SFU3.5単体でNISサーバーを利用できるのでしょうか

このQ&Aのポイント
  • 現在はSolarisにNISサーバーを構築して運用しているのですが、リプレイスのついでに、ADとユーザー管理を一括で行えないかテスト環境を構築しています。
  • WEB情報を確認するとSFUとNISのパスワードの同期する方法などが掲載されていましたが、ADサーバーと別にNISサーバーを構築しなければ共通パスワードでのログインはできないのでしょうか?可能であればADサーバー単体でNISサーバーの機能を利用できればと考えております。
  • ユーザーは認識され正常に動作するように見えたのですが、ADのパスワードと同じものでログオンできませんでした。構築手順は下記の通りです。
回答を見る
  • ベストアンサー

SFU3.5単体でNISサーバーを利用できるのでしょうか

現在はSolarisにNISサーバーを構築して運用しているのですが、リプレイスのついでに、ADとユーザー管理を一括で行えないかテスト環境を構築しています。 ユーザーは認識され正常に動作するように見えたのですが、ADのパスワードと同じものでログオンできませんでした。構築手順は下記の通りです。 1.新規インストールで、Windows 2003 Server SP2にADを構築。 2.Service for UNIX 3.5 をインストール。 3.ユーザーとグループを作成し、GUI画面で各々UNIX用の項目入力 4.Redhat Entarprise Linux 4でNISクライアントの設定。サーバーにADのマシン名を入力 5.ログイン時、ADに登録したパスワードではログインできない。 ただし、rootから「su - ユーザー名」でユーザー切り替えおよび、ホームディレクトリへの移動は可能。ypcatで、情報を取得できるがパスワード部分がABCD!efg~~と全員同じになっている。 以上のような状況です。 WEB情報を確認するとSFUとNISのパスワードの同期する方法などが掲載されていましたが、ADサーバーと別にNISサーバーを構築しなければ共通パスワードでのログインはできないのでしょうか?可能であればADサーバー単体でNISサーバーの機能を利用できればと考えております。

  • Fakes
  • お礼率7% (1/13)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • junkUser
  • ベストアンサー率56% (218/384)
回答No.1

ヘルプどおりに構築しても動作しなかったので以下のように設定しました。 2003 R2 なので若干違うかもしれません。 1.UNIX 用 Microsoft ID 管理  [パスワード同期]-右クリック-[プロパティ]   [設定]タブ-[新しいキー]   [構成]タブ-[Windows から NIS(AD) へのパスワード同期を有効にする]-On  [NIS サーバー]   NISドメイン-右クリック-[UNIXパスワードの暗号化]    [暗号化の方法]-[md5] 2.NISグループの作成 3.NISユーザーの作成 4.NISグループに3で作ったユーザーを追加 5.Server for NIS を起動 or 再起動 6.管理者が1ユーザーだけパスワードを変更 7.ユーザーが各自パスワードを変更する 一度パスワードが変更されだすと、正しく動作するようになりますので、 うまくいかない場合は567を繰り返してみてください。

Fakes
質問者

お礼

暗号化の方法をmd5にし忘れていたことが原因でした。 特にパスワードの変更に不具合なく、動作できることを確認できました。 やはり画面は少し違いましたが、本番環境はR2になると思うので、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • junkUser
  • ベストアンサー率56% (218/384)
回答No.2

書き忘れていました。 yppasswd でパスワードを変更できますが、ADのユーザーパスワードには反映されません。ご注意を。 なお、NISを使わなくてもLDAPを直接参照できるので、LDAPの知識があればこっちのほうがお勧めです。 設定は面倒ですが、複雑な構成ができます。

関連するQ&A

  • Windows Server 2003 R2でNISサーバーを構築しよ

    Windows Server 2003 R2でNISサーバーを構築しようとしています。 下記のサイトを参考にSUAをインストールし、ADユーザーのUNIX属性まで設定しました。 http://gihyo.jp/admin/serial/01/ad-linux/0002 しかし、ypcatで情報を見ようとしてもエラーとなってしまいます。 # ypcat -x AD -h localhost passwd localhost: RPC: Port mapper failure - RPC: Unable to receive また、NISサーバーも起動していないようです。 (開始しようとしても「NISサーバーは開始できません」というようなメッセージが表示されます) 何か追加で設定が必要なのでしょうか? よろしくご教示願います。

  • NISサーバーとDCサーバの違いについて教えてください

    NISサーバーはUNIX用の管理サーバー、DCサーバはWindws用の管理サーバーで、いずれも役目はユーザー名、グループ名、パスワード、ホストを管理するという理解でいいのでしょうか。何か理解不足ありましたら、お願いします。また、UNIXと、Windwsの二つのOSが混在できるシステム構成の場合、例えばパスワードの管理をDCにさせて、あとでNISに連動させるようなことは可能なのでしょうか?

  • nisに関する詳しいサイトはありますか?

    ユーザ認証にID、パスワードを用い、nisのグループに 含まれているかチェックしたいのですが、nisと nisplusのどちらでも可能でしょうか? 又、nismatchというコマンドを使いたいのですが、 RedHatLinuxには、インストールされていないようです。nis、nisplusのどちらで構築すれば使えるコマンドなのでしょうか? nisplusやnisに関するサイトはあるのですが、コマンドに詳しいサイトが見つからなくて。。ご存知でしたらよろしくお願いします。

  • NISの設定について

    はじめまして,marucomと申します. Red Hat7.2を使用して各種サーバを立ち上げようとしています. サーバ管理の初心者なものでどこから手をつけてよいか分からず,とりあえずNISの設定を行っています. まずは,マシン2台を直接クロスでつないで,NISの動作確認をしています. クライアントの方でypwhichを行えば,NISサーバ名を正しく表示し,ypcatでpasswdファイルを見れば内容を見ることができるのですが,サーバの方に追加してあるユーザ名でのクライアントからのログインができません.(認証失敗となる)もちろん,ypbaind等は起動してあります. またサーバ側ではそのユーザ名でログインはできます. ドメインの設定も正しく行われていると思うのですがいまいち原因が良くわかりません. 参考書によるとんNFSを用いてユーザのホームディレクトリを各ホストがマウントしていることが必要と書いてあるのですが,原因はそこなんですか? ちょっと分かりにくい文章になりましたが,分かる方どうかよろしくお願いします.

  • パソコンを買い替えたら、FFFTP でサーバに入れなくなってしまいまし

    パソコンを買い替えたら、FFFTP でサーバに入れなくなってしまいました。 CentOS5.4 で自宅サーバを構築しています。クライアント機は、このたび Windows7 搭載のPC に買い替え、FFFTP (Ver 1.97a) をインストールしました。 FFFTP 設定の、ホストの設定名、ホストのアドレス にサーバ名、サーバのIPアドレスを入れ、ユーザ名、パスワードを入れてボタンを押しても 「ログインできません。正しいパスワードを入力してください。」 とのエラーが出てログインできません。 このユーザ名とパスワードで ssh では入ることができます。 /etc/vsftpd/ftpusers にはこのユーザ名は書いてありません。 /var/log/secure を見ると、 euid=0 tty=ftp ruser=xyz rhost=*****.localdomain user=xyz と、これだけが出ています。 何故ログインできないのでしょうか? どうすれば解決できるでしょうか? 大変困っています。よろしくお願いします。

  • ADにログインしても共用サーバに認証されない(特定ユーザーのみ)

    Windows server2003のActivedirectoryのドメインユーザーである特定ユーザーAだけにタイトルのようなことが起こります。 マシンを起動しユーザーAでログインすることはできますが、シングルサインオンによりパスワードの入力なしで共有サーバにアクセスできるはずなのにパスワードの入力を求められます。 正しいパスワードを入力しても認証されず、何度か入力しなおすとポリシーに引っかかってアカウントがロックアウトされてしまいます。 かれこれ3日ほど続いている状態です。 一週間ほど前にADの再構築が行われました。同じドメイン名で再作成し、その際共有サーバ(IODATAのNASを使用しています)もADに改めて参加させました。 再構築を行ってからタイトルのようなことが起こり始めたので、ここに原因があるのだろうと考えているのですが何が原因かわかりません。 全ユーザーに発生するのではなく、特定のユーザーAのみに発生していることも気になります。 ユーザーAの作成方法、作成時期はほかのユーザーと同じで違いがありません。 何が原因でユーザー認証されないのか、なぜ特定ユーザーのみに起こるのか原因が知りたいです。 よろしくお願いいたします。 クライアントOS:Windows XP Professional Edition Version2002 servicePack 3 サーバOS:Windows server2003 R2

  • AIX V4 を NISサーバにして ユーザーのパスワード有効期限を管理する方法

    AIX V4 を NISサーバにして ユーザーのパスワード有効期限を管理する方法を教えて下さい。 現在 WindowsのドメインコントローラをNISサーバにしてパスワード期限を管理しておりますが、サーバ更新のタイミングでドメインコントローラ機能を手放すことになり別途AIXでNISサーバを立てる事にしました。 (※windowsのパスワードとは切り離して考えることにしました。) NISサーバ自体は設定できたのですがユーザーのパスワード有効期限を管理する項が見つかりません。ひょっとすると全てのユーザー端末を個別に設定する必要があるのでしょうか?ご存知の方がいましたら教えてください。

  • NIS・NFSでのログインが不完全に終わります。

    A:CentOS5.3(NFSサーバー) B:CentOS5.2(NISサーバー) C:Red Hat Enterprise Linux6.5(NFSクライアント、NISクライアント) というネットワークを構築しています。 Cに一般ユーザーでログインしても、認証はできるものの、 NISのpasswdファイルに記述されているはずのホームディレクトリへ 入れないようで、画面が最初からいきなり固まってしまいます。 ちなみに、rootでCにログインし、上記のホームディレクトリは参照できます。 したがって、オートマウント(autofs)は効いているかと思われます。 やはり、クライアントのほうのOSのバージョン(6.5)がサーバー(5.3、5.2)より高いと うまくいかないものでしょうか? Red Hat(CentOS)では、6からportmapがrpcbindへ 統合されたことが影響しているのでしょうか? 要は、Cに一般ユーザーでのログインが不完全に終わってしまい、困っています。 原因・対策法をご教授していただければと思います。

  • NISについて

    現在、FreeBSD 4.7-RELEASE二台でNISサーバとNISクライアントを構築しました。 ハンドブックを見て手順通りに設定しました。 問題となっているのは、ログイン時に/etc/passwdを見るという事です。 /etc/master.passwdは、/var/yp/master.passwdにコピーしてmakeしました。 ypserverとypbindも正常に動作しています。 ypchpassコマンドでシェルなどの変更もできるのですが、変更されるのは/var/yp/master.passwdです。 これも問題ないと思うのですが、SSHでログインすると/etc/passwdから情報を得ています。 何が問題なのでしょうか? アドバイスをよろしくお願い致します。

  • XPアカウントとNIS2005アカウントについて

     現在XPとNIS2005を使用しております。今までは自分のみがユーザーでしたので自動でログインして使ってましたが、最近、ユーザーが一人増えましたのでXP上でアカウントを追加しました。この時、自分(以下A)はパスワード入力有で、追加分(以下B)はパスワードなしでログインするように設定しました。もちろんNIS上でもアカウントを追加しXPと同様の名称に設定しました。  しかし、A上では今までどおり何ら問題はありませんが、Bにすると"cc App.exe(0xc0000022)"と表示され、よく見るとNISが起動しておりません。おもむろにNISを起動させると"NM AIN.exe(0xc0000022"と先と同じようなエラーが表示され起動しません。その他は異常はないように思えます。  どうすればBがログイン時に自動でNISが起動できるようになるのでしょうか。どうかご教示くださるようお願いいたします。