• ベストアンサー

自分で弾いたピアノ、バイオリンの音をコンピューターに取り込んで編集したい

自分で弾いたギター、ピアノ、バイオリンなどを録音してコンピューターに取り込んで、その音の上にドラムでリズムを入れたり、いろんな音を混ぜ合わせて曲を作りたいと思っています。しかし、当方コンピューターに対しての知識はありますが、コンピューター音楽に対しては全くの素人で知識がゼロです。 上記にあげたような事をするにはどのような機材、またはソフトウェアなどが必要でしょうか?録音はローランドのEDIOLなどで録音したのをコンピューターで取り込みたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78412
noname#78412
回答No.1

「EDIOL」とは「EDIROL」の間違いだと思いますが、これはブランド名であり、特定の機材を指す言葉ではありませんので、具体的に何を指しているのか不明です。 また、一般的に、コンピューターミュージックといえばMIDIを使ったDTMを指し、あなたがやろうとしていることはマルチトラックレコーディング(MTR:多重録音)と呼ばれるもので、パソコンでやるにはDAWソフト(MIDIシーケンサーソフトにMTR機能が付加したもの)かMTRに特化したソフトを使用することになりますが、私や私の回りの人は、使い勝手の面(同時録音数など)から、たいていMTR専用機を使用しています。 また、機材としてオーディオインターフェースとマイクが必要になりますが、楽器が出力端子を持った電子楽器なのであれば、マイクは不要でしょう。当然ながら、これらを接続するコード類も必要です。 実用に耐えるレベルのものを一式そろえるとMTR専用機を購入するよりも高く付きそうです。 EDIROLのものだと、「SONAR 7 POWER STUDIO 25」のようなDAWソフトとオーディオインターフェースを組み合わせたセットが適しているでしょう。 http://www.cakewalk.jp/Products/PowerStudio7/ps25.shtml

mellow91
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます!EDIROLはR-09HRのポータブルレコーダーで音をとって、それをコンピューターに取り込んでいろいろ編集できればいいなと思っていました。 MTRという言葉をしらなかったので、調べてみたら専用機なるものも6万あたりで見つけることができました。ソフトと専用機の違いなど調べてみたいと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう