• 締切済み

アンプとエフェクター、どちらがいいのでしょうか?

jakartaの回答

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.5

アンプですね。アンプがないと音がだせません。 エフェクターは後からでもよいですがVOXのDA5みたいに安くても内蔵しているアンプなどもあるのでそういうのもよいかと思います。

関連するQ&A

  • アンプかエフェクターか迷うぜ…

    通販で買ったギター入門セットのストラトギターとミニアンプを持ってるんですけど…  大きめのアンプかエフェクターどっちを買おうか迷ってます。  所持金は二万です。  初心者なんでどれがいいかわかりません…  立派アンプもほしいし… エフェクターで遊んでみたいし…

  • アンプとエフェクターについて

    自分はSLAYERやKREATORといったメタルバンドに憧れてギターをやっていて、前々からメタル用のエフェクターが欲しいと思っていたのですが、10w程度の小型アンプ(自分が使っているのはphotogenicのPG10です)にエフェクターを繋げても大丈夫でしょうか?アンプに負担がかかりそうで・・・

  • 初心者が買うマルチエフェクター兼アンプ

    これからギターを始めようという初心者です(エレキギターです) さっそくですがギター以外にもまずアンプが必要です そこで購入したいのですが、どれを選んでいいのか分かりません それで調べているうちにエフェクター機能とアンプシミュレーター機能が搭載されているマルチエフェクターというものが今の自宅練習派の主流だと知りました 家での練習が主ですし、近所への配慮という意味でもデカい音で鳴らす予定はありません。 ヘッドホンでの練習が殆どになると思うのでアンプは購入せず、マルチエフェクターを買えばいいという結論に達しました。 アンプシミュレーター機能単体のものでもいいですが、どうせならということで そこで皆さんに聞きたいのですが 「VOX TONELAB ST」と「KORG マルチエフェクター Tone Works AX3000G」というものがamazonのランキングでは人気です。 どちらを買っても上記の用途で使う上で問題はありませんか? そうだとしたら皆さんが買うならどっちですか? 回答のほどよろしくお願いいたしますm(_)m

  • アンプにエフェクターをつなぐ??

    ギターの知識が全くないため検討違いの質問をしていたら申し訳ありませんm(_ _)m プレゼントにエフェクターをプレゼントしようと思っているのですが、アンプが有る場合エフェクターって使わないものなんでしょうか? アンプにエフェクターをつなぐ=音痩せという意見を見つけました。 エフェクターを欲しいといっていたときにはアンプは持っていませんでした。 今はマーシャルのJMD100というものを使っているようです。 アンプを持っていないときだったから欲しがっていただけで今はいらないのかも?と購入を悩んでおります。 よく太い音を出したいといっているので音痩せするなら、ない方がいいのでしょうか? 本人に聞くのが一番なんだろうと思いますが、意見を聞かせていただければうれしいです。 ちなみに欲しがっていたエフェクターはMOOLLONの3Plusというものです。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • エレキギターのエフェクター、アンプ

    少し長文になります。 現在、エレキギターでB'zの曲を練習しているものです。 使用機材は、エフェクターのZOOM G2、アンプは初心者セットに入っていたボリューム、ベース、トレブルしかない物、ギターはフェンダーのストラトです。 そこで、もうちょっと良い音、良い音質にしたいと思っています。(なるべくB'zの松本さんの「愛のバクダン」のときの音にちかづくこと) 私は、あたらしいアンプを買おうか、良いエフェクターを買おうかまよってます。 アンプでは、PEAVEY、マーシャルのアンプで2万円以下、エフェクターは特にないですが、2万円以下の皆さんがおすすめできるものがいいと思ってます。 上記のアンプ、お勧めできるエフェクターでいいものがありましたら教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 音を歪ませることが出来ないアンプでは、コピーできませんか?

    1ヶ月ほど前に、エレキギター購入しました。 入門セットのものです。 未だに超初心者なのですが、1ヶ月経つのにもかかわらず、練習法がよくわからなくてこのサイトを見て回ったところ 自分の好きな曲を練習するのが一番いいかな?と思いました。 そこでバンドスコアを購入し、練習してみようと思ったのですが、 入門セットに付属品で付いてきたアンプは、音を歪ませることが出来ないようです…。泣 歪ませることができないアンプでは、練習は出来ないでしょうか? 新しいアンプを買うべきですか? また購入することになった場合、アンプとエフェクターではどちらがよいでしょうか? それとも、もう少し上達してから購入すべきでしょうか? コピーしたいと思っている曲はロック系です。 よろしくお願いします。

  • アンプか!?エフェクターか!?

    こんにちは。僕はエレキギターを買ってアンプも買ってさあロック弾くぞ!とおもったらアンプにGAINがついていませんでした(T。T)そこで、この場合、エフェクターとアンプどっちを買ったらいいのでしょうか? 予算は2~3万円 エフェクターだったらガガガSPやGREENDAY向きのをおねがいします。 アンプはヘッドホンがつけれる、あまり大きくなくていいです。 お願いします!!

  • ベースアンプにエフェクターのオーバードライブを

    ベースアンプにエフェクターのオーバードライブを 最近ギターを始めて練習をしているんですが、 アンプがベース用のアンプで(兄に貸してもらってます)歪まなくアコギみたいな音で「うーん、物足りない・・・。」と思い。 オーバードライブのエフェクターを買おうと思ってるのですが、ベースアンプでもギターの音が歪むようになるのでしょうか?

  • 【ギター】エフェクター-アンプ間のシールドの長さ

    バンドを組んで、再来月初めてライブをすることになりました。 担当はギターです。 今までエフェクターを使わず、アンプ直でお遊びライブのようなものはしたことがあったのですが、今回はエフェクターも買って音作りして行きたいと思っております。 そこで質問なのですが、アンプからエフェクターまでのシールドの長さは何mくらいがよいのでしょう。 エフェクター同士は短い物で繋いでいるのを見たことがあるのですが、アンプエフェクタ間がどうにもわからないので質問させていただきました。 ちなみに現在5mのシールドを一本だけ持っています。 経験者の方、スタッフ等でご存知の方、是非回答いただけるとうれしいです。

  • ギターのアンプとエフェクターのつなぎ方

    購入予定のエフェクター http://www.zoom.co.jp/japanese/products/g1/ 所持しているアンプ http://store.shimamura.co.jp/shop/g/g4514812078066/ このエフェクターは直接ヘッドホンに繋いで音を聞けるみたいですが (1)ギター→エフェクター→ヘットホン (2)ギター→アンプ→エフェクター→ヘットホン (1)と(2)の繋ぎ方だと音の違いはあるのでしょうか? 色々な用途に使う予定ですが手始めにエレキでアコギもどきの音を出してみたいです。 この場合アンプを経由するメリットはありますでしょうか? よろしくお願いいたします。