• ベストアンサー

どちらが走りやすい

4月末に東北旅行を予定しています。 過去に車で行ったところもあるのですが、次の2ルートはまだ走行したことがありません。 そこでお尋ねです。 1.角館から十和田湖(休屋)までですが、  イ. 盛岡インターから東北道利用で十和田インター、大湯温泉経由。  ロ. 田沢湖から341号トロコ温泉経由でイと同じく大湯温泉経由。 なるべく高速は走りたくない(景色が単調、お金もかかる)ので、341号かと思っているのですが、この時期の道路状況、走りやすさはどのようなものなのでしょうか。 2.宮古から遠野まで。  ハ. 山田、釜石経由。  ニ. 340号立丸峠経由。 距離はニの方が20キロほど短いようですが、実際走ってみて所要時間はどれくらい違うのでしょうか。 また峠道の状況はいかがなものなのでしょうか。 釜石経由の方はなんとなく想像はできます。 いずれも平日、1は角館13時から14時ころ出発、2は宮古9時ころ出発です。 片方だけの情報でも結構ですのでお教え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Playbool
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.2

1.角館から十和田湖(休屋)  イ.約3時間 (ぴょんぴょん舎・盛岡手づくり村等に寄るならこちら) (盛岡ICまでと十和田ICから約1時間ずつ・高速は巡航速度による)  ロ.約2時間40分(通常はこちら・今からの時期は雪の心配なし) (十和田ICまで約1時間40分。G.Wだと玉川温泉などの路駐渋滞があるので時間が掛かるルート。鹿角ICから高速使えば更に短縮可能) ※どちらもそうですが、急ぐなら小坂ICから県道経由で十和田湖が早いです。(観光バスが通らない・追越しが可能) 2.宮古から遠野まで ハ. 山田、釜石経由 約2時間  (G.Wならプラス15分) ニ. 340号立丸峠経由  約1時間30分 (通常時と変わらない) 340号立丸峠経由は昔は「通っちゃダメ」と言われた有名な酷道でしたが、今はトンネルがあるので問題はないです。但し、センターラインがずっとあるような道路では無いです。 ◎平日走行みたいなので、通常時間・通常ルートで大丈夫ですよ。

tosshybon
質問者

お礼

詳しくお答え頂きありがとうございます。 1.についてはまさに雪のことが心配だったのです。 それとあるルート検索では、盛岡経由が出たので、341号線はなにか問題があるのかと思っていました。 通常は(ロ)なんですね、のんびりドライブを楽しみたいので、よほど天候が悪くない限り(ロ)にしようと思います。 休屋には17時ころに到着すればよいので、あまり急ぎません。 2.については、山田などの海岸線を通って行くのもよいかなと思いますが、なるべく早く遠野に到着したいので、(ニ)の方がよいかなと。 心配だった立丸峠もそれほど心配ないようですね。 センターラインがところどころ無いってのは、1.5車線の箇所もあるということですね。 そのあたりがちょっと気になりますが、交通量がそれほど多くなければ大丈夫かなと思います。

その他の回答 (2)

  • Playbool
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.3

ちょっと書き方が悪かったので補足します。 昔から見るとR340は全体的に改良され、トンネルなども出来て走りやすくなってます。 立丸峠の区間は大型車が通行不可な道路ですので、センターラインがあるような道路ではありません。その昔、酷道と呼ばれた道路ですので所々、急勾配、急カーブ、道幅が狭いところが今もあります。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんにちは イ. 盛岡インターから東北道利用で十和田インター、大湯温泉経由。 こちらは通りました 当初ロの予定だったのですが 大雨でイになりました 確かに高速は単調です、最初岩木山が見えた時だけ元気でしたが その後は県を挟んでも、杉林のみですので ロの場合通行止めになることもあるらしいので 天候が悪ければイにする気持ちで ご参考までに

tosshybon
質問者

お礼

ありがとうございます。 (ロ)は山岳地帯なので、やはり天候に左右されるのでしょうね。 その時の天候次第で決めることにします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう