• ベストアンサー

ジュニアシートについて

akirioの回答

  • akirio
  • ベストアンサー率19% (103/537)
回答No.1

身長が足りないと、体が抜けて危険です。10kgだとまだ小さすぎるような気がします。チャイルドシートはみんな嫌がりますよね・・ うちもそうですが、やはりもし事故に巻き込まれたりしたらと考えると、ちゃんと体を守ってくれるサイズのあったものがいいと思います。

kurokuro97
質問者

お礼

まだ小さいですよね。そのためインパクトシールド型を考えてみようと思います。アリガトウございました。

関連するQ&A

  • チャイルドシートがきつくなったのでジュニアシートに切り替えたいのですが・・・

    先月で3歳になった娘がいます。 最近娘がチャイルドシートに乗っている時、股の当たる部分が当たって痛いと言います。今使っているチャイルドシートは一応4歳までは使えるようですが、娘が痛がっているのでジュニアシートに切り替えようと思っています。 今日時間があったので、ジュニアシートをいくつか見てきました。だいたいなのですが、3歳以上で15キロ以上、身長95センチ以上と書かれています。(娘はよく車の中で寝るので背もたれ付きを主に見ました) 年齢はクリアしていますが、体が小さく、体重は約12キロ、身長は約87センチです。 体の小さい娘にジュニアシートはまだ無理でしょうか? また体が小さくても使用できるジュニアシートのメーカーをご存知でしたら教えて下さい。 または娘のように年齢はクリアしているけど体が小さめで、ジュニアシートを使っている方がいましたら、どんな感じか教えて下さい。

  • 車のジュニアシートについて

    子供がチャイルドシートを嫌がります。 DVを見せたり色々やっては見るのですがダメで泣き叫びます。 それでもチャイルドシートは絶対!と我慢させますが器用に肩のベルトを外しあばれます。 どうやら大人と同じようにシートに座りたいようです。一度下ろした時に大人しく座ってました。 それならチャイルドシートに座らせた方がまだましかと購入を検討していますがまだ時期ではないですしやはり危険でしょうか。。 体重12キロ、身長85センチです。

  • ジュニアシートについて

    現在はチャイルドシートを使っています。4歳くらいまで使用可とは書いてありますが皆さんはいつのタイミングでジュニアシートに変えられましたか?ジュニアシートは1歳または3歳くらいからというのがありますがどちらも大きくなるまでつかえると書いてあるのでどうなのかなっておもいました。アドバイスください。あとおすすめがあれば教えてください。

  • 2歳9ヶ月にジュニアシートは問題ない?

    2歳9ヶ月の息子にジュニアシートの購入を考えています。 お店で見ると年齢が3歳からで身長が100cm~体重15キロ~ってなってるのばかりですが息子は身長95cmぐらいで体重が11.5キロです。 体重があまりにも軽いのでシートベルトから抜け出してしまうのか不安に思っています。 実際にお使いの方、いかがでしょうか? ジュニアシートではなくチャイルドシートを買った方がいいのでしょうか?

  • 1歳から乗せられるジュニアシートについて

    車用のチャイルドシートを、1歳から長く使えるジュニアシートに切り替えようと思っています。 1歳から、背もたれを外したりして11歳まで使えるっていうのを見てきたのですが、 種類が多く悩んでいます。 おすすめのものがあったら教えてください。 それと、2人目ができた場合、チャイルドシートとジュニアシートって、コンパクトカーの後部座席に並べて乗せられますか? 一人は助手席とかになりますか?

  • ALR機能のない車へのチャイルドシート取付方法

    ALR機能(チャイルドシート固定機能)のない車へのチャイルドシート取り付け方法についておしえてください。 現在、エリシオンプレステージ(現行型)に乗っています。 右側2列目にチャイルドシートを乗せているのですが、ALR機能がないため シートベルトがどんどん出てきてしまい、がっちりとシートが固定されません。 現在持っているチャイルドシートは、ISOFIX対応ではありません。 どうにかチャイルドシートをしっかり固定する方法はありませんか? 子どもが小柄の4歳(身長98センチ、体重13キロ)で、ぎりぎりチャイルドシートの範囲、 まだジュニアシートには早いので、今からISOFIXのチャイルドシートに買い替えるのも 高価だし、悩んでいます。 よい方法があれば、おしえてください。

  • ジュニアシートのおすすめは?

    5月に2人目が生まれる予定なんですが、上の子用にジュニアシートの購入を考えています。 上の子は、5月には2才8ヶ月になっているのですが、ジュニアシートを調べたところ、対象年齢は3歳~3歳半頃・体重15kg以上となっています。 微妙に、年齢と体重が足りません・・・。 皆さんは、どの様にしてましたか?? 私は、シートベルトが首に掛からないかも心配です。 何か、おすすめのメーカーはありますか? また、ジュニアシートとチャイルドシートはどの位置に取り付けていますか?ちなみに、車はセレナです。

  • ジュニアシートについて

    質問は2点です。 今年12月末に二人目が生まれます。 そこで上の子用にジュニアシートの購入を検討中ですが 体重がまだ11キロしかありません。 これまでの増え方を見ても,12月までに15キロになるとは 思えないのです。 ジュニアシートは年齢では3歳~,体重は15キロ~と表示してあるのが ほとんどです。 年齢は10月で3歳になるのでクリアできますが,問題は体重です・・・ 15キロになっていなくても大丈夫なのでしょうか? また,座椅子だけのジュニアシートだと寝たときにキツイかな~と 思い,背もたれのあるものを考えています。 購入商品は絞られていませんが,ここのが使い心地がいいなどありましたら教えてください。

  • ジュニアシートの購入で迷っています。

    現在2歳半の息子がいます。 二人目を妊娠中で、来年3月に出産予定です。 今息子が使っているチャイルドシートを二人目に使用し、 息子には新しく3歳から使えるジュニアシートの購入を考えています。 (二人目出産時には、息子は3歳2ヶ月になります。) 過去の質問なども検索してみたのですが、 よく分からないことがあったのでアドバイスいただけると助かります。 息子は2ヶ月前で既に、身長96センチ、体重14キロありました。 その時よりも、少しは身長も体重も増えているかと思います。(測定していないので分かりませんが) 産まれたときから同じ年齢のお子さんよりもかなり大きかったので、 二人目が産まれる頃には普通の3歳2ヶ月よりも相当大きいと思います。 息子は、チャイルドシート自体は好きで自分から座るって言って座るのですが、(チャイルドシートではない席から乗ると、自分でチャイルドシートに座ってベルトを締めて!!って怒ります) 外に出るのも大好きなので、お店などに着いて車が止まると、 自分で勝手に肩のベルトから両腕をはずして、降りる!!って怒ります。 実際にお店に着いたときはいいのですが、 パパだけがコンビニに何かを買いに行くときでも、 降りる、降りる!!って言ってベルトをはずそうとするんです。 私(ママ)と息子は車の中で待っているのですが、 半泣き&半ギレになって暴れまくります。 3歳からのジュニアシートは、インパクトシールド?(胸当て?)が付いていないみたいなのですが 息子のような暴れちゃうような子はインパクトシールドが付いているものを購入したほうがいいのでしょうか? 基本的にはチャイルドシートに座ること自体は好きなようなので、 車が走っている最中はいつもご機嫌なのですが、 車が止まってパパか私のどちらかがちょこっと降りただけでも、 息子も降りたがってベルトをはずそうと暴れまくるんです・・・。 走行中はかなりお利口さんなので、インパクトシールドは必要ないかな、と思ったのですが、 やはり付いているものを購入したほうがいいでしょうか? 二人目が産まれる頃には3歳2ヶ月になっているので、 その頃には今よりも少しは成長してくれるとは思うのですが、 現在の息子を見ていると、今だったら必要かもって・・・。 実際に3歳2ヶ月頃にジュニアシートに買い換えた方がいらっしゃたら、 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • ジュニアシートについて

    こんにちは。 2歳2ヶ月の娘がいますが、今まで、アップリカのチャイルドシートを使ってきましたが、横幅がきつくなってきたので、乗せるのも大変な状態になってきました。 そろそろジュニアシートを買おうか考えています。 ジュニアシートをお使いの方にお聞きしたいのですが、おすすめのジュニアシートはありますか?背もたれがついたジュニアシートの方がいいですか?