• 締切済み

てんかんの子の成長

我が子は中学校2年生になる軽度知的障害児でてんかんをもっています。今度学校で林間学校に行くことになりました、遠足など同行してきましたが今度は同行出来ませんでも参加させたいと思ってます。学校側は参加はかまわないと言ってくれています。もしてんかんの発作があったらと思うと心配ですがこれからずっと一緒にいられるわけでなく成長させてあげなくてはと考えています。同じような経験をされている方の意見がききたいです、

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18606/31000)
回答No.1

こんばんは 経験者ではないのですが以前あった出来事をお話ししたいと思います。 一つは、中学の時。 やはり林間学校にいくことになりました。 その時に、中のいいグループで同じ班になった子に 「話しておきたいことがあるんだけど・・・」と言われ 確か私ともう一人と話したと思います。 「実はてんかんで薬を飲んでるけど、迷惑かけちゃうかもしれないから・・・」 「え?そうなの?気にしなくていいよ」 「大丈夫なら行こうよ。無理しないで」といったような気がします。 その友達はちょっと迷っていたみたいですが、一緒に行って楽しかった思い出があります。 も一つはある仕事(イベント会場で)で私はそこのスタッフだったのすが中学生くらいの子が泡を吹いて倒れました。 全身けいれんしてます。 一緒にいた友達に「何か病気はあるの?」「気分悪いっていってなかった?」と聞きましたがわからなかったようです。 そう、友達に話していなかったんですね。 てんかんを起こしたら話しかけたり、呼んだりしてはいけないと聞いたことがあります。 私はその場でほかの人にいいましたが、救急車を呼ぶこともなく意識が戻りました。 その後話を聞いてみると友達には話してない、薬も止めていたようでした。 ここで私がいいたいのは、成長過程で一人になって出かけるのは大切だと思います。 中学生なら周囲も理解してくれるし、仲のいい友達に頼んで助けてもらうこともいいのではないかと思いますよ。 先生は知っているけど、友達は知らない、発作を起こしたら、まずパニックになります。 楽しい林間学校になるよう一言話されては?

papimama1
質問者

お礼

はじめまして、貴重な体験のお話をありがとうございました。私も少し安心して子を林間学校に出せそうです。

関連するQ&A