• ベストアンサー

暴力的な子について(2歳児)

2歳3ヶ月の男の子を持つ母親です。 本当に深く悩んでいるのでどなたかアドバイスをお願いします。 私の子供は、お友達に対して暴力的な行為を頻繁にしてしまいます。 たたく、蹴る、ひっぱる、ひっかく、噛むなどの行為なのですが、 お友達の噛みあとが1週間以上消えないようなことも度々あり、 親としては本当に申し訳ない気持ちです。 幸い、周りのママ友達は優しい方ばかりなので、「お互い様よ」と笑って許してくれていますが このままこのクセが直らなかったらどうしようと思うと毎日涙があふれてしまいます。 一番気がかりなのが、暴力的なことをするきっかけが全くないことが多々あることです。 お友達におもちゃを取られてたたく、蹴るなどは他のお友達から逆にされることもあるのですが、 うちの子の場合、理由がある場合とない場合が半々くらいの割合です。 理由がない場合はニコニコ笑いながらお友達を思いっきりたたいたり、 楽しく遊んでいた次の瞬間に思いっきり友達を蹴り上げたり、 もちろんやられた子は大泣きします。 噛み癖もひどく、突然お友達の顔や腕に噛み付き、歯形がクッキリ残ってしまうことも度々あります。 私が見ている時は、きちんと向き合って話をし、噛まれたり叩かれたお友達は痛いということ、 絶対にお友達をたたいたり蹴ったりしていけないことなどを伝えているのですが、 すぐに「ごめんなさい」と謝り、次の瞬間には何事もなかったかのように 遊びだしてしまいます。 私が大きな声で強く叱っても、次の瞬間にはケロッとしています。 言葉の発達的には特に遅れもなく、こちらの言っていることはかなり伝わるようになってきていると思うのですが・・・。 周囲の方からは自分の気持ちが言葉で言えるようになると 暴力的な行動はなくなるよ、と言っていただいています。 もうすぐおさまってくれることを期待したいとは思いますが 暴力をふるう理由が思い当たらないことがとても気になっているのです。 2歳代は理由もなくお友達を叩いたり蹴ったり(しかも思いきり)するのは 特別に心配しなくても良いことなのでしょうか? 周りには同じようなお子さんはいないので、やはりうちの子は異常だと思ってしまいます。 いっそ子供と一緒に家から一歩も出ずに生活しようかと本当に悩んでいます。 皆様の意見が聞きたいので、よろしくお願い致します。

  • 育児
  • 回答数7
  • ありがとう数28

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

年少の男の子がいます。 2~3歳の頃、うちの子もとても乱暴で、同じようにすごく悩みました。一時家にいれば、そのうち時間が解決してくれるかと、数ヶ月間ひきこもりがちなりましたが、問題が長期化しただけで何も解決にはなりませんでした。 一日中考え込み、限界を感じた私は専門機関に相談しました。小児科の先生、臨床心理士、言語聴覚士、作業療法士、園長先生、担当職員の方の力を借りました。「小さい子の乱暴は必ずおさまる」と言われ、当時はまったく信じられませんでしたが、結局3ヶ月で乱暴はおさまりました。 各先生方のアドバイスはどれも大いに助けになりましたが、後から振り返ってみると、結局変わったのは、私自身と彼を取り巻く環境です。 どのように変わったかと言うと、まず1日の過ごし方が、彼中心になりました。下の子はほぼ1日母親にあずけ、療育センター通いです。(うちの子は言葉も遅かったので入所できました) その結果、彼に関わる大人の人数が増え、目をかけ、たくさん話しかけ、褒められる回数が増えました。 一方、彼の周りに子どもも増えたので、手を出す回数は一時増えましたが、手を出す直前に私が止めました。 臨床心理士の先生に、「手を出しそうになったら、抱っこしてでも止めて。そして、『手をださなかったね。偉いね。』って褒めてあげて」と言われたんです。 一日中、彼の後を追い掛け回し、手を出しそうになると猛ダッシュしてました(笑)ママ友とおしゃべりもできなかったんですよ。でも、たった数ヶ月のことで彼に笑顔が増え、よく笑うようになりました。つれて私の笑顔も増え胸につかえていた苦しみも癒えました。 今思えば、あれだけ叱られて、家にひきとめられていたら、子どもに笑顔が出るわけがありません。まだたった3歳の子どもですもの。でも、悩みすぎていた当時の私は、「どうしてこの子は私の気持ちをわかってくれないのか」と、彼のことをしっかり受け止められずにいたように思います。 センターの担当職員の方に、「ママに笑顔がないよ!」と言われ、「笑える心境じゃないのに」と思う反面、「人から見ると、そんな顔してるんだな」と気づきました。苦しくて涙が出ましたが、私が変わるきっかけになったありがたい言葉です。 質問者様のお子さんは言葉の遅れがないそうなので、アプローチがうちの場合とは違うと思いますが、悩みがよく分かるので、何かの参考になればと思いました。きっと、思いは通じると思います。状況がよくなりますように。

smilyface
質問者

お礼

同じ悩みをお持ちの方からご意見をいただき、とても参考になりました。 休みの日は私も子どもを追い掛け回して手を出しそうになるとダッシュで捕まえる、というような状況です。 保育園では先生方もこのようにして下さっているのかと思うと、本当に申し訳ない気持ちになります。 でも、「手を出さなかったね、偉いね」というような声のかけ方は 恥ずかしながら一度もしたことがありませんでした。 いつも「駄目でしょ!、お友達はペンされたら痛いんだよ」 などという言い方で伝えていました。 私が止めた場合でも、たくさん褒めて、子どもが少しでも心を平静に保てるようにできればと思います。 笑顔も忘れずにいたいと本当に思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • yupyo
  • ベストアンサー率31% (161/513)
回答No.7

ほぼ同じ月齢の長男育児中です。 母親もフルタイム勤務のため、毎日保育園に通わせてます。 うちは、他の子に危害を加えた、というのを保育園から聞くのは、 去年から通わせているのえ一年ちょいですが、まだ一回しかありません。 他の子から危害があった、のは3回くらいあります。 危害を加えられたはあるものの、あまり気にはしてませんが。 で、いい子にみえるうちの子ですが、 他の子には危害ないですが、けっこう親に関しては、 かみついたり、たたいたり、します。 指を口にくわえて強くかんでみたり、 鼻をかんでみたり、 あとは、あたまをぺしぺしたたいて 「えーんして」とリクエストされます。 それで「えーん」となきまねをすると、よしよしされます。 やはり、お子様どこかで、ストレスがたまっているのでは?と 感じました。たぶんうちの子は、保育園のストレスを、 親に発散していると思います。 それは辞めてほしいと思うものの、 完全に封じると危険という思いもあり、 本当に痛いときは痛いと伝えますが、ぺしぺし、くらいは多めに見ています。 でも世間的に見れば甘いかもしれません。 どこにお子様のストレスのはけ口を用意してあげるか、が課題なのでは、と思いました。

noname#61064
noname#61064
回答No.6

>暴力をふるう理由が思い当たらないことがとても気になっているのです。 理由といっても様々です。2歳前後なら、自分の気持ちを表現する方法として暴力を振るうのが一番多い理由ですが、その他、ストレスで八つ当たりだったり、遊びのつもりだったり、嫉妬だったり、自分がボスであることを示したくて(おもちゃを取られたくなくて)することもあります。すべて言葉に関連していることですから、言葉が話せる様になれば治ります。 2歳児に「相手も痛い」「暴力はだめ」と言っても分かりません。もちろんいつか分かるので、言い続けることは必要ですが、今は「ごめんなさい(分かった)」というようなことを期待せず(言っても本当は分かってないか、その場で分かってもすぐ忘れます)、暴力だけを止めさせることに専念するのがいいと思います。 (1)暴力をふるっていない時に「褒める」  (暴力をふるったら「叱られる」⇔ふるわなかったら「褒められる」。メリハリをつければ、子供は自分にとって良い方を選びます。)   (2)暴力をふるったら、即、友達から離したり家に帰らせる  (説教よりも”友達は暴力を振るう子とは遊んでくれない”という現実を体験させてあげてください。今は友達も幼いので叩かれたこともすぐ忘れて遊んでくれますが、もう少し大きくなると本当に嫌われて避けられます) (3)暴力をとめることに疲れた時は無理に集団にいれなくてもいい  (3歳前頃までは暴力を振るわなくても、仲良く遊べないのが当たり前です。いつもケンカになってしまうぐらいなら、親子でゆっくり遊んだ方が親子共に落ち着くこともあります。子供がみんなと遊びたいと言うなら、暴力をふるわない約束をさせてから連れて行ってください。約束を守れなければ(2)を実行する。そうすれば、子供も真剣に暴力について受け止めるようになります。) 今はあまり悩まなくてもいいと思いますよ。まだ力も弱いですし、なんとかなります。リラックスして頑張ってください!

noname#67324
noname#67324
回答No.5

保育園に朝あずけるとき少しでいいから早めに行って 一冊でもいからひざで本を読んであげるとか うさぎや金魚がいるなら一緒にみてたのしむとか ママとすごす幸せなひとときを園でもやってみてはいかがでしょうか。 あわただしく別れちゃうなんてことはないですか? ママも保育園が大好き、楽しくて優しくてさいこうだね、 という雰囲気が伝わればお子様も穏やかに安定する時間が積み重ねられるのでは? と思います。 帰宅してからも面倒でも遊んであげてください。 私もフルタイムです。 充実した仕事ができるのは子供が元気に笑ってくれるおかげです。 閉塞的なきもちを理不尽でもリセットして がんばってください。 うちも乱暴組かもしれませんが残業が続くと肌にでるんです、なぜか。 そして私がいっぱいいっぱいのときに。 接する時間が短くて自分がつかれてても 笑顔でまったり元気にともにすごすよう意識すると 思いすごしかもしれませんが 子供がいきいきとするんです。 悩んでも子供はなおりません。 笑顔なら子供もよろこびます。 いっぱい子供に小さな幸せを貯金しましょう。 仕事はすぐに結果がでても 子育ては思い通りにいかないもの、ですもんね。

smilyface
質問者

お礼

前向きな気持ちになれるアドバイスをいただき、感謝しております。 仕事前は特にバタバタしてしまい、園でゆっくりなどと思いもよりませんでした。 ほんの少しの気持ちの余裕が、子どもの心を安定させるのかもしれませんね。 一喜一憂する日々ですが、気持ちをリセットできる方法を探してみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#63507
noname#63507
回答No.3

1です 事情あっての事ですが 子供さんの気持ちからいえば まだ2歳 ママのおひざで 遊びたい 甘えたいから お友達と仲良くやる 社会性は育っていません 園 生活事態がストレスに なっています せめて家にいるときは  大事にされていると 思えるようなママの笑顔大切です。

smilyface
質問者

お礼

そうですね、2歳はまだまだ社会性も身についていないですよね。 ただ、うちの場合は一刻も早く暴力を止めないと、取り返しのつかない怪我をさせてしまいそうで・・・。 結果をすぐに求めずに、私も子供との関わり方をもう一度見直していきたいと思います。 ありがとうございました。

  • nnmsg1327
  • ベストアンサー率39% (206/525)
回答No.2

7歳の娘の母親です。 男の子を育てていないので、参考になるかわかりませんが、 >すぐに「ごめんなさい」と謝り、次の瞬間には何事もなかったかのように 遊びだしてしまいます。 私が大きな声で強く叱っても、次の瞬間にはケロッとしています。 ここのところがもう一つ踏み込んで叱りたいところかな、と思いました。 思い切りお友達に暴力をふるったようなときは、 まず、お友達とも隔離して、ママと2人きりにさせます。 別の部屋や外に行くようにして、完全にお友達やその母親の姿が見えない所へ。 言葉は「ダメ」の一言で、とつとつと諭すことも要らないと思います。 「お友達と遊びたい」とだだをこねても、「叩く子は遊ばせないよ」 と、 少なくとも数分はがんとした態度で厳しい顔で接します。 お尻をぺんぺんしてもいいと思います。 やってはいけないことをやってしまった深刻さを、態度で表すしかないと思います。 完全に平常心に戻ったら、またママと2人でお友達の輪に戻します。 そうやって、親も一生懸命である態度をわからせていく必要があるかと思います。 確かにまだ小さいですが、これをわからせておかないと、あとあと大変な気もします。 暴力をふるったらすべて中止、ということをまず罰として覚えさせる、 言葉で表現できなくても、言っていることはわかる年齢ですから、 効果はあると思いますよ。 もちろん、その後、一度も暴力を振るわずに最後まで遊べたら、 思い切りほめることも忘れずに。

smilyface
質問者

お礼

そうですね。 私の叱り方があと一歩足りないのかもしれません。 いつもの叱り方からもう一歩踏み込んで伝えるようにしてみたいと思います。 もう言っていることは分かっているはずなので、伝え方に工夫をしてみます。 ありがとうございました。

noname#63507
noname#63507
回答No.1

育児疲れごくろうさまです お聞きしたいのはお母様に 心配ごとありませんか? 特に家族関係など イライラしていませんか? 育児を楽しむ余裕の笑顔は どうでしょう? 家から出ないなんて親子でひきこもりです 社会性を育ててください お父さんや年上の子供には どうですか?

smilyface
質問者

補足

私はフルタイムで仕事をしており、充実した毎日を送っております。 ただ、保育園に迎えに行くと毎日噛んだ、叩いたという報告を聞かなくてはいけないことは とてもストレスになっています。 でも、うちの子にも優しいところもありますし、良いところは沢山あります。 そこを尊重してあげたいという気持ちもある反面、やはりお友達に危害を加えてしまう以上 しっかり考えなければいけないと思っています。 悩みといえば、子供の暴力行動だけと言ってもいいと思います。 子供は主人や私に対しては全く暴力行為はありません。 また、年上のお友達と遊ぶ機会がほとんどなく、年上のお友達に対して どんな行動を取るのかはわかりません。 保育所は同じ年齢の子供のみのクラスで、ママ友の子供は0歳~3歳くらいの子です。 0歳の子にも噛み付いてしまいますし、3歳の子にも同じです。

関連するQ&A

  • 弁護士は暴力団より恐い??

    弁護士は暴力団より恐い?? よく映画やドラマなどで、弁護士バッチを見た瞬間どんなに危なそうな人でも逃げていくというようなシーンがありますが、本当に弁護士はあのように暴力団などから恐れられる存在なのでしょうか?? 本当にあのようなことがある場合、恐れられる理由はなんなのでしょうか??

  • 2歳児 暴力的になります

    こんにちは 相談させてください。 1歳までは温厚な感じの女の子でしたが 最近1.9ヶ月前後からキレると 友達や近くに居る子をたたいたり、つねったりしてしまいます。。 女の子より男の子に敵対心みたいな好奇心があるらしく、 キレてなくてもどこでも片っ端から通りすがりの3から5歳くらいの 子供を胸をつかんだりしてたたいたり、ひっぱっり倒してしまいます。 もちろん何もされていません。 公園では、順番待ちができなく滑り台に上って我先へと周りを引きずり倒してしまうので、 ケガさせないかドキドキします。 公園の砂場では、そんなことが続くせいか気づけばまわりに友達が居なくなりました。。 相手によっては、やさしくできるときもたくさんあります。 とりあえず今は怒りはじめたら大丈夫といってギュッと抱っこしてごまかし、なだめます、何とか 怒らないよう逃げます。 たまに私たち親もたたかれたりしたり、そんなときは怒りますが、舐められてるのでしょうか、 さらにキレます。私たち親は暴力的なこともTVなども見せておりません。 社会性をつけるために、どこかにたまに保育所などに預けようか考え中です。 外で思いっきり遊ばせたいのですが、 公園や集まりなどでもつれていくのがだんだん苦痛になりまじめております。 どなたかご意見をおきかせください。

  • 彼女の暴力

    みなさんこんにちわ。 私には付き合って一ヶ月の彼女がいます。 付き合う前は暴力など振らない子だったんですが、ここ最近になって暴力を振り始めてきました。 本当かどうかは知らないんですけど、暴力を振るう理由が、ストレス発散だそうです。 私は彼女のことが好きで別れたくないんですが、彼女が謝ってくるまで、怒って口を聞かなかったりしても大丈夫ですかね?

  • 中学生の暴力行為。

    私の弟は中学1年生なのですが、幼馴染の友達が 違うクラスの子に『気に食わない』という理由で殴られたらしいのです。 仲良かった子が殴られたって聞いた弟が仲間数人引き連れて その殴った相手(3人くらい)に仕返しに行こうとしていたところ、 殴られた子がひきとめたらしいのです。 このことを弟に相談されたのですが 仕返しするのは私もよくないと思ってますが、 でもこのままほっとくってのも 腹の虫がおさまらない気がするんです。 それにまたその友達が被害に合うかもしれないし もしかしたら次は弟がやられてしまうかもしれないし・・・ こういうときはどうしたらいいのでしょう? やっぱり先生とかに報告したほうがいいのでしょうか; それと、義務教育の中学校でも暴力行為を起こす生徒に対して 停学とかそういう措置はあるんでしょうか・・・? それともこの程度の行為なら水に流されてしまうのでしょうか。 なんだかよくわからない文ですみません;; お暇でしたら回答してくださると嬉しいです。

  • 同棲中の彼氏の暴力

    付き合って2年の同じ年の彼氏と現在、同棲しています。 彼の家に転がり込んで、いつのまにか一緒に住み始めました。 日常生活で、些細な事で喧嘩してしまうことがよくあります。 言い合いになると、私も気が強いというか、 言い返したり、相手がカチンとくるような言動をしてしまいます。 納得のいかないことは、反抗してしまうんです。 それが、彼にはものすごく頭に来るみたいで、 怒鳴りだして顔、髪の毛をつかんだり、どつかれたりして それがエスカレートすると殴る蹴るという行動をしてきます。 ひどいときは太もも、おしり、腕、腰、にアザができるくらい 殴られたりしました。顔にも平気でします。 本気で泣く叫ぶくらい痛いので、 「どうして一緒に住んでる彼女にこんな暴力ふれるんだろう」とか思って、「あたしのこと大事に思ってくれてないから平気で暴力ふるうんだ」とか思ってしまいます。 実は、付き合い初めの頃に浮気されたんです。 それ以前は暴力は一切ありません。 浮気されてからはあたしは彼のことが信用できなくなってしまいました。「信用取り戻すように頑張る」と言ってくれていますが、 度々、同じようなことがあったのでますます信用できなくなりました。 学生の頃から「自分は誰からも必要とされてない」と思っていたり、 ほんとに鬱で苦しんでいました。 そこに現れた彼が、「私のことを必要としてくれる」人だったので、 すごく嬉しくて大好きでこの先もずっと一緒にいたいと思っていました。付き合い始めはほんとに好きだということを言ってくれていたり、 ほんとに幸せでした。 そんな時に、突然発覚した浮気..... 今だに許せないし思い出すと嫌な気持ちになるし、信用もしていません。 それプラス暴力で、「最初っから浮気を隠してるくらいで、暴力も 振るうのは、もう最初っから私のこと好きじゃなかった」と思ってしまいます。 私だから暴力振るうの? 他の女の人だったら大事にするの? と思い始めると私が彼に必要なのか、大事なのか、 私がいなかったら彼はもっと他の女の人と幸せになれたんじゃないかとか、自分の存在の意味が分からなくなります。 昔、喧嘩がひどいと、そうやって自分を責めて自傷行為がひどかった 時期がありました。 はじめの頃は心配してくれましたが、だんだん彼が慣れてくると その行為が頭にくるみたいで見つかるとそれで喧嘩になります。 今は前ほどひどくないのですが、1ヶ月に一回は喧嘩して 暴力振るわれます。 そのたびに悲しくなって「いなくなりたい」とか思います。 だいたい彼は時間がたつと謝ってきて仲直りしようと言ってきます。 でも「ごめん」って謝られてすぐに普段の自分に戻れません。 それも頭にくるみたいです。 暴力しないでとか暴力の話をするとその話はシカトしたり 「被害者ぶってんじゃねえよ」と言ってきます。 きっと全然悪いと思ってないんですよね.... むしろ、騒ぎ立てる私が悪いみたいです。 彼に暴力は止めて欲しいというのはどうしたら伝わるんでしょうか.. 痛い思いや悲しい思いをするのは分かってるはずなのに、 暴力してるときも「痛い」というと「そんなの知らねえよ」と言います。 「ごめん」といっててもそんな言葉信じられないし、 そんな言葉いらないです。 同棲していて、別れたいと思ってもなかなか出て行きにくい状況で。 お金があれば一人暮らししたいと思ったりします。 本気で別れたいと思ったこともあります。 自分が彼に依存して生きてるだけで、自立しなきゃと思うんですが、 毎回毎回、どんなにひどい喧嘩でも結局仲直りしています... ほんとに自分は弱い人間だと思います。 いっそのこと、また浮気でもして私のことを裏切ってくれれば、 それを理由に別れられるのに、って思います。 今の私の心境は、ほんとは彼と結婚したいとも思っています。 (彼はどう思っているか分かりませんが...) 暴力がなかったらいいのに... ほんとにそう思います。 周りで何事もなく同棲して幸せで、結婚する友達がいて、 正直、羨ましいです。 私も普通にそういう人生がよかった。 彼の暴力はほんとに治らないものなのでしょうか? DVから解消されるには、別れる以外の方法はないのでしょうか? 長い文章でまとまっていなくてすみません...

  • 1年生の暴力

    1年生の息子がいます。 新しいお友達もでき仲良くやっていると聞いていたので、安心していましたが2日間連続でトラブルを起こし、職員室で先生にきつく叱られました。 1日目は、普段から一番仲良しのお友達に対して、自分が思い通りにならなかったことから、相手を押し倒して頭を踏みつけたそうです。 そこで先生からもきつく叱られたのですが、その後にまた同じ子に対して暴力を振るったそうです。 息子なりの言い分もありましたが、お友達には何の否もなく100%息子がいけないことをしました。 相手の子のお母さんに下校時にお会い出来たので、その場で謝罪をしました。 翌日も下校時にお会いしたので、再度謝罪をしましまが、やはり表情は暗く、今後も近いうちにお会いする機会がありますので、再度謝罪とお友達の様子についてお伺いするつもりではいます。 先生からの話によると、次の日には仲良く子ども同士では遊んでいたようです。 息子に対しても家で真剣に話し合いをしました。 暴力はいけないこと、これからも仲良くしたいなら相手の気持ちを考えることなどを伝えました。 まさかの出来事で私自身が混乱しているところもありなかなか冷静になれないのですが、相手の親御さん、息子さんのことを考えると果たして自分の対処がこれで良いのかも分からない状況です。 そして、2日目には、別のお友達との出来事で、息子が階段でお友達から押されて落ちそうになって怖かった、という気持ちから相手の子に暴力を振るったそうです。 階段では、他に目撃者もいなかったのですが、息子はクラスの教室に戻ってから皆の前で叩く暴力を振るったため、クラスの子達からは、「お友達に暴力して怒られてるよ」と下校時に聞きました。 当事者の二人が職員室に呼ばれたそうです。 先生からの話によると、相手の子はわざとではないが確かに当たってしまったと言っていたと聞きました。 息子は、前日にも先生と暴力はしないと約束をした経過もあり、かなりきつく怒鳴られたそうです。 息子の中で、自分からは暴力はしないけど「やられたらやり返す」と思っていたらしく、そうしたんだ!との言い分がありました。 家では、「相手の子はわざとやったわけではないと言っているし、言葉で確認するなり、怖かったことを伝えるなり、とにかく暴力ではなく言葉で伝える」という話をしました。 この件で相手の親御さんには連絡をしてないのですが、やはり一言謝罪の連絡をいれた方が良いでしょうか… 息子も普段別の子から飛び蹴りをお腹にされたといった嫌な思いもしてはいるそうですが、先生にも報告はしないそうです。 自分がされて嫌な思いもしているのに、他の子に対して同じようにしてしまったこと、暴力を振るってしまったことは、とても許せることではないので、直していかなければならないことは、これからも家でもよく話していきます。 もちろん、この2日間私からも夫からも息子とじっくり話し合ってはいます。 クラスでどんどん浮いた要注意人物になっていってしまうのではないかと、すごく不安です。 親としてこれから自分がどうしていけば良いのか、色々なことが頭の中でグチャグチャになり整理できないでいます。 長文、乱文ですがアドバイス頂けると助かります。

  • 彼氏の暴力で悩んでます

    1年くらい前から喧嘩するたびに彼氏に暴力をふられます。 喧嘩したあとはいつも優しくて『ごめんね。痛かったよね。』って言ってくれます。 暴力をふるようになったのは私が彼氏との約束を守らなすぎて暴力に発展したから、私は彼氏に今までの償いをしながらずっと一緒にいたほうがいいのでしょうか? 先日、彼氏の暴力に耐えられなくなって携帯の電源を切って実家に帰りました。 その日はたまたま実家に誰もいなくて1 人でいたら、彼氏が勝手に家にあがってきて家中の部屋を全部開けて私を見つけて外に引っ張り出されて今までにないくらいの暴力を受けました。 『別れたい』と私が言うと暴力をふられるから言えませんでした。 なんとか謝って落ち着いて仲直りして、携帯を電源つけたら先輩やら友達から何回も着信がありました。 彼氏がいつの間にか私の電話帳を自分の携帯に移してて私と連絡がつかないとみんなに電話をしてたみたいでした。 彼氏に『次、連絡つかなくなったらお前の先輩と友達のこと殴るからな。周りに迷惑かけたくなかったら、おとなしくしてろ。』と言われました。 私は、彼氏といたくないけどここで逃げたら周りの人たちに迷惑をかけてしまう。 ほんとにどうしたらいいのかわかりません。

  • 暴力にあった場合どうすれば?

    友達が暴力を受けました。看護婦さんなんですけど、 勤務外、ま、休みの日なんですけどね。駅から帰ってきた ところを、患者さんとたまたま会っただけで、病院の医院長がそれを目撃し、看護婦の家までつけ、深夜1:00~2:30までの間、オートロックを解除し、インターフォンをしつこく鳴らし、出ないものだからその場は退散したが次の日、外で、呼び出し、自分の家の前で、殴る蹴るの暴行を加えたようです。その看護婦は凄くおびえ、最近では胃潰瘍や、日常生活に4時間ほどの空白があると言ってますので、かなり精神的にノイローゼになってるになっているようです。 それで、その院長の内容は「患者と接した行為が悪い」らしんですが、それだからと言って蹴られ殴られる行為は管理者としてまた、人間としてやっていいんでしょうか?本当にいちじるしく病院側が損害を受けたのならば、その駅の近くで会った患者に対して堂々と言うべきだと思います。そして正当な理由で怒るのであれば、病院内で注意 すればいいと思います。もちろん、その患者が大人の仲になってるとか交際しているとかなら別ですけど、なんにもないのに考え方が異常だと思うのですがどうでしょう?そして、その看護婦は社会経験がまもない子なので、なんでもいう事をきいてしまいます。 「私がだまってこらえてればいい」と言ってます。 事を騒がれたくなく恐怖でいっぱいになっています。しかし暴力沙汰は暴力ざたですので、なんとかしたいのですが、すぐ警察えもいけないので、対策としてどのような事をすれば、いいですか? またこのような事があった事を警察に後から言っても動いてくれる ものなのでしょうか?知人としては、今日医者の診断書を書きに いってもらいなさいと言ったけど、、。その他にどうすれば?

  • 暴力 言葉

    私の彼氏は自分の思ったとおりにならないと、拗ねてその度に私に酷いことを言います。 最近だと、私には常識がないといわれました。その理由が、私の両親は幼いときに離婚 しており片親でもあり私には十分な教育がなされてないからということです。そして、私を "かわいそうな子"と言いました。信頼している彼に両親のことを話したのにそう思われてる ことがショックでなきました。それは酷くないかと言ったんですけど、そう言われたくないなら 治せば?と言われました。この時は本当に私が悪いと思い謝りました。私がいけないのだと。 他にも、喧嘩するたびにもう別れる!と言い急にメアド変えたり連絡手段をいきなり絶たれます。 でも彼にはいいところもたくさんあって、私をここまで愛してくれるのは彼しかいないと 思ってます。 しかし、最近言われたかわいそうな子と言われ、とてもショックで今まで色々耐えてたけど これは言葉の暴力なのかなと思いました。どう思いますか??

  • 彼の暴力

    昨日、彼から暴力を受けました。 正確には『昨日も』ですが。 拳で殴り、蹴り、髪の毛を引きづられました。 別れなければと思いながら今まで5年の月日が経ちました。 『次したら別れていいから、もう1度チャンスちょうだい。』の言葉を信用して今まできてしまいました。 暴力の最中は『お前が俺に暴力を振るわせている』と言います。 確かにそうかもしれません。 私は、悪くないと思うときは絶対に謝りません。 引こうとしないのです。 違うことは違うと言い続ける態度が気に入らないのだと思います。 彼の友達も『言って分からな時は殴ればいい』的な考えの人が多く、注意してくれる人はいません。 今日も鏡を見ると顔が腫れてました。 寂しい気持でいっぱいです。 聞くまでもないでしょうが・・・別れるしかないですね?