に画面は見せません。肌身離さずポケットやカバンに入れてます。一度だけ画像見せて、と貸してもらっただけでジタバタと苦しそうにもがいた(子供のように、もういいでしょ~?と。)ので返したのですが、曰く「昔から携帯見られるのがどうにもダメ、恥ずかしい」とのこと。変ですよね。もちろん出会った時から携帯にはロックが。 そんな事があり、会った時や普段は一途な愛情を十二分に感じているものの、1人になった時に嫉妬や妄想で苦しくてたまりません。別れさえ頭をよぎります。 いま彼は仕事が特に立て込んでおり、合間に職場や自宅から連絡をまめにしてくれて現在進行系の浮気はないと断言できます。 ですが長い結婚生活、ずっと疑心暗鬼やモヤモヤで苦しむのは嫌なんです。 大学のサークルの先輩とたまたま出食わした際は抱きつかれてましたし。サークルの関係も以来信用出来なくて(メンバーは女性も多い、社会人なってからもお誕生日会あり)、女友達とも出来れば切れて欲しいと思うのは私のエゴですよね。。SNSをほとんどやらないのが救いです。 つらつらと書きましたが、結婚前で、少しの違和感にも敏感になっていると思います。私が病気した時も側で支えてくれた優しい彼です。出来れば彼を信じてこれから前向きに頑張りたいのです。 また客観的に見て嫉妬する私にも問題ありますか?彼としては嫉妬してしまう私にも変わる努力をして欲しそうです。ずっと責められたらストレスだわ。と言われてます。 現段階では、彼は元カノとは今後会わないと私と約束してます。(パートナーへの最低限の気遣いと思うのですが) 私が堅いのでしょうか。できれば女友達とも切れて欲しい。。。(海への運転手など、便利な男性として扱われていたようです。彼はお酒大好きなのに、いまを見ていると運転手やるなんて信じられない。) 読んでいただきありがとうございます。 ご経験あるかた、人生の先輩方にアドバイスを頂きたく投稿します。叱咤激励よろしくお願いします。 女友達の多い旦那様お持ちの方にもぜひご意見お聞きしたいです。どう気持ちの折り合いつけてますか?

  • マリッジブルー?

    私は1年10ヶ月付き合っている9歳年上の彼氏がいます。付き合いが長くなってきたせいか、昔の方が優しかったとか、思いやりがあったとか。。。。そんな事を考えてモヤモヤしてた時に突然サプライズでプロポーズをされました。 彼はずっとその日にプロポーズをしようとプランを立てていて、私も素直にハイ!って返事ができました。その後初めて彼の両親(地方)にも紹介してもらい、今月私の両親の所にも挨拶にきます。結婚の事が色々進むにつれ今までのモヤモヤやこれからの漠然とした不安を考えだす時間が増えてきて、少し距離を置きたいと言ってしまいました。 彼は私の気持ちを尊重すると言い、私の気持ちが落ち着くまで待ってくれ、先日色々話し合い2人で頑張って行こうとなりました。 彼は私を幸せにしてあげたい気持ちや、結婚したい気持ちは変わらない。それに長く付き合えば、付き合い始めの頃の興奮やドキドキは薄れるけど、それ以上に2人の絆は深くなるし、熟した関係になってきてるんだって言われました。彼の言ってる意味もわかりますが、私は長く付き合った事がないから、どんな関係になるのか不安になります。彼は元々自分の愛情表現をオープンにする方ではないので、尚更不安になります。 彼は男は女とは違って、好きと思っても毎日そんな事は言わないし逆に大切な時の為にそうゆう言葉を言いたいって、その方が言葉の重みが違うって(>。<) でも結婚してからも、あんまり愛情表現をしてくれないのか。。。って思うとちょっと不安になります。また漠然と結婚に対して不安に思ったり、将来彼が冷たくなったらどうしようとか、マイナスな事ばっかり考えてしまいます。男性の方はあんまり好きという気持ちを言葉にはだしませんか? 長々とすみません、どんなご回答でもよいので宜しくお願いします!

  • マリッジブルーの克服法

    遠距離恋愛をしている彼と結婚が決まりました。 結婚が決まった当時はとても嬉しかったのですが 最近はとても不安で、落ち込んだ気分が続いています。 なんだか彼にも余り優しく接することができず 自分の気持ちをコントロールできず、申し訳ないです。 最近自分でマリッジブルーなのかもしれない、と 思うようになりました。 結婚後は彼の街に移り住む事になっているのですが 地元を離れる寂しさ、新しい街での新しい生活が ただただ不安です。 特別心配な事がある訳ではなく 上手く説明できませんが、漠然と全てが不安なのです。  余りに気持ちが落ち込んでいるので、彼に話をして 結婚準備を一時ストップしてもらいました。 彼も彼の ご両親も私の気持ちを理解してくれて、暖かい言葉を かけてくれました。 目の前の結婚から逃げ出したい気持ちが強いですが、 一方で結婚して、人生の次のステップに進みたいと も思います。 彼と話をしてから三ヶ月近くたちますが、気分は 落ち込んだままです。周りの皆にこれ以上心配を 掛けたくないので、結婚準備を再開するべきだと 思うのですが、こんな不安な気持ちのまま進めていっても よいのでしょうか? それともこの不安な気持ちが 収まるまで結婚準備は待つべきだと思いますが? 自分では色んな気持ちが交錯して、判断ができません。 この不安を克服できる方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • マリッジブルーでしょうか?

    来月挙式を控えている20代後半(女)です。 彼は30代前半です。 今まで中距離恋愛を1年半してきて、お互い仕事の休みがあまり合わなかったり、距離的な事もあり、つきあい始めからお互い結婚願望がありました。 なので、彼と結婚が決まり、最初は嬉しい気持ちだったのですが、 結婚後の生活を考えるうちに、日に日に不安が出てきました。 決定的な不安というより、何か漠然とした不安があり、 結婚後は彼の地元へ引っ越すので、慣れるのに時間がかかりそう・・・とか、そんな事を毎日考えていたら、このまま結婚していいのかと迷い始めてしまいました。 彼は、つきあい始めからとても優しく、大事にしてくれ、 常に私の事を気遣ってくれる様な人です。 浮気もしないし、毎日真面目に働き、そういう面では不安はありません。 一緒にいると安心出来、包みこまれている気分になります。 結婚自体は嬉しいのに、願っていた事なのに、 いざ結婚が決まったら、結婚後の生活が急に不安になってきてしまいました。 彼は「不安は多少あるかもしれないけど、二人で頑張ろう。俺についてきてくれれば、絶対に幸せにするよ」とか 「何があっても、守るから」といつも言ってくれるのに、 モヤモヤが取れません。 たぶん、実際に生活してみて、生活に慣れ、自信が持てれば不安も消えると思うのですが、 今は後ろ向きにばかり考えてしまいます。 自分でも嫌になります。 これって、マリッジブルーなのでしょうか?

  • マタニティブルー、マリッジブルー

    こんにちは。 現在妊娠中で、 もうすぐ結婚式を挙げます。 最近いろいろなことが積もって 疲れてしまいました。 ひとつひとつ見ると、どれも 大した事の無い内容なのですが… 私は数年前軽い鬱状態で 薬も少しですが飲んでいました もともと小さい頃から 情緒不安定で ストレスなどから泣く事も しばしば… 現在19歳で、鬱の時は 14~17歳くらいだったので 思春期の関係もあるのかなと 思いましたが 今も同じ様な症状が少しあるので 関係ないのかな。 子育てや結婚生活への 不安や不満はありません。 なのにこんなに病んでしまうのは 所謂マタニティブルー、 マリッジブルーという やつなのでしょうか? 義母や友人などとの 付き合いに疲れてしまい みんな好き勝手言うので もう逃げ出したいと 思ってしまいます。 別に嫁いびり等が ある訳じゃないのに。 この妙に沈んでしまう気持ちは なんなのでしょうか。 分かりにくい内容、文章で 申し訳ありませんが お願いします。

  • 結婚式の2次会で、新郎新婦以外の人(第3者)の誕生祝いをするのって?

    初めまして。30代男です。皆さんの意見をお聞かせ下さい。 近々友人(30代、男性)の結婚披露宴があります。 それはそれは、お目出度いことなので、教会式と披露宴(2次会も)には出席しようと思ってました。 問題はここからです。2次会の幹事の企画で、 「ドッキリ企画として、二次会の時に友人A(同じく出席者である友人の1人)の誕生祝いをやるので、 プレゼント代として1人千円集めます。ちなみに新郎新婦から承諾は得てます。」 と、一方的な連絡メールが来ました。 私は、 1)結婚式当日(2次会や3次会も含めて)の主役は新郎新婦であって、友人達は2人を祝う側で有るべき。   そこで第3者を主役にするのは非常識では? 2)企画について、新郎新婦に伺うこと自体が「?」。聞かれたら新郎新婦だって「止めて」とは言いづらいだろうし。 と、こう思っています。 その為、気分良く新郎新婦を祝いたいと思っていたのですが、この幹事の所行に納得いかず 「祝う気持ち」と「不快な気持ち」が入り乱れていて、式自体への出席そのものを見直そうかとすら考えています。 私は結婚式に出席するのも数年ぶりなので、最近の傾向が分かりません。 最近は、こういう企画(新郎新婦以外の人を対象にした企画)って普通に行われているのでしょうか? また、どんな風に気持ち(考え方)を切り替えたら、気分良く出席できるでしょうか? どんな話でも結構ですので、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 不明点は補足します。 よろしくお願いします。 長文、駄文、失礼しました。 ちなみに、 「2次会の欠席」を確認したら、人数変更はきかないので会費は払って貰う。と言われ、出欠席は保留にしてます(どちらにせよ会費は発生するのですが)。 また、その日は誕生日の4日後で、当日が友人Aの誕生日というわけでは有りません。

  • これがマリッジブルー?

