• ベストアンサー

コード進行など。

エレキギターでの事です。 コードの覚えやコード進行などの理論などをしたいのですがなにから手をつけていいのか全然わかりません。 なんて言えばいいのかわかりませんが今まで練習してきた曲はほとんどパワーコードしかないので、例えばCのコードと言われても何処に何の指を置いていいのかわらないので。コードアルベジオなども知りたいのですが。 というのも今練習している曲(Sweet Child O' Mine)の中に 1弦3 2弦3 3弦0 4弦5 と言うのがありこれって何かのコード?とかおもったからです。 あとはCrazy Trainのメインリフの 2弦5  5  3 3弦6  4  2 4弦7  6  4 とかもどうやって出来ているのかとか凄く知りたくなったので 質問しました。少々はずれてしまいましたが何かいい練習法があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.1

そのあたりの話については、ギターを弾いて練習して身につけることというより、少し本などを読んで知識を蓄える勉強が必要な領域に入ると思います。練習法がどうというよりは、その手の内容を解説した本を読むことの方が大切でしょう。 最近では、音楽理論に触れるような内容について、ギタリストの観点からわかりやすく噛み砕いた文章で解説している本も少なくありません。その手の本を参照してみると良いと思いますよ。 例えば、リットーミュージックムックの「宮脇俊郎のらくらく理論ゼミナール」などはわかりやすく書かれていると思います。 http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/riron_data/03217212.htm ギターを通じてコードについて把握したい場合、まずはギターの指板上の各ポジションで出る音程について、正確に把握するのが良いでしょう。1フレットの差は半音差、1オクターブは12音から構成されること、レギュラーチューニングでは6弦から開放弦(0f)の音程がE-A-D-G-B-Eとなっていて、6弦Eと1弦Eとの間には2オクターブの差があり、6弦5fと5弦開放、5弦5fと4弦開放、4弦5fと3弦開放、3弦4fと2弦開放、2弦5fと1弦開放が同じ高さの音程になること、同じ弦上の特定のポジションの12f上は1オクターブ上の音程になることなどを踏まえ、整理して把握しておくことは基本になります。 このあたりについては、ギターの指板の図を描き、各ポジションで出る音をそこに記入していくことで、音程のマップを作ってしまい、それを見て覚えるのが良いと思います。自分の手でその図を作り、書くことで覚えるのも良いでしょう。 図を書く上では、1オクターブに含まれる12音はEを起点に半音ずつ上昇すると E - F - F#(Gb) - G - G#(Ab) - A - A#(Bb) - B - C - C#(Db) - D - D#(Eb) - E... という配列で、ループしていることをきちんと整理しておけば、後は各弦の開放弦の音程を起点を合わせることでその弦上の各ポジションの音は簡単に埋められるでしょう。 また、コードについて把握する場合は、どこを押さえているかで認識するのではなく、そこから一歩進んで押えているポジションで出る音程を捉え、それを整理して把握するのが重要なポイントになります。ギター上では同じ音程が出るポジションが複数あるケースがあり、同じコードでも異なるコードフォームのバリエーションが複数存在することもあります。コードフォームではなく、音程でコードを捉えるようにしないと、なかなかコードを把握するのは難しいでしょう。 例えば、質問文にあるポジションについては、 1弦3f=G・2弦3f=D・3弦0f=G・4弦5f=G(3弦0fと同じ音程) となり、おそらくはGコードの断片的なフォームである可能性が高いと思われます。(実際にはバンドスコアのその区間のコードを参照して見ると良いでしょう) ただし、Guns'N Rosesのファーストは全編ハーフダウンで弾いているので、実音ではすべて半音低いGbないしDbになり、コードも実音ではGbになるでしょう。 Crazy Trainについては i) 2弦5f=E・3弦6f=C#・4弦7f=A ii) 2弦5f=E・3弦4f=B・4弦6f=G# iii) 2弦3f=D・3弦2f=A#・4弦4f=F# という音程構成になり、i)はAコード、ii)はEコード、iii)はDコードの構成音を満たす構成になっています。こちらも実際のコードについてはバンドスコアの上部に記載されるコードを参考にするのが良いかと思います。 上記のように、コードを把握する上では、まずはそこで出ている音程について注意するのが大切です。出ている音程を正確に把握するように努めるのが良いでしょう。その上でギターを通じて把握したいのであれば、ただコードフォームだけで考えるのではなく、具体的に出ている音程を把握するようにするのが妥当で、その上ではギター上の各ポジションで出る音程について正確に捉えるようにする必要があるでしょう。 参考になれば。長々と乱文失礼しました。

Loco41mexi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ただ質問に書いたポジションは指位置が決まってるのかなぁ? と思ったので。 そうですね。本を手に入れてちょっとづつ勉強したいと思います。

その他の回答 (5)

  • cato_01
  • ベストアンサー率26% (74/277)
回答No.6

http://www5d.biglobe.ne.jp/~sak/sak/index.htm 一之瀬 先生のところに、アクセスが集中するので、 利用者各位は、自分のホームページに 許可を得てコピー 案内しているのですが ★ ギターのコードも大切だとは思いますので、 鍵盤コードも、学びには必要かと 思います。

  • cato_01
  • ベストアンサー率26% (74/277)
回答No.5

★ 鍵盤のコードで 学んでいるので???? わからない、です。 鍵でやっておくと、後々、楽です、よ。

noname#199778
noname#199778
回答No.4

おっと、先に寄せたアドバイスを見返していたらタイプミス発見。 誤> iii) 2弦3f=D・3弦2f=A#・4弦4f=F# 正> iii) 2弦3f=D・3弦2f=A・4弦4f=F# 3弦2fは5弦開放の1オクターブ上のAで、Dコードの構成音はD・F#・Aです。 失礼しました。

noname#56942
noname#56942
回答No.3

A No.2です。 すいません、コード進行A→E→Dですね。 失礼しました。

noname#56942
noname#56942
回答No.2

1弦3 2弦3 3弦0 4弦5 これは4弦から順に「ソソレソ」という順番になっています。 ソとレは5度の和音なので、構成音としてはGのパワーコードと同じになります。 2弦5  5  3 3弦6  4  2 4弦7  6  4 は 2弦ミ  ミ  レ 3弦レ♭ シ  ラ 4弦ラ  ラ♭ ソ♭ となり、A→Esus4→Dというコード進行になります。 私の経験だと、楽器をやっていて音楽理論を勉強し始めると途端に実力が付きます。 特にギターの場合だとコードは知っててもそれがどのような音で構成された和音なのかということを理解していない人も多いです。 確かにバンドスコアどおりに練習すれば体が動きを覚え、自然とテクニックは付きます。 でもギタリストとしての知識は付きません。 質問者の方がコードや音楽理論に興味を持ったのは非常によい傾向です。 音楽理論を身に着ければ「このコードのときはこの弦を省略できる」などといったアレンジにも役立つので、ぜひ覚えたほうがいいです。 つまり最適な練習法ってのはギターから離れて音楽理論を勉強することですね。

Loco41mexi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 申し訳ありません。今見たらCrazy trainの弦が一個ずつずれていました。 3弦5  5  3 4弦6  4  2 5弦7  6  4 こうでした。本当に申し訳ありません。 ただ気になったのですが、どれがルート音だから何のコードとかと言うのは見ただけでわかるのでしょうか? これを気に音楽理論を勉強したいと思います。

関連するQ&A

  • コード進行

    おはようございます。 ロックバンド、ジャパハリネットの「遠きトモシビ」と言う曲のエレキギターの、始めの単音弾きの後からのコード進行を教えていただけますか? アコギではなくエレキギターで弾き語りチックにやりたいと思っていますのでどなたか可能な限りでいいのでご教授願います。

  • ギターとコード進行について

     最近ギターをはじめた者です。 ギターはバスカーズのストラト、アンプはフェルナンデスの20W(?)のセットを買いました。 購入したばかりで、しっかりおさえているつもりですが、5・6弦を引くとビーンというびびった音がなります。 また、アンプにつなぐと音が強くなったり弱くなったりします。 これって不良品ですかね?  それから、最近はコードチェンジの練習をしています。 今練習しているのが、C→Am→Dm→G7です。 (いいメロディですよね) 少々苦戦しております。 他に超初心者向けにお勧めのコード進行があったら教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • コード進行

    みなさん、こんにちは。ちょっと初心者な質問です★ 宇多田ヒカル(S)のHPで(2001/06/29更新内容) 「けど私はコード進行からまず決めないとメロディーが浮かんでこないから結局ダメだ、それ使えないなあ」 っていう文章があったのですが、、、 今までよくききながしていて何も関心なかったのですが 「コード進行って、そういえばどういうこと・・?」 と今思いました。中学の2年生の時に「ギターのコード・・・」など きいた覚えがあるのですが、よくわかってません(笑) ギター以外の楽器ですが、演奏しててもあんまりきかなかったので 忘れてました~(><)>←恥 よくわかる人!教えてください。あぁ、、もうちょっと早く気が付けばよかった★

  • コード進行とアドリブがわかりません(Jazzトロンボーン)

    私はトロンボーンを吹いているのですが、知人のバンド(趣味で集まってJazz中心に演奏しています)に呼ばれ、参加することになりました。「アドリブもあるよ。コード進行に合わせて、ウラとって吹けば大丈夫だから」と言われました。悩む前に練習しようと思ったのですが、そこで、問題が発生しました。 1.今まで、ギターやらピアノをやってみる機会がなかったので、コード進行がいまいち良くわかりません。フルスコアのギターのところに書いてあるコードが、そのまま曲のコード進行を表しているのでしょうか?また、1小節内にコードが複数振られているということは、その小節内でコードが変化してると言うことでしょうか? 2.Jazzの曲に慣れる為、トロンボーン用の練習曲集を買いました。コードが全然振られていないのですが、ここからコード進行を読み取る方法はありますか? 今まで、楽譜を見て吹くことしかやってきていない為、アドリブとかに関してはまったくの素人です。よろしくお願いします。

  • このコード進行を理論的に説明してください。

    こんにちは。作曲初心者です。 少しのコード進行の理論と感覚で曲を作っていますが、 行き詰ってしまったので、質問をさせてください。 keyが何か分からないコード進行が出来たのですが。 G♯m7→G△7→Em7→F♯m7 というコード進行に何かkeyをあてはめる事は出来ますか? 特にG♯m7→G△7の部分を理論的に考える事は出来るのでしょうか? 後、ギターで作曲するためか、C△7→C♯m7な感じの、 半音進行を良く使うのですが、ディミニッシュや7thコードを使わない、半音進行は理論的にはどう説明出来るのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、 分かる方いらしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ギターのコード進行が分からないので教えてください。

    ギターのコード進行が分からないので教えてください。 B-dash の曲のさわやかっていう曲のコード進行がよくわからないので誰かヘルプお願いします。

  • マイファニーバレンタインのギターコード進行

    困っています。今バンドで表題の曲を練習していますが、ジャズ初心者の私には、この曲のコード進行がいまいち理解できません。分かりやすく単純にこの曲を分解するとどうなるのでしょうか?また、ギターでバックで合わせるにはどうしたらうまく合わせられるでしょうか?因みに編成はトランペット、トロンボーン、ギター、ベース、ピアノ、ドラムでやっております。よろしくお願い致します。

  • 曲のコード進行について質問します。

    曲のコード進行について質問します。 バンドでオリジナル曲を作ろう!となって、バンドのギター担当の人が早速メロディとコード進行を考えてきてくれました! しかし、その人とボーカルの僕の声のkeyが全く違っていて、 やむなく全体のコード進行をずらす事にしました。 曲のコードを、 A→C D→F E→G と2度ずつずらしたのですが、 F#mは2度ずらす場合、どのコードになるのでしょうか?音楽の理論とか全く分からないので、どなたか教えていただけないでしょうか!!

  • コード進行について

    こんにちは。 いま練習している曲で、 IMaj7 → V7 → IIm7 → VIm7という進行があるのですが、 これをファンクションに直すとT-D-S-Tとなって歪ですよね。 近代ではDからSに進行することもある、というのはナシで 何か理論的な説明が出来ますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • コードチェンジのとき

    ギター暦一ヶ月でエレキギターでスモークオンザウォーターを練習してるのですがコードチェンジするとき右手をみながらコードチェンジするのですか?そうすると右手でストロークするとほかの弦をストロークしてしまうのですがこれはやっぱりなれでしょうか?

専門家に質問してみよう