• ベストアンサー

ブーケプルズでブレスレットのプレゼント

先日「【名入れストラップ】の席札」について質問したものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3951531.html 賛否両論でとても参考になったのでまた質問させてください。 結婚式で新婦友人8名とブーケプルズを行う予定です。 (全員20代半ばで未婚です。) 最近ではブーケをもらえなくても残念賞のような形でチャームをあげるのが 流行っているのですが手芸好きなのでチャームの代わりに ビーズでブレスレットを作ろうかと思います。 ブレスレットのデザインは葉っぱのような形を取り入れた 少しボリュームあるもので携帯ストラップに応用も可能なものです。 花嫁用に白一色で作って友人用は色違いで作るつもりで 幸せのおすそ分けの意味も込めているのですが迷惑でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • green3103
  • ベストアンサー率30% (237/789)
回答No.2

いいのではないでしょうか。 ただ私も私のまわりもビーズアクセを身につけている人はいないので、もらって使いたいかどうか人それぞれでしょうね。ストラップも趣味じゃなければつけないでしょうしね。 デキにもよりますしいくら親友でも義理でつける人もそんなにいないでしょうね。 でも、新婦が「ゲストのために一生懸命作った」というその気持ちは嬉しくというか微笑ましく受け取るとは思いますよ。 「へ~。ビーズアクセなんてpoohちゃんらしいよね。結婚式楽しみにしてたんだな~。」 ってそんなかんじで受け取ると思います。私なら。ブレスレットのデキ云々とか使うか使わないかとかは気にしません。新婦の結婚式の思いいれやゲストを喜ばせようとしてくれたこ気持ちだけ受け取ります。 まあ最もブーケピルズ自体賛否両論かとは思いますが…。 (私はトスもピルズもやりませんでしたしね~。ピルズをやってる結婚式って若い子ってイメージがあるのですが、poohさんはまだお若いのかしら?若いうちは何でもゆるされますよ。) まあそんなことより新婦が結婚式が嬉しくて幸せそうという姿をみただけで微笑ましいです。 ご結婚おめでとうございます。

i-am-pooh
質問者

お礼

許容範囲ですか♪ 趣味じゃない可能性もたしかにありますが 場所は取らないものなのでさほど困らせないかな~と願っております。 出来栄えも趣味とはいえでも売れるぐらいなので大丈夫かと。 1人だけ30代後半とかいるときまずいかなとは思ったのですが わたしも友人も全員20代半ばなので ブーケプルズしてもいいかな~と思いました。 ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

 いいと思いますよ、喜ぶ人は喜ぶし、喜ばない人は喜ばないです、このての物は。 結婚式で貰う物って不要でも捨てるのはちょっとって思っちゃうのでなるべく消えちゃう物がいいんですけどねぇ。 ブーケトスが廃れたのは、受け取らない人が多くなったからですね(^_^;

i-am-pooh
質問者

お礼

許容範囲ですか♪まぁ喜ばない人もいるかもしれませんね。 引き出物も実は悩んでいるのですが カタログのほうが無難なのかな~と思い始めました。 今のご時世、みなさんなんでも持っているから 引き出物でなにをもらっても困ることがありえますね。 ブーケトスも考えたのですがブーケが地面に落ちたという話を聞いていやだな~と思いました。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブーケトス(ブーケプルズ)について

    来月、結婚式を挙げる予定なのですが、 結婚披露宴の演出として、 花嫁が友人の独身女性にブーケトスやブーケプルズといった演出を行うことがよくあると思うのですが、 私たちの場合、新婦側の友人は既婚者が多く、 新郎側には独身男性の友人が多いため、 その独身男性(8名くらい)向けにブーケプルズのようなことはできないかと思っています。 笑いの起きるような良いアイデアがありましたら是非教えて下さい。 また、独身男性向けに「次はお前が幸せになってくれよ」という意味を込めて何かプレゼントしたいのですが、良い物はありませんでしょうか?

  • 結婚式でのブーケトス・ブーケプルズについて。

    挙式直後に、 『幸せのお裾分けの意味もあるので未婚女性だけじゃなく小さいお子様や男性の方もご自由にご参加下さい』 と促してもらいブーケトスするのは変でしょうか? 【新郎側】 仕事4人 サークル8人 友人6人 親族24人 【新婦側】 友人5人 親族20人 全体の人数が少なく、内、未婚女性は6人(新婦友人からは3人)です。 ブーケ演出を快く思わない方が多いとネットで見て知りました。 実際、ブーケプルズ指名されて『私が当たったら笑えないよ、やめて~』と嫌そうにしてた人を見たことがあります(>_<) 披露宴後半に、未婚女性を呼んでブーケリボンプル(一般的)をするか迷っています。 どちらにしましょうか(>_<)

  • 結婚式でのブーケ

    来年の2月に結婚式を控えており、慌ただしく準備を進めています。 新婦側のゲストがやたら盛り上がる(笑)ブーケトスを大体の結婚式ではしてると思うのですが、私が招待する友人で未婚は1人しかいないためトスはしません。 その子には友人のスピーチを頼んでて、すごく大事な子だし幸せになってほしいという気持ちを込めてブーケをプレゼントしたいのですが… 1.スピーチが終わったときにお礼&幸せのお裾分けという形で渡す 2.式が終わってからこっそり渡す 個人的には1がいいと思ってるのですが、みんなの前で渡すと「この子だけ未婚だから」と周りから思われたりして本人が嫌な思いをしないかなと考えてしまいます。 お互い良い意味で気を使わない関係なので、私からのイヤミとかそんな風には取らないと思いますが… みなさまはどちらがいいと思いますか?? またこんなのもいいよと言うようなアドバイスもあればお聞きしたいです。

  • ブーケ演出、「参加辞退」は感じ悪い?

    30代前半の独身女性です。 結婚式で、「独身女性のかた、前に出てきてくださーい」 とやる、ブーケトスやプルズについての質問です。 私は学生時代にアナウンス関連のアルバイトをしていたため、 知り合いの披露宴や二次会の司会者として、よく呼んでいただきます。 今年も三件の予定があるのですが、 毎回、ブーケ演出のときには複雑な気持ちになります(苦笑)。 司会者である私自身が「独身女性」であるため、 参加できないのは可哀想だという気遣いからだと思うのですが、 毎回、新郎新婦や周囲の人に「あなたもどうぞ!!」と前に押しやられ、 なんとなく参加の形になってしまいます。 本音を申し上げますと、ものすごく嫌なんです(涙)。 20代半ばぐらいまではまだ良かったのですが、 (それも実は結構嫌だったのですが・笑) 三十路も過ぎてくると、「嫌」を通り越して「苦痛」になってきました。 今年の三件の新婦は、全員私よりも年下なのですが、 そのうちの一人に、プルズで「haluru300さんに当たるようにします!!」 と言われています(よほど哀れまれているようです・笑)。 せっかくのお祝いの席にミソをつけるようで、 たいへん気が引けるのですが、 ただでさえ司会者という目立つ立場にあって、 みなさまの前で「独身者!!」と宣言されるのは、かなり嫌です。。。 事前に辞退したい、と考えているのですが、 やはり新郎新婦からすると、感じが悪いでしょうか? ごく親しい間柄の友人ならば、 「やだよー、この年でいい加減恥ずかしいもん」とか言えますが、 友人の友人、ぐらいの関係です。 また、独身女性のかた、「ブーケ演出」についてどう思いますか? 「実は結構嫌だ」と思っているのは、私だけではない気がするのですが、 こっそりと本音を教えていただけると嬉しいです(笑)。

  • パーツについて

    六芒星?でしょうか△と▽を重ねたような形の星型。 あれの金色のパーツを探しています。 チョーカーにつけたくて。 探してもネックレスばかりで見つけられません。 あと、真っ赤なハートのビーズを探してます。チャームでも可。パールブレスレットにつけたいのでそんなに大きくなくても大丈夫です どなたかパーツ売っている場所をお教え願えませんか。どちらも同じ場所で売っていたりすると助かりますが、別でも構いません

  • ビーズで作る人形で・・・・。

    ビーズで作る人形を作りたいな・・と思っているのですが・・形は「象」を作りたいなと思っています(変な趣味でごめんなさい)犬とかそういうのはあったのですが、象・・ってどこかのサイトに作り方など載ってないでしょうか?サイズはものすごく小さい物が作りたくて、ストラップみたいに出来たらいいなぁって思っているのですが・・。どなたか手芸に詳しい方教えて下さい。

  • 私たちの披露宴をだめにした知人

    先日、結婚披露宴を行いました。 披露宴は楽しく無事に進んで、最後にブーケプルズをやったんですが、 そこで酔っぱらった知人が、披露宴を台無しにしてしまいました。。 もう、60手前のおばさんなのですが、幼稚園のころから家族ぐるみの付き合いをしていたので招待しました。 酒癖が悪いことはちらっと母から聞いていたので、 牽制の意味も込めて、また「知人」という肩書もおかしい気がしまして、 「新婦親戚」という肩書で席次表にも載せ、 実際に私の親戚と同じテーブルにしました。 席札にも「来てくれてありがとう、でも飲みすぎないでね」というメッセージもつけ、 同じテーブルにした親戚(近所なのでこの親戚も仲がいいんです)に、 やんわりとその人が「飲みすぎないように気をつけて」とお願いし、 きっと、楽しく飲んで帰ってくれるだろうと思っていたのですが。。 そのおばさんは、離婚して独身ではあります。 しかし、ブーケプルズに無理やり参加、リボンを隣にいた私の友人に渡そうとした新郎の手から無理やりリボンをもぎとり、 (おかげで友人は席に戻るはめに) 大声で「私も独身よ!!」と叫び・・・ しかも運の悪いことに、ブーケが彼女にあたってしまい・・ 新郎を高砂から押しのけて私といっしょに写真を撮れとカメラマンに言う始末。 なんとかなだめて席まで帰ってもらいましたが、 プルズをやったのは新郎の主賓席の目の前、 牽制の意味も込めて「新婦親戚」にしていたのがあだになってしまいました。 私の親戚にこんな人がいるなんて思われたくありません。 もちろん、ブーケプルズに参加できなかった友人にもです。 そして、お詫びもしたいです。 どうにかして、結婚報告はがきや御礼状を出す際に、 あの人が親戚でないこと・そしてお詫びの気持ちを伝えたいのですが、 何かいい文章はないでしょうか?? 本当に困っています。 どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • ブーケトスをやるかやらないか。

    来年の2月に挙式予定で、今から色々と余興などを考えているところなのですが、ブーケトス(ブーケプルズ)についてやるかやらないか悩んでいます。 出して頂いた見積にはブーケトスが含まれていました。 (一般的な挙式と言う感じでプランナーさんが含めて見積をだしてくれたんだと思います) 私は24歳で、周りの友達は結婚している人の方が少ないのでゲストは20人以上が未婚女性になると思います。 ほとんどが私と同年代の方達なのですが、会社の先輩(上司)に40歳と50歳の未婚の方がいらっしゃいます。(二人とも明るくて若々しい方です) もし嫌な思いをさせてしまうのならブーケトスやプルズはやめた方がいいのかな?と思っています。 私自信も去年友人の結婚式に行きましたが、こぞってブーケを取ったりする行為自体がちょっと「微妙だなぁ」と思った経験もあります。 けれど、中にはブーケトスを楽しみにしている友人もいて・・・。 迷っています。 今、私の中でアイディアとしてあるのは (1)独身女性も多いのでブーケトスをする。 (2)ブーケプルズ(チャーム数個付き)をする。 (3)ウェルカムベアプルズをする。(といってもベアではなく、私の大好きなあらいぐまラスカルのウェディングぬいぐるみ) (4)ブーケトス等はしない。 皆さんならどれが良いと思いますか? また、ブーケトスの良いアイディア、ブーケトスをしなくても喜んでもらえるような演出があれば是非教えて下さい!

  • 携帯ストラップ・・・30才以上の方、どうですか?

    こんにちは 当方30才♀で、基本的にあまりゴテゴテつけることは好きではなかったのですが、 某球団のファスナートップや、いただきもののチャーム、彼とのペアもの等で、いつのまにか「プチゴテ」な状態になってしまいました。 メインのストラップ(携帯サイズに合わせてスワロフスキービーズで作った短めのもの)を軸にして付けている状態で、チャームそれぞれはさほど大きくなく、 色合い的には紺色~水色~透明のブルー系で携帯の色に合わせてあります。 でも、時々、「30にもなってこんなのでいいのか?」なんて思うこともありますが、なんとなくはずせないままでいます・・・ みなさんは、どのようなストラップをつけていますか? また、数的にはどのくらいつけていますか? それから、単純な興味で申し訳ないのですが、 私は彼とのペアチャーム(形は違いますが系統が同じもの)をつけていますが、これは婚約指輪を購入したときに一緒に買ってもらったもので、とても大切に思っています。ですから携帯を買い替えてもはずしたくないなぁ・・・と。 このような「はずしたくない」という思い入れのあるストラップをしていらっしゃる方、よかったらエピソードと一緒に教えていただけませんか? よろしくお願いします♪

  • ブーケプルズに、このブーケ使うのはおかしい?

    ブーケプルズをする予定です。 ほんとは、プルズ用の小さいブーケで行いますよね? 自分が挙式~披露宴(前半)で持つキャスケードブーケを、当たった方に渡したいと思うのですが、どう思いますか?問題無しですか? 挙式で持つキャスケードって、本番が終わったら、、どうなるんだろーと思ったら、無駄にしたくないし、是非、ゲストに贈りたいと思ったのです。 事情により、家族も私も家に持って帰ることは難しいです。 とは言え、頂いたゲストの方も、長くて下に垂れるブーケは持ち帰りが不便だし迷惑でしょうか? プルズに参加するメンバーは、事前にお願いしておき、さぞ司会者の一声で前に出てきたかのようなイメージです。

専門家に質問してみよう