• 締切済み

クレジットカード犯罪の罪状適用

クレジットカードを道端で拾い、それを警察に届け出ず、名義人のサインを詐称して使い、数万円の買い物をした場合、どのような罪状が適用されますか? また量刑はどのようになるでしょうか?

みんなの回答

  • un_chan
  • ベストアンサー率60% (219/365)
回答No.3

(1) 道端で拾ったクレジットカードを警察に届け出ずに自らのものとした行為は,占有離脱物横領罪(254条)。 (2) クレジットカードの売上票に名義人のサインを勝手に書いて店員に渡し,正規のカード所持者と誤認させて品物を受け取った行為は,有印私文書偽造罪(159条1項),同行使罪(161条),詐欺罪(246条1項)にあたり,この3つの罪は,牽連犯として科刑上1罪(54条後段)。 (1)と(2)は,併合罪(45条)にあたり,処断刑の範囲は,3月以上11年以下の懲役になります。(54条,47条)(牽連犯の中で一番重い詐欺罪の法定刑は1月以上10年以下ですが,私文書偽造罪の法定刑が3月以上5年以下なので,刑の下限がこれで制限されます)  なお,質問には書かれていませんが,累犯であれば,長期が22年になります(57条)。  また,逆に酌量減軽(66条)により,1.5月以上5年6月以下になり得ます。  量刑は,具体的事情によって処断刑の範囲の中で定められるものなので,具体的にどの程度になるかは,分かりません。

hidapu
質問者

お礼

かなり重い刑になるのですね。法律的なことはわからないので 大変参考になりました。ありがとうございました。

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.2

>どのような罪状が適用されますか? 詐欺(カードの持ち主でないのにカードの持ち主を騙って買い物をしたこと)と 私文書偽造(サイン詐称)でしょう。 量刑は行為そのものだけでは評価できないのでわかりません。

hidapu
質問者

お礼

サイン詐称は、私文書偽造になるのですね。 太陽がいっぱいで、アランドロンがサインの練習をするシーンが ありましたが、日本では、店舗で使う分には、名前をキチンと 間違いなく似た筆跡の楷書体で書けば店員が確認することはあまりないでしょうから、盗難をキチンと届けない限り、クレジットカード会社からの免責的なものも得られず、クレジットカード所有者がかぶってしまう可能性もありますでしょうね。

  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.1

詐欺罪です。 クレジットカードの場合、被害者はクレジットカードの持ち主ではなくクレジットカード会社と店舗ということになります。ので、窃盗ではありません。 量刑はケースバイケースです。初犯で反省もし、贖罪寄付や示談が完了すれば執行猶予が付く可能性もあります。

hidapu
質問者

お礼

ありがとうございました。被害者はクレジットカードの持ち主ではなく、クレジット会社と店舗なのですね。窃盗ではなく、詐欺というのも、回答を拝見してなるほどと思いました。

関連するQ&A

  • クレジットカードの領収書紛失

     先日、クレジットカードを使って、16,000円程度の商品を購入したのですが、その時の領収書を紛失してしまいました。  買い物の帰りに、多分、道端に落としたのだと思います。  私の場合、クレジットカードで買い物をすることは滅多にないので、記憶は不鮮明ですが、確か、クレジットカードの領収書にはクレジットカード番号が記載されたあったと思います。  ですので、第三者がその領収書を取得し、悪用するのではないかと思うと、不安です。  これは放っておくと、まずいことになるのでしょうか。

  • クレジットカードパスワードについて

    馬鹿な質問かもしれませんが、教えてください。 クレジットカードの支払いは、店頭で買物する場合は暗礁番号を入れたり、場合によってはサインで買物をするようになっています。しかし、ネットで買物をする場合には、カード番号・有効期限・カード名義人の名前を言えば、買物ができます。この違いはいったい何なのでしょうか。この個人情報が他に漏れたらいくらでも悪用されるということになるのでしょうか。

  • クレジットカード

    クレジットカードで買い物をした時に 大半はサインをしますが、サインをしない場合があります。(控えだけをもらう) この差は一体何なのでしょうか???

  • クレジットカードについて

    初めまして。 タイトルの件なんですが、今クレジットカードを作ろうと思います。 ですが、クレジットカードについてあまり詳しくないです。 クレジットカードとは、現金で払う代わりにカードで清算をすまして、その月の25日に指定の銀行から引き落とされるのですか? また、銀行の口座に1万円入っていたとします。 買い物で5万円の買い物をすべてクレジットカードですませます。 そのまま25日に5万円引き落とすことになり、口座に4万円足りなかった場合支払いはどうなるんですか?

  • クレジットカードの使い方

    とってもお恥ずかしいのですが今更生まれて初めてクレジットカードを持ちました。 無駄遣いしそうなので今まで作った事がなかったのですが、スポーツクラブの支払いのため強制的に作らされました。 よくよく会誌などを読んでみると、使う額によってポイントがもらえたりと、上手に使えば現金より節約になるかも?と思って、これから計画的に使おうと思っています。 そこで!! クレジットカードで買い物するにはどうしたらいいか具体的に教えてほしいのです。 友達には恥ずかしくて聞けません・・。 品物をレジに持って行って、カードを出したらあとはサインをすればいいんですよね? サインはフルネームで書くのでしょうか? 電話番号や住所は書かなくていいんでしたっけ? あと、100円のものでもカードで買ってもいいのでしょうか? ちなみにジャックスカードです。宜しくお願いいたします。

  • クレジットカードの取扱について

    こんにちは。 私はスーパーのレジ係りをしているのですが、クレジットカードを使用なさるお客様で困ったことがあります。 1)私のスーパー(食品レジ)はサインレスレジなのですが、クレジットカードはカード所有者しか利用出来ませんよね、それで、ご家族名義(妻が夫、夫が妻)のカードを使用される方がいらっしゃるのですが、「カードの名義はどちらにいらっしゃいますか?」と聞くと「他の階で買い物している。」「トイレに行っている。」と言われ店にはいるけど、本人が目の前にいらっしゃらないというケースが多々あります。この場合はいずれにせよ、カード名義の本人が販売員の目の前にいらっしゃらないからカードの利用を断るべきなのでしょうか?(クレジットの基本はカード名義の本人様の署名を頂くことであり、それがサインレスレジでサインを省略させて頂いているだけなので・・ちなみに店のマニュアルには「サインレスレジも売上票にサインを頂く場合と同様の扱いをして下さいと書いています。) 2)カードの券面に「NAOKI」という名前があるにもかかわらず、カードの署名欄には「千鶴」という明らかに「なおき」と読めない署名がしてある場合、要は、夫のカードに妻が自分の署名をしてる?ということです。仮に、その妻が売上票にサインを頂くお会計をされた場合はカードの署名欄と売上票の署名が一致することになりますよね??この場合でもお会計しても良いのでしょうか? カード会社に勤めていらっしゃる方などカードの専門家の方がいらっしゃれば回答お願いいたします。

  • クレジットカードの払い戻し手続きについて

    クレジットカードで買い物した商品を返品したいのですが、クレジットカードの名義人本人が手続きに行けない場合、代理人では手続きできないのでしょうか?教えてください。本当に困ってます。

  • クレジットカードの危険性

    (1)通販でクレジットカードで買い物をするときに番号などを入力するだけで買えるじゃないですか?ということは誰かにこっそり私のカード番号などをメモされたりしたときにその人は私のカード番号で通販で買い物ができるということですか? (2)クレジットカードで通販で買い物をして、実家で家族にに受け取ってもらおうと思っているんですが、私のサインやクレジットカードが必要だったりしますか?

  • クレジットカード決算の本人確認について

    店頭のレジやネットのeコレクトなどでクレジット決済する時なんですが、彼氏名義のカードで彼女である私が利用する場合、サインとかで「利用できない」と断られることってありますか?(私は破産してるので彼のカードを借りて買い物をしたいのです) 私は某百貨店に勤務しているのですが、よく奥さんや旦那さんが配偶者名義のカードを使って買い物をすることがあります。時には知人間で使う人もいます。基本的にはそれは禁止されていると思うのですが、どうなのでしょうか?

  • クレジットカードのサイン

    クレジットカードの裏側の自分のサインなのですが、不正使用予防に縦書きや他人の名前を書いても良いとテレビでみました。 そこで質問なのですが、そのカードに書いたサインと同じサインをお店でクレジットカードで買い物した時にするのでしょうか? 例えば「イチロー」と適当な名前をカードにマジックで書いてある場合、お店でサインする時は同じく「イチロー」と書くのでしょうか? それとも自分の本名を書くのでしょうか?