• ベストアンサー

海外で両替するときに

twigaの回答

  • twiga
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.1

「円→現地通貨」ということは、「円を売る」ということですね。 ということで[Sell]を参照します。 数字が大きいほど、レートが良いということです。 余った現地通貨を円に戻す際は、「円を買う」ことになりますから、[Buy]を参照します。この場合は、数字が小さい方がレートが良いですね。

A-_-A
質問者

お礼

お世話になりました。ちょっと一部他の方と違ったみたいですが、「円を売る」とかの考え方すごく分かりやすかったです。ありがとうございます(^-^)

関連するQ&A

  • 海外での貨幣両替のレートの見方を教えて下さい。

    基本的な事で恥をしのんで教えていただきたいのでご回答宜しくお願いします。 以下、長文をお許し下さい。 先日、韓国へ友人と旅行に行きました。 空港ではレートが良くなく手数料が高いと思い、旅行前にネットで何処の両替所が良いのか調べて丁度、寄る予定のあったソウル駅の両替所で『円→ウォン』に両替しようと考えていました。 韓国の空港に着いた際に、友人が参考のため出口の両替所のレート表をみた所(うる覚えの為正確な数字ではありませんが参考として) Your Buy 98.3 Your Sell 89.7 と書かれていたそうです。 その後、ソウル駅に到着し両替所に行ってみた所レート表には Your Buy 93.4 your Sell 92.5 となっており、友人は空港の両替所の方がレートが良かったのに~と悔しそうにしていました。 友人の解釈では、Buyの数字を比較しての判断だと思いますが、この表の書き方ならば私はSellの数字を比較して判断するべきではないのかな?そして、BuyとSellの数字があまり差のない方が良いような勝手な解釈でいたので、ソウル駅で両替する方がお得ではないのかと非常に混乱してしまいました。 結局このソウル駅で両替をしたのですが、今後海外旅行に行く際にまた混乱しそうなので、考えを整理したいのです。 まず、先日の場合は、友人の解釈が正しかったのか?それとも、私の考えで正しいですか? 見較べた両替所はどちらも韓国の銀行の両替所でしたが別な銀行です。韓国ではレート表の書き方が『Your Buy』 『Your Sell』 なのでしょうか?そうであれば解釈が違ってきますよね?他の国では確か『We Buy』 『We Sell』で表が書かれていたと思います。この表記の場合はBuyを見較べて判断すればいいのですよね? 海外旅行経験が少なく、かつあまりお金に強くないのでお恥ずかしい質問では有りますが、こんな私でも分かりやすく教えていただけますか? 過去の質問などや、ネットで調べれば調べる程わからなくなりました。。。。

  • 日本円を日本で両替する場合と海外で両替する場合

    一般的に、ある国「A国」の通貨を他国「B国」の通貨に両替したい場合、その「A国」で「B国」の通貨に両替した場合と、それともその「A国」を出国して、「B国」へ着いた時に両替した方の、どちらが少しでも得なのでしょうか? 為替レートは全く変動してないという前提で。 例えば、日本円を台湾ドルに両替したい場合は、為替レートに変動がない場合、成田空港で両替するのと、台北空港で両替するのはどちらが両替レートは円にとって良いのでしょうか? いつも日本で両替しないで、現地に到着してから空港で両替してしまってます。 次回から少しでも得な法で両替したいので教えてください。

  • 海外でのクレジットでのキャッシングについて

    海外で使用する通貨ですが、両替所で円を現地通貨に替えてもらうのには多かれ少なかれ手数料が取られると思うのですが、クレジットカードで現地のキャッシュディスペンサーで通貨をキャッシングするのと、レートがよい街中の両替所で両替するのはどちらがお得なのでしょうか?

  • 外貨への両替は?

    年に何度か海外旅行をしますが、いつも 現地へ着いてから空港やホテルで両替をして 現地の通貨を手に入れていたのですが、 今回は日本の銀行で外貨に両替してから 出発しようかなと考えています。 そこで、レートが同じだとして日本の銀行で 外貨に両替するのと外国(現地)の銀行で 両替するのとでは どちらが良い(お得)ってあるんでしょうか? 手数料とか、銀行によって違うかもしれませんが これは決定的な違いだ!など経験のある方、ご存知の 方よろしくお願いいたしマス。

  • 米ドルへの両替、お得でしょうか?

    米ドルへの両替が増えているそうです。 確かに為替ではお得感があります。 しかし、日本国内の両替商は大概為替レートが悪く、私も外国で必要なだけ両替したり、キャッシングやショッピングをしています。 金利を含めてもキャッシング、意外に手数料が安いですよ。 日本国内でレートが良く両替できるところがあるのでしょうか?

  • シンガポールでの両替について

    シンガポールに旅行に行くのですが、どこで両替をするのがおススメですか?? いつも海外へ行くときは現地の空港で1万ほど両替をし、後は添乗員さんに両替してもらっています。 現地の両替商に頼むのには今まで抵抗があったのですが海外旅行にも慣れてきたためできるだけ、いいレートで両替したいです。 ちなみにホテルはオーチャード地区です。

  • 海外での両替

    例えば東南アジアの国などでは、今まで現金を直接両替商で現地通貨に替えていました。買い物をクレジットカードでしたのとそんなに変わらなかったように記憶します。 そのクレジットカードでキャッシング、また新生銀行のキャッシュカードやイーバンクのVISAデビット機能付キャッシュカードでATMを使ってのキャッシングは一度もありません。 イーバンクではこの4月1日より外貨両替手数料が1.63%から2.94%にまで引き上げられたようです。 そうなると何を使っての両替が一番得なのでしょうか? いまだに外貨両替手数料が1.63%のスルガ銀行のカードをわざわざ作ってまで使う方が良いのでしょうか?

  • クロアチアでの両替について

    9月半ばにクロアチアへ旅行に行きます。いつも海外へ行く際は、ある程度現金を現地通貨に両替して持っていくのですが、今回のクロアチア通貨(クーナ)は国内では両替できないようです。 そこで質問なんですが、クロアチア国内での日本円の両替はどこでも簡単にできるんでしょうか?取扱いが限られているなら、不便なのである程度ユーロに両替して持っていこうと思っています。レートや手数料もよくわからないので、どこでどう両替すれば一番スムーズでお得になるのでしょうか? ちなみに、カードやトラベラーズチェックは使用しません。 実際に旅行に行かれた方や詳しい方に教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 両替の為替手数料率の計算方法

    今度バリ旅行に行く予定で、現地で両替方法をどうしようか検討しているところです。 仮にバリの両替商の店頭で JPY  Buy.cash 89.13  Sell.cash 89.35  と記載があった場合の手数料率の計算方法は TTM=(89.13+89.35) ÷2=89.24 手数料=89.24-89.13=0.11 手数料率=0.11/89.24×100≒0.12% 上記の計算で正しいでしょうか? クレジットカードの為替手数料1.63%程度に比べてずっと低いので間違っている気がしています。(採用しているTTM自体が違うかもしれませんが、ここまで差がでないのではと思います) 補足 上記の計算で使っているレートは、ネットで見つけてきたものなので、現在のレートとは違うとおもいます。

  • 両替について。

    年末年始、ゴールドコーストへ行きます。 海外旅行の際、両替はいつも成田でしてしまうのですが、 現地で両替した方がレートがよかったなーと後悔する事がよくあります。 どこでどのタイミングで両替するのがお得なんでしょうか? 年末年始なので、現地の両替所がお休みだったら怖いなーと思っているのですが…。 あとトラベラーズチェックの方がお得なんでしょうか?(使った事ないんです。) 特に買い物などの予定はないのですが、 食事が一切ついていない3泊4日のツアーで行きます。 よろしくお願いします。