• 締切済み

単相三線の電流測定

家庭用単相三線の家庭内合計使用電流値をリミッター直後の配線で変流器を使用して測定する場合の使用変流器の数量・結線方法をおしえてください。また、その結線方法が100V機器200V機器混在の場合も有効かどうかもお願いします。

みんなの回答

回答No.2

何の為に使用量が知りたいのでしょうか? リミッターを落とさないためであれば、過電流警報付き分電盤や電流表示装置なんて物も有りますし、一時的に調べたいのであれば、メモリー機能付きの測定器なんか便利だと思います。 http://www.tempearl.co.jp/prod2/pwt.htm http://www.tempearl.co.jp/prod2/hp_pwb.htm http://www.kew-ltd.co.jp/jp/products/logger/5010-5020.html

oyaji49i
質問者

お礼

目的は、半分は趣味の世界ですが、 1:外出時にホットカーペットなどの消し忘れなどを防止する為に、家庭内の総電気使用量を居間でリアルタイムに見るため 2:電気を無駄に浪費している場合があるのでそれの監視のため 3:電気節約意識をつけるため 現在、変流器2個と交流電流表示計1個を持っているのでそれで何とかならないか検討しています。

noname#59315
noname#59315
回答No.1

変流器を使っても電流計を挿入する方法でも結線は同じです。 すなわち、単三の両電圧線の電流を計測すればいいです(つまり中性線は両電圧線の差分の電流が流れるのですから)。 ただし、両相の電圧との位相差(力率)があまりにも異なる場合は無理です。 それぞれの電流計の値は、それにつながる100V機器と200V機器に流れる電流値です。 2つの電流計の合計値は単2換算電流値として扱えます。 100V機器200V機器混在の場合も当然ながら有効です。 200V機器は単三平衡分の機器と同じです。 蛇足ですが、電流計の表示値は瞬時値ですので、2つの電流計は同時に計測しなければなりませんので、デマンドの合計値では使い物にはなりません。

oyaji49i
質問者

お礼

我が家の配線では、"L1-N=100V"と"L2-N=100V"を振り分けて"L1-L2=200V"は現在使用していないので家庭内使用100V機器使用電流のめやすは"L1"と"L2"の電流値の合計ですね。 家庭内総使用電気量のめやすを1つの計器で出す為には、"単相三線対応の電力表示計"もしくは"電力パルス出力付き単相三線用電力量計とデマンド電力表示計等"がなのでしょうかね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう