• 締切済み

昨日気になった投稿が・・・?

自分が気になる質問が(愚痴とも取れる)思い当たるカテゴリーを見ても見つからず、ブックマークに登録もしなかった為に胸の奥につかえた 状態でなんとなく悶々としていましたが、今日になりキーワード検索に気づき探しましたがやはりありませんでした。 ・・・「あッ、削除されたんだ!」と理解はしたものの、結構大勢の方が回答されており・・・。 どの程度の時間で(違反)と判断されて削除されてしまうのでしょうか?

みんなの回答

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

閲覧者が密告すると早く削除されます。私は密告する人間が大嫌いですが。

noname#72378
質問者

お礼

閲覧したQAも内容は「しっかりしたもの」で回答者の中には参考になる意見を述べられた方もおられましたが、いかんせん質問者が感情的だから削除されたと思いますが・・・。 私的には回答はできなくても閲覧位はできてもいいと思いますけれど・・・。 なるほど!です。頷けました。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#64329
noname#64329
回答No.1

ケースバイケースです。 ものの1時間もたたないうちに削除される物もあれば、数ヶ月もしてから今更ってかんじで削除されることもあります。

noname#72378
質問者

お礼

あまり基準となるようなものはないのでしょうかね? ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯でGoogle イメージ検索を使いたい

    携帯のブックマーク内にGoogleを入れていました。 機種変更したため新しくブックマークに登録しました。 以前、イメージ検索ができたのですが、普通のウェブ検索(キーワード検索?)のみになっています。 携帯でイメージ検索はできなくなったのでしょうか?

  • 検索欄の過去を削除・・・

    たとえばなんですが、教えてgooのトップで、「全カテゴリーから検索」の上に検索キーワードを入れる欄があるじゃないですか。 そこに、例えば「今日会った人」と打って横の「教えて!」を押すと、今日会った人というキーワードを検索しますよね。 次にまたキーワード入れる所に「今日」と入れると下に過去自分が入れた言葉がいくつかでるのですが、それを削除したいのですが方法がわかりません。 うまく説明ができないのですが、「今日」と打っただけで自動に下に「今日会った人」と出てくるやつを消したいということです。 これはyahooの頭の検索でも一緒だし、何か自分でキーワード入れる度に、「今日」と打つと下に「今日会った人」と出ます。 パソコンはWindowsMe FMVBIBLO NE775です。 すみません。何かわかる方教えて下さい。。。 よろしくお願いします。

  • Google Chromeのアドレス バーが重い

    Windows XP SP3でGoogle Chrome 0.3.154.9を使っているのですが、急にアドレス バーの動作が重くなりました。 タスク マネージャを見てみると、アドレス バーにキーワードを入力している時のみ、CPU使用率が100%になります。 この症状は、ブラウザのアドレス バーへキーワードを入力している時だけで、GoogleやYahooのトップページにある検索窓へのキーワード入力は正常です。 色々試してみて、Google Chromeのプログラムフォルダの中にあるブックマーク関係のファイルを削除して、ブックマークが登録されていない状態にすると症状が解消されました。 ベータ版なので不具合だと思うのですが、これは単純にブックマークが多すぎということなんでしょうか?? ブックマークデータを残したまま何とか改善したいので、お分かりになる方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • グーグルクロムのブックマーク

    グーグルクロムのブックマークに新たにホルダーを作りブックマークしたのですが、何か手違いで一つのホルダー内が異常なブックマーク登録数になってしまいました。一つずつ削除するには数的に大変なので不要なものを選んでまとめて削除する方法はありませんでしょうか。グーグルクロムのヘルプを見たのですが、イマイチ理解できませんよろしくおねがいします。

  • 検索上位ヒットするにはどうすればいいか教えて下さい^^!!

    会社でホームページを作り、YAHOOやGOO等複数のサイトに登録しています。ホームページのタイトルで検索すると、どのサイトでも上位ヒットするのですが、数多く検索されるキーワードでは、全くでてきません。上位にヒットされる基準は何でしょうか??HPの中にそれに該当するキーワードが多く含まれていればいるほど上位にくるのでしょうか??後、YAHOOからそのカテゴリーで公開するには月々いくらか、かかるというメールがとどきました。そこで確かに有料の分には登録していませんので最後まで検索結果を見ましたがHP事体ありませんでした。しかしホームページタイトルで検索すると上位の方にでてきます。お金がかかるというカテゴリのキーワードが含まれているキーワードで検索するとやはりお金がかかるカテゴリーになるため、無理なのでしょか??教えてほしいです☆宜しくお願いします!!^^

  • Googleのホームページ登録解除について

    以前のホームページを完全に削除し、アドレスも変え新しいホームページにしたのですが、キーワード検索で検索すると前のページのアドレスがgoogleの検索に登録されているためでてきてしまいます。登録はホームページのアドレスを入れるだけだったのですが、解除はどのようにしたらいいのでしょうか?キーワード検索してかからないようにしてほういです。素人なのでわかりやすくお願いいたします。

  • カテゴリーだけでは検索に限界が

    質問する際にカテゴリー登録しますけど、どうしても相応しいカテゴリーが見つからなかったりします。 そんな時に、軸となるキーワードを最後に入れられるといいのになあと感じます。 また、回答したいときにキーワードで検索すると、個別に開くまでは受付中なのか、締め切っているのか分かりませんよね! ここいら辺を改善してほしい、と感じているのは私だけなんでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 注目のオークション キーワード検索時の順位

    ヤフーオークションの「注目のオークション」について質問です。 同カテゴリ内で投資した額により上位表示されるということは理解しているのですが、カテゴリに関わらずキーワード検索をした場合、そのキーワードを含む「注目のオークション」利用者の中から高額の投資をした人が上位表示されるのでしょうか。 競争率の低いカテゴリで人気のありそうな商品を出品している為、そのあたりのことが非常に気になるのですが・・・

  • 無料ホームページのカテゴリ別検索

    無料ホームページのカテゴリ登録をしたのですが何日たっても検索で出てきません。該当するホームページが見当たりません・・になってしまいます。自分が登録したいろんなキーワードで試してみたのですが・・ 初歩的なことかもしれませんが教えてください!

  • ホームページを削除

    カテゴリが違っていたらすみません。 以前会社のHPを作成して、特定のキーワードで検索すると会社のHPが表示されました。 現在も、検索で引っかかるのですが、会社の方針でHPはいらないと判断され 検索で引っかからないようにしてほしいといわれました。 現在も会社の名前で検索するとトップに表示されています。 単純に会社のHPのトップページ(××.index)を削除するだけで 数日経てば、検索に引っかからなくなるのでしょうか? また、どのくらい経てば引っかからなくなるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 親戚マップシリーズ2は現在、令和に対応していません
  • アップデートに関する情報は公開されていません
  • ソースネクスト株式会社に問い合わせるか、公式ウェブサイトを確認してください
回答を見る