• 締切済み

初期で流産。その後について 長文です

はじめまして。はじめて質問させていただきます。 結婚して10年目。30歳です。初の妊娠反応が出て喜んでいたのですが、二週間後に出血と腹痛で先日初期での流産となりました。 生理不順、無排卵ということで、タイミング療法での妊娠でした。 医者は、「流産したけど、妊娠できたんだから、これから妊娠しやすいよ。気を落とさないでね。」と。私も、そうなのか?と少し安心して今後また治療を継続していくつもりだったんですが・・・。 流産の二日後主人が、会社の給与体系が変更になり、大幅な給与カットが始まる話をしてきました。そのことで収入が不安定になるので、 今後子供の話は延期というか、今は欲しくない。と言われてしまって。 主人の不安な気持ちも理解できるけれど、私の今の状況では納得できなくて・・・。主人はずっと不安なまま悩んでたようです。 今回の私の流産は、少しホッとしたと言ってました。 周りからのプレッシャーから、解放されたいとも。(義母からは、前から不妊だと思われてたようです。今は不妊治療も安いよなど話をされてました。)その度に私たちはよく喧嘩してました。 今は、主人の気持ちを尊重してしばらくは子供は作らない方がいいのかな。また落ち着いて心から欲しいと思えるときが来たら挑戦しようかなと。と思ってるんですけど。35歳とかでも十分間に合うのか?と色々考えたら夜も眠れません。   正直焦ってるのかもしれません。いろんな考え方があると思いますが、 みなさんのこの文を読んでの率直な思い聞かせてください。 お願いします。

みんなの回答

  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.2

今回はとても残念でしたね・・・。 >今は、主人の気持ちを尊重してしばらくは子供は作らない方がいいのかな。また落ち着いて心から欲しいと思えるときが来たら挑戦しようかなと。と思ってるんですけど そう思えるなら、そうしてみた方がいいと思います。ただ、35歳と思わずに1年くらいを一区切りと考えてみてはどうでしょうか? 給料を大幅カットされても、家計はやりくりできるよ、心配するほどではないよ、ということを示し、またその間に質問者様も働いて、貯金もしてご主人を安心させてあげたほうがいいと思います。 もともと子どもが欲しくない人ではなくて、金銭的な不安からということですから、不安さえ取り除いてあげれば前向きになってくれないでしょうか? やっぱり赤ちゃんが出来たことを二人で喜べる、これがとても幸せなことだと思うのです。 ご主人は自分で抱えて悩んでらした・・・辛かったと思います。やっと話すことが出来たところなのに、無理強いをしても追い込んでしまうだけのような気がします。 もちろん、流産もつらいですし、女性にしてみれば赤ちゃんの問題は大きな問題ですが、ご主人を追い込んでまで授かる必要はあるのでしょうか。 ただ、今はチャンスであること(流産後は出来やすいと言われていること)、もしも今を逃せばまたなかなか出来ない可能性もある(今後も出来るとはかぎらない)ことなども伝えた上で、それでも今のチャンスを逃したほうがいいか、聞いてみることは必要だと思います。 私も30で流産し、7年後にやっと出来たけれどもまた流産しました。 このまま出来ないかもしれないどうする? と聞いたときに二人で楽しもうといってくれたのはとても力強くて、嬉しかったです。とても子ども好きな人なんですけど、赤ちゃんが先なのではなくて、私といることが重要だという意味ですもんね。 質問者様がご主人の気持ちを尊重して、と思えるのは、ご主人がいてこその赤ちゃんという意識があるからだと思います。だからその気持ちを大切にされていいと思います。

kyonko34
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 maho-mahoさんの仰るとおりなんだと思います。妊娠の事ばかりで主人のことを追い込んでたんでしょうね、私。 若い時から「二人だけの生活もあるよ。重要なのは俺たち二人が健康な事だよ。」と言ってくれてたのに、忘れてました。 もう一度、話をしてみようと思います。区切りをつけて・・そうですね。前向きになるためにも働く事は大切ですね。 他の方に、話を聞いていただけて少し救われた気持ちです。 ありがとうございます。

  • -pipipu-
  • ベストアンサー率49% (87/175)
回答No.1

赤ちゃんをなくされたとの事、お辛かったでしょう。 ご体調はいかがですか?まだ冷える日もあるので、暖かくして休んでくださいね。 この文章を読んで。。 正直な感想は・・・ 質問者様は、この旦那様と一緒で、ずっと幸せに過ごせるのかなぁ… です。 失礼な言い方だったら、ごめんなさい。 でも、流産された奥様に対して、少しホッとした なんて…。 結論から言えば、 35歳でも、決して遅すぎることはないでしょう。 あせることはないと思いますが、「不妊治療は早ければ早いほうが良い」という事実は変わりないです。 もし、このまま、「旦那様の言うように、子供の話は延期。にして、旦那様の許可が下りてから子作り頑張ってみたけれども、一向に授からない。」となった時、どうでしょうか? 原因が他にあったとしても、旦那様を責める気持ちにならないといえますか? 女性が、子供を身ごもることが出来る時期は、悲しいけれども限られています。また不可能でなかったとしても、リスクが増えるのは事実です。 ですが、お金は、いつでもどうにでも、なると私は思います。 中学生や高校生が、知識不足の為に子を持つのとは違いますよね。 旦那様は、もしかしたら、とても責任感の強い方なのかも知れませんが、 この文章で読む限り、質問者様の幸せを第一に考えてくれているようには・・・あまり思えません。 男性と女性では、子を持つということに温度差があることは多いと思います。 一度、質問者様のお考えや、心配な気持ち。 今、きっと傷ついているであろう、母としての気持ち。 ちゃんと話し合ってみてはいかがでしょうか? 遠慮せずに、ちゃんと話し合ってみては? また、旦那様がプレッシャーから開放されたいとは、子作りに関してですか? 質問者様はどう思っているのでしょうか? 喧嘩していたとの事であれば、旦那様のお考えに納得されなかったということですよね? ここからは、飛躍しすぎていたらごめんなさいね 私は、30代で不育症の為まだ子なしです。 幸い、主人は非常に協力的で、大切にされていますが、 もし、質問者様と同じ立場であったとして、旦那様と考え方が相容れなかったとしたら・・・ 旦那様とムリに長く過ごすことより、最悪自分ひとりで育てていかなければならなかったとしても、子を持つことを選ぶと思います。 なぜならば、もし、少しでも可能性があるのならば、子供を生みたいからです。 質問者様に、幸せな解決方法が見つかることを、祈っています。

kyonko34
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。体のことまで心配していただいて嬉しいです。 そうですよね・・やっぱりもう一度話し合ってみようかな。今できることはそれしかないですよね。 プレッシャーというのは、私自身何がなんでも妊娠!となっている状況が少しいけなかったのかもかもしれません・・。 今回のこと、主人しか知らないので他の方に話を聞いていただけて少し救われた気持ちです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう