• 締切済み

同じような意味を持つ副詞たち

taktakajinomotoの回答

回答No.1

これだけたくさんの独立した言葉があるということは、それぞれ違いがあるということは明確です。しかも詳しい人に聞かないとわからないような違いではありませんよ。それぞれ意味が違うので、アメリカで最も日常的に使われるものは何かと言う質問に答えはありませんよ。 まずは自分で辞書や類義語辞典などで勉強してみましょうね。

関連するQ&A

  • 強調の副詞+動詞・形容詞の組み合わせの親和性

    英会話教室に行っています。 nativeの先生に教わっているので、 細かいことで分かりにくいところがあります。 先日のレッスンで、  「“intensifying adverbs”は、   しばしば、特定の動詞や形容詞と結びつく」、 ということを教わりました。 その結びつき方(組み合わせ方)には、 一定の法則などあるでしょうか? 自分でも調べてみましたが、良く分からなかったので、 詳しい方、教えていただけないでしょうか。 intesifying verbの例としては、 very,absolutely,really,quiteの他、 totally,perfectly,seriously,entirely, completely,strongly,throughly,sincerely等がありました。 辞典で調べたところ、 quiteは、 opposite,reverse,like,enjoy等の語と、 absolutelyは、 impossible,nothing,correct等との語と結びつきやすい と例示されてましたが、 その他の語にはそのような例示はありませんでした。 これ(ここ)を見たら解説されているよ、 ということでもかまいませんので、 教えていただけたらありがたいです。

  • certainly,absolutely,definitelyの違い

    会話調の英作文を書く際によく出てくる「絶対に」を英語にする場合、 ・certainly ・absolutely ・definitely などがあると分かりましたが、これらの具体的な使い方の違いがいまいち分かりません・・・。 みなさんの教えを請いたいです。 よろしくお願いします!<m(__)m>

  • 副詞の still の意味

    ある長文の中の一文です。 Workers who come by bicycle can still get the travel allowance for public transport. 「自転車通勤する社員であっても、公共交通機関を利用するための通勤手当がもらえる」 という訳がついています。このstillの訳は「であっても」という部分かと思いますが、辞書での「それでも、やはり」という意味という風に理解すればよいですか?このstillの使い方、例文等、詳しく教えて下さい。

  • すごく普通にという意味の、…副詞?

    こんにちは Q.お仕事は何をされているのですか? に対し、 A.○○に何をやっています…。 ○○に普通にという意味の文字を入れたいのですけれど、「普通」だと面白くないので、何かないでしょうか? お願いします。

  • 副詞の意味を持つ英語

    homeはgo to home でなく、go home だと知っていたのですが、 最近downtownも副詞の意味を持つと知りました。 そこでこの2つのようによく使う言葉のなかで 副詞の意味を持つものを教えてください!

  • 副詞はなぜ副詞と呼ぶんですか?

    英文法でも日本語国文法でもいいのですが、 名詞は名前 形容詞はそのものの形など 動詞は動きなど 副詞はなぜ副詞とよばれるんでしょうか?

  • 副詞の意味で形容詞を使うのは

    映画のタイトルで「LOVE ME TENDER」ってありますよね。 意味から考えれば「LOVE ME TENDERLY」が正しいと思うのですが、 なぜTENDERLYじゃダメなのでしょうか。 このように形容詞を副詞の意味で使うのはよくあることなのでしょうか。 どんな場合にこの使い方をするのでしょうか。 質問が多くてすみません。 他にも同じような言い方、使い方があればそれを例にあげて説明して いただけると嬉しいです。

  • 副詞と形容詞の入れ替えても同じ意味になりますか?

    副詞と形容詞の入れ替えても同じ意味になることが多くなる?と思いますが、どちらの表現が一般的(口語表現・文語表現)なのでしょうか? ●例1 ・Do you have a frequent meeting? 「よく会議を開くのですか?」 直訳:「頻繁の会議を開くのですか?」 ← 直訳だと不自然に感じます。 ・Do you frequently have a meeting? 「よく会議を開くのですか?」 ●例2 ・I had an considerable influence on him 「私はかなり彼に影響を与えました。」 直訳:「私はかなりの影響を彼に与えました。」 ←直訳だと不自然に感じます。 ・I had had an influence on him considerably 「私はかなり彼に影響を与えました。」 ■私なりの結論 形容詞を名詞に修飾して意訳する表現は、日本語にはない表現?かと思いますので、非常に使いにくいです。 副詞で表現した方が日本人にとっては自然でとっつきやすく感じます。 ※例文はスタジオアルクから引用しています。

  • 副詞と副詞句について

    副詞と副詞句はどう違うのでしょうか。 副詞句は動詞だけ修飾して、副詞は形容詞や動詞、文全体を修飾するということでしょうか。 違うところをいくつか教えてください

  • 副詞について。thereは副詞?

    お願いします。 go to the city go there thereは副詞句だから前置詞がいらないということだと 思います。 ただ、英語の副詞の定義を見ると『動詞、形容詞、副詞を修飾するほか、文頭や文末、或いは挿入構文として文中に置くこと で文自体を条件付ける文修飾』 thereはgoを修飾しているようには見えないのですがやはり 修飾しているということになるのでしょうか? 副詞について専門的な解説をいただけたら幸いです