    付き合って半年の恋人と転勤を機に婚約をしました。ただのマリッジブルーでしょうか? 彼は、前日先にこの街から引っ越ししていきました。私は、1ヶ月後に追いかけることになっています。 現在4月末に会社を退職しマンションを退去することが決まっています。本当は彼と一緒のタイミングで引っ越ししたほうがよかったのですが、本当に婚約してくれるかとか不安視することが色々あったので無意識に手続きが遅れました。 私は、28歳で次に付き合う人とは結婚前提で交際したいと考えていました。彼に告白された時にそのことを伝えて転勤族だから迷うと伝えたら「転勤があったら連れて行きます」と言ってくれて1つ年下なのにしっかりしているなと感じ交際が始まりました。ですがまさかこんな早くタイミングで転勤になると思っていませんでした。しかも彼のいう転勤に連れて行く=結婚ではなく、同棲をして段階を踏み自分のタイミングでプロポーズするという意味合いだとその時に判明しました。 仕事を辞め生まれ育った地元を離れるのは私ばかりリスクを負う、ちょっと無責任だと伝えましたが彼の価値観に反しているらしく転勤族として身軽に生きているからなのか私の考えに理解してくれませんでした・・。 ですが、私が婚約してくれないと一緒には行けない。婚約+実家に連れてってくれること+婚約指輪をくれることを条件にだしたのですが全て叶えてくれました。実家ではご両親の結婚するの?の問いには「結婚するつもり」と答えていました。 転勤前には、生活費は彼が持ってくれることや家事は半々くらいでしていこう。独身最後の生活楽しんでね!幸せにするね!と彼から言ってくれました。 全て私から急かした婚約であまり彼からの意思はないです。彼は今回の婚約の件もそうですしデートなども自分の気持ちが優先で、よく言えばプラス思考で悪くいえば人の気持ちに寄り添えないです・・。 転勤前も私との時間より友人たちの予定を優先していました(その方たちとは中々もう会えないのかもしれないと思ったので仕方ないと考えました)引っ越ししてからも彼からはまだ連絡はありません。 多分、お互い付き合ってまだ半年と短く知らないことや把握できてないことが多いように感じています。一緒に生活をして婚約中にお互い確かめたり見定めたりできたらと感じています。 私は、一人暮らしをしていますが今暮らしている田舎から出たことがなく都内で生活することの不安(コロナのこともあるし)や大切な人たちと離れることの寂しさ、初めて家族以外の人と暮らすこと、楽しみなことも多いですが初めてのことだらけで不安な気持ちも正直多いです。 そのことをなぜかあまり気にかけてくれない、わかってくれない婚約者の彼に不安視する気持ちがふつふつとでてきました。初め彼はただの同棲のつもりでしたが私が結婚したいと散々言い婚約までして、彼も覚悟を決めてくれたのになぜか本当に彼でいいのか?人生で大切な決断を半年で決めてしまって大丈夫?という気持ちがでてきました。 これはただのマリッジブルーというものでしょうか?

  • マリッジブルー 迷い・・

    当方、30代前半の女性。今つきあって10カ月くらいの彼がいます。 婚約しており、もう指輪ももらい来年には入籍もする予定です。 彼は、付き合う前も長い間私のことを本当に好きでいてくれて、 つきあってからも大事にはしてくれています。感謝してますが、 結婚を前に、好きかどうかわからなくなってしまいました。 気持ちが冷めてきたというか、本当に何の感情もないんです。 旦那にしたら、害はなさそう・・という程度で この人と一緒にいたい!という気持ちになれません。 年齢は近いのですが、見た目が年齢よりおじさんぽくて、 好みじゃないし、ときめきもゼロ・・・ 今は隣で寝ていてもドキドキすることもなく、 ただの空気のようです。 ほんとにこれでいいのかと思い悩む毎日です。 長い人生を共に歩いていける自信がありません。。 これはマリッジブルーなんでしょうか。結婚を前に このような思いを乗り越えた方、経験された方、周囲に似たような思いの友人がいた方、 なんでも結構ですのでアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう