• ベストアンサー

トリック物、意表を突かれる物、読者が「やられた!」と思える漫画教えてください

題名が漠然としているのは推理物に限っていないからです。推理漫画は嫌いじゃないですが、好みでもないのです。 貴方が今までにあって「やられた!」「そんなのありかよ!」なんて(良い意味で)思ってしまった漫画を教えてください。 個人的には :ワンナウツ ライアーゲーム Q.E.D おれはキャプテン カイジシリーズ 賭博覇王伝零 銀と金 告白  あたりがそんな漫画でした。(順番は適当です) ちなみに :金田一少年の事件簿 名探偵コナン ゴルディオスの結び目 ギャンブルッ! あたりはあんまりぴんときません。 何かこれは読んでおけ! 的なものがありましたら是非とも教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58606
noname#58606
回答No.1

推理小説が原作のマンガは、いかがでしょうか? 森 博嗣さんの「すべてがFになる」「冷たい密室と博士たち」は、コミック化されてます。 原作には及びませんが、まぁ、面白いですよ。 森 博嗣さんは、時々数学的なものを題材にするので、QEDが好きなら、原作も。 その際は、高田崇史さんもわりとお勧め。(小説ですが。 えすのサカエさんの、「花子と寓話のテラー」も怪奇&トリックものなので、お勧めですが、若干お好みとはずれるかもしれません。 寓話を”使う”寓話使いと、その寓話にとりつかれた人の話なんですが、人の心理が見え隠れする作品だと思っています。

circret
質問者

お礼

お返事が遅くなって申し訳ありません。 そして回答ありがとうございます。 推理小説原作の漫画は読んではいますがあまり面白くありません。原作を読んだ方が面白いからというのに最近ようやく気がつきました(笑) なので原作を読んでみようかと思います。ちなみにQEDは漫画オリジナルのQEDで、-証明完了-というサブタイトルがついているほうですね。 花子と寓話のテラーはさっそく漫画喫茶にでもいって読んでみようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • booter
  • ベストアンサー率34% (269/769)
回答No.2

展開の速いストーリー(が、設定はしっかりと考えられている) ・鋼の錬金術師 ・デスノート ・ジョジョの奇妙な冒険 ・エヴァンゲリオン(アニメ版) ・ドラゴンボール ※ちなみに風呂敷を広げっぱなしで何にも残さず終わると思われるGANTZと只単に歴史をなぞっていて意外性の無いナポレオンは展開は早いが個人的に除外。 ドラゴンボールはピッコロjrとの決戦の時が「そんなんありか!?」の連続でしたね。 対ピッコロjrで当時の悟空は舞空術を使えず、かめはめ波を手で打って飛んでましたが、これだと飛んでいる時に手が使えない→そこで、足の裏でかめはめ波を打って、当時の全国の小学生を「何だってー!?」と言わしめ、ワクワクさせたものです。 倫理観が飛びすぎている(ホラー) ・寄生獣/岩明均 ・14歳/ウメズカズオ ・私は真悟/ウメズカズオ マンガを読んで「何ー!?」と思う瞬間というのは、 (1).発想そのものに驚く (2).伏線に気付かされて驚く の二種だと思いますが、上記のマンガはそれを充分に備えています。 読んでいないのであれば全部読んどけ! という感じでオススメです。

circret
質問者

お礼

回答ありがとうございます、が… ・鋼の錬金術師 ・デスノート ・ジョジョの奇妙な冒険 ・エヴァンゲリオン(アニメ版) ・ドラゴンボール 全部知っています、知っていますとも! 何度も何度も読み返しましたとも! ちなみに ・寄生獣/岩明均 ・14歳/ウメズカズオ のほうも随分前に読みました。私は真悟のみ読んでいませんが、14歳で波長があわないなぁと思ったので少し躊躇してしまいます(漂流教室は大好きなのですが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オススメの推理マンガ教えてください。

    「金田一少年の事件簿」や「名探偵コナン」以外で おもしろい推理マンガ教えてください! 宜しくお願いします。 作者と題名教えてください。 ちょびっとどんな感じか内容付け足して貰えると嬉しいです。

  • 女の子が主役の推理漫画ってありますか???

    推理モノの漫画だと「金田一少年の事件簿」「名探偵コナン」とか男の子が謎解きをするのが多いなぁと思ってました。だから女の子が謎解きする漫画が見てみたいんです!だれか知ってたら教えてください!

  • お勧め推理漫画&執事漫画

    こんにちは。 実は推理ものと執事が出てくる漫画にはまっています。 少女、少年漫画どちらでも構いません。 ちなみに杜野亜希さん、金田一少年の事件簿、名探偵コナン、スパイラル、黒執事、戦う!セバスちゃん、執事様のお気に入り、わがままな執事等は知っています。 皆様のお勧め漫画を教えてください! 宜しくお願いいたします。

  • 探偵漫画について

     最近漫画読んでないなぁって事で、探偵モノの漫画を何か読みたいので教えてください。コナンとか金田一、あとCLAMP学園探偵団は知ってます。あとは・・他にもあったきが・・。とにかくなんでもいいんで、お願いします

  • 推理しながら読める漫画

    DEATH NOTE、20世紀少年、PLUTO、スパイラル~推理の絆~ などが好きです。 頭を使いながら読む作品 練られた複雑なストーリー が好きなのですが、何かお勧めありますか? ただ名探偵コナンや金田一少年の事件簿はあまり好きではありません。 ジャンルは漫画だけでなく、アニメ、ゲーム、小説なんでも大丈夫です。 よろしくお願いします。

  • 名探偵コナンの評価は?

    最近推理物の漫画が多く、金田一少年の事件簿・探偵学園Q・そして 名探偵コナンとありますが、中でもコナンは読んだ事のないが、 タイトルだけなら色んな所で聞きますし、人気あるんですか? 率直に聞きます、どこが面白いですか?また、読む事をオススメしますか?

  • オススメのマンガ

    20世紀少年や、デスノートのように ミステリーで奥が深いマンガを教えてください。 ちなみに、金田一少年の事件簿やコナンのような 推理マンガを除いてよろしくおねがいします。

  • おすすめ漫画教えてください

    おすすめ漫画教えてください 三十台主婦です。漫画が好きでいろいろ読んできましたが、新しいものを開拓したいです。 好きな本は 名探偵コナン、金田一少年の事件簿など推理もの バクマン、ネギまなど少年漫画 動物のお医者さん、赤ちゃんと僕など少女漫画でも恋愛じゃないもの OL進化論など四コマ漫画 です。脈絡なくてすいません。 恋愛ものはもういいかなって感じで、泣けるものよりは笑えたりわくわくしたりするもの 暇なので長編にもトライしたいです。 みなさんのおすすめをお願いします。

  • お勧めのマンガ

    明日ネットカフェに行きます。 よく行くのですが、今は読みたいマンガがありません。 もちろんマンガは山ほどあるのですが、 どれが面白いかわかりません。 そこであなたがお勧めするマンガをお教えください。 どういう系(感動系とか推理物とか恋愛ものとか) も教えてください。 (もしわかれば出版社もお教え頂けると 探しやすくて助かります。) ちなみに今まで読破したのは(もっと色々ありますが) 「動物のお医者さん」 「空飛ぶペンギン」 「名探偵コナン」 「金田一少年の事件簿」 「海の闇月の影」 「はじめちゃんが一番」 などなどです。 よろしくお願いします。

  • なぜ、探偵又は推理もので名探偵コナンが金田一少年の

    なぜ、探偵又は推理もので名探偵コナンが金田一少年の事件簿より人気の理由は何ですか? 日本は常にバトルものが人気になりやすいし、国民的に受け入れやすい。 (ワンピースやナルトなど他) ですが、探偵又は推理もので、ダントツ人気と言ったら、名探偵コナン です。 (デスノートは推理ものなのか、分からないので、除外) そこで、思う事があるのですが・・・。 金田一少年の事件簿が探偵系(ミステリー又はサスペンス)の作品の流行の最大のきっかけであり、先駆けです。 それなのに、金田一少年の事件簿より名探偵コナンの方が圧倒的人気です。 そこで、疑問なんですが、人気の差はどこで何が原因で生まれ、また、金田一少年の事件簿より人気になった経緯などは何なのでしょうか・・・。 私は金田一少年の事件簿は本格ミステリーだし、トリックなど謎解き部分が魅力的で好きなんです。名探偵コナン は好きですが、トリックなどの謎解き部分は微妙に感じる。 面白さでは全体的に金田一少年の事件簿の方が上だと感じ、名探偵コナン は確かに面白い、だけど、全体的に見ると面白さは微妙です。 だからこそ、なぜ、金田一少年の事件簿より人気なのか、なってしまったのか知りたいのです。 ※金田一少年の事件簿と名探偵コナン、両方、好きなので、何故と疑問に持った為の質問です。

このQ&Aのポイント
  • ディズニーシーへの到着方法について質問です。
  • 友達と一緒にディズニーシーに行く予定ですが、友達は京浜急行バスを利用します。
  • しかし、ディズニーシーへの到着バス停が分からないので、教えていただきたいです。
回答を見る