• 締切済み

教育ローンの返済を止めたいのですが…

こんばんは。 国民生活金融公庫の教育ローンで、塾の教材費という形で、現在高校2年生の子供の為に、約100万円を去年の10月に借りました。金利が、紹介された信販会社より安かった為ですが、紹介された信販会社を通じて一括で元会社に支払う形をとり、国民生活金融公庫には、毎月返済していました。が、この程、元会社の資金繰りの悪化の為、民事再生法の申請を裁判所に申し立てた結果、塾での指導も停止状態になってしまいました。信販会社へ分割払いをしていたなら、引き落としも凍結されたらしいのですが、うちの場合は、一括で支払った形になっているので、国民生活金融公庫に対して、毎月銀行から引き落とされる状態です。 ローンの中には、個別指導料(一回3500円×100回分)として、別会社に支払った35万円分も含まれていますが、この別会社は近々、破産申し立てをするそうです。 こういう状態の中、完済する再来年の3月まで、国民生活金融公庫にローンを支払い続けなくてはならないのでしょうか?また、何とか止めてもらう事は出来ないでしょうか?もし、支払いを拒否した場合どうなりますか? お先真っ暗で、親子共々、途方にくれています。回答の方、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

支払い停止の抗弁という手続をする必要があります。 少々時間はかかりますが支払いをとめることができます。 書面はhttp://www.shinpankyo.or.jp/img/pdf/kouben.pdfでDLできます。 ただこの手続は契約関係が解除されるわけではなくて請求がとまるだけなので、 別途サービスの提供元(この場合は塾です)との契約解除が必要です。 時間がかかるのでできるだけすぐに手続したほうがいいです。 ただこれによって全額を払わなくてよくなるわけではなく、 月々の授業料以外については支払わなければならない可能性もあります。 中途解約時にどのような返金がなされるかは 契約書に記述があるはずなのでお手許に 契約書が残っているようなら読み込んでみてください。 この手続をせずに勝手に支払わなくなると 延滞とみなされいわゆるブラックリストとなりますので 新たなクレジットの契約(カードの作成も含む)、 住宅ローンなどが組めなくなります。 国民生活金融公庫から督促状が届きますが、これを無視し続けると 銀行口座の凍結(差し押さえ)の手続きがされて お金をおろせなくなるといったことが起こりえます。

cute_cat
質問者

お礼

未だに考えると嫌になってしまいますが、成り行きをじっくり静観し、結果が出次第、最善を尽くしたいと決意を新たにしました。

cute_cat
質問者

補足

回答して頂きありがとうございます。私も契約解除をしようと思ったのですが、元会社の再生計画のスポンサーとしての許可待ちの状態で、もし、契約解除をした場合、スポンサーがついたとしても、その時点で会員でない場合、再生計画に基づくスポンサーのサービスが受けられないと聞いたので、解約を躊躇しています。でも、裁判所の配当率の決定は半年位かかるそうなので、決まるまで、支払いを凍結したいのです。学校が倒産というのは、あまりない事だと思いますが、元会社(塾)が倒産しても、ローンを支払う義務はあるのでしょうか?あと、PDFで、「信販会社等」となっていましたが、「国民生活金融公庫」は信販会社として判断していいのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう