• 締切済み

神奈川から同志社大学を目指してるのですが、悩んでます。

すいません、ここで話すカテゴリーかは分からないのですが汗 自分は高校三年の受験生で、高2の夏から同志社大学に興味を持ち始め、勉強を始めました。 その理由は単に京都に憧れて、上位の大学に行きたくて、一人暮らしがしたくて、…などなど、大体そんな理由からでした(学部は文系です) 今までは親にしか相談していなくて、親は行きたい所にがんばって行きなさい。 と、言ってくれたので、これは頑張らなければ!!っと毎日毎日部活でヘトヘトになりながらも勉強は欠かさず真夜中までやっています。 すいません。前置き長くなりました(;д;)ここからが本題です。 先日、塾の先生に同志社に行きたい理由も含め相談したところ 『東と西は文化が違いすぎる。感性、言葉、味覚とかな。 相手はお前のこと傷つけるつもりはないのにお前は勝手に傷つくかもしれないぞ? その大学の何学部に言ってこれを学びたいって言うのがないと後々ホームシックになる。現に俺の生徒がそうなった。もっとよく考えて西を選んでみろ。まだ時間はあるし。オープンキャンパスに京都行って来い。憧れだけで行くと痛い目見るぞ』 っと、なんてゆーか、賛成してくれると思っていた、信頼している先生にそんな感じで言われてしまいました。 それを言われて同志社というはっきりした目標が、その日から一気に霞んでしまい。勉強に身が入らなくなってしまいました。 そこで質問なのですが、 (1)同志社を含め、関西の大学に行った地方の人はみんなそうなってしまうのか?? (2)関西の人たちと関東の人たちはやっぱり話とか合わないんでしょうか? (3)すいません。打ち明けると同志社大学はどのような大学なのでしょうか?汗 夏には関東の同志社の説明会や、京都に行ってオープンキャンパスに行く予定ですが、夏までこんなモヤモヤな気持ちだと、勉強やばくなりますし。 どうか、ご回答の程、お願い致します。長々と失礼しました。

みんなの回答

回答No.1

関東圏で生まれ育った人は大学で関西やその他の地方に出ることに けっこう抵抗を感じる方が多いみたいですけど、 私は田舎で育ちで通える範囲に大学はひとつもなかったので、 進学のときは行ったことも見たこともない街に引っ越すしかありませんでした。 世の中にはそういう高校生はたくさんいます。 そして、大学に入ってみればわかると思いますが、 偏差値の高い全国区の大学ほど、他の地方からきている学生はたくさんいます。 京都だからって関西の学生ばかりとは限りません。 (気になるようなら大学のパンフレットかホームページに 地方別の出身者の割合とかが書かれてあると思うので 一度調べてみたらいかがでしょうか?) あと、関西人は平気でひどいことを言うようなことを 先生はおっしゃっていますが、それは偏見です。 東京にだってひどい人も優しい人も、 口の悪いひともいい人もいるように、関西も同じです。 そういうわたしも高校生の頃は、 「東京は他人に無関心で冷たい人間しかいないところだ」と 思って怖れていましたが、 自分の地元のことをそんな風に言われたら、あなたはどう感じるでしょうか? たぶん、心外だし、悲しいですよね? その先生は、先生なのに、そんな思いやりのないことをいうなんて、 ちょっとなぁ・・・と思います。 たぶん、他の文化になじみにくいタイプなのかもしれませんね。 でも、大学生になれば、今度は海外留学してみたいとか思うかもしれないし、 社会人になれば、どこの地方で働くことになるかもわからないんだから、 チャンスのあるときに、いろんな人に出会って、他の文化に触れておけばいいと思います。 関西弁のイントネーションは、 それが気に入らない人にはきつく聞こえるかもしれませんが、 その土地が好きな人にとっては全く気にならないと思いますよ。 大切なのは、相手がどうこうではなく、 自分自身が仲良くなろうと思えるかどうかです。 わたし自身は同志社大学とは何のかかわりもなくて、 あまり大したことは言えませんが、 同志社は関西より西日本の高校生にとっては一度は憧れる大学のひとつですし、 同志社大学を出ていて恥ずかしい思いをすることはないと思います。 一人暮らしをするのはリスクもありますし、お金もかかりますけど、 ご両親が応援してくれているのなら、なんの問題もないと思います。 塾の先生が言われたことは 「まだ1年もあるんだから、今からたった1校に絞らなくても、 視野を広げてよく考えるように」と忠告してくれたってことで、 控えめに受け止めておいて、 それでも「自分の行きたい大学はここしかない!」と思えたなら、 それが本当の決心なんだと思います。 その決心の日のためにも、勉強は続けてください。 気を抜いたらすぐに、「自分がどの大学を選ぶか」ではなく、 「どの大学が自分を選んでくれるか」ってことばかり悩むハメになりますよ☆

chance77
質問者

お礼

パンフレットは六月に発送予定らしいので、そのときに地方の学生数を調べてみます^^ そうですね… 自分の地域にもやさしい人や、そうでない人 いろいろな人がたくさんいると思いますし、 どの地域もそれは変わらないですよね とてもとても参考になりました!! 来年は「自分で選んだ」大学に笑っていけるように頑張ります!! ご回答ありがとうございました^^;

関連するQ&A

  • 同志社大学の人はどこに住んでいますか

    地方在住の男です。 同志社大学の文系学部に興味があります。 しかし同志社のキャンパスは、京都市内と京田辺市に別れていて、1・2年が京田辺、3・4年が京都ということを知りました。 自宅外で同志社に通っている人はどうしているのでしょうか。 ・4年間ずっと京都か京田辺に住んで、2年間は頑張って通学している。 ・3年進級時に京田辺から京都へ引っ越す。この場合、引越代や不動産の契約料などのお金がまたかかるということですよね。同志社をお得意さんにしている不動産業者は少しはサービスしてくれますか。 ・京都のも京田辺にも通える所に住む。こうしている人たちは実際どこに住んでいる人が多いのでしょうか。 他にもあるかも知れませんが、金銭的な負担がかからず、通学もある程度便利な方法を教えてください。 また、サークルに入った場合、活動の拠点はどちらになって、授業も無いのにサークルのために両キャンパスを往復することになるのでしょうか。 関西に知人もなく情報も少ないものですから、ぜひ有益なお答えを期待しています。

  • 同志社大学の者ですが、私の学歴は…

    同志社大学の者ですが、私の学歴は関西では京都大学とその勢力を二分しておりますが、 関東ではどの位置に属するのでしょうか? ちなみに2ちゃんねるで大阪大学生の人に一度妬まれ粘着されたことがあります。

  • 同志社か明治

    関東在住の受験生です。 進学のことについて悩んでます。 出来る限り多くの人の意見を聞きたいと思い、質問させてもらいます。 現段階で同志社、明治(共に理工学部)の合格が出ました。 贅沢な悩みなのですが、どちらに入学金を納めようか迷ってます。 明治は生田キャンパス。 そこは家から近いので、いろんな情報が分かっており理解しているつもりです。 しかし、同志社大学(こちらは京田辺キャンパス)の場合 情報を掴んでいないので、全く持って無知な状態です。 なので、 同志社にいく場合のメリットとデメリット 同志社を蹴って、明治にいく場合のメリットとデメリットを教えていただけるとありがたいです。 同志社にいくデメリットは、関東から関西に移住するなどのものは除外でお願いします!

  • 同志社 進学について。

    同志社 についてです。 私は同志社グローバルコミュニケーション学部と同志社政策学部、どちらに進学するか迷っています。 方向性が違うことは分かっていますがそれでも迷います… 英語が好きで、ずっっとグローバルコミュニケーション学部に目標を置いて勉強を頑張ってきましたが、それでもいざ合格してみると迷います。 グローバルコミュニケーションが今出川キャンパスであったならば何も迷うことなくグローバルを選んでいます。今出川に本当に本当に行きたいです。政策は今出川の新町キャンパスなのでアクセスも便利です。 ただキャンパスだけで大学を選びたくないし、確かに英語を勉強したいですが政策の内容もものすごく興味があります。 あとグローバルは勉強が大変でサークルもバイトもできないと聞きます。 私は一年間勉強を頑張ってきたのだから大学の最初の一年間くらいあそんでバイトしてサークルも思いっきり楽しもうと思ってました… 予備校の先生はグローバルを勧めてきますがそれは偏差値が高いからだと思います。学校の先生にも、グローバルは誰でも入れる学部じゃないよと言ってくれました。私も関西最高峰の学部に合格出来たことは嬉しいしこだわりもありますが、偏差値云々で決めるのもどうかなと思うのです。 ただ私は英語もたくさん勉強したいですが、英語だけじゃ嫌です。 大学に行ったら新しいこともたくさん学びたいと思います。 私が入れたくらいなのでそんなになのなもしれないですがグローバルでやはり質の高い学生さんと勉強を頑張りたいという気持ちはあります。 留学が必須ですし皆同じ目標を持って勉強できるので。 政策学部に行っても留学はしようと思いますが途中で挫折する可能性だってありえます。 グローバルはおそらく4年間で600万~700万かかりますから親への負担も大きいです。 将来は英語を武器とする職業に就きたいです。 あんなにグローバルに行きたかった私がなぜここまで迷うのか分かりません… 今出川キャンパスに皆さんの想像以上にかなり憧れがあるからかもしれません。 とてもとても迷います。 皆さんの意見を聞かせてください(>_<)

  • 同志社と大阪市立大学とで迷っています

    現在、受験真っ只中です。 京都在住で学部は、経済又は商学部です。市立大学は時間が片道2時間見なくてはなりませんし、交通費も年間40万弱かかります。 親は当初、国公立大学の希望でしたが、今は、 交通費をトータルするのと同志社で家が近い分バイトをするとして、あまり金額が変わらないのであれば同志社でもよいと言ってくれています。オープンキャンパス等では、市立大学の方が自分にはあっていそうな気がしました。 ネームバリューは同志社、就職先も同志社ですか? また、金額も親はあまり変わらないのであれば、との考えなのですが実際、どうなのでしょうか? 在学中に、会計士又は税理士の資格にチャレンジしたいとも考えていますが、そうなればダブルスクールが必要ですか?どれくらいの金額と時間がかかりますか? アドバイスお願いします。 尚、現時点で就職先は(まだ会計士、税理士の道に進むかわかりませんので)大阪、京都の一般企業又は公務員を考えています。 受かってから考えようとしましたが、気になりだして早くすっきりしたくなりました。よろしくお願いします。

  • 同志社大学 新田辺キャンパスについて

    質問です。 同志社大学は今は全学部の1~4回生は今出川キャンパスで勉強しているとお聞きしました。 本当でしょうか? 私の知っている同志社大学は1~2回生は新田辺で、3~4回生までは今出川キャンパスで勉強でした。 もし、これが本当ですと今、新田辺キャンパスはどうなっているのでしょうか? 教えて下さい。

  • 留学生です。同志社大学と大阪大学.神戸大学、どちらのほうがいいでしょうか?

    こんにちわ。留学生です。 今年、同志社の商学部に進学しますが、友達(関西の方)に:関西は、国公立志向だから、やっぱ3年から京阪神国立を受けたたほうがいいでしょう。正直、関西は東京と違って、早稲田と慶応のような、国立並みのエリート私立大学なんかないから!!って言われたから、受験しようと思います。 しかし、今日、それを学校の先生に言ったら、先生に:同志社は既に関西ナンバーワンの私立ですから、受験する必要がないでしょう。京大なら、分かるけど、大阪大学とか神戸大学なら、同志社のほうが上でしょう。同志社は西の早稲田と呼ばれていますよ!って言われて、ちょっと混乱になっちゃいました。 皆さんどう思いますか?全国的から見れば、同志社と神戸大学、どちらのほうがいいでしょうか?もし、両方も受かった場合は、どちらのほうに進学すべきでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 同志社or立命館?

    こんにちは。現在高校三年生の者です。 特に将来の夢などはないので、とりあえずいい大学を 目指そうと思ってずっと同志社大学を第一志望 にしてきました。第二志望は関西大でした。 しかし私はただのブランド目的です。 去年も今年も同志社のオープンキャンパスに行きましたが、みんなが言うほど私はここに入りたい!とは 思ってきませんでした。 逆に関西大にはオープンキャンパスに行って 魅力を感じましたが就職を考えたら楽しさより 学歴かなぁという考えが優先してしまってやはり第一志望は一応同志社でずっと変えないできました。 しかし最近家を出たいとも思い出して他の大学に進路変更しようか迷ってきました。 そこで今まで全然考えてなかった立命館大学に最近 目を向けるようになり、色々調べてみると 同志社よりこっちに魅力を感じてきました。 ですが色々調べていくうちに、立命館は最近上がってきているというが、人数の割には実際の偏差値は低く、就職率も悪いという情報をよく見かけました。一つの情報に惑わされたらいけないですが、 たくさん見かけたのでわからなくなってきました。 就職のことを考えたらやはり同志社でしょうか? でもなぜか立命館に惹かれてしまいます。 ちなみに同じ関関同立の関西学院大は選択科目が政経なので視野には入りません。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 同志社大学とマーチを比べて・・

    自分は中学高校の英語の教員志望です 関東に住んでいます 第一志望は国立なのですが、滑り止めに明治、立教、中央の文学部英米文学科のセンター利用にセンター前に出願しており、三大予備校のリサーチだと立教以外はすべてA判定、立教は2つがA判定、1つがB判定なので、かなり可能性は高いと思っています そこで、ためしに同志社大学のセンター利用をリサーチで判定してみたところ、ここもA判定が出ました 同志社大学はまだセンター利用は出願していないのですが、締め切りが2/17なのでまだ出願することは可能です そこで疑問に思ったのですが、学歴として上にあげたマーチの3校と同志社ではやはり同志社のほうが1ランク上ですよね? またできれば関東で教員になりたいんですが関東においては同志社とマーチは学歴的にどちらが優れているのでしょうか?関東で同志社卒が教員採用される見込みはありますか? みなさんはこの状況なら同志社にセンター利用を出したほうがいいと思いますか? あと話は変わるのですが自分は初対面の人と話したりするのはあまり得意ではないのですが、そういう性格の人が関西にいったらなじめなかったりするのでしょうか?関西ってすごいガヤガヤ騒がしいイメージがあるのですが・・

  • 関東から関西圏(とくに京都)の大学へ行った方へ

    来年度、京都の大学に行こうと思っている千葉県の17歳です。 先日、志望している大学のオープンキャンパスに行った時の個別質問会でのことなのですが、自分が関東の学生だということを知った担当の先生に、「関東のひとは関東の大学に行ったらいいではないですか!」とかなり露骨にいやな顔をされてしまいました。 京都の人は関東の人に好意的ではないというような話は前から聞いてもいたし、そういう人もいるのかなぁ、程度に思ってはいたのですが、実際そういうような態度を取られると、進学した後の暮らしはどうなるんだろうなんて考えてしまって気持ちが萎えてしまっています。 そこでお願いなのですが、関東圏から京都、関西圏へ進学してそこで暮らしている方、実際はどんなもんなんでしょうか? 体験談を聞かせていただきたいです。お願いします。