• 締切済み

ソニータイマー

POTATO_XPの回答

  • POTATO_XP
  • ベストアンサー率10% (24/230)
回答No.15

耐用年数を超えて使用すると危険な部品の為に、時間が来ると機能をストップする為の仕組みが入っていると聞いたことがあります。 まぁ、あくまで噂という位の話なんですけど・・・。本当かどうかは知りません。

noname#158990
質問者

お礼

確かにそう言うこととも言えますね。 そう言うのは車や電車につけてほしいと思います。

関連するQ&A

  • ソニータイマー・・・

    私は今年ソニーのVAIOを買ったばかりなのですが 本当にソニータイマーという物(設定?)はあるのでしょうか? とても心配です。皆さんの考えを教えてください。 私もちょっと見覚えがあるのですがプレイステーション2を長年使っていましたが突然ゲームができなくなりました・・・ やっぱりソニータイマーなのでしょうか?

  • ソニータイマーという言葉は今でも使われていますか?

    数年前、ソニータイマーという言葉はネットなどで多用されていたように思います。当時、PC選びをしていた時、友人に「SONYだけはやめとけ」と言われたことがあります。(今ではVAIOを使用しています) ネットの製品レビューでも「ソニータイマーが・・・」、「SONYは壊れやすい」というのは見かけた記憶があります。 私は、製品を選ぶときはデザイン・性能を両立させたいため、SONYがトップにくることが多く、実際ここ数年でかなりのSONY製品を購入・使用してきました。カメラ・PC・携帯電話・オーディオ機器などは現在SONY製品がほとんどです。扱いが雑であったり、ハードに使うこともありますが、ほとんどが購入から3,4年は経っています。唯一壊れたのはヘッドホンで、使用期間は1年と8ヶ月。しかしこれは明らかに私の取り扱いミスが原因です。 もちろん、ネットで広がった都市伝説であるということはわかっています。しかしながら、1年とちょっとで故障したというレビューや書き込みが多い(多かった)のも事実。仮に品質管理において問題があるとすれば改善も望めるでしょうし、SONYの信頼性もあがるはず。 最近ではあまり「ソニータイマー」という言葉を見かけなくなった印象がありますが、実際のところどうでしょうか?まだ多く語られていますか? また、実際に経験したことのある方などのお話を是非聞きたいです。

  • ソニータイマー作動

    何年も前のことになりますが、ソニーのデストクップPCバイオが保障 期間を過ぎて半年後くらいに起動しなくなりました。 バイオスさえ立ち上がらない状態になったので、保障期間も切れてい たし諦めて廃棄しました。この時、友人からソニータイマーという 言葉をはじめて聞きました。ソニーの製品は、保障期間が切れてから 故障するようにうまく作られているという噂。 メーカーにしたら、いつまでも故障せずに同じ製品を使われていたら 買い換え需要が少なくて儲からないので、適度な時期に買い換え需要 を作るというのもわかる気はします。で、また当社の製品をお買いあ げ下さい、ということだと思います。しかし、私はもう二度とソニー のPCを使おうとは思いませんし、PC以外のソニーに電化製品も敬遠 するようになりました。ソニータイマーは長い目でみればソニーに とってマイナスであると私は思います。ソニータイマーが作動した PCのユーザーの方も多いと思いますが、皆さんソニータイマーにつ いてどう思いますか?

  • ソニータイマーについて聴きたい事があります。

    ソニータイマーについて聴きたい事があります。 多くの方は都市伝説だといっていますが、実在すると仮定したとき、 60年代からそのようなものはあった可能性はありますか? 僕の友達は「職人技で作られていて昔から(60年代)からある」と言っています。 個人的に自分の祖父から60年代のものは長持ちしているが80年代になって壊れやすくなったと聴いたので 60年代からそういうのはないだろうし技術もないだろうなと思っていたのですが、 その友達があまりに自信満々で答えたので疑問に思いしつもんしました。

  • ソニーPS3ネットワーク情報漏洩のお詫びソフトが糞

    俺PS3持ってるんだけど 情報漏洩のお詫びにくれるのは下記のリストから PS3ソフト2本 PSPソフト2本 計4本くれるらしいね でもPS3のソフトが糞すぎるのはなんでかな? しかも海外はいいのがあるのに日本は糞なのなんで? 日本地域は復旧も遅いのにこんなんで許せるの? クソゲーで誤魔化すなんてまさにクソニーなのかな? 皆はどう思う? そしてPS3ならどれ2本選ぶ? ▽“PlayStation 3”フォーマット ・The Last Guy http://www.jp.playstation.com/scej/title/lastguy/ ・おいでよロコロコ!! BuuBuu Cocoreccho! http://www.jp.playstation.com/scej/title/locoroco/cocoreccho/ ・無限回廊 -序曲- http://www.jp.playstation.com/software/title/jp9000npja00027_00echochrome000000.html ・WipEout HD http://www.jp.playstation.com/scej/title/wipeout/hd/ ・ハスラーキング http://www.jp.playstation.com/scej/title/hustlerking/ ▽“PSP”「プレイステーション・ポータブル」フォーマット ・勇者のくせになまいきだor2 PSP the Best http://www.jp.playstation.com/scej/title/yunama/2/ ・みんなのスッキリ http://www.jp.playstation.com/scej/title/sukkiri/ ・パタポン 2 ドンチャカ♪ PSP the Best http://www.jp.playstation.com/scej/title/patapon/2/ ・リトルビッグプラネット ポータブル http://www.jp.playstation.com/scej/title/lbp/p/ ・LocoRoco -Midnight Carnival- http://www.jp.playstation.com/scej/title/locoroco/mc/ 海外の無料提供タイトル ▼PS3 リトルビッグプラネット inFAMOUS WipEout HD Fury Dead Nation ラチェット&クランク FUTURE外伝 Super Stardust HD Hustle Kings ▼PSP リトルビッグプラネット ポータブル ModNation 無限のカート王国 大追跡 Pursuit Force Killzone Liberation みんなのGOLF ポータブル2 Buzz! Junior Jungle Party

  • ソニーのスピーカー

    ソニーって、PSPやPS2などのゲームや、プラズマテレビなどの映像で力を入れてますよね。そこで疑問を持ったのですが、ソニーのスピーカー(単品や、コンポ付属)って、音はいいのですか?ほかのメーカーと比べてどうなんでしょうか。皆さんの意見を教えてください。

  • 新型PS3とXBOX360ならば...

    こんにちは 最近PS3の20GBのやつがソニータイマーでぶっ壊れましたw 買ってから3年目ですw 基盤がやられたっぽくて、修理に16800かかるようです。 で、新しく買い替えたいんですが、新PS3と360エリートではどちらがいいですか? 新型PS3では、ソニータイマーがまた来そうで怖いです。 かといって、360では熱暴走とか、あと今まで使ってあったPS3ソフトが使えなくなるとなると...。 使いやすさや、耐久性から、どちらがいいと思いますか?よろしくお願いします!!

  • PSP・PlayStation Vita

    PSPやPlayStation VitaってNET接続しないと遊べないのでしょうか? 携帯ゲームは一切持っていないのでわかりません。 英雄伝説ゼロシリーズをやりたいのですが、一式どの位の金額になりますか? 又、何が必要ですか? 因みに空シリーズはPCで、閃はPS3を持っているのですが、PCは型落ちで利用できません。

  • pspのネット機能について

    pspを使ってyahooのフリーメールなどを送受信したりチャットなどをしたいと思っています。 そこで、質問なのですが、pspのネット利用には毎月プロバイダ代金はかかるのでしょうか? いろいろごっちゃになっているのですが、playstation spot設置店( http://www.jp.playstation.com/ps3/pstv/search.cgi?dummy=%93%FA%96%7B%8C%EA%94%BB%92%E8&area=&text=&spot=1&go.x=27&go.y=8)トイザラス等ではネット機能はどこまで出来るのでしょうか?自分がやりたいことはyahooメールなどのフリーメールの送受信とチャット程度です。そしてplaystation spot設置店では無料で出来るのでしょうか? 素人なのでpspのホームページを見てもさっぱり理解できません。 事細かにわからないのでご存知の方いましたらよろしくお願いします。

  • SONYのネットワークウォークマンを使ってます

    昨年12月にSONYのW.Walkman「NW-HD2」を9800円で新品で購入しました。 かなり前の製品だったのでだいぶ値が下がっていましたが保障は1年間あります。 今日SonicStageを3.4からアップデートしてSonicStageCP4.3にしたのですが、本体が認識されなくなりました。 エクスプローラーでは認識されているようですが(リブーバブルディスクIという表示があるので)、SonicStageにはAtracHDDの表示がなく転送ができません。 先日まで問題なく使用できていました。 誰か解る方いらっしゃらないでしょうか?買って1ヶ月でソニータイマーが来てしまったのでしょうか。すごく不安です。修理に出す以外には方法はありませんでしょうか。 回答よろしくお願いします。