• ベストアンサー

音楽CDをiTunesを使ってipodクラシックに転送できません。

MP3ファイルの音楽は転送がクリック&ドラッグで転送できますが、音楽CDは転送ができません。転送方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77517
noname#77517
回答No.1

音楽CDは、曲のデータを MP3その他のデジタル形式に変換するために、 「読み込み」が必要ですが、それは完了しているでしょうか? 読み込み後は、ライブラリの音楽の中に曲がリストされるので、後は ドラッグで転送可能です。(ドラッグしなくても、自動で同期することも できます。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

はじめまして♪  音楽CDの音源をまずはパソコンに取り込んでください。(iTunesでもメディアプレーヤーでもなんでもOKです)   取り込んだ音楽データをiTunesに登録して iTunesからiPodに転送ですね♪ スマートなのはiTunesで取り込み(読み込み)して(AACでもMP3でもお好みで♪)iPodに転送がよいのでしょうかね(o.o) 初期状態でのiPodとiTunesの関係は iTunesの音楽を外に持ち出すためにiPodと同期するはずですので、まずはパソのiTunesに登録(取り込み)しないとね。 がんばってくださーい♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 音楽CDを作りたいのですが…

    音楽CDを作りたいのですが、以前は、 ①EASY CD CREATOR 4で音楽CDを選択する→ ②(Windows Media Playerにて録音したものを)マイミュージック(?)を開いて1トラックずつ選んでドラッグして下の枠へと取り出す→ ③CD―Rへ録音。 みたいな感じにスムーズにできていたんです。が、前に自分で再セットアップしたためか、②番目の段階で、ドラッグして下の枠に移そうとすると【.wmaファイルは識別できないファイル拡張子を持っています。有効な拡張子は.WAVまたは.MP3です.WAVまたはMP3ファイル拡張子を持ったファイルを選択して下さい】と表示されて先に進まなくなり音楽CDが作れなくなってしまいました。よくわかりませんが拡張子を変えなければならないのでしょうか?音楽CDを作りたいのですが上のような状態でどうしたらつくれるのか…本当悩んでます、ちなみにMeでネットには繋いでません。優しい回答お願いします。

  • SonicStage での音楽転送について

    SonicStageソフトで外部のデジタルオーディオプレーヤー(ビクターXA-E55)に曲の転送が出来なくて困っています。 ソフトを開き、音楽を転送するをクリックすると、 音楽CDの作成、 ATRAC CDの作成、 MP3 CDの作成、 と3つしか表示されません。 (作成するのはCDではないのに。。) どうしたら転送できるのでしょうか。 操作の仕方を伝授いただけますと助かります。 よろしくおねがいします。

  • 音楽CDを作成したいのですが

    CD-RWにMP3の形式で音楽をいれたいのですが CDをPCにいれてコンピューターに表示される CD-ROMというところにMP3ファイルを ドラッグすると書き込み可能なファイルを 挿入してくださいと表示されCDが排出あれてしまいます。 なぜこのCDには書き込みができないのでしょうか。 解決方法がわかる方、どうか教えてください。 使ってるPCはWindows Vista のノートパソコンです。

  • iTunesからiPodへの音楽転送

    以前にも質問したものですが、まだ解決していなかったためもう一度質問させていただきます。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1581742 iTunesで曲をダウンロードしたのですが、iPodに転送することができません。これまでCDからとった音楽を転送する際にはまったく問題なく、Podcastからの転送もできますが、どういうわけかiTunesで購入した音楽だけは転送することができません。理由がまったくわかりません。 理由はわからないのですが、曲をデスクトップに移してアイコンを見てみると、Mpeg4と書いてある左上の所にロックのマークがついています。転送ができる曲にこのマークはついていないので、どうもこれが原因になっているような気がします。 どなたか原因がわかる方、教えていただければ助かります。

  • iPod ClassicとPCの相互転送

    友人から「iPod Classic」を頂きました。 PC内のmp3ファイルを「iPod Classic」に転送したり、逆に 「iPod Classic」内のmp3ファイルをPCに転送したいと思います。 他の音楽管理ソフトをインストールしているので iTunesはインストールしたくありません。 有料では希望の転送ができるアプリがあるようですが 無料ソフトで利用可能な選択肢があればと思っています。 希望のソフトがあれば紹介ください。 (もしソフトを利用しない方法があれば同じく教えてください) Os:Windows11 22H2

  • ヘルプipodで音楽CDの転送仕方

    iTunesを起動して音楽CDを挿入してipodをパソコンに接続すると画面が切り替わり挿入した音楽CDの情報が出てきたので右上の♪(インポ-ト)クリックしたらパソコンには曲が入り再生は出来るのですがipodには転送されず左画面のソ-スでipodを選択すると画面は変わりますが挿入した音楽CD情報も出ませんどのように操作したら音楽の転送ができますか?ものすごく初歩的な質問ですいませんわかる方がいらしたら詳しく教えてください

  • MP3プレイヤーの、音楽の転送の仕方がわかりません。

    Yahoo!のショッピングで、一昨日、MP3を購入しました。MP3なのに、値段が4980円だったので衝動買いをしてしまいました。メーカーはどこのだか分かりません。書いていないので。 PG-MP3-1011-1GBというものです。 製品の特長は、 USBマスストレージ機能を搭載しているため、専用インストー ルCD等を使用せず、パソコンのUSBポートに差し込むだけで、パソコン上のリムーバブ ルディスクとして認識します。(つまりSDカードや、コンパクトフラッシュのようにデ ータを持ち運ぶ事が出来ます。) ドラッグアンドドロップするだけの簡単転送です。 1GB USBフラッシュメモリ内蔵、データストレージ機能搭載。 1GB USBフラッシュメモリ機能を搭載。USBマスストレージクラスに対応しているので、専用ソフトを使用せずパソコンのUSBポートに差し込むだけで、音楽ファイルの転送ができます、ということが、書いてあります。 しかし、送られてきた説明書はものすごく簡単なもので、やり方がよくわかりません。ドラッグアンドドロップというから、それをやってみるんですが、転送されません。CDを入れて、ファイルを開いて、それからMP3を差し込んで、それのファイルを開いて、ドラッグアンドドロップをしています。私のやり方が間違っているのでしょうか??? どうやればいいのでしょうか??私は、MP3を初めて使うのでどうしたら良いのか分かりません。誰か教えてください。宜しくお願いします。

  • iTunesでiPodへの転送について

    音楽を320kbpsや192kbpsの高音質で保存しているので、iPod nano(8GB)に同期でそのまま入れてしまうとすぐに容量がいっぱいになってしまいます…。 だから今までは手動で、いちいち128kbpsに変換して転送していました。ですが、とても面倒くさい上にどれをいれたか・いれてないかわからなくなってきてしまいました。どうにかしたいのでいい方法があれば教えてください…。 iTunesに音楽を取り込む時に自動でMP3の128kbps以下に変換する方法はないでしょうか…?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPodからiTunesへの音楽転送

     中古でiPodを入手したのですが、そこに入っている音楽を自分のパソコンのiTunesに転送したいと思ってます。  そうしたことができる方法はあるでしょうか。あれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • iTunesでCDに書き込む!そこで・・・

    iTunesで音楽CDを作成しようと思います。で、MP3で焼きたいんですが、どうすればMP3で焼く設定ができますか?普通にCD作成をクリックすると、MP3にならないんです・・・。 どなたか、お願いします!

このQ&Aのポイント
  • Windows10でインターネットを繋いでeTaxソフトを立ち上げる際、エラー情報12007が表示される問題が発生しています。
  • セキュリティソフトを無効にしたり、e-Taxソフトやルート証明書・中間証明書のアンインストール及びインストールを行うことが提案されています。
  • しかし、これらの方法が必ずしも解決策とは限りませんので、他にもエラー解決の方法を探す必要があります。
回答を見